物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 都筑区中川6丁目1-1(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
451戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
港北センターヒルズ口コミ掲示板・評判
-
251
匿名さん
あの・・・センヒルって駅に行くとき区役所通り沿いを歩くことになるんですよね?この間歩いてみたのですが、センプレの陸橋に上るルートだとベビーカーだと大変そう。。。
ドアトウドアで遠い部屋だと駅まで10分?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
以前、土壌汚染が見つかったことに起因して入居開始が当初より遅れた件が紹介されていたと記憶しております。現在、A棟予定地付近で急ピッチで土砂の入れ替え作業をやっているようですが、地盤って、期間を置かなくても(ある程度ねかせておく)大丈夫なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
N値50以上の地盤に基礎杭を1m以上打ち込めばとりあえずは大丈夫なんだっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
246
>>247 さん
往復無料バスなら楽ですし、是非利用したいですよね。
大きい物を買ったときは不安ですが(笑)
また、鴨居の方たちもノースポートモールやモザイク・阪急に来られて
両方が賑えばいいと思っています。
しかし、無料バスがセン南ではなくセン北からというのが以外でした。
ノースポートモールのオープンに先んじて囲い込もうということでしょうか・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
よくわかりませんが、私の予想ではセンター北までバスは出て、センター南に寄ってから
ららぽーとに向かうんではないでしょうか?
セン北の住人だけ拾うってことはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
バスも途中の渋滞ではまりそうな気がする・・・
立ちっぱなしだとつらいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
昨日車でセンター北からららぽーとまで行ってみました。
ちょうど10分。近いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
センター南〜センター北間にある土地に、温浴施設できるみたいです。名称知っている方いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
セン北からららぽーとまで土日なら10分じゃまず無理でしょ。
20分ぐらいはかかりますよ。
それにわざわざららぽーとまで行く必要ないでしょう。
ノースポートと阪急で十分でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
>>259
NTの住民は新しいもの好き、並ぶの好きだから
ららができても行くと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
261
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
>249さん
いや、ちょっと内情を知っているものですから・・
1月の3連休の総来訪が、あれだけの大規模でなんと60件(笑)
三井は、ヤバイと分ると撤退する体質らしいですよ。ここのららぽーとはどうなるか分りませんが。
でも、そういうちゃんと“損切り”できる体質だかこそ生き残っていけるのでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
>263さん
へー、そうなんですか。
ちなみに例を挙げると過去にどんなところを撤退しているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
>263さん
>いや、ちょっと内情を知っているものですから・・
>1月の3連休の総来訪が、あれだけの大規模でなんと60件(笑)
60件って(笑)って書くような件数なんですか?
私は内情を知る人間ではないので、どうもピンとこないんですが・・
すでに3期に入ってる物件ですし、売る部屋も減ってますし、そんなもんなんじゃないんですか?
てか、私はこれ聞いて「結構来てるなあ・・」って思ってしまいました。
なにしろ、希望している部屋がけっこうな倍率になっているので・・
まあ、今後ららぽーとがどうなるかというところは気にしますけどね、もちろん。
ま、そんなにべらぼうに高い物件でもないので、たとえららぽーとが潰れて
値が下がっても下がり幅はそんなに大きくならないと思いますが。
むしろ、港北の最近のバブリーな値付けのほうが、今後の下落幅が大きくなるような気がします。
もちろん私見ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
>263
いくら内情に詳しいと言ったって、結果が全てだよ。
もしかしたら今は本当に少ない来場者かもしれないけど、(まだ3期2次発売前だし)
ららぽーとOPENすれば多分完売すると思うよ。
265さんが言ってるように、第2希望の部屋も買えない(抽選)状態だったからね。前回は。
多分その人たちも、次期を狙っていると思うし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
266ですが、追伸です。
書き込んだ後に思ったんですが、この内容はココで話す事じゃないですよね。
LaLaの掲示板ですべき事ですね。すいませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
このスレ、購入者や検討者が全然登場しないですね。
やっぱり価格を見て、初動出足鈍いのでしょうね・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
>269さん
お〜そんな建物ありましたねぇ〜w
そんな私も通りすがりです(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
センター北の住人はノースポートモールで買い物しましょうよ。
流行らなくて潰れたらまた不便になるでしょ?
