東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪台駅
  8. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか? Part5
匿名さん [更新日時] 2010-12-20 15:05:56

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.95平米~104.53平米
売主・販売代理:総合地所
売主・販売代理:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス


[スムログ 関連記事]
【高輪台駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/9825/

[スレ作成日時]2010-09-14 16:55:12

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヒルトップタワー高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 593 匿名さん

    もうコンシェルジュの話はいいんじゃないですか?
    出来上がってて、もう勤務も開始されているんでしょうから、ここでどうこう言ってもどうにもならないでしょ。

  2. 594 匿名さん

    あのオバちゃん警戒して住民はひっそり暮らしてるの?

  3. 595 匿名さん

    関わりたくないんじゃない。デカ口たたかせないように警戒ってのはあるかも。

  4. 596 匿名

    買えない輩が僻み根性丸出しでイチャモンばかり付けるのは見苦しいよ。匿名とはいえ、心の貧困を表に出すなよ。

  5. 597 匿名さん

    596は購入者のようですね。心にゆとりがないようですが、大丈夫ですか?無理されたんでしょうか…

  6. 598 匿名さん

    検討中で、誰かに肩を押してもらいたいような心境です。居住者のポジティブな意見が無いのが気になります。何か理由があるのでしょうか?

  7. 599 匿名さん

    都心を買えない世田谷はおだまり

  8. 600 匿名さん

    596・買えない輩って、どこさして言ってるんでしょう??

  9. 601 匿名さん

    購入者らしき人、なんか変ですね。エキセントリックというかピリピリしてて気持ち悪いな。検討者が怖がりますよ。世田谷バカにしてる人って、ホントは東北出身者かなんかじゃないですか?

  10. 602 匿名さん

    599。もっとマシなとこ買えないの?

  11. 603 購入検討中さん

    私も598さん同感です。検討中ですが、このスレ見てると不安になります。

  12. 604 匿名さん

    コンシェルジュの話からあれこれイチャモンつけてるのは購入者らしき人でしょう。まったく無知でいなかもんのビンボー人がまたやらかしてんだ。

  13. 605 契約済みさん

    すでに住み始めて2週間以上経ちますが、快適ですよ。毎日の通勤では五反田まで歩いて行くんですが、雨の時は、浅草線でひと駅乗ったりします。この前は、幼稚園の見学で三田まで行くのに、ドアToドアで10分でした。
    結構地味めなマンションですが、駅直結の機動力は素晴らしいです。ご質問などあれば、お答えできる範囲でお答えします。

  14. 606 匿名さん

    屋上開放していたら360度の景観が楽しめるし、あちこちの花火も堪能できたろうし残念ですね。機動力も大事ですが、プラスアルファのアミューズメントな部分も見逃せない要素だと思います。

  15. 607 匿名さん

    >605さん
    いくつか質問させて下さい。
    トレーニングルームを利用する際は、予約が必要になりますか?
    また、混み具合はいかがでしょう。
    入居されている方に、小さなお子さんのいるファミリー層は多いようですか?
    まだ入居者は少ないかと思いますが、もし解かる事がありましたら
    よろしくお願いします。

  16. 608 匿名さん

    605さん。新居、ご入居おめでとうございます。快適にお暮らしのようで、良かったですね。

    早速、質問させて頂きますね。
    何所帯くらい入居済みか、大体のところで解りますか?
    ベランダを開けると、かなりの騒音が聞こえますか?
    コンシェルジュは女性ですか?男性もいらっしゃるのですか?
    入居前に想像していた部分と違ったところはありますか?
    第一回目の管理組合の総会は、いつごろか解りますか?
    以上、宜しくおねがいします。(たくさん質問してすいません)

  17. 609 匿名さん

    最終期 予告物件概要

    販売戸数 5戸
    専有床面積 45.95m2~ 58.20m2
    間取り 1LDK, 2LDK 
    販売価格 4,400万円台~6,300万円台(予定)

  18. 610 匿名さん

    609.

    どうせなら、先着順(売れ残り)住戸数も書いてくれないと、片手落ちですよ。

  19. 611 匿名さん

    先着順の情報おねがいしま~す

  20. 612 匿名さん

    605さん、快適な生活がスタートしたんですね。うらやましいです。
    私も質問なのですが、入居前の予想とは違っていたことがありましたら、
    教えていただけると嬉しいです。良い面でも悪い面でも構いません。

  21. 613 匿名さん

    606さん
    こう言った要望・希望って、入居後の理事会で話し合って改善して
    いく事はできないのかな?
    屋上開放くらいなら、新たに莫大な費用がかかるわけでもなさそうだし、
    結構通りそうじゃない?

