実際にオール電化のマンションに住んでいる人に言わせると、建物が老朽化する以上に危険だとか(漏電とか停電とかなんか色々あるらしい)。電化製品はどんどん進化していくけど、建物はそれにあわせて進化していけないからということのようです。
まあ、ドレッセ青葉台はオール電化じゃないので、どうでもいいネタですけどね。
>999
新築は転売したら損をするという前提の話ですよね?
馬車道の新築マンションを転売したら高額の利益が出たということとは逆の話なので、驚いたということなんじゃないですか?
ただ青葉台は・・今後きついかもしれないなあ。
郊外のよさを完璧に失いつつあるし(恩田とかに行けば別だけど)、同じ郊外の新百合山手に比べれば完璧に負けてる。
新百合山手はポリシーを持って美しく新しい街を造ろうとしているけど、青葉台は無節操に箱を造っているだけ。
田都の混雑は**沙汰だし、ドレッセ青葉台がこんなに売れている理由が全然わからないよ。
家は青葉台から3年以内に越すつもりで今頑張っています。