東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪台駅
  8. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか? Part5
匿名さん [更新日時] 2010-12-20 15:05:56

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.95平米~104.53平米
売主・販売代理:総合地所
売主・販売代理:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス


[スムログ 関連記事]
【高輪台駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/9825/

[スレ作成日時]2010-09-14 16:55:12

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヒルトップタワー高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 918 匿名さん 2010/11/29 15:41:55

    まだまだ残ってるよ。すぐにわかるよ。

  2. 919 匿名 2010/11/29 16:11:54

    値引きまだ〜?

  3. 920 匿名 2010/11/30 01:11:02

    なんかこの掲示板に書き込む購入者さんって好感がもてる人が少ないんですよね。一緒に住みたくない感じの人が多い。

  4. 921 匿名 2010/11/30 01:13:37

    じゃあ住むの止めた方がいいよバイバイ

  5. 922 匿名さん 2010/11/30 01:26:13

    >>918さん
    あとどれ位残ってるか分かりますでしょうか?

  6. 923 匿名さん 2010/11/30 02:40:11

    だって書き込んでるのほとんどあのババでしょ。いい加減人の迷惑考えればいいのにね。

  7. 924 入居済み住民さん 2010/11/30 08:11:12

    代々木から引っ越してきましたがいつから代々木は田舎と呼ばれるようになったのですか~

  8. 925 匿名さん 2010/11/30 08:20:34

    924.あなたさーいちいちこんなとこで、いちゃもんつけたってどうしようもないわよー。
    満足してんなら、住民板でかたりなさいよー。

  9. 926 匿名さん 2010/11/30 08:33:14

    こんどのキャラはどんなのかなー

  10. 927 匿名さん 2010/11/30 12:54:58

    駅近の低地タワマンより良いですねー

  11. 928 入居済み住民さん 2010/12/01 03:39:46

    五反田の駅前だから便利かもしれないけれどあそこは厭だったな~
    駅周りがね~わかるでしょ~

    住宅街に入ると良いんですけどね。ギャップがありますよね。
    それにしても想像以上にヒルトップは良かったですよ。
    というかこの部屋が良かったです。

  12. 929 匿名さん 2010/12/01 03:45:37

    皆さんここは区界ですが品川区港区の差はでかいですよ。
    家は事情があって兄弟の片方が港区、片方が品川区の公立小学校
    に通わせているけど港区の小学校の給食はすごいよ。

    専用の釜があって給食ででるパンやピザは自家製の焼きたて。
    クリスマスにはローストビーフが焼かれる。
    税金あまりまくっている区は違うね。
    品川区(というか港区以外の区)は貧乏だから格差を感じるよ。
    ま、学校は私立って人には関係ない話だけど一時が万事というから
    他の行政サービスでも差があるよ。

    グラスカもいいけど住むんだったら港区がオススメだよ

  13. 930 匿名さん 2010/12/01 04:36:10

    コッペパンとソフト麺で充分です

  14. 931 匿名 2010/12/01 04:37:57

    釜でパン焼けるなんて港区は凄いな。窯なら珍しくも無いけどさ

  15. 932 匿名さん 2010/12/01 04:54:38

    専用の釜があるんですか。驚きです。港区は出産一時金も最高で60万円らしいですね。他区より多いですよね。
    病院も区内に愛育、山王、日赤と揃っていて通いやすいし。そういえば愛育は芝浦に移るんですね。あの雰囲気のある建物好きだったんですけどね。

  16. 933 入居済み住民さん 2010/12/01 09:00:00

    給食がおいしいのは良いことですね。
    ただし、その恩恵を受けるために狭い部屋に住んでいる親を見てるとかわいそうだとは思います。
    部屋が狭いのは辛くないですか?

  17. 934 匿名さん 2010/12/01 09:54:06

    辛くはないですけど狭いです。百位しかないから。でも子供達に囲まれて、家族仲良く暮らせているので幸せです。週末は本宅や別荘にも行きますので。

  18. 935 匿名さん 2010/12/01 10:39:51

    いいじゃん

    うちなんか三人家族だけど80台orz

  19. 936 入居済み住民さん 2010/12/01 10:43:31

    100以上の部屋には小さなお子さんいる人はいないんですけど。

  20. 937 匿名さん 2010/12/01 11:01:45

    いますよー。おたく何言ってんの??

  21. 938 匿名 2010/12/01 11:04:31

    934はなんだかイタイ人だなあ…

  22. 939 入居済み住民さん 2010/12/01 11:10:01

    もう住んでるからわかるんですよ。
    ごめんなさいね。
    小学生などいないです。
    おとなばかりですよ。

  23. 940 匿名さん 2010/12/01 11:24:09

    あと何戸位残ってるのでしょうか?

  24. 941 匿名さん 2010/12/01 11:26:59

    多分五反田駅近の低地タワマンよりは満足度高いですよ

  25. 942 匿名さん 2010/12/01 11:28:53

    小学生?小さいお子さんはいますよ。
    それよりここって住民板じゃないですよね?934てこのマンションとは言ってないですよ?