  22. 614 匿名さん

    578さん
    マンションコンシェルジュって昼間は女性の方が多いんですね。うちのマンションにもコンシェルジュ(男性)が常駐しておりますが、同じように管理人プラスαって感じですね。また、その業務に関して文句をいうような住人もいないですが…。ホテルコンシェルジュのような感じを求めてもちょっと違うと思いますね。

    606さん
    ここのマンションは屋上の開放ってしてないんですね。花火の時期だけでも解放されるといいですよね。

  23. 615 匿名

    屋上開放して万一事故があったら・・
    花火にだけ開放しても人数制限するでしょうね。

  24. 616 匿名さん

    屋上開放したらいいですねー。風も感じられるし、物凄い景観でしょうね。閉め切りじゃ、もったいないですよね。宝の持ち腐れですよー。

  25. 617 匿名さん

    タワーマンションで屋上を共有設備として開放しているところは
    割りに多いですよね。このあたりだとグランスカイとか品川のWCTなんかも
    屋上にテラスがあります。ただ屋上にはいろいろ機器があるので安全性の
    観点から最初から開放前提で設計していないと厳しいかもしれません。

  26. 618 匿名さん

    屋上の開放そんなに難しくないと思いますよ。やる気があるかどうかでしょう。ただ住むだけじゃなくて、プラスアルファの部分がほしいですよ~。

  27. 619 賃貸住まいさん

    屋上を開放してるマンションに住んだことがあります。
    そこは朝から夕方まで解放していましたが、火災など問題は皆無でした。
    それ以前に、全く誰も使っていませんでしたので当然といえば当然ですが。。

  28. 620 匿名さん

    屋上に上がるちゃんとした階段とかあるの?
    開放する前提で造っていなければ、非常階段みたいなものしかないんじゃないの?
    しかも、開放した場合は最上階に行ける人が増えるってことで。。。
    ここって自分の階にしかエレベータは止まらないようになっているんじゃなかったですっけ?
    そうなると最上階の人はセキュリティーの問題も出てくるんなじゃないの?

  29. 621 匿名さん

    非常階段使えばいいんじゃないの?

  30. 622 匿名

    最上階の人は
    自分の天井の上を自由勝手に歩かれること自体が嫌でしょう
    契約時の想定外だから

  31. 623 匿名さん

    最上階でも、管理組合の採決の結果には、従うしかないでしょうね。

  32. 624 匿名さん

    360度の見晴らしは最高でしょうね!

  33. 625 匿名さん

    ですよねぇ~ 使わないともったいな~い

  34. 626 匿名さん

    屋上を開放するなら、それなりの床の強度が要求されるから物理的に無理。
    構造計算にも影響してくる。
    特にタワマンの場合、軽量化に必死だから無理だね。

  35. 627 匿名さん

    無理って何人からは無理? そこまで言ってくれなきゃ説得力ないよ。

  36. 628 匿名さん

    残り五件となりました。お早めに

  37. 629 匿名さん

    笑。残り5戸のわけないじゃん

  38. 630 匿名さん

    5戸なんて言ってんのあのババ様だろ?

  39. 631 匿名

    屋上開放が簡単にできるなら
    デベさんがセールスポイント用にやるよ。

  40. 632 匿名さん

    あーあいつね。なら合点よ。てか、あいつみんなが思ってるあの部屋じゃないよね住んでんの。だってあそこ電気ついてなかったもん。多分その下でしょ。自分の悪行全部他人におっかぶせようとしたんだよ。思ってた以上にあくどい馬場だよ。
    みなさまおきをつけあそばせ。

  41. 633 匿名さん

    品川向きの中層階あたりのバルコニーで洗濯物らしきを干している人がいますけど、ここって禁止ですよね?

  42. 634 匿名さん

    屋上開放したら、最上階の部屋の天井抜けちゃうよ。
    タワマンの屋上なんて、ヤワな造りだからね。

  43. 635 匿名さん

    底が抜けちゃうんじゃ、何かあった時に時に屋上に非難する事はできないですね?

  44. 636 匿名さん

    残り五件で間違いないです。あとはバルクで法人が買いました。

  45. 637 匿名さん

    残り5戸はデマで~す 

  46. 638 匿名さん

    606さん
    以前ほかのマンションを見に行ったときに、屋上で花火なんかみられたらいいですね~なんて言ったら
    入居後管理組合で話合えば花火の日などは開放できますよと営業の方が言っていました。
    だからここもそうなるかも!?

  47. 639 匿名さん

    最終期で販売戸数5戸だから残り5戸ではないのですか?

  48. 640 匿名さん

    屋上開放しようと思ったら手摺や避難経路とか、それなりの基準で作ってないと無理でないの?
    建築基準法や消防法とか自治体の条例なんかもあって結構ややこしいと思う。

  49. 641 匿名

    ほかのマンションは、ほかのマンション。

  50. 642 匿名さん

    ここもできますよ屋上開放。

  51. by 管理担当

  • スムログに「ザ・ヒルトップタワー高輪台」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