東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪台駅
  8. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか? Part5
匿名さん [更新日時] 2010-12-20 15:05:56

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.95平米~104.53平米
売主・販売代理:総合地所
売主・販売代理:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス


[スムログ 関連記事]
【高輪台駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/9825/

[スレ作成日時]2010-09-14 16:55:12

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヒルトップタワー高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 856 匿名さん

    オープンハウスより2000万円高いですから、どうみても適正とは言えないでしょう。

  2. 857 匿名さん

    掘っ立て小屋なんてあったかな?

  3. 858 匿名さん

    コンシェルジュもいない物件はホテルライクではなくてアパートライクを目指しているのですか?

  4. 859 匿名

    オープンハウスって聞きませんから。
    その分安いのでしょう。

    たしかに坪370くらいだと投資向きとしてはあるかもしれませんが、実需だと厳しいですよね。

    本当に何もない

  5. 860 周辺住民さん

    あれはマンションというよりアパートじゃないですか~
    みそもくそも一緒にしたんじゃあ~
    女子高の横にあるのと一緒のつもり?

  6. 861 匿名さん

    普通のアパートにある共用廊下すら無いよw

  7. 862 匿名さん

    コンシェルジュもおらず、共用廊下もないって、ここの話じゃありませんよね?
    オープンハウスとは?
    ところで棟内モデルルームでは、今残っている実際の部屋が見学できるんですか?
    どうせならオプションも家具もない、まっさらな状態の部屋が見たいのですが・・・。

  8. 863 匿名

    残りの部屋、全部見れますよ。家具有りMRも、家具無しまっさらも。

  9. 864 匿名さん

    懐かしいサイトに出会いましたので、久々に投稿します。

    最初の販売の時、第一候補のこの物件を3回ほど見学させてもらいました。
    設備・管理はいまいちなのは分かっていたのですが、アドレスに魅了されて
    いたので、申込みをする前日まで検討したのを覚えています。
    (販売の人も親切でした。1回大きな嘘もつかれました・・・今は笑いごと。)

    今は、港区で設備・管理のよい格安(新築?新古?)タワーマンを見つけた
    ので、そちらを購入し住んでいます。ちなみに高層階で最高です。

    人それぞれですが、私が購入しなかった理由は、
    ①エントランスが2F で エスカレーターが片方のみ。(降りるとき危険)
    ②エスカレータは維持費がかさむ(壊れたら高額)ので、将来的な管理が不安。
    (外気にさらされているので、早期劣化の可能性)
    ③町を何度も歩き、将来性を体で感じた結果。
     (ここは港区ではなく品川区のような気がした。)
    ④販売当初から埋まっていた部屋?の坪単価が、格安に設定されており、
     購入しようとした部屋(条件的はほぼ同じ)は坪単価が高く設定されて
     いたような気がする。(当時は他の港区のマンションよりは安かったが)
    ⑤設備・管理は良好だが、当サイトで販売デべがぼろくそ批判されている、
     港区の某マンションのMRにいったら、イメージと全く違い、結局、
     そのマンションを購入したため。

    ただ、この地区に絶対に住みたい人にとっては当時割安だったような気がする。
    購入された人も多く、残りわずかなのかなと思います。
    ただ、この場所にこだわらなければ港区には他にも良いマンションはありますよ。
    高価な買い物なので、後で後悔しないよう慎重に検討してくださいね。

  10. 865 匿名さん

    他を購入したにもかかわらず、また書き込む。おたく、よほどここが気に入っていたんじゃあないですか?
    いいですよ。とくに今日のように雨降りだと。

  11. 866 匿名さん

    エスカレーターが上りしかないのは、
    バリアフリーが当たり前の現代と逆行してるな。

  12. 867 匿名さん

    エレベータをつかってください
    1Fまでありますので

  13. 868 匿名さん

    タワーマン?なにもの?

  14. 869 匿名さん

    そりゃタワーに住む人のことに決まってますよ

  15. 870 匿名さん

    低層マンションに住む人は、何マン?
    アパートならアッパマンか。

  16. 871 匿名さん

    タワーマンさんは、大門、浜松町に明るい未来を見つけたんですね?
    日々のお買い物はどちらへ?高速道路と線路とドブ?に囲まれて住み心地は最高ですか?

  17. 872 匿名さん

    タワーマンさんは釣り船マンションと三田のタワーとの比較で忙しいみたいですよ
    スミフのスレも荒らしています

  18. 873 匿名はん

    釣り船マンションも三田マンションも駅直結ではないので興味はありません。冷やかしスレはほっといて本物件について語りましょう。

  19. 874 匿名さん

    スレ?
    タワーマンといい
    アンタ落ち着いたほうがいいよ

  20. 875 匿名さん

    タワーマンって、打ち間違えかと思ってた…
    でも、だれが書き込んだか分かって、いいじゃない?

  21. 876 匿名

    釣り船ってどこ?