  26. 943 匿名 2010/12/01 11:33:39

    941
    徒歩6分は、駅近じゃないけど?
    どのマンション?

  27. 944 匿名さん 2010/12/01 11:43:44

    たかが100平米で狭いだの広いだの?ばっかみたぁい 笑

  28. 945 入居済み住民さん 2010/12/01 11:51:11

    小さい子はいますよね。
    100以上にはいないけど。
    どっちでもいいけど本宅、別宅(それって、愛人を囲ってることを意味するんですけど)とか仕事もしないで男のくせに恥ずかしいですね。給食で喜んでる家が別荘を持つかしら?

  29. 946 匿名さん 2010/12/01 11:52:29

    943失礼。確かに駅近じゃないね。二駅使えるなんて中途半端もいいところ。。。でした

  30. 947 匿名さん 2010/12/01 12:07:52

    ところで○○県に代々木市なんてあったっけ?

  31. 948 入居済み住民さん 2010/12/01 13:27:38

    住所コンプレックス、学歴コンプレックスがよほど強い人なんですね。東京で生まれ育った人間は地方を見下さないです。

  32. 949 匿名さん 2010/12/01 13:42:06

    豚ペスト妄想炸裂じゃね

  33. 950 匿名さん 2010/12/01 13:49:49

    豚ペストさん?のレスを見ると、何にコンプレックスを持っているのかが一目瞭然ですよね。おかわいそうに。。。

  34. 951 匿名さん 2010/12/03 17:21:51

    タワーマンションは、子供の人格形成・成長上よくない、妊婦さんに悪い等々、
    色々といわれていますが、皆様はどうお考えなのでしょうか。

    そんなものは都市伝説に過ぎないに決まっているという割りきりなのでしょうか?
    それとも、もしかしたらそういうこともあるかもしれないけど、現実優先というか、
    眺望いいし、予算の範囲で都心に住むには、タワマンもしかたないという割りきり
    なのでしょうか?

    うちは、妻が、タワマンに住むことに猛烈に反対しており、意見がまとまりません。

  35. 952 匿名さん 2010/12/03 21:56:46

    妊婦、子供だけじゃないですよ。長生きも出来ないと言われてます。

  36. 953 匿名さん 2010/12/03 22:01:35

    高層階は悪いって、コピペで良く引用されるネタは、
    10階以上は悪いって書かれていますよ。
    タワマンに限定していないので、よく読みましょう。

  37. 954 匿名さん 2010/12/04 00:36:12

    タワマンの高層階に数年住んでいましたが、確かに眺望はいいのですが、厭世観みたいな独特の雰囲気で、胸が締め付けられるような、何と言ったらいいか寂寥感のようなものを感じました。窓を閉めると、ヒューヒューと無機質な音が聞こえ、それ以外は真空状態にいるようで、正に地に足が付かない状態。いつまで経っても、我が家、マイホームといった温もりは感じられませんでしたね。

    資産価値はさておいて、高さは程ほどにしておいた方が、精神の安定は図れるのかなと思います。勿論、個人差もあると思いますが…951さんは、奥さんのお話にしっかり耳を傾けてあげてくださいね。

  38. 955 匿名 2010/12/04 00:49:27

    高層のオフィスに勤務する人も長生き出来ないの?

  39. 956 匿名さん 2010/12/04 00:58:59

    954さんは、住んでいました、だからもう低い建物に引っ越したのだろうに、
    なんで今更タワマンの、ここに興味を持ったのだろう?

  40. 957 匿名 2010/12/04 01:27:53

    かなり色々なタワマン行ったが、強風でもないのに、ヒューヒューと音がするとは凄いタワマン。自分は見たことないけどね。

  41. 958 匿名 2010/12/04 01:52:40

    長生きができないと言うのは、どこかの論文に書いてあったのですか?

    はじめて聞きました。

    それが正しいなら、何階以下が安全性がたかいのでしょうか

  42. 959 匿名さん 2010/12/04 02:02:35

    私はヒューヒューの経験ありますよ。換気口開けとくと、なるみたい。
    この人は投資物件探しかもしれないじゃない?
    ネガっぽい意見がいやなら、検討板来ないほうがいいと思うけどね。
    もう完売でしょここ?

  43. 960 匿名さん 2010/12/04 02:16:33

    タワマンと戸建てを行ったり来たりしている者です。タワマンは眺望が素晴らしいし満足しています。でも将来もしどちらかを売らなければいけなくなったら間違いなくタワマンです。あくまで個人的意見ですが、タワマンは終の棲家にはなりえません。でも戸建は年取ったら面倒な部分もあるので、低層マンションが希望かな。

  44. 961 匿名さん 2010/12/04 02:17:38

    タワマンと戸建てを行ったり来たりしている者です。タワマンは眺望が素晴らしいし満足しています。でも将来もしどちらかを売らなければいけなくなったら間違いなくタワマンです。あくまで個人的意見ですが、タワマンは終の棲家にはなりえません。でも戸建は年取ったら面倒な部分もあるので、低層マンションが希望かな。

  45. 962 匿名さん 2010/12/04 02:19:48

    なんでタワマンが終の棲家になりえないんですか?

