青ぽん
[更新日時] 2008-08-22 17:33:00
横浜市青葉区、東急田園都市線の急行停車駅、青葉台駅徒歩3分の好立地です。
またまた東急の大型物件ですがいかがでしょうか?14階建て総戸数377戸の物件です。
所在地:神奈川県横浜市青葉区つつじが丘9番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2006-10-27 00:30:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 青葉区桜台33番地16(地番) |
交通 |
東急田園都市線「青葉台」駅から徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
26戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラネ青葉台口コミ掲示板・評判
-
823
匿名さん
確かガーデンはマンション住人専用(道路からは仕切られている)、周囲の住民も使用できる集会場は建物の中だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
周辺住民にはあまりそのへんのことが知らされていないですよね。
元は駐車場という公共スペースが失われることから、集会場ぐらい作れ、というような要求だったような・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
当たり前だけど、MRではいいことしか言わないからね。
ちゃんと情報開示をしてほしいですね。
住人のためにも、周辺住人のためにも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
契約済みさん
>>820さん
シンフォニーガーデンは緊急時の避難経路として以外は、住民ですらも立ち入ることはできないそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
購入検討中さん
私は、モデルルーム仕様にしました。
営業の話しだと、PCの画面ではどうしてはイメージしにくく、多くのお客様がモデルムール仕様にするらしいです。
とはいっても、ダウンライトと蛍光灯では雰囲気が変りますし、太陽光だとまたまた雰囲気変りますよね。イメージ通りになるかちょっと心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
購入検討中さん
部屋はどれぐらい売れ残っているんでしょう。ほとんど完売しちゃったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
>>828
8末の段階でノーマル住戸はC、D練で残り10戸ぐらい、A、B練で中層ぐらいの住戸が販売中で、それ以上の階は今後の販売予定だったと思います。プレミアム住戸は残り1戸でした。
希望する部屋の位置、間取りにもよりますが、まだ選択の余地はあると思います。
C、D練は売れ残りなので、間取りやセレクトプラン(床や扉の色、素材選び)にこだわるのであればA、B練の中層以上(8、9階)がメインになるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
購入検討中さん
うー、そうですか。考え抜いている間にほとんど完売ですね。
立地条件のあまりよくないマンションは、条件がいい部屋から売り出すと聞いていたので嫌な予感はしていました。AとBは厳しいです・・こんなことならさっさとモデルルーム行くんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
契約済みさん
820です。
>826さん。情報ありがとうございます。
購入の資金繰りばかりを気にしていたため、共有部分のことをすっかり頭から離れていました。
シンフォニーガーデンを散歩でも。。。と考えていたのですが、観賞用だったんですね。少し残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
ビギナーさん
いろいろなマンションを見て思ったのですが、ほとんどが条件のいい部屋から売り出しているように感じます。
これは私の勝手な想像なのですが、条件のいい部屋から売り出して「第一期(即日)完売」の実績を作り上げることによって消費者の購入意欲を高め、一気に全戸完売にもっていこうとする業者の作戦なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
833
契約済みさん
つまらないことですが、本日新聞に入ってあった、広告は赤色が主体の少しイメージが違いました。何だか安っぽく感じたのは私だけでしょうか?せっかくだから少しでも早く多くの人に契約していただきたいと個人的には少しあせっています。ちなみに私はD棟の角部屋です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
購入検討中さん
建物を見ないで買うのがこわかったんです。まさに833さんのおっしゃるような感じで。でもそうやって悩んでいると、Dの角部屋なんてすぐ売れちゃうんでしょうね。
14階のマンションが横に4つですから、多少安っぽく見えてしまうのも仕方ないかと、個人的には思いますけど・・・高い買い物なんだから立派に建てて欲しいと思いますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
契約済みさん
C、D棟は売れ残りといえば、売れ残りなんですが、特定のプランの部屋だけが残っている訳ではないので、ある人にとっては満足のいく物件になるのではないでしょうか。残り物が福であるといいですね。
セレクトプランについては、下層は既に選択できないかもしれません。
ご確認いただいた方が良いと思います。
A棟、B棟の中層以上はこれから売り出しかと。
これだけ横に長い物件だと、いろんな間取りがあって悩ましいですよね。広さ、間取り、階数、金額、抽選のバランスで色々悩みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
ビギナーさんへ
>ほとんどが条件のいい部屋から売り出しているように感じます。
ほとんどのマンションは購入希望者からの要望があった部屋から売りだします。つまり購入者の方ががいい部屋を希望しているということ。
私の購入した物件もどちらかと言えば値段が高くていい条件の部屋が先に売れていましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
