横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ青葉台」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 桜台
  8. 青葉台駅
  9. ドレッセ青葉台
青ぽん [更新日時] 2008-08-22 17:33:00

横浜市青葉区、東急田園都市線の急行停車駅、青葉台駅徒歩3分の好立地です。
またまた東急の大型物件ですがいかがでしょうか?14階建て総戸数377戸の物件です。

所在地:神奈川県横浜市青葉区つつじが丘9番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2006-10-27 00:30:00

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラネ青葉台口コミ掲示板・評判

  1. 655 周辺住民さん

    今時、青葉台のマンションって、、、
    田園都市線混み過ぎで、今後どうするんでしょうね?

  2. 656 匿名さん

    どこも混みすぎですよ。田園都市線はそれを超えてますが。

    田都もそうですが、小田急も開発の嵐です。
    近所では、新百合ヶ丘なんかすごいです。
    駅付近に大型マンションが何棟もたったのに、
    山を切り崩したその向こうにさらに大型マンションが建ちます。

    デベが次々にマンション建設に踏み切らないと会社が維持できないのです。
    東急はその筆頭です。
    だから、アフターケアなどに力をいれないのです。

  3. 657 匿名さん

    社会が成熟していくと、都市部が良くも悪くも極端に発達する。
    よって、都市部の煩雑さを嫌う中流以上の世帯の多くは郊外に居を求める。

    郊外の発展は都市部の発展に追随する宿命を背負っている。
    郊外に疲れた人は都市部に行くか、さらに田舎に行くか、
    その選択をされたらどうですか?

  4. 658 匿名さん

    先日にチラシを見て驚いたのですが、246が拡張されるって本当ですか?

  5. 659 ご近所さん

    その計画はあるみたいですよ。時期は未定と聞いています。

  6. 660 周辺住民さん

    田園都市線もパンク状態だけど、246も慢性的な混雑状態。
    輸送コストを抑えたい運輸業界が、状況により一般道を使わせるケースが増えてるみたいだから。夜走ってみればわかるけど、深夜はトラックが頻繁に行き来してる。無論、夜の東名もトラックやバスだらけだけど。
    田園都市線通勤で快適に行きたいなら、長津田から通勤地までの定期を買って折り返し乗車をすればいい。準急なら3〜4台待てば座れますよ。実行している人も結構多いみたいです。帰りはどうしようもないけど。

  7. 661 ご近所さん

    246号線の拡張は、計画幅30メートルで昭和38年に 当時の建設省告示
    2159号で計画をされていますが、実際の計画は未定となっています
    当分拡張されないと思います

  8. 662 匿名さん

    拡張するとなれば大工事ですよね。
    246沿いとはいえ長津田のほうはまだ緑も相当残っていますし。
    拡張するプランはあるけれど着工する予定は特に無い、ということですね。
    今までも246は混んでいましたが、長津田に大型マンションとスーパーが出来てからは、休日は絶望的な渋滞になっていますね。
    家人の送り迎えで長津田のロータリーをよく利用していたのですが、駅前も混雑が激しく、最近は利用できないほどです。
    ドレッセ青葉台は駅から近く、近所にスーパーができるわけでもないですから、道路が混むとかはそんなに気にする必要がないのではないでしょうか。

  9. 663 契約済みさん

    道路が混む→粉塵が増える、事故にあうリスクが高くなる、ということではないでしょうか。
    青葉台付近の246沿いにお住まいの方のご意見も聞いてみたいですね。

    八王子方面については、江田から恩田、成瀬、町田経由のルート、保土ヶ谷バイパス方面については、十日市場経由のルートに分散されればそんなに渋滞しないと思うのですが、そんなに単純ではないですかね。

    ところで、最近MRに行ってません。
    目新しい情報があれば話しを聞きたいとも思いますが、無いんでしょうかね。

  10. 664 購入検討中さん

    本日、現場を見に行ってきました。
    A棟の外壁が一部できていましたが・・なんだかちゃちいような(苦笑)。
    鉄筋をとりあえず板で補強して薄い外壁パネルといった感じでしょうか。
    値段と外観が見合っていないような印象を受けてしまいました。

    そして246からA棟までの距離がずいぶんと短い!
    もっと距離があると思っていたので、ただただ驚いています。
    MRでの私の解釈がどうやら間違っていたようですね(苦笑)。