    貴方の購入されたタワマンに問題があるのですか?

  46. 963 匿名 2010/12/04 02:38:08

    タワマンと戸建てを行き来できる財力のある人が遊びで買うならともかく、一般の給与所得者が唯一、かつ永住する住居としてタワーを選択する思考が解らない。

    ・健康被害が立証される、まではいかないが識者たちの見解や体験者の声もポツポツ集まり始めてる(イギリスではタワー建設禁止)
    ・ブームが去りありふれている(既に中古大量供給が現実化している。金かかる大規模修繕前に逃げ出そう、と考えることはみな同じ。)物件内でライバル多発・資産価値下落必至
    ・築年経ってからの維持費や修繕費は実績がなく誰も未知の領域。そしてタワーは建て替えもほぼ不可能(建てるのと同じくらい壊す費用がかかる)

    甚大なリスクに比して眺望くらいしかメリットが感じられない。管理費も住人で埋まってるうちはスケールメリットもあろうが。
    永住というより心中の覚悟でもなければ薦められない。

  47. 964 入居済み住民さん 2010/12/04 04:18:52

    厭世的になるという感覚はわからないでもありません。宝石を散りばめたような夜景は綺麗だけれど孤独感を誘いますね。前は明治神宮の緑の恩恵を受ける低層マンションだったんですよ。なぜ引っ越したかというと北側で日当たりが悪いから。一軒家も豪邸ならいいけど小さな建売だと隣がお風呂に入ってるのまでわかって落ち着かないですね。それに修繕費がかかるのも同じですよ。建物の価値はすぐにゼロになりますよね、、、と聞きました。

  48. 965 匿名さん 2010/12/04 05:33:14

    誰が北向き低層マンション、ミニ戸建ての話してんのよ?

  49. 966 入居済み住民さん 2010/12/04 09:18:00

    そういう心配があるのでしたら今のまま賃貸アパートにいたほうがいつでも引っ越せるし良いんじゃない?
    分相応なのがなんたって1番身体にはいいです。

  50. 967 匿名 2010/12/04 09:21:52

    966さんに同感。
    >薦められない
    って、評論家じゃあるまいし。

  51. 968 匿名さん 2010/12/04 09:26:49

    レインボーブリッジ存在感あるねー。クリスマスバージョン?東京タワーもまたあれかな。やー酒がうまいねー

  52. 969 匿名さん 2010/12/04 09:45:25

    さっきからムキになってる人は、もしかしてここが唯一の住宅でまさか永住?

  53. 970 匿名さん 2010/12/04 09:57:25

    まさかあ~そんなわけないでしょう。永住はきついよー。

  54. 971 匿名さん 2010/12/04 10:05:41

    浅草線駅上で喜んでんだから、一般労働者層の夢の城なんじゃ?

  55. 972 匿名さん 2010/12/04 10:44:48

    オバチャァァン、ちゃんと非常用エレベーター乗ってペットボタン押してる?こないだ普通の乗ってたでしょう。ダメダメよ。

  56. 973 匿名さん 2010/12/04 11:31:29

    やっぱババ様ね。社宅→やっと買えたローカル安普請マンション(ここの一番小さい部屋より全然安い)→やっと買えたここ。ランドマークなんも見えない売れ残った向き。しかし自分で自分を褒めてあげたい!
    てコースすか?

  57. 974 入居済み住民さん 2010/12/04 12:33:43

    東京タワーは今の時間ブルーでとても綺麗ですね。近くでみるとただの鉄骨なのにね。ついつい外の景色に見入ってしまいます。

  58. 975 匿名さん 2010/12/04 12:34:38

    飛天でちぃにぃちゃん歌ってるね。かっちょえー。プリンスいつもより明かりついてるよ。

  59. 976 匿名さん 2010/12/04 12:39:06

    ベランダから顔出して見たのね。寒いから風邪引くよ。ご苦労様。

  60. 977 匿名さん 2010/12/04 13:00:55

    あんまりオバチャンいじめんといてあげてよ。うちの庶民派代表なんだから。

  61. 978 匿名さん 2010/12/04 13:56:53

    ここからスカイツリーは見えるんですか?

  62. 979 匿名さん 2010/12/04 14:00:16

    城東のツリーは、どーでもいいじゃない。

  63. 980 匿名さん 2010/12/04 14:10:12

    すんません

  64. 981 入居済み住民さん 2010/12/04 14:30:34

    東京タワーはお部屋から見えますけど、どうってこともないんです。綺麗は綺麗ですけれどね。
    それよりも空が綺麗で飽きないですね。変化しますから。人工のものとは違いますね。それが高層に住む利点です。
    いろいろ欠点を探せばあるんでしょうがこの部屋の住み心地は最高です。

  65. 982 匿名さん 2010/12/04 14:41:07

    はいはい!こちらで学習したんですね(笑)。というより高層からしか空が見えないと思ってるってどんだけ庶民よ?
    ***ぷ(笑)

  66. 983 匿名さん 2010/12/04 14:44:33

    981さん。ここからレインボーブリッジは見えるんですか?きれいですか?