ビギナーさん
>ほとんどが条件のいい部屋から売り出しているように感じます。
どこのマンションでも、836さんが言っているように、ひやかしの客や資金繰りで買えない客も多いはずですから、本気の客を囲い込んで、今は希望を聞いてから売り出してますね。
言い方を買えれば、本気客を選別してそれに対して確実に売るのが営業活動ってことでしょう。
本当は条件の悪い部屋から売りたい所でしょうが、買う方もよく見てますし、最近はちゃんとした会社なら、売るほうも買ってから買った人が後悔するような所を押し売りしないでしょう。それくらいのマーケティングはしているでしょう。
ただ、人によって優先する条件が違うので、皆が同じ部屋が良いとは感じないと思います。
高層が高いですが、高層が嫌な人もいるし、日当たりよりも広さをとる人もいますし、安い部屋に魅力を感じる人もいますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
購入検討中さん
2年程前、H谷工のMRに行った時、希望の部屋(棟を含めて)はまだ売り出さないので受け付けられないと拒否されましたが。
一番最後に売り出しますということでした。我々がひやかしに思われたのでしょうか。そのわりには、ずーっと毎週のように営業の電話がかかってきて、かなり迷惑でした。
中国では、マンションの高層階は***、3階が大金持ちだそうです。何かあったときに階段を使わなければならないから、ということのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
ご近所さん
838さん、H谷工だからじゃないでしょうか?
そういうとこも意外に多いかもです。
H谷工じゃなくても、そういうとこあるかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
物件比較中さん
>833
物件によってまちまちですし、気にするようなことではないと思いますよ。
すべての物件で希望を聞いてくれる分けではないです。
黙ってても客がバンバンつくようなところは、そんなことする必要もないという感じ。
逆に、概して余り売れ行きの良くないところは、来場者限定で希望の間取りを空けますと、うたってきたりする傾向にあるようです。
一方>837さん の言われている通り本気だなと思われる場合、時期販売分であっても空けてくれる場合もあります。
いくつか物件を検討しているなかで、実際に私も条件にあう時期販売分の部屋を紹介してもらった経験があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
買わなかった人
すごいですね、なんだかんだ言われたってやっぱり即売状態なんですね。
購入した方って、やっぱり駅近だから、なんでしょうか。
たまぷらのドレッセ美しの森のスレを読んでいたら、ドレッセ青葉台もなんだか不安要素が多いような気がして、今は買わなくてよかったかも、なんて思っています。
二重床って、上下から音が響くから二重床だなんて話を聞いたことがあります。自分の家の廊下で出す音のように響くみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
たまぷらのドレッセのものですが、「自分の家の廊下で出す音のように響く」というのは大げさです。その言葉だけを抽出するのはどうかと思います。もちろん完璧とは思いませんが、私がこれまで住んできた複数のMSと比べて悪い方ではないと思います。とはいえ感覚的なことですし、上階の住民次第でしょうが。これから検討されるのであれば内覧会時に上階を歩いてもらうというチェック法は最低限有効かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
最近のマンションなら二重床じゃない方が少ないでしょ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
>内覧会時に上階を歩いてもらうというチェック法は最低限有効かも
上階に育ち盛りの兄弟がいたり、ダンスが大好きな人がいたり・・・・こればかりはどうしようもないですよね。マンションなんですから。
5年前、東急のマンションに住んでいた時、信じられないくらい上の生活音が丸聞こえでした。反抗期の娘さんの罵声とか・・・・それに毎晩、ドスドス飛んだりしてワークアウトしてるみたいで・・・・。
もう少し静かにしてもらいたいと管理人に頼んでもらいましたが、それ以来、会うたびに睨みつけられるようになり、音がひどくなりました。
敷金や礼金がもったいないなんて言ってる場合ではなくて、1年で引越しました。よく1年もったなあと思います。
今、二重床のマンションに住んでいます。音は確かにします。当初、デベ(東急じゃないけど大手で有名)に音について相談したところ、マンションだから、と受け流されました。
そういうもんだそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
タワーマンションって、音はどうなんでしょう。
友人は都内の有名なタワーマンションに住んでいますが、上下階の騒音トラブルが一つもないそうです……。友人も、上階の音がしたことが一度もないと言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
タワーマンションといってもそれぞれ仕様は異なるので、物件によるのではないでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
848
匿名さん
たまプラの物件に住んでいる者です。
上階からの足音は確かに聞こえますが、今まで住んできたマンションに
比べますと「足音が聞こえる」というより「足音が響く」
といった感じに思います。
伝わりにくいかもしれませんが、ご参考までに。
また、足音以外の物音(隣からの物音や上階のその他の音や声)
は聞こえないという現状です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
昨今のマンションでもそんなにいい物件があるんですね。
私の聞く範囲だとトラブルばかりです。
高級物件を購入した知人は、内覧会で大モメとなり、持っているコネをフル活用してようやく直してもらったということです。日本を代表する一流企業の物件でもそうなのかと驚きました。つい2年ほど前のことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
>>848様、
掃除機の音、聞こえませんか?
