東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪台駅
  8. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか? Part5
匿名さん [更新日時] 2010-12-20 15:05:56

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.95平米~104.53平米
売主・販売代理:総合地所
売主・販売代理:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス


[スムログ 関連記事]
【高輪台駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/9825/

[スレ作成日時]2010-09-14 16:55:12

[PR] 周辺の物件
リビオ上野池之端
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヒルトップタワー高輪台口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名 2010/09/15 23:07:22

    なんでもかんでも営業の言ってることを鵜呑みにする人って…
    自分で調べたり考えたりしないの?大丈夫?

  2. 22 匿名さん 2010/09/15 23:15:53

    実際には、凄く素直で世間知らずの人が多いですね。だから、不動産も売れるんでしょう。
    物事には裏と表があるけど、裏を見ないで生きられるなら、それでも良いんじゃないですか。
    ある意味、幸せかもしれませんよね。

  3. 23 匿名さん 2010/09/15 23:34:05

    なんか頭悪くてお金のない暇人が連投してますね

    無駄な地震話で荒らした後は投資話かい

    荒らしのネガくん

  4. 24 匿名さん 2010/09/15 23:50:45

    23.それで君は何なんだ?荒らしのネガ君じゃなくて、ネガの荒らし君だろ?

  5. 25 匿名さん 2010/09/15 23:53:21

    荒らし?ってほどじゃないでしょ。ここにはおたくみたいな本物の荒らしが住み着いてるじゃない。

  6. 26 匿名さん 2010/09/16 00:00:53

    はいはい
    物件に無関係の地震話でさんざんレスもないのに荒らした後は投資話で荒らそうとしてるけど
    いいかげんレスがないことに気がつけよ
    連投も自演もやめとけ

  7. 27 匿名さん 2010/09/16 00:11:54

    25だけど、自分は契約者。連投?自作自演?
    地震も投資も、どこのマンションにも当てはまる話。別に必死に叩くほどのことじゃないね。

  8. 28 匿名さん 2010/09/16 00:18:57

    前スレの最後はほとんど地震話で荒らされて
    ネガだけの過疎になった。
    ここは価格的には他にかわりがないマンションだけど
    実際に行くと、仕様も周辺環境も非常に悩ましい。
    来月の締め切りまでにもう少し検討者の話を聞きたい。
    無駄なネガの話は前スレで十分。

    建て替えが・・・とか
    やっぱり戸建てが。。。とか
    もういらない

  9. 29 匿名さん 2010/09/16 00:33:50

    過疎になったのは少しでもネガ話がでると必死な人がでてくるから面倒くさくなっちゃっただけでしょ。それにそもそも3期だし検討者も減っただろうし。地震話なんて関係ないでしょ。

  10. 30 匿名さん 2010/09/16 01:06:43

    28さん
    検討者の話ではなく、契約された方に質問できる場があればいいんですけどね。
    検討板は虚偽が入り乱れているので、契約済の方に伺えれば正確で
    一番良いかもしれません。

    ここの入居開始日は17日…明日からなんですね。
    契約された方は今頃引っ越し準備に追われている頃でしょうか。

  11. 31 匿名さん 2010/09/16 01:24:13

    契約者は、贔屓目が入りすぎて意見が片寄るから、あまり参考にならないことが多いですね。

  12. 32 匿名さん 2010/09/16 01:29:06

    3期だから検討者もいなくて過疎だとかおかしな自称契約者がいるからねぇ

    今週末も相当混雑するでしょうね

  13. 33 匿名さん 2010/09/16 01:34:38

    検討者がいないなんて書いてないですよ。減ったと言いました。それと自称契約者じゃなくて契約者。
    失礼ですよ。

  14. 34 匿名さん 2010/09/16 01:42:36

    とうとう明日から入居開始なんですね。契約者さんは大忙しでしょうね。
    人に意見を言ってるどころの騒ぎじゃないんじゃないですか。忙しすぎて。
    全間取りを見てて気になったのですが、2階にメールコーナーというのと
    地下鉄施設というものがありますね。メールコーナーというのは何なのでしょう。
    パソコン等が置いてあって、インターネットができる空間でもあるのでしょうか。
    また地下鉄施設って何なのでしょうか。