  67. 984 匿名さん 2010/12/04 15:16:56

    そりゃあ、あのマンションからのお引越ならどんなんでも最高ですよね。唯一のおうち大事にしてくださいね。

  68. 985 匿名さん 2010/12/04 15:20:15

    なんでこの物件こんなに荒れてるの? 

  69. 986 匿名さん 2010/12/04 15:24:15

    Microsoftの看板が付きましたね

  70. 987 匿名さん 2010/12/04 15:26:16

    今までどんなとこに住んでたかってのは、満足度にかなり関係するよね。それから、家がここだけなのかそうじゃないのかとかでも温度差が大きそう。自分もそのボンビーな立場ならムキになっちゃう気持ちも理解できなくはないよ。がんばってネ。

  71. 988 匿名さん 2010/12/04 15:38:20

    一言余計な人がいるから荒れるんですよね~

  72. 989 匿名さん 2010/12/04 20:10:15

    オバさん大丈夫かい? 
    どっかの療養所じゃあるまいし 一人ボッチで空眺めてるなんて かわいそうな話だよねえ
    マンコミ掲示板しか話し相手いないってか~ ホントニかわいそうだねえ~
    マンションうろうろ徘徊してちゃだめだよ~ 

  73. 990 入居済み住民さん 2010/12/05 01:15:27

    そこまで言ってしまうと住まいが特定されてきてストーカーみたいな人が狙うってことも考えられるのでこういう人がいないところでね、またお話しましょう。

    緑の前もいいし、眺望がいいのもいいし、どちらもいいですね。ただ、眺望は変化しますので眺望だけで購入するわけにもいきませんよね。それも加味したうえでの購入でしたがとても満足のいくものでした。

  74. 991 匿名さん 2010/12/05 01:21:12

    つかみなさん知ってるよ笑。西日キツイでしょー笑。

  75. 992 入居済み住民さん 2010/12/05 02:40:53

    今度は西日ときましたかー東西南北しかないですもんね。

  76. 993 匿名さん 2010/12/05 03:25:17

    このマンションは東西南北にわかれていません。南東、北東、南西、北西。このマンションで西が入るのは南西に北西。

  77. 994 入居済み住民さん 2010/12/05 03:41:07

    そうですよ、ちょうど良い感じでずれています。眺望が素晴らしいのはその辺もあるんですかしらね。
    東京を一望できてホテルのスィートより優れています。

  78. 995 匿名 2010/12/05 03:42:36

    夏は北西にも西日は入るでしょうけど、
    冬は日の入りが早いので、北西には太陽の直接光は入らなくなるでしょうね。

  79. 996 匿名 2010/12/05 03:46:36

    ここは検討してるんじゃなくて、一般労働者をも羨み、妬むことしかできないむボンビニートばかりだな。働けよ

  80. 997 匿名さん 2010/12/05 04:00:32

    北西は夏に入って冬に入らないんだ。逆ならよかったのに。夏は暑そうだな

  81. 998 匿名さん 2010/12/05 04:03:14

    東京を一望出来る部屋なんてないけど。ホテルのスイートより優れてるとは?どのホテルと比べての話ですか?

  82. 999 入居予定さん 2010/12/05 04:35:05

    ホテルの話題はいいとして! 都内はこれだけマンションが建っているわけだから、本当にここが最高なんて物件はないと思いますよ。どれだけ妥協するか?ですね。今年 首都圏で一番売れた物件は、埼京線「板橋駅」野村不動産の池袋本町ですよ!みんな妥協して購入していますね! 購入しない人や業者の人は誹謗するけど、その人たちが何処に住んでいるかと言えば、批判するぐらい、いい所に住んでいないね! とにかく条件が合えば、前向きに検討するといいよ!

  83. 1000 匿名さん 2010/12/05 05:23:57

    東京一望なんだ、ホテルのスィートより優れてんだ、よかったねーオバちゃん。
    だけど、ボーッと景色ばっか眺めてると、心の病気になるよー。
    誰も相手にしてくんないの?みんなあんたのこと怖がってんじゃないかい。
    コンシェや管理人は相手にしてくれるかい?
    いつまでも掲示板でほえてるなんて、かわいそうだね。オバちゃんは寂しいんだよね。

  84. 1001 匿名さん 2010/12/05 05:48:01

    マンションの評価は部屋だけじゃなくて総合的な物ですよ。
    今時、共用設備が貧弱ならそれだけで評価下がるし、エントランの造りや仕様も大事だし、ここは価格も安かったし、それなりの人が満足できるって程度の物ですね。

