横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「港北センターヒルズ【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 中川
  8. センター北駅
  9. 港北センターヒルズ【2】
ニュータウンミセスさんの代わり [更新日時] 2008-08-22 17:32:00

前スレが規定のスレ数を超えましたので【2】をたてました。

所在地:神奈川県横浜市 都筑区中川6丁目1-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分

旧スレ
港北センターヒルズ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9390/



こちらは過去スレです。
港北センターヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-19 11:08:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北センターヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 629 匿名さん

    ららぽーとの混雑具合はどうでしたか。
    ららぽーとセンター北間の無料シャトルバスは、センター南を通過するとは意外でした。
    単に停車場所が確保できなかった?
    私も地元が寂れてほしくないので、できる限りモザイク、アイタイを利用しようと心掛けてます。(微力ですが。)がんばって欲しいです。

  2. 630 匿名さん

    そのうち、本来の 鴨居 の姿に戻りますので、心配しなくても大丈夫です。

  3. 631 匿名さん

    「ヤフー不動産」に載っていた港北センタープレイスのG棟売物件が今見たら、消えたのは
    売れたと言うことですか?どなたかご存知の方おられますか?

  4. 632 匿名さん

    本来の 鴨居 の姿 って何ですか?
    鴨居ってどんな場所なんですか??

  5. 633 匿名さん

    さきほどセンター北のららぽーと行きのシャトルバス乗り場の前を通りかかったら
    100人ぐらい並んでました・・・。

  6. 634 匿名さん

    私もセンター北の地元で買い物します。
    同じような店ばかりだから、わざわざららぽーとへ行く必要ないですからね。

  7. 635 匿名さん

    >>631さん。
    売れたようですね。
    東急リバブルのトップページにあったピックアップ物件からも消えてました。

  8. 636 匿名

    らら行ってきました。とっても大きくて広くてなかなか良かったですよ。人の多さを除けば。お店も充実してる感じ。
    でも私はやっぱりセンター北が好きです。駅前の開放感は鴨居とはやっぱり違います。子どもも安心して歩けるし。たまに行くなら、ららは良いと思いますよ。シャトルバスが30分に一本はちょっと少ない感じがしました。

    ちょっと気になっているのですが、センターヒルズの裏側(小学校側)は階段か何かでつながるのでしょうか?センプレの中を通って駅まで行ける様になるとベビーカーを使う人にとっては少し楽に行き来できるようになりますか?

  9. 637 匿名さん

    >センプレの中を通って駅まで行ける様になると

    センプレ住人からすれば腹立たしい書き込みでしょう。
    センヒルは塀で囲っておいてセンプレには入り放題だと、公開空地とはいえ
    非難囂々でしょう。同じデベだからセンプレ住民に苦痛を与えるようなことは
    まさかしないでしょうが。

  10. 638 近所をよく知る人

    公開なんだからいいんじゃない?
    誰が通ろうとそういう物件を本人が選んだ以上自己責任だし。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    メイツ府中中河原
  12. 639 匿名さん

    そうそう、犬のフンにも文句がいえないのですよ。

  13. 640 匿名さん

    >センターヒルズの裏側(小学校側)は階段か何かでつながるのでしょうか?
    センヒルからセンプレにってことでしょうか?
    センヒルの小学校側へのゲートを一旦出て、すでにあるセンプレ内のスロープを使うしか方法は無いと思いますよ。
    今回センヒルのためにセンプレ内をなにかするって計画はありません。
    それを考えると、ちっちゃい子供がいる家庭は西側のほうの住居を購入したほうが駅まで行き易いのかも。

  14. 641 匿名

    センプレの皆さんすみません。ちょっと書き方がよろしくなかったですね。
    >640さんありがとうございます。
    小学校がずいぶん高台にあって、小学校側のゲートからどのように小学校の前の道までつながるのかちょっと疑問でした。もしかしたらつながらないんじゃ・・・と不安になったりして・・・。
    私はまだ契約していませんが、お子さんがいる方にとっては結構気になることじゃないかな?

  15. 642 匿名さん

    っていうかセンヒルは都筑小には通えないって話しだけど。。。
    まあ都筑はパンク状態だからね。
    センプレにも小学生予備軍がうじゃうじゃいるから。

  16. 643 匿名さん

    牛久保小か中川西小だそうです。
    目の前にある学校を通り過ぎて、1km近く遠方の学校に通わせるのも切ないな。

  17. 644 匿名さん

    それってここ一、二年の話ですよね?
    五、六年もしたら都筑小には入れると思っていたのですが・・・。
    それともセンヒル住民は牛久保小か中川西小って決まっているんですか?

