物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目103-3他(地番) |
交通 |
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分 東海道本線 「品川」駅 徒歩11分 山手線 「品川」駅 徒歩11分 横須賀線 「品川」駅 徒歩11分 京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分 京急本線 「品川」駅 徒歩11分 東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分 都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
225戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下2階地上29階建、陸屋根 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]総合地所株式会社 [売主・販売代理]株式会社大京 [売主]オリックス不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ヒルトップタワー高輪台口コミ掲示板・評判
-
144
匿名
同じような質問って何度も出ますが、過去のものって読まないのでしょうか?賃貸仕様の話なんかどれだけ出ているか。
しかし本当に契約板は閑散としてますね。なんでだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
おいおい、ユニットバスとか既製キッチンなんてありえないって言い出す気か?
麻布は身の程知らずだな。
-
147
匿名
-
148
匿名さん
契約者は地方の人、シニア、外国人あたりじゃないの?
だから契約板が、異常に静かなんでしょ。
元気な都心の人間なら黙ってないよね。
-
149
匿名
私はお風呂は悪いとは思いませんでした。
キッチンはついてないものが多くて微妙でしたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
現在のお住まいが貧弱な方だったら、ここでも購入されるのではないかと思います。
私共は、ご遠慮申し上げます。
-
151
匿名さん
>150
同感。
高級マンションのバスルームは壁もタイル張りだぞ。
まあ上を知らない146あたりはここ契約してやってくれ。
-
152
匿名さん
そのバスルームはユニットバスではなく在来工法だと言うのかね?
まぁ構造しらないおバカはヒューざーでも買ってろ、この麻布野郎
-
153
匿名さん
-
154
匿名さん
-
-
155
匿名さん
普通のタワマンは1DKでも共用設備の恩恵に預かるけど、ここは逆。
最上階買っても、単身者用の設備しかないからね。
だけど管理費は普通のタワマン並みじゃない?
-
156
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
マンコミュファンさん
>152
設備仕様論議が工法にすり替わり。
さらに君のロジックは恥ずかしいよ。
-
159
匿名さん
3連休はみなさんお引越しで大忙しだったんでしょうね。
>>125
洗濯機は同じもの以外に同じようなタイプのものにしたとしても限られちゃいそうですよね。他メーカーとか斜めドラムとかサイズが少しでも大きいものを取り付けるには、業者に入ってもらうことになりそうですよね。そう考えると埋め込み式はちょっと嫌ですね。
ここってフィットネスルーム以外の共用施設って何があるんですか?
-
160
匿名さん
159さん
共用施設は、エントランスにあるラウンジくらいですかね。
フィットネスも狭くてマシンの台数も少なく、満足のいくものではないらしいですし、
どうもいまひとつな印象です。
余計な施設は不要ですが、作るなら中途半端なものは止めて欲しかった。
-
161
匿名さん
>>158
いや君が議論をすり替えていると思う。
タイル張りかどうかなんて、所詮ユニットバスだろ、と思う。
ユニットバスで高級を論じている君が浅はかな成金ってこと。
-
162
匿名さん
ジムだって、凄く狭くてマシン3台しかないみたいですよ。
管理費が高いのは、駅上と何か関係してるのでしょうか?負担分があるとか?
-
163
契約済みさん
ジムは会社にあるので、私には不要でした。
共有施設ほとんどないのになんで管理費が高めなんでしょうか・・・。
-
164
匿名さん
チョチョットォ~契約済みなのにしらないの~?
管理費は徐々に挙がってから、しっかり納得してから契約しないとだけど~
-
165
匿名さん
管理費の話題が出ているので便乗して質問させていただきます。
人件費や光熱費、その他がどんなふうに使われているかは気になりますよね
物価の上昇などもあるので値上がり自体は仕方ないと思いますが
そういった変更があった場合、管理費の内訳というのは黙っていても説明があるのでしょうか?
それともこちらから言わない限りは開示されないものなのでしょうか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件