    一人、おかしな人がいますけど、初めてのタワマンで舞い上がってるんでしょ。
    無邪気というか愚かというか。

  85. 1002 匿名 2010/12/05 05:52:56

    あと1部屋みたいですね。

  86. 1003 匿名 2010/12/05 07:17:54

    レインボーブリッジも何年後かには見えなくなりますよ

  87. 1004 匿名さん 2010/12/05 08:32:04

    どんな眺望でも間違いなく飽きますよ。
    自分も友人呼んで感動を押し付けてましたけど、今じゃどうって事ないですから。

  88. 1005 匿名 2010/12/05 08:42:13

    ケチばっかりつけてる人は、いったいどこに住んでるの?マンションでも戸建てでも、オススメの物件を聞きたいもんだわ。答えられないよね。所詮***の遠吠えだもんね。

  89. 1006 入居済み住民さん 2010/12/05 08:49:48

    レインボーブリッジはご存じのようにすでに決まっている工事計画でまちがいなく見えなくなります。それ以外にも工事計画予定はありますよね。景観が変わるのはしかたがないですよ。
    動かない建物という景色は最初ほど感激はしなくなりますがそれでも綺麗ですよ、景観は大事ですね。でも、部屋の間取り、広さ、日当たり、設備などがより大切です。

  90. 1007 匿名 2010/12/05 08:50:29

    ***

  91. 1008 匿名 2010/12/05 08:52:33

    1004
    それはあなたの家の眺望が、飽きられる眺望だったって事。
    >どんな眺望でも
    ってのは間違い。

  92. 1009 匿名 2010/12/05 08:52:51

    レインボー、何で見えなくなるんですか?現段階の建築計画、知りませんが??

  93. 1010 匿名さん 2010/12/05 09:10:55

    中途半端なタワマンの、中途半端な経済状況の入居者は、ネガに超ナーバスで、否定する事に、やっきになってる。なんでネガほっとけないの?なんでいちいち相手にしてんの?利口な人のやる事じゃないよ。

    ほんとに満足してるなら、住民板で盛り上がればいいのに~。

  94. 1011 匿名 2010/12/05 09:19:20

    1009さん
    東京都のホームページで確か見れますよ

  95. 1012 匿名さん 2010/12/05 09:56:53

    都合の悪い質問に答えないところ相変わらずだわ。まともなスイートになんて泊まったことないんですぅって言っちゃったようなものね。そんなのとはとんと縁のない生活を送ってきた普通のオバチャンだもんね。

  96. 1013 匿名さん 2010/12/05 10:13:47

    入居者らしき人は気持ちに余裕がないねえ。無理な買い物しちゃったのかな。

  97. 1014 匿名さん 2010/12/05 10:14:54

    タワーに日当たりですか?一般的にはあまり関係ないですよ。例えば東京タワーのみえない南よりも東京タワーの見える北の方が人気があります。

  98. 1015 匿名さん 2010/12/05 10:33:04

    ここ設備よくないわよ。床暖電気だし、キッチンはなんてことないジーマだし、食洗は国産だし、床も建具も合板だし。入居前にリフォームした人もいるんじゃないかしら。満足しちゃえる人がうらやましいわ。

  99. 1016 匿名さん 2010/12/05 10:57:58

    プレミアムの広い部屋に子供いますよ。こないだも子連れのご家族がお引っ越しされてたみたいですし。

  100. 1017 匿名さん 2010/12/05 11:14:42

    よその家族をを観察するなんて、はしたない。下品。

  101. 1018 匿名さん 2010/12/05 11:30:12

    引っ越ししてるの普通に目に入りますよね。

  102. 1019 匿名さん 2010/12/05 11:31:20

    百以上には大人しかいないとか言ってた人のが気持ち悪いけど。

  103. 1020 匿名さん 2010/12/05 11:45:46

    子供がいるとか、いないとか、こんなとこで、発表する事じゃないですよ。
    対象になる人は不快な筈ですよ。そういう事が解らないのは、品格が備わってないからです。

  104. 1021 匿名さん 2010/12/05 11:57:07

    だいじょぶ?大人と子供で何が違うわけ?大人しかいないって言うことは、子供がいないって言ってることなんですけど??そっちのがよほどマズイでしょ。

  105. 1022 匿名さん 2010/12/05 12:01:46

    そういうのは一般論として語ることでしょ。そんな事もわからないの?

  106. 1023 匿名さん 2010/12/05 12:04:48

    こないだからどなたかがお子さんいると言ってたじゃないですか。またあのオバチャンですよね。因縁つけてるだけでしょ。子供が100平米以上にいるのがよほど嫌なんでしょう。

  107. 1024 匿名さん 2010/12/05 12:07:19

    子供がいることを隠したい人とは??

  108. 1025 匿名さん 2010/12/05 12:12:30

    これだけの所帯数で、わざわざ言わなくても子供がいないはずないじゃないですか。
    100へーベー以上なら尚更の事。これは一般常識ですよ。

  109. 1026 匿名さん 2010/12/05 12:24:19

    あのおかしな人は、なぜ子供がいないなんて言ったんでしょうね。。。

  110. 1027 匿名さん 2010/12/05 12:25:42

    子ナシで、日がな一日空を眺めてる人ですよ。こういう人は、虚構の中で生きてるんですよね。

  111. 1028 入居済み住民さん 2010/12/05 12:28:24

    都民の方ならご存知かと。私はずいぶん前に広報で見ました。2004年竣工予定ですよね。
    レインボーブリッジはまず見えなくなるんじゃないかしら?