    以前に検討したグランディスタ青葉台のほうが高級感あるなぁ〜。。。
    しかし、グランディスタもまだ建って浅いはずなのですが、外壁にところどころ白いシミやタイルの浮き上がりが目立つようになりましたね。

    マンションって、そういうものなのでしょうか。。。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    サンクレイドル国立II
  12. 665 匿名さん

    マンション毎に品質は当然異なります 外壁の白いシミは、外壁の浮きによる爆裂だと思います。品質的には良いとは言えないと思います。

    ドレッセの外壁コンクリート厚が15㎝と言うのは、今時のマンションとしては薄いなと感じています。コンクリート厚は18㎝が標準的だと思うのですが。もう少し調べてからにしようと思っています。

  13. 666 匿名さん

    外壁150mmは普通にあるが戸境150mm+二重壁はちょっと標準的じゃ
    ないかもね。

  14. 667 匿名さん

    そして、一部ARC

  15. 668 購入検討中さん

    ARCとは何ですか?

  16. 669 匿名さん

    ALCの間違いです。(失礼しました・・・)

  17. 670 契約済みさん

    各マンションの構造の比較表があるとわかりやすそうですね。

  18. 671 契約済みさん

    割高でしたが駅近に魅力を感じ購入しましたがもう少し学習すれば良かったと今は後悔してます。
    でもキャンセルは出来ないし・・・

  19. 672 ビギナーさん

    今、青葉台って、青葉台らしい、良い意味での田舎っぽさって残ってるんですか?
    郊外らしい自然の空気を感じられなかったら、通勤ラッシュが酷くて、家周りが治安悪くてウルサイって、悪い面だけになっちゃう気がするんですよね。

    港北NTもそうだけど、田園都市線の20年前のイメージに惑わされてる人多そうで、、、冷静に今の田園都市線のラッシュの酷さとか、本当に郊外らしい価値を感じられるか考えたほうがいいと思う。
    当然、ラッシュは何処でもあるけど、田園都市線の急行の朝のラッシュは一度体験してから買わないと泣くと思う。
    価格対価値で考えるなら、沿線変更するとか、もっと郊外や支線にでるとかした方がいいと思うけどな。

  20. 673 匿名さん

    他の字の凡庸な間取り、共有廊下に面した窓、魅力のない設備・仕様、などなど典型的な郊外型のマンションで、正直がっかりでした。
    立地は良いだけに、躯体や設備にもう少しお金をかけて欲しかったと思うのは私だけでしょうか。

    立地のほかに良いところは、地盤が良いので直接基礎にできたこと、後付けのできないディスポーザーがついていること、入り口と出口が別になっていること、くらいですね。

    訳あって一瞬検討しましたが、私には数千万も出してここを買う気にはなりませんでした。たぶん池尻大橋のタワーにすると思います(予算的にはちょっときつめですが)。

    上の方で、京成線や横浜市営地下鉄を蔑む発言がありましたが、お門違い。多摩川を越えた先の田園都市線沿線はイメージ先行で生活しにくいエリアが多いよ。まともな百貨店はないし、坂ばかり。歩道の整備(車歩分離)が進んでいないエリアも多いし。

    どこに住んでいるの、と聞かれて「横浜の青葉台」と答えると、よく知りもしないくせに「良いところにお住まいですね」なんて言われたりするから、おそらく地縁・血縁にコンプレックスを持っている人が移り住むのかな。知名度の割りに地価は安いから、見栄っ張りの人にはいいのかもね。

    昔はもうちょっと心に余裕がある人が住んでいた気がします。残念。

  21. 674 匿名さん

    >京成線や横浜市営地下鉄を蔑む発言

    これは釣り。

    買い物はだいたい青葉台駅周辺で足りるよ。
    洒落たものが欲しければ、二子玉の高島屋に行けば良いし。
    逆に立地はよくないと思う。駅から3分とは言っても、246沿いはねえ・・・。

    青葉台は、すごーく田舎くさい町だった。今はすごく使いやすい洒落た町になったと思うよ。昔を知ってる人は、よくここまで生まれ変わったね、って感慨深いんじゃないかな。スーパーも、立派なのが2つもあるし。

    昔の、心に余裕があった人たちって誰のこと言ってるの?
    今の、心に余裕のない人たちってのも誰のこと?
    自分もイメージだけで書いてない?

    673の言ってること、今ひとつピントがあってない気がする・・・。
    ま、池尻でがんばって。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