  18. 645 匿名さん

    センプレにだって生まれたばかりの子やこれから産む予定の夫婦もいるだろう。
    1.2年待ったところで都筑小は相変わらずパンク状態なのではと予想。
    少なくとも10年くらいはかかりそう。
    それを考えると二の足踏んでしまう。

  19. 646 匿名さん

    センプレとばかり比較するのは心苦しいのですが、やっぱりセンプレ優先なんですかね?
    でも、まだ確定している訳ではなさそうなので、空きがあったら入れることを祈ります。

  20. 647 契約済みさん

    モデルルームを見に行ったときは、2月頃には学校側からはっきりした返事があると
    言っていました。うちには小学生の子供はいないのでそれ以降聞いていませんが。
    やはり一番近い小学校に通わせたいのが親の心情ですよね。

  21. 648 購入検討中さん

    中川西小学校がものすごい評判の良い学校と聞いたのですがご存知の方いらっしゃいますか?
    そうであれば、近い都筑小学校より是非中川西小へ通わせたいのですが。

  22. 649 申込予定さん

    センプレが都筑小でセンヒルが中川西小か牛久保小なんてバカな話あるわけないでしょ。
    あたかも普通に書き込まれるガセネタもあるので注意したほうがいいですよ。

  23. 650 匿名さん

    >>648
    評判が良いというのか。。。っていうか
    教育熱心な親が多いので受験組が多いのは確かです。
    中学受験しなくても中西中に通ってレベルの高い高校に進学する子多数です。

  24. 651 匿名さん

    >>649
    馬鹿な話しかガセネタかは知りませんが
    都筑小がパンク状態なのは事実だと思いますよ。

  25. 652 匿名さん

    わたしも、今の状態でははっきり都筑小に入学できるとは
    いえない、といわれましたよ。
    うちの近所でも、目の前の学校に入れない、という
    状況になっている地域がありますよ。
    ぜんぜんバカな話じゃないっすよ。

  26. 653 周辺住民さん

    確かに、港北ルミエラガ−デンは近くに南山田小学校があるのに
    遠くの牛久保小です。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ウエリス相模大野
  28. 654 匿名さん

    > わたしも、今の状態でははっきり都筑小に入学できるとはいえない、といわれましたよ。

    私も同じような説明を受けました。都筑小はそもそもキャパシティが小さいようですね。グランドの広さも都心の小学校並みだと感じました。

    個人的にはこの地域は急激な人口増加に対して民間の商業施設は追随できても、小学校をはじめとした公共施設が追随できないのでは、、という点を危惧しています。
    他にも同様な公共施設や、生活上重要な施設に対する人口比率の問題は無いのか良く見極めたいと思っています。

  29. 655 匿名さん

    >653

    ルミエラの住所はそもそも南山田小学校の学区外。
    たまたま学区の境界にマンションと小学校があったというだけの話。
    学区のど真ん中にマンションがあるこちらのケースとは別物です。

  30. 656 近所をよく知る人

    もし都筑小に無理矢理入れたとしても、たぶん学年限定でプレハブ対応になるでしょう。
    実際、青葉区の小学校ではこのような学校が多数あります。横浜市の方針としては
    人数オーバーの際、増築はせずプレハブでやり過ごす傾向にありますので。
    都筑小がプレハブで対応するなら、近隣住民およびセンプレの反発は想像以上でしょう。

  31. 657 匿名さん

    >>近隣住民およびセンプレの反発は想像以上でしょう

    センプレは近隣住民ではないのですね・・・

  32. 658 匿名さん

    都筑小のグランドの広さ考えたら
    プレハブなんて建ててみ!
    運動会どころか普通に体育の授業も出来なくなるでしょ。

    しかも児童数も激増してるわけなんだから。
    まあ運動会はどっかみたいに国際プール借りてもいいわけだが。

    それにしても654さんも書いてるけど
    急激な人口増加にともなってないよね、いろんなところが。

    商業施設も同じ様な感じになってるよね。
    かぶってる店多数だし。

    前にもどっかに書いてあったけど
    北に関しては金融機関がかなりヤバイ!
    駅前郵便局なんて、いつ行っても混んでるし。

  33. 659 匿名さん

    >>658
    給料日はわかりますが、それ以外で郵便局や銀行に行く時代ではないですけどね。
    大手行も含めすべてネットでできますから。

  34. 660 匿名さん

    都筑小は現在、教室増設の工事中です。
    今後生徒数の増加が見込まれる事と
    来年完成のマンションにも対応するためと学校で説明がありました。
    増設後今年はまだ教室数に余裕があるようですよ。
    しばらくプレハブの必要はないのでは…。

    ただ教員数は年度始めの生徒数で決まるため、
    途中で子供が増えても教師の補充はないそうなので
    どうなるのかわかりません。

  35. 661 匿名さん

    ノースポートのオープンもマジカですねー
    これが出来れば、少しはモザイクや東急の混雑も緩和されるかしらん??