    たしかに東京タワー綺麗です、、この時間帯はブルーとホワイトですね。いつもは12時でパチっと消えますけど昨日は1時ごろまだ点いていましたよね。こちらのほうはとうぶん楽しめそうですね。

  112. 1029 匿名さん 2010/12/05 12:37:59

    ふふ。確かに虚構だわ。自分に都合よく事実も捩曲げちゃう人ですからね。

  113. 1030 匿名さん 2010/12/05 12:44:00

    東京タワーの眺望なんてもう飽きちゃったー
    田舎のオバちゃんは今らからお楽しみなの?ぷぷっ~

  114. 1031 匿名さん 2010/12/05 14:04:50

    NTTに隠れる位置なのよ。意味わかるかしら?ご丁寧にわざわざこのマンションのネガネタを探してくれたみたいだけど。ほんとに変人奇人。

  115. 1032 匿名さん 2010/12/05 14:26:12

    何だかんだ言って、雑音無視できないって事は、不安の裏返しだよ。わかる?

  116. 1033 入居済み住民さん 2010/12/05 15:20:38

    そうだったんですか~それは朗報です。
    見えたほうが良いに決まってますものね。
    とりあえずあれに関してはだいじょうぶそうですね、、よかった。
    公報の記事が頭にあったのですが営業に聞くほど関心がなかったので見えなくなるものと思い込んでいました。

  117. 1034 匿名さん 2010/12/05 15:41:36

    ふところの寂しい人は、細かくていやねー。

  118. 1035 匿名さん 2010/12/05 15:41:59

    久しぶりにこの掲示板きてみたら、ここも野○の営業ネット部隊に荒らされてる。
    既にほぼ完売状態のマンションの掲示板荒らして、なにが楽しいんだろう。あの人達。

  119. 1036 匿名さん 2010/12/05 15:50:05

    ほんと。たった100平米程度で大騒ぎですものね。

  120. 1037 匿名さん 2010/12/05 22:55:55

    ブタペストオバハンマジキショイ 同じエレベーター乗りたくないから非常階段使ってよ いいエクササイズになるじゃない
    わざわざ五反田行かなくてもさ

  121. 1038 匿名さん 2010/12/06 00:27:59

    ホント、ハッタリと妄想がますますパワーアップしてるよね。

  122. 1039 匿名 2010/12/06 02:33:05

    私も完売物件にケチつけてる人たちのオススメ物件聞きたいです。なんで無視なんですかね。

  123. 1040 匿名 2010/12/06 02:40:43

    とうとう完売ですか?

  124. 1041 匿名 2010/12/06 03:02:12

    窓のはじっこに迫り出して一生懸命タワーを覗くのみっともないからやめなねオバちゃん。そういうのを部屋から見えるとは言わないんだよ。

  125. 1042 入居済み住民さん 2010/12/06 03:20:23

    本当に野村の営業マンの書き込みですか?私の感じではたまに書いてる程度じゃないかと思うんです。
    なぜかというと日々仕事に追われていて忙しいんじゃないかと思うんです。まともに働いている人ってネットなんて見ないですよ。そういうのがあるのは知ってるみたいだけど全然相手にしていない、、言わせておけ、、そういうのが好きなやつがいるんだからと気にもとめてないみたい。
    主婦は暇だから見ますよね、、ネガは気にもなるし、、、でも参考にはならないらしい。

    ここを購入する前、まだ7月でしたか~その頃よく見ていたんですが1期購入で決まってからは忙しいというのもあって見なくなりました。2~3日前なんとなくまたこの掲示板に入ってみました。マンション購入満足度を書いてみましたが、以前見かけた気が狂ってるとしか思えない人の書き込みがほとんどになっててびっくりしました。この人、7月にすでにいましたよ。営業マンじゃないです。夜中の1時ごろ書いてまた朝の6時頃書いてってそんな感じでしたから。そんなことしてたら営業の仕事なんかできないでしょう。やっぱりあまりこういうのは見てもしかたがない、時間の浪費じゃないかと思いました。

    コンシェルジュもいるしとても便利、ジムは使わないし自宅以外のことはあまり知らないですが過ごしやすいマンションですね、、ここ買ってよかったわ、、っていうのが私の感想でした。

       

  126. 1043 匿名さん 2010/12/06 03:42:35

    昨日はギャラリーまだオープンしてましたね。

  127. 1044 入居済み住民さん 2010/12/06 03:45:49

    私に言ってるんだったとしたら最後に言わせていただきますけれど、たまたま東京タワーのお話がでていて、自分も同じように同じ時間に眺めていたから<綺麗ね>といっただけですから。部屋から見えていたらいけないのですか?