  22. 877 匿名

    芝じゃないのかな。

  23. 878 匿名さん

    しかし、芝と三田のスミフのほうに絞って、比較するあたり、
    凄いセンスしてますね。

  24. 879 匿名さん

    どこのスレでも比較する物件がおかしいんで釣り扱いされて逆ギレしています。
    三田のスレでも・・・

    No.144 です。
    釣りではありません。

    議論になると嫌ですので、最後の書込に致します。

    本当に検討している人が「前を通りかかったが、素晴らしかった」 なんて思わないだろうし
    → 検討中なので何回も歩いて、そう感じました。

    特殊事情がない限り、ここと芝のタワー?を比較すること自体ないだろうし
    → 特殊な事情があります。ここの学区域は有名な越境学校「白、赤、青」の一つが存在する。
      芝の学区域は港区で一番の人気校(毎年、学区外からの入学希望者で最も抽選倍率が高い)が存在
      する。子持ちの私は子供の学区域は検討に値します。

    「店舗が入っていない」マンションなんていくらでもあるし
    → 個人的に店舗がないタワーマンが好きなだけです。

  25. 880 匿名さん

    タワーマン(Tower Man/塔人) 

  26. 881 匿名さん

    田和万

  27. 882 匿名さん

    芝を買ったって書いてたよ。 あっちでは違うこと言ってさ。やっぱ釣りだね。

  28. 883 入居済み住民さん

    タワーマンさんは本当にこの辺りを散歩してみましたか?品川区を下げずんでいるようですが超豪邸がありますよ。清泉のあたり、そして池田山のあたり、、、。どこを散歩されたんですか?

  29. 884 入居済み住民さん

    学区域を気にすることが特殊な事情。本気ですか?
    そういう親は普通にいますよ。

  30. 885 匿名さん

    港区は隣接学区なら越境可能です

  31. 886 匿名さん

    人気校の場合、学区域に住まないと抽選がある場合があります。

  32. 887 匿名さん

    抽選があるかどうかはその年によるね。
    確実を狙うなら学区内がガチ

    と青南出身のオレが言ってみるテスト

  33. 888 匿名さん

    小学校から私立に通わせる親ばかりじゃないんだね。
    と私立出身のオレが言ってみるテスト。

  34. 889 匿名さん

    私の周りは、小学校前に、英語のプレスクールに通わせている方が多いです。
    月謝20万くらいかかるみたいですけど、教育費用は惜しまない方が多いです。
    その他にもお稽古事とかやっていますね。

    特に、広尾辺りは、教育熱心な親御さんが多いイメージですが、私(@麻布)の
    周りにも、たくさんいますよ。

  35. 890 匿名さん

    子供にはお金がかかりますね。一人なら普通ですが、二人、三人とおもちで、それなりの暮らしをなさっている方は本当にすごいと思います。
    うちなんて三人私立に入れたらものすごーく大変です。

  36. 891 匿名さん

    子供をどんな学校入れても、親の貴方を見れば、行く末は知れたものざんしょ。

  37. 892 匿名さん

    確かに。すごい・すごーく・・・って
    知的水準が低すぎる

  38. 893 入居済み住民さん

    こどもの英語に20万もかけるんですか?英語は手段にしかすぎないのにね。ワーキングプアーが助かるからいいけど。アフガンにそのお金を寄付したほうがいい子に育ちそうですよ。

  39. 894 匿名さん

    知的水準は
    このスレに合わせてるんじゃないですかね。

  40. 895 匿名さん

    タワーマン***(*・ω・)*_ _))ペコリン

  41. 896 匿名

    周りの教育関係は良さそうですね。
    小学生、中学生も品が良さそうですね。

  42. 897 匿名さん

    希望の部屋見に行ったけどキャンセル待ちが3件入っていると・・
    ます無理だから諦めました

  43. 898 匿名

    897さん、何階のどのタイプですか?
    キャンセル待ち3人ということは既に1人は申し込み済みでローン結果待ちなのですか?

  44. 899 匿名さん

    6階のお部屋でした。仰る通りローンの審査待ちです。
    4番目じゃまず無理なので諦めました

  45. 900 匿名

    ありがとうございます。あの部屋ですか!
    うちもあの部屋を検討して何度も見に行き当時はまだ申し込みはなかったのですが「時間の問題ですよ」と言われ
    結局1週間経っても誰も申し込んでなかったようなのでなんだーと思ってました。
    あっという間に3人待ちだなんてびっくりです。
    じゃあきっとまもなくここは完売ですね。

  46. 901 匿名さん

    あとは4階のお部屋も1名キャンセル待ちがいるとのことでした。
    まぁ未練はありますが今回この物件は見送りになりそうです

  47. 902 匿名さん

    結局、大京さんは数多くマンションを手掛けてきただけあって、
    営業さんは良い仕事をしたってことですね。

  48. 903 匿名さん

    大京さんは日本一!

  49. 904 匿名さん

    何コレ?ツッコミ待ち?

  50. 905 匿名さん

    残るは高層階のみか・・

  51. by 管理担当

  • スムログに「ザ・ヒルトップタワー高輪台」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