  36. 662 匿名さん

    モザイクや東急の混雑?

    いつしてる?

  37. 663 匿名さん

    >>659
    確かにネットでできるけど、世の中いろんな人がいるんだから
    みんながみんなネットバンクしてるわけじゃないんだよ。
    手元にすぐに現金がほしいときに
    プリンターでゲットできるわけないじゃん、もうちょっと考えてみ。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 664 匿名さん

    >>662
    休日に混雑してるだろ。
    駐車場が!

  40. 665 匿名さん

    >休日に混雑してるだろ。駐車場が!
    歩いていくので関係ねえ〜っす。

  41. 666 匿名

    申し込みが本日13時にて終了と思いますが、倍率はどの程度でしょうか

  42. 667 匿名さん

    たしかに気になるところです。今回は完売は難しいとみてますが・・・。

  43. 668 匿名さん

    全戸完売のようですね。

  44. 669 匿名さん

    億近いのもあんのに完売!!週末のぞいた時には来場者少なくて、これは完売は難しいかとふんでいたのですが・・・センプレF棟77㎡/8Fが5300万円くらいででてた。センヒルもがんばれ

  45. 670 匿名さん

    >全戸完売のようですね
    バブルですね。そのうち落ちると思いますが・・・。

  46. 671 匿名さん

    30歳代が多くてマンション需要が多いのもあと数年。
    需要が落ちれば価格も落ちる。分かっちゃいるけど
    それでも30代で今欲しい人は買うしかないんだなー。
    みんなお金持ちだなー。この価格で実際買えるんだから羨ましい。

  47. 672 匿名さん

    抽選会の様子はどうでしたか?

  48. 673 匿名さん

    A棟、C棟とも申し込みましたが抽選に外れた者です。残念な反面、
    冷静になって、この物件が本当に買えるのか?といまさらながら考えています。
    当方30代後半で夫婦+小学生一人の3人家族、額面年収700万弱で
    5千万後半の部屋を頭金+諸費用3千万で残り3千万35年のローンを
    考えているのですが、普通でしょうか?無謀でしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 674 匿名さん

    >673
    頭金+諸費用で3千万あるということは、今まで堅実な生活をしていたのですね。
    子供を今後、私立に行かせるかどうかによってかわってきますが、残り3千万は無理ではないと思います。但し、あと35年も仕事していることはないでしょうから、20年で払い終えるを考えたほうがよいです。また、老後の蓄えも必要ですので、奥さんにも少し働いてもらった方がよいかもしれませんよ。

  51. 675 匿名さん

    >673さん
    年金もどうなるか分からないし、定年までに返さなければ、
    定年後の生活がきつきつになるかと。
    それと25年で3000万は今後の金利上昇考えると(フラットなら別ですが)
    700万では無謀ではありませんが、結構きついと思います。
    私は融資も行っていますが、目安として年間返済額を額面年収で割った数字が
    30%を超えたら融資不可、25%を超えたらかなり厳しい、20%で普通
    15%以下なら余裕のある返済計画と考えています。
    あとは実際の税金・社会保険・子供に掛かる経費等を差し引き実質手取りで
    返済可能かどうかを考えたほうが宜しいかと。
    個人的にはこの返済計画はオススメしません。

  52. 676 匿名さん

    年収700万あって、今後も安定収入が見込めるなら、3000万位は大丈夫でしょ??
    そんなこと言ってたら、何も行動できなくなっちゃいますよ。
    家を買うときは、勇気と決断が必要ですよ!
    ちなみに私は4000万の借り入れ予定ですが。

    地価公示も港北ニュータウンはすごく上がってましたねーー
    670さんとは違って、私は需要のあるこの地域はもう少し上がっても
    そんなにおちることはないと思いますが。

  53. 677 匿名さん

    >>673

    この条件のみでみるなら一般論としては「無謀」だと思います。
    しかし実際には個々の状況(親兄弟などを含む家族構成、保有資産状況、職業等々)が様々ですから、真剣にお考えならFPあたりに相談されるのがよいでしょう。数万円で済む話です。

  54. 678 契約済みさん

    >>673
    贅沢しなければ可能ですね。
    家中心で。
    そういう話はローン版のほうがいいかと。
    ちなみにA棟契約済みですがもっとローンありますよ(涙)

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
メイツ府中中河原

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