    おたく、なにやってるんですか?ここを買ったとは思えないのにここに詳しい。薄気味悪い。7月頃にもこの掲示板にいましたよね。おたくが厭だからもう購入が決まって手付も打った後はここお気に入りから削除していたんです、、ひさしぶりにまた覗いてみて驚きましたよ。まだ、、いる。

    おたくのおかげでこの掲示板破壊されてますよね、、実際の入居者は同じ階の方しか知らないですが大変礼儀正しい立派な方ですよ。

    買う前は賃貸とかいろいろ言われて心配でしたが住んでみればとても良い物件でしたよ、、、

  128. 1045 入居済み住民さん 2010/12/06 04:04:16

    言い忘れがありました。おたく、ババがどうのとか言ってるけどそれ何?7月、ここ見ていたけど1度も書き込みしたことないですから、、私に向かって言ってるのかな~誰かといっしょくたにしているな、、、、、、

    よくそういうことがやれるもんですね、、全然見当違いもいいところで、、もう、笑っちゃいました。
    とにかく馬鹿がいるもんだわ、、、

  129. 1046 匿名さん 2010/12/06 04:13:19

    ギャラリーどうしてまだやってるんですかね。家賃も人件費もかかるでしょうにね。

  130. 1047 匿名さん 2010/12/06 04:17:23

    そういや高輪の東京アメリカンクラブは来年また麻布に戻るため
    取り壊しらしいですね。跡地はどうなるのでしょうか?
    地所の土地だから高級賃貸レジですかね?

  131. 1048 匿名 2010/12/06 04:17:43

    ババは仮想の人ですね、たぶん。ケチつけてる人は変人の上に匿名もあって、根拠なしのことわめいてるんですよ。いまだにオススメ物件も言えない、レベルの低い人なんです。

  132. 1049 匿名 2010/12/06 04:25:44

    契約してなくても、申込が入った段階で第○期即日完売ってゆーじゃん。深く考えちゃイヤん。パチンコ屋の「本日開店」に文句言う/笑?

  133. 1050 匿名さん 2010/12/06 04:30:44

    自分ならオススメ物件は他人には絶対教えないな。とられちゃやだもん。

  134. 1051 匿名 2010/12/06 04:40:06

    じゃ、過去のオススメ物件ならいいっしょ。教えてくださいよ。まさか「中古で狙ってるから教えられない」なんてチンゲな答えしないですよね。

  135. 1053 匿名さん 2010/12/06 04:48:47

    高輪でいえば4丁目の高輪ソルステージはおすすめだった。
    このことろはまだ「プラウド」じゃなかったんだよね

    あとモリモトのディアナコートも仕様が高いわりに安かった

  136. 1054 匿名さん 2010/12/06 04:49:51

    あと静岡銀行社宅跡地のパークハウスコリーヌも坪350万と
    安かったよね。高台で見晴らしもいい

  137. 1055 匿名さん 2010/12/06 04:54:35

    コリーヌ350だったんだ。安かったなぁ。中古で狙ってたけどすぐ売れちゃうんだよね。

  138. 1057 匿名さん 2010/12/06 04:56:26

    コリーヌは一度空き巣が入りました

  139. 1058 匿名さん 2010/12/06 05:01:13

    SONY跡地は坪いくらででるでしょうね。

  140. 1059 匿名さん 2010/12/06 05:03:23

    ソニー跡地は賃貸の予定です。

  141. 1061 匿名さん 2010/12/06 05:27:53

    ソニー跡地は賃貸です

  142. 1071 匿名さん 2010/12/07 09:52:52

    あの入居済みさん、何ヶ月か前と全く同じこと言ってキレてましたね。話に整合性がない故に、逆に非常にわかりやすい(苦笑)。と、余計な話はさておき、ロビーにクリスマスツリー飾らないんですね。飾る計画などはないのでしょうか。今年はもう無理かもしれませんが。

  143. 1072 匿名さん 2010/12/07 13:20:35

    ここはシングルも多そうだから、あんまりうけないかもね。

  144. 1073 入居済み住民さん 2010/12/07 14:16:05

    7月は見ていたけど書いてないと言いましたよ。残念ながら私じゃありませんね。整合性がないがゆえにうだつのあがらないあなたの小さな小さな部屋にはクリスマスツリーは飾れないのでしょうね。家には広尾で買ってきたもみの木が飾ってありますのよ、おかげさまで。

  145. 1081 物件比較中さん 2010/12/08 04:20:06

    たかが100平米で1億台でしょ?東京ならそのぐらい出せる人はいくらでもいて中の中から下でないの?
    私の周りもその程度出せるよ。かわいそうな人。山手線外で暮らしてきて憧れがあって、年をとって何とか入居したのでしょうね。

  146. 1085 匿名さん 2010/12/08 05:17:55

    ん?
    なんかものすごい削除されてます?
    おばちゃんに意見したやつだけが。
    おばちゃんが削除依頼出してるの?

  147. 1086 入居済み住民さん 2010/12/08 11:24:27

    だから代々木ですって。鳩森小学校で加藤登紀子さんのお嬢さんと同級生でした。代々木は山手線内ですので、あしからず。
    東京の人間をよくご存知ないのね。

  148. 1087 申込予定さん 2010/12/08 11:55:47

    だから代々木ですって、書いてあるけど、皆さんがしっているかのような・・・・
    以前にも、代々木出身ですみたいな自己紹介してたりするの?
    もしかして、皆さんもこのおばさんの出身地からなんでもしっているの?
    このおばさんも、同定されるようなこといいふらして大丈夫?
    えらくオープンな人。ひく。

  149. 1088 匿名さん 2010/12/08 12:00:12

    たしかに削除されているのかもしれません。
    しかし、おばさん、よくも自分のことこんなにかかれて、平気でいられますね。
    キッーとなって、髪逆立ててパソコンに向かっているのですか?
    大丈夫?傍にいてくれる人いますか?
    おばさん入居しているのなら、なにもこちらで恥をさらさず、契約者用で同じような人たちとかたりあったらどうでしょうか?