家は聞こえるんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
>>848様、
850です。たしかに、隣りの声や音は聞こえませんね。
音が響くということは、とてもよくわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
845さん、
そういうもんですよ、という答えは方はまったく何も言ってないのと同じでは?二重床だろうと三重床だろうと住人が不具合を感じている以上は問題だと思います。例えば「この価格でご提供するにはここまでが精一杯なのです」と言う説明なら分かりまだ理解しやすい。あとは価格とのトレードオフで考えればいいことになりますからね。少なくとも「今時はこれが普通なんだから」という言い方には簡単に納得するべきではないと思います。コネはともかく、849さんの知人さんのように毅然とした方が増えることで売り手の意識、売るために必要なことが変わってくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
852さん、
でも、住み始めて音の問題が出た場合にはどうしようもないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
たまプラに住んでますけど、足音らしきものは響くときはあります。ですが、掃除機の音だなんて一切聞こえません。洗濯機だろうが、テレビ、オーディオなどの音もです。子供の外で遊ぶ声も時々聞こえますが、土日は静かな時が多いです。小さい子の泣き声が聞こえたと感じるくらいに日常的では全くありませんし。
不具合箇所も3ヶ月点検はとうに過ぎていますが、細かいところでも修理にきちんと応じてくれますし、段取りがうまくないとか、二度手間になってしまったなんてこともありますが、この類は日常生活で起きることですし、なぜそんなに不満がたまるのかなっと不思議に思います。
不具合があれば、それを伝えて修理してもらうという普通の関係が成立しないのは、クレームをあげる側の言い方、態度にも高圧的な部分があるからではないでしょうかね。
やはり、相手も人間。コンピューターではありませんから。
過去にさかのぼりますが、入居説明会では、配られた資料など読むべきものも読まないで不満を延々と述べたり、既に契約書に書いてあることをいまさらに文句を言ってみたり、それに応じて拍手して盛り上げる人がいたりと、買ってやってるんだぞっと威張ってしまう方、などなどの輩によって、なかなかに荒れました。こういう人が住むのかと唖然としたし、最初からそんな敵対関係作ってどうするんだろうと不思議になりました。
こういう方達の場合、自分の意にそぐわない不適箇所(不具合ではなく、感性の部分でのケチに過ぎないものが含まれてると感じます)に遭遇するとどんなことになるか。。。そんな人がこういうレスでコメントかくと100倍にも膨らんで発信されるのでしょう。。。。
結構、マンションで、(ドレッセ含めて)快適に暮らしている住人は多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
853さん、入居前にいかに知っておくか。内覧会の利用や他の物件で遮音等級を掴んでおく、2重床の場合構造を理解しておく、などやることは一杯あると思います。
854さん、
おっしゃることは良く分かります。いわゆるモンスターペアレンツのような強烈な方々には困ったものです。一方で購入者の無知が売り手の怠慢を助長していることも多々あると思います。
民生品の製造業などと比べると顧客満足度どころか品質保証や施工精度の管理が非常にあいまいであり、多少の不具合よりも納期が優先。それがこの業界の実態である以上、買い手側がエキセントリックになることは十分に予想できることです。ところがそのような状況に理性的な対応も出来ず対立の構造をおのずから作ってしまう、あるいはそのようなコミュニケーションよりもごり押しが先決、と考えているデベロッパーが少なくないのも事実かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
二重床だと音が響くのはしょうがないと思います。
ここは、アンボンドスラブも混じっているようですし。
一般的にワイドスパンの方がスラブが広いのでうるさくなります。