  15. 35 匿名さん 2010/09/16 01:42:39

    ↑とにかくこの【自称】契約者さんは有益な情報を書き込むことは皆無なのでスルーしましょう。

    昨日から荒らしてますから・・・1日だけ有休でたまたま見たと【自称】してたんですけど
    朝からしつこい

  16. 36 匿名さん 2010/09/16 01:49:44

    地下鉄施設って地下鉄の出口のことじゃないですか。
    同じ駅直結をうたっていても実際は多少距離のある白金タワーとかアクシア麻布とちがって
    ここはマンション内に地下鉄の出口があって近所の方が普通に出入りしていて驚きました。

  17. 37 匿名さん 2010/09/16 01:53:29

    メールコーナーは各家の郵便受けがあるとこですよ。

  18. 38 匿名さん 2010/09/16 01:55:06

    決めつけるのもいい加減にしてくださいよ。昨日の人って何?最終期近くなれば残り戸数もすくないわけで、検討者もそれにともない減るのは当然でしょ。
    なんでもかんでもネガ扱いはやめてください。

  19. 39 匿名さん 2010/09/16 02:02:41

    まだ半分残ってますよ。
    最終期近くってテキトーですか?
    だからネハって言われるんですよ

  20. 40 匿名さん 2010/09/16 02:06:45

    まだ半分も残ってる!?ここって年内に売り切るんでしょ?それでまだ最終期近くないって大丈夫なんでしょうか?

  21. 41 匿名さん 2010/09/16 02:27:00

    半分は残ってないんじゃない?
    1期で110戸、2期で50戸完売っていうのが公式発表じゃなかった?
    2期のキャンセルが13戸以上は出ているみたいだから、それがその後全く売れていないとしても、残り70戸くらいでしょ。
    キャンセル分がどれだけ売れたか、3期でどれだけ売れるのか。

  22. 42 匿名さん 2010/09/16 02:32:49

    39は自信満々に言い切ってますよ。もしかしてキャンセル続出なの?

  23. 43 匿名さん 2010/09/16 02:40:33

    契約者板も異様に静かですね。ネット扱わない世代が多いのか、外国語の方が多いのか。。。

  24. 44 匿名さん 2010/09/16 02:43:33

    引越仕度で忙しいんでしょ。

  25. 45 匿名さん 2010/09/16 02:47:36

    先週末に営業マンに聞いた話だと150戸売れているということでした。
    今回の販売では10月まで1カ月近い販売期間をとっているんで、ほぼ完売する自信があるようでしたよ

  26. 46 匿名さん 2010/09/16 02:50:49

    営業マンは、営業トークで喋るのが普通だから、
    言われたことを丸のまま信じるのはどうかなぁ。

  27. 47 匿名さん 2010/09/16 02:52:11

    自信があるなら、今までにもっと売れてても良さそうな物だけど。

  28. 48 匿名さん 2010/09/16 02:55:27

    契約者板の閑散ぷりは今に始まったことじゃないですよね

  29. 49 匿名さん 2010/09/16 02:58:58

    そうなんですよね。信用はできないですよね
    引っ越しの相談をしている?方を3組、商談中の方を4組とけっこう人がいたので立ち話で聞いた話なんで
    見かけた方は40の私よりみなさん明らかに年上でしたよ

  30. 50 匿名さん 2010/09/16 03:05:29

    【自称契約者】はなぜか検討スレに朝からいるんですけどね~

  31. 52 匿名さん 2010/09/16 03:13:39

    150戸売れてる?
    じゃあやっぱり2期で10戸はキャンセルされてそのまま売れてないんだね。
    2期で40戸しか売れないのに、どうやって10月までに完売させるんですかね?

  32. 53 匿名さん 2010/09/16 03:14:08

    私も年輩の方たくさん見かけました。

  33. 54 匿名さん 2010/09/16 03:26:32

    造りが渋いので年配者に受けるんでしょうかね。眺望、駅上、病院が近い、公園ありで確かに年配者に好まれそうですね。買い物は宅配だの、人を雇ってもいいし。浅草に遊びに行かれるし、良い事だらけですね。

  34. 55 匿名さん 2010/09/16 03:43:33

    浅草に遊びに行かれる?すみませんなんか笑っちゃいました。

  35. 56 匿名さん 2010/09/16 04:07:00

    笑ってないで、貴方も浅草に遊びにいったら?