  150. 1089 匿名さん 2010/12/08 12:00:55

    代々木w

  151. 1090 匿名 2010/12/08 13:57:33

    加藤なんとかって誰ですか?有名人?さておき、以前は祖先のお墓まで教えてくれてましたよね。出身地が新しくなりましたが生まれ変わったのですか。ロビーにツリー置きましょうよ。部屋に一人ぽつんといるよりいいんじゃないんですか。誰か相手してやってください。ほんとうにかわいそうになってきました。

  152. 1091 入居済み住民さん 2010/12/08 14:21:50

    ここに満足しているのでイライラなんてしません。
    間取りも使いやすいし、景色もいいし、静かですし。
    どこも悪いところがないので。
    前評判と住んでみてからが違いすぎました。
    せっかくくじに当たったのに捨てた人はおしかったと思いますよ。
    ここまで条件のそろったものは出てこないでしょう。
    そうそうは駅上の敷地を確保できないですから。

  153. 1092 入居済み住民さん 2010/12/08 14:34:29

    私は家族と一緒ですよ。どんな人とお間違えになっているのかわかりませんがそんなことはどちらでもいいんです。
    もうそろそろマンション販売も終わりに近づいてきたようですので購入して良かった旨を述べさせていただきました。ご縁があったんですね。ありがとうございました。

  154. 1093 匿名 2010/12/08 15:06:38

    いえいえこちらこそありがとうございました。とても愉快なお話、楽しませていただいてますよ。こりずにまたよろしくお願いしますね。

  155. 1094 匿名さん 2010/12/08 15:15:53

    ほんとW

  156. 1095 匿名さん 2010/12/09 10:18:51

    おばちゃんネタまだー?
    山手線内側の代々木?
    わかってないねぇW

  157. 1096 匿名さん 2010/12/09 12:30:17

    おばちゃんの家族?
    あーあのうだつのあがらないダンナね。

  158. 1097 匿名さん 2010/12/09 12:40:16

    ねーもーやめなあーい
    あんなボンビおばちゃんどーだっていーじゃん。詰めが甘すぎだから、ついツッコミたくなる気持ちはわかるけどさー。

  159. 1098 入居済み住民さん 2010/12/10 05:18:27

    話 

    変わりますが・・・

    このマンションの担当だった大京の営業マン・・が

    住んでますよぉ~~

    それも、上層階のようです

    私の担当では無かったのですが、

    びっくり  社割りなのかしら?

  160. 1099 入居済み住民さん 2010/12/10 06:02:48

    私の担当だった営業マンも買いたいと言ってたしすでに買った人がいるというのも聞いていました。
    ここは優良物件だから業界人が多いですね。

  161. 1100 匿名さん 2010/12/10 07:49:01

    住んでる=自分が購入した
    とは限らないですが。

  162. 1101 入居済み住民さん 2010/12/10 08:27:16

    会社が近いから賃貸で住んでいる人もいるし買ってる人もいますよね。7月の抽選時に聞きましたから。

  163. 1102 入居済み住民さん 2010/12/13 08:12:07

    完売ですね、おめでとうございます!

  164. 1103 匿名さん 2010/12/13 08:37:43

    年内に売り切ったね。最後はだいぶ叩き売ったみたいだから
    未入居仲介物件でてきますよ

  165. 1104 匿名さん 2010/12/13 10:00:59

    結局は人気物件だったんですね

  166. 1105 匿名さん 2010/12/13 10:06:07

    結局っていうか最初からすごい反響だったじゃん
    (特に業界では)

  167. 1106 匿名さん 2010/12/13 10:18:52

    そうでもないだろ

  168. 1107 匿名さん 2010/12/13 11:08:21

    ここはお買い得だったですよ、、最上階を除くプレミアムはですけれど。

  169. 1108 匿名さん 2010/12/13 11:41:51

    プレミアムは売れ行きが良くなかったと営業が言ってた。眺望が良くない向きが不人気だったようだ。

  170. 1109 匿名さん 2010/12/13 12:12:14

    品川方面向きですか?

  171. 1111 匿名さん 2010/12/14 12:47:34

    眺望はあてにならないですからね。レインボーブリッジ周辺はいくつか計画があるようです。
    いづれは見えなくなりますね。

  172. 1115 匿名さん 2010/12/20 04:44:15

    暖かな冬の日差しはなにものにもかえがたいですね。
    それはそれは気持ちがいいですよ。

  173. 1116 匿名 2010/12/20 06:05:56

    結局最後はどのくらい下げたんでしょうか?

  174. 1117 管理人 2010/12/20 06:47:23

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしました。

    今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85357/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  175. by 管理担当

  • スムログに「ザ・ヒルトップタワー高輪台」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