でも直床だと物を落としたときの衝撃音はもっと大きいと思いますし
(足音は聞こえづらいかも)、
アンボンドでないと梁が目立つので、好みが別れると思います。
>849さんの知人さんのように毅然とした方が増えることで
コネ使っている時点で毅然としていないと思うが・・・
東急を含め大手なら施工ミスならきちんと対応してくれるよ。
ただ音だけは個人の感じ方、上の階の住民の質にもよるから
対応しようがない・・・。
あまりにもうるさく聞こえるなら二重床の遮音対策ミスの可能性が
あるけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
東急のマンションに住んでいました。
掃除機の音、オーディオの音(低音のみ)は日常的に聞こえていました。
私は相談させていただきたい、と担当の方に申し出ました。
担当の方はすぐにきてくれましたが、明らかに音がしているのに
「そうでしょうか、私にはよくわかりません」
の連発でした。神経質なクレーマーのような態度だったので、こちらもさすがに怒りがこみあげてきました。
きっと私たちも、854さんには「あきれたクレーマー」といった感じにうつるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
858
匿名さん
>856
大手だけど、施工ミスに対応してくれなかったよ。
引っ越し屋のせいにされ、泣き寝入り。
たしかに、内覧会で気づかなかった自分が悪いんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
849です。
856さん、彼は毅然と対応していましたよ。それでものらりくらりの対応を続けられたので、仕事のコネをフルに使ったのです。その結果、すぐに全部直してくれたみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名
マンションはあたりはずれがあるということのようですね。
築浅マンションを目をこらしてみてみると、白いクラックのようなものが壁に浮いているのが多い気がします。10年近い物件ならそれもわかるのですが・・・。
二重床の問題・・・上下からの足音というのはさすがに厳しいかもしれないですね。色々な点で、あたりのマンションでありますように、と願うしかないのでしょうか。世も末だと思います。マンション売るならちゃんと造ればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
>>858
そりゃそうだ。
引越しのせいに出来るような事に関しては引き渡された後は
普通対応不可だよ。。(誰が悪いか明確じゃなくなるから)
対応してくれるとしたらかなり親切な担当者だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
いよいよドレッセ青葉台、なんとな〜くエントランス部分ができはじめてきましたね!
壁の色はベージュ・・アースカラーでしょうか。
今のところ、安っぽい印象は全然ないです。
やっぱり、出来ている過程を見るとワクワクしますね!
台風の時はちょっと心配になりましたが、青葉台は水害・水没の心配はゼロということで安心しました!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
購入検討中さん
よく田都の混雑が話題にでますが、来年の3月に市営地下鉄グリーンライン(中山〜日吉間)ができるんですね。(まあご存知な方は今更な話題ですが。)
この線は人口の多いセンター北・南を経由しているので、あざみ野乗換一極集中で田都に嫌気がさした人が東横に流れるケースが少なくないのではと思いました。
通勤先によっては中目黒経由〜日比谷線が便利な場合もありえますし、帰宅の際に渋谷始発の東横を選ぶ人は結構多いんじゃないでしょうか?
そんなわけで田都の混雑解消への影響は大きいと考えていますので期待したいところです。
>>818さん
>もしかしたら、815さんとお知り合いになれる機会があるかもしれませんね。そのときはよろしくお願いします。
815です。
超遅レスすみません。
近所に住まれる方からこのような暖かいコメントを頂けるのは心強いです。こちらこそお知り合いになれる機会がありましたらよろしくお願いします!