  36. 57 匿名さん 2010/09/16 04:33:24

    何だかいちいちあまり気持ちの良くない書き込みをする人がいますね。

  37. 58 匿名さん 2010/09/16 04:40:13

    もし親類の年配者にここをすすめるなら、浅草に遊びに行けるよとは言わないですね。歌舞伎座も近いよとか三越高島屋も行きやすいよって言うかな。

  38. 59 匿名さん 2010/09/16 04:41:01

    ずっとこんな感じじゃないですか?

  39. 60 匿名さん 2010/09/16 04:46:56

    地方のシニアのセカンドだったら、浅草って言った方がインパクト強くない?

  40. 61 匿名さん 2010/09/16 04:53:24

    なるほど。地方の方にはそうなのかもしれないですね。

  41. 62 匿名さん 2010/09/16 04:58:51

    団塊世代でさえもう、
    浅草で遊んだ世代ではないよ。
    古すぎる。

  42. 63 匿名さん 2010/09/16 05:06:05

    品川プリンスの映画館、平日シニアの方多いですね。割引があるのかな。これも好条件になりそう。

  43. 64 匿名さん 2010/09/16 05:20:34

    なんでそんなにシニア、シニアって言っているんですか?シニア世代にアピールしないと売れないんでしょうか?あんまり若い人たちは買っていないみたいなので、営業さんは路線変更?でも、ここでシニアに勧めたところで見てる人は少ないと思いますよ。それに、確かに駅直結かもしれないけど、駅自体は古くて、結構使いづらくありませんか?

  44. 65 匿名さん 2010/09/16 05:23:40

    ほんとなんでシニアシニアって必死にアピールしてるんでしょうか。

  45. 66 匿名さん 2010/09/16 05:34:01

    必死な感じはしないけど、雰囲気的に自然に行っちゃうんじゃないですか?シニアが多いとなにか問題あるんですか?

  46. 67 匿名さん 2010/09/16 05:36:31

    私が現地で商談をした時にいた方が自分よりも年上の方が多かったと書き込んだんですが
    50代か60歳前後くらいでシニアっていうイメージじゃないですよ。
    経験があって、ある程度の資産もある人が誰かに勧められてマンションを決めるわけないでしょう

    マンコミュに多い、営業がどうたらこうたら言うのもはくだらないからやめませんか

  47. 69 匿名さん 2010/09/16 06:00:43

    60前後位からシニアなイメージがあるんですが、明確な定義ってあるんでしょうか。

  48. 70 匿名さん 2010/09/16 06:02:18

    ジュニアに対してシニアですよね。今のシニアはおしゃれでカッコいい人多いですよ。お金もあるし。
    何か勝手にネガのイメージで、シニアに対して必死に抵抗する人のほうが認識不足です。
    悪いけど、世間知らずですね。

  49. 71 匿名さん 2010/09/16 06:08:22

    では、70さんはシニアとは何歳くらいの方をイメージしているのですか?ジュニアとは?

    私はシニアというと、70歳以上くらいの方からというイメージがあります。
    定年が65歳のところも多いですし、65歳くらいだとまだまだ若い!って感じの人が多いと思います。

  50. 72 匿名さん 2010/09/16 06:38:46

    70です。質問受けちゃいましたね。答えないとね。

    まず、生活している環境で、判定が違うしイメージも違うと思います。例えば生活圏の広い人と、そうでない人では、個人差が大きいと思う。

    単純に括ると、実年齢に標準を宛てれば、60歳ぐらいからシニアじゃないですか。一般に50代辺りから、確実に個人差が出てきて、70代でもカッコいい人は結構いますし。きれいなご婦人も沢山いる。こういう人達をお爺ちゃんお婆ちゃんとは、呼ぶ気になれませんね。一つには、まず健康と次に経済力、教養、好奇心がものをいってる感じがします。向上心っていうのもあるかも知れない。