>>862さん
自分も週末に見ましたがベージュ色のタイル(MRのベランダと同じ色ですね。)は着々と貼られてますね〜。
あとは完成予想図の茶の部分が実際にどんな色になるのか楽しみです。
以前白色のタイルの話題がでましたが、完成予想CGを見ていたら
ベランダ側の部屋と部屋を仕切る細い部分だけに使われているようです。
だから基本的にアースカラーの外見になると思いました。まあ今更な話題ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
そうですね、田都が少しでも快適になればと思います。
通勤の選択肢が多少なりとも広がることはいいことです。
実は、青葉台で1000戸レベルの大規模マンションプロジェクトが密かに進行しているという噂があります・・・ご存知な方のレスをお待ちします。
青葉台にはもはやそんな土地はあまっているとは思えないのですが・・・どうなんでしょう。
さて先日、お世話になっている知人を「梅の花」に招待しました。リーズナブルな価格に健康的な豆腐料理と、もはやチェーン店なのでめずらしくもないですが、青葉台店は非常に非常に立派です。知人も大喜びでした。
大規模マンションはドレッセで打ち止めにして、センスのいいお店などを誘致してほしいなあと思います。
ドレッセは、個人的には全然OKです! 以前は無機質な駐車場だったわけですから、街並みは美しくなると思いますよ。購入された皆さん、青葉台生活を是非楽しんでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
>864
私も大規模マンションの計画の噂は聞いたことありますが、そんな場所あるんですかね?
川崎汽船の跡地はもう賃貸が建ちますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
購入検討中さん
>>864さん
863です。
大規模マンションプロジェクトの噂があるんですか。
駅降りて右側はあまり詳しくないんですが
駅周辺でそんな広い土地ってあるんでしょうかね?
「青葉台」と言っても若葉台ぐらいまで広げる向きもあるので
広めのレンジで考えれば1000戸ぐらいの土地はあるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
購入検討中さん
たった今、ワールドビジネスサテライトを見ていたら、マンションの値崩れ&売れ残りが顕著になりつつあると—。
特に郊外のマンションが問題だそうで・・・ドレッセは今さら値下げはしないでしょうが、何やら購入に二の足をふんでしまうニュースでした。
嫌な話題で申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
868
匿名さん
>865
川崎汽船の跡地に賃貸が建つんですか?
ずっと土地が寝かされたままなので不思議に思っていました。
立地としてはなんだか不便で、ずいぶんと大変なところにありますよね。需要はうまれるのでしょうか。
864さんのおっしゃるようにステキなお店とか、地域住人のための図書館でもできればいいのにな・・・高望みしすぎですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
購入検討中さん
青葉台は食料品店や本屋が充実してて良いんですが
センスのいい外食系の店が欲しいなあと思っています。
(ファミリー向けじゃないけどゆったりできそうなダイニングバー的な店。)
でもどういうわけか美容室があふれんばかりなんですが(笑
あと週末に青葉台が誇る漫画家、しりあがり寿氏の「地球防衛家のヒトビト(3巻)」
(朝日新聞夕刊に連載中の4コマですね。)を買って読んでるんですが
ネタのヒネり具合や脱力具合がいい具合なのでオススメです(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
しりあがり寿っていう人の名前をよく聞くのですが、有名な方なんですか? せっかくなので読んでみようと思います。
青葉台が誇るのは千住さんです! フィリアホールにもよくリサイタルでいらしてくださいますよ。風林火山も千住さんのお兄さんが作られてます。本当にすばらしい曲ですよね〜、昨今の大河の中では一番いいと思います。藤が丘の東急ストアに行くと、風林火山がずっと流れています。なぜ?とも思いますが、思わず口ずさんでしまいます。
先日、汐留に行った時、あまりのビル風に驚きました。たいした雨じゃなかったのに、そこだけまるで台風みたいで・・・傘がこわれました。
ドレッセ青葉台はビル風とか大丈夫でしょうか。見当違いのことを言っていたらすみません、知識がないもので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
契約済みさん
あー、風向き変りますよね。
246の排ガスもうまく流れると良いですね。
先程、MRのHPを見に行きましたが、構造に関する記載が無いんですね。
今更ですが驚いた。
あと、ブログの更新も無いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さん
>>871
私は構造部分の説明があまりにおざなりな気がして購入にいたっていません。本来は一番大事な情報公開のはずですよね。
グランディスタ青葉台は同じ東急ですが、耐震などの説明はドレッセよりもよくされていたように思います。ドレッセの地盤はそんなに変わらないか、グランディスタより劣るのではないかとも思うのです。よくわかりません。
それでも871さんは購入されたんですね。きっと皆さん、そうなんだろうと思いますが、度胸ありますね。まあ、東急がドレッセタマプラと同じく威信をかけた物件だと思うので、大丈夫だとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件