    その反面、若くてもオヤジとかババアなんて陰で呼びたくなるような、30代後半40代はざらにいる。自己管理ができてない。不満が多い。などなど。

    壮年期をシニアに対してジュニアと考えると、40代の行き方が結構ネックかもしれないな。。。独断と偏見ですから、どうぞご容赦願います。

  51. 73 匿名さん 2010/09/16 07:12:53

    結局シニアって言葉をネガ扱いしてるように聞こえます。60すぎをシニアって呼んじゃいけない?見た目がカッコ良いから?でもシニアはシニアですよね。私はシニアにもシニアって言葉にもネガなイメージはないので、普通にそう思います。

  52. 74 匿名さん 2010/09/16 07:21:01

    何でも一くくりにしてしまうからいけないんじゃないですか?
    それに、同じ言葉を使っていたって人によって感じ方は違うし、明確な定義がないのだったら、いつまでたっても平行線ですよ。

  53. 75 匿名さん 2010/09/16 07:59:35

    きっと回りにいるシニアが、魅了ないんじゃないの?
    だからネガな受け取り方しちゃうんじゃない?
    いい人生の先輩に恵まれないで、ある意味可哀そう。

  54. 76 匿名さん 2010/09/16 08:52:27

    シニアの自画自賛話ばっかりなんですけど、もっとこのマンションの有意義な情報をお願いします。

  55. 77 匿名さん 2010/09/16 09:00:38

    76.批判だけしてないで、自分で情報提供したら?

  56. 78 匿名さん 2010/09/16 09:03:31

    提供するに値するような情報なんて持ってないです。だから
    持っている方に教えてもらいたいです。

  57. 79 匿名さん 2010/09/16 09:34:21

    質問でもするのが普通だけどね。情報が知りたいなら、この板のPart1から読めば。

  58. 80 匿名さん 2010/09/16 09:40:15

    79意地悪い~

  59. 81 匿名さん 2010/09/16 09:42:50

    人生のよき先輩にはなりえないタイプね。

  60. 82 匿名さん 2010/09/16 09:54:19

    愛のムチですよ。

  61. 83 匿名さん 2010/09/16 09:55:38

    こちらの備え付けの洗濯機の性能はどんなものなんでしょう。もし他の洗濯機に変えたい場合は、大工仕事が必要になったりするんでしょうかね。

  62. 84 匿名さん 2010/09/16 09:56:00

    無知な人には、愛の鞭ビシビシとお願いします。フフフ…

  63. 85 匿名さん 2010/09/16 10:17:14

    フーン。やっぱりね。

  64. 86 匿名さん 2010/09/16 10:42:40

    スペースに余裕はなかったですね。何かしらの工事は必要だと思います。

  65. 87 匿名さん 2010/09/16 18:52:20

    ま、最終的には中国人に売りつけるのでしょう。

  66. 88 匿名さん 2010/09/17 01:15:11

    今日から入居でしたっけ?

  67. 89 匿名さん 2010/09/17 07:27:20

    >83
    なんで標準のものでも十分動くのにわざわざ変更するのですか?
    大工仕事は不要ですがサイズだけ計測して入るものを買わないといけないですね。

  68. 90 匿名さん 2010/09/17 07:57:35

    まだ150件しか売れてないのか!
    先が思いやられるな…

  69. 91 匿名さん 2010/09/17 08:04:12

    >>89
    好みの問題もあるでしょうし、
    すぐにではなくても、今後買い換えるでしょう?

    でも、確かにあのハメコミだと、交換する時には大変そうですよね。
    あの洗濯機のぴったりサイズに囲われちゃっている感じだから、他のものが欲しい時は大工工事も必要かも。

  70. 92 匿名さん 2010/09/17 11:48:52

    値引き期待できそうです。

  71. 93 匿名 2010/09/17 12:28:46

    どういうこと?

  72. 94 購入検討中さん 2010/09/17 15:21:49

    ないない!

    まだ残戸たくさんあるのにそんなことやっちゃったら
    デベが大赤字になっちゃうよ。

  73. 95 匿名さん 2010/09/17 15:23:26

    150戸売ってるんだからもう元は取れてますよ。

  74. 96 匿名さん 2010/09/17 15:49:37

    コイツが一番アタマ悪いな
    マンションの利益率知ってるの

    ムチは叩かれるんよ

  75. 97 匿名さん 2010/09/17 15:53:54

    ん?意味不明で理解できないけど世田谷出身?

    こんな不便で環境の悪い土地を、江戸時代霊感商法で売りつけられてるってわからないんだ。
    ファンド利回り賃貸仕様物件で、販売期間も短期間なんだからどこら辺が損益分岐かわかるでしょ。

    エスカレータさえケチったんだよ?

  76. 98 匿名さん 2010/09/17 16:55:21

    だからバカなんだよ
    計算できないのかお前

    上物が低仕様?短期間での販売?
    どれだけコストダウンできるんだよ
    お前の脳内計算のロジックを書き込めよ

  77. 99 匿名 2010/09/17 17:17:26

    ここに住む人はロジカルですね。

  78. 100 匿名さん 2010/09/17 19:37:06

    コミカルの間違いでは?

  79. 101 匿名 2010/09/18 02:30:23

    実際に値引きがあるかどうかは別にして、そういうことを考え始めないといけないくらい検討者が減っちゃってるのかな?説明会はがらがら?年内に売り切るって宣言してたみたいだから、焦ってきたとか?

  80. 102 匿名さん 2010/09/18 02:47:47

    そもそも150戸も怪しいけどな。キャンセルが続々出てきたらアウト。

  81. 103 匿名 2010/09/18 03:47:36

    入居始まってるんですよね?引っ越しは混み合ってますか?

  82. 104 匿名さん 2010/09/18 05:51:47

    実際に行けばわかるけど、集客はできてるよ。
    ウソだとおもうんなら明日見に行けば

  83. 105 匿名さん 2010/09/18 05:57:50

    Part1あたりはそうとううまかったね

  84. 106 匿名 2010/09/18 06:09:02

    お客がきても契約してくれないとねえ

  85. 107 匿名さん 2010/09/18 06:17:01

    書き込みのレベルが低いんですけど・・・
    売れないって。そりゃそうでしょう今売ってないんだから

  86. 108 匿名 2010/09/18 06:27:19

    先着順住戸があるでしょ?

  87. 109 匿名 2010/09/18 06:28:43

    107さん、では既に売れた数はいくつなんですか?そこが問題なんですよ。

  88. 110 匿名さん 2010/09/18 12:13:27

    そんなこと何の問題になるの?
    バカなの

  89. 111 匿名さん 2010/09/18 12:14:42

    売れてない=人気が無い=資産価値が無い

    のため大変な人気を装っておりますが?

  90. 112 匿名さん 2010/09/18 12:52:31

    ヒマだなぁお前
    マンションには一生縁がないから2ちゃんに行けよ

    >>のため大変な人気を装っておりますが?

    新聞読んで日本語力をつけてから書き込め

  91. 113 匿名さん 2010/09/18 12:55:46

    低層じゃないの?

    ( ´,_ゝ`)プッ

  92. 114 匿名さん 2010/09/18 14:09:51

    なんの事やら話が見えん。

  93. 115 匿名さん 2010/09/20 02:13:24

    どれだけ人気かはわからないけど、このスレ見てる限りでは注目度高そう
    駅直結は勿論だけど、品川駅まで徒歩11分っていうのも結構使えると思うしね。

  94. 116 匿名さん 2010/09/20 04:30:47

    寺と墓以外に麻布にあるようなおしゃれなビストロあるの?

  95. 117 匿名さん 2010/09/20 04:36:23

    いまどきビストロがおしゃれって20年前のじいさんかアンタ

  96. 118 匿名さん 2010/09/20 12:17:19

    今度行きたいので、麻布にあるらしい【オシャレなビストロ】てやつをぜひとも教えてください

  97. 119 匿名さん 2010/09/20 12:23:29

    なんかさここんとこ一気に切れ味鋭いネガが消えたよね。飽きられた?
    しつこくイジラレタ方が人気物件ぽくてよいのに。
    それにしても、ここの引越しがはじまったこの三連休の閑散ぷりは、実は普段いかに契約者がカキコしてたかってことの表れだね。

  98. 120 匿名さん 2010/09/20 15:51:24

    たった225戸の物件なのに、スレがPart5まで立っているのは人気物件の証拠です。でもみんな引越しで忙しいんでしょうね。

  99. by 管理担当

  • スムログに「ザ・ヒルトップタワー高輪台」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ上野池之端

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,398万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.80m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

5,148万円~5,688万円

3LDK

70.80m²~72.00m²

総戸数 231戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