遠くまでわざわざ買い物に行って、敵に塩を送ること無いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
Securityに重きを置いている点は有難いんですが、機械式駐車場ではなく
地下駐車場、もしくは雨に濡れない配慮がある機械式にして欲しかったです。
機械式も車幅制限があり、一部の車種では厳しいですよね。
今からでも設計変更は出来ないものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
価格発表後は大幅変更無理でしょう。
(そもそもそれ以前に無理難題ですが)
注文住宅以外は勝手に出来上がるものを購入者が選ぶものです。
駄目なら見送る、良ければ買う、それだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
センターヒルズなんだかんだ言って結構、購入者いるみたいですね。
私の希望している部屋は抽選になりそうです。とほほ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
昔千葉に住んでたけどザウス一回だけ行ってつまんなかったよ。
時期的には結構持ち堪えていたと思うけど、
バブルとスキーブームが無くなりゃ潰れて当然でしょう。
だから大型SCが流行らなくなれば潰れるっていう方程式はどう?
住民の商店街に回帰により大型SC崩壊!なんつって。
大型SCが大好きな通りすがりです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
センター周辺の人口を考えると本当にこんなに大型施設が必要なのか?
潰れないとしたら一番影響を受けるのは???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
279
匿名さん
>274
たしかに、高級をうたい、値段もそれなりなんだから、地下駐車場にしてもらいたかった。
超買い得といわれた、ルミエラガーデンズでさえ、地下駐車場で雨にもぬれずかく棟に入れ、
上は庭園になっていたのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
横浜ウォーカー
横浜ウォーカーのタウンランキングで、センター北が5位になっていました。
ちょっとびっくりです。
注目されていることは間違いないようです。
1位 あざみ野、2位新百合ヶ丘、3位関内、4位たまプラ、48位センター南です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
↑なんで横浜北東部ばかり(関内除く)なのかなぁ〜。
誰に聞いたのか知らないけど、作為的なものを感じてしまいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
横浜ウォーカー読んでいないので何のランキングかわかりせんが
1位があざみ野ってのも不思議です。
センター北と南でなんでこんなに順位に差があるのかなー。
将来的にはわかりませんが、現時点ではセンター南の方が魅力的に思っています。
私はセンター北に住んでいて、両方の行き来に自転車を使っていますが、坂道が意外とつらいです。
遠方の購入検討者の皆様、覚悟!(笑)
車を使っているときはわかりませんでした。
ところでみなきたウォークって皆さん利用してますか?
個人的には無駄なことにお金使ったなと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
みなきたウォーク使ってますよ。
センター南⇔北間を歩くのには、大通りより気持ちがいいです。
あの距離を200円払って地下鉄に乗る気はしないので。
個人的にはもう少しお金をかけて、アップダウンや横断歩道のないものにして欲しかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
282です。
ここは購入検討者に対して情報を提供し、意見交換する場です。
「税金払ってから言いなさい!」って何でしょう。
税金は高額納税者とはいいませんが、それなりの額払っています。
税金払ってない人でも意見するのは自由だと思います。
284さん、ご意見ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
みなきたウォーク、週末常連です。
静かですし、やはり安心して子供と通行できます。
歩くって家族の会話が増えますね。
>>284さん
横断歩道ですが、あれがないと自転車のスピードが増すと思います。
完全に制御できるわけではないですが、少しは役立っているかと。
>>282さん
まあまあ、落ち着いて。
無駄なお金というのも私見過ぎると思いますが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
以前テレビで中田市長が港北NTにかける熱い想いを語ってて、
いい街になるんだろうな〜と思いました。住民にとっては、税金
がこのあたりに投入される事は、望ましい事ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
センター北が5位というのは、期待度も入ってるんでしょう。
これからどんどん発展しそうな。
センター南は、ある意味もうかなり完成しちゃってますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
290
匿名さん
マイホームの購入って子供が幼稚園、遅くとも小学校入学前に決断するものですか。
子供が学校入学後に転校させるのはちょっと酷かなと思っています。転勤なら仕方ないと割り切りますが。
子供の学校を優先してその学区内でマイホームを探すと選択の幅が極端になくなるし。
皆さんはどのように考えているのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
>289
皮肉ですか?
ボロクソ言っているのを聞いて「すばらしい市長だから多選してがんばれ」なんて
どういう意味だろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
一般企業で例えるなら、生ぬるい企業体質、コスト意識の欠如などのもとで働く従業員って居心地いいですよ。
そこに外から社長が来て、あたりまえの企業に変えようとすると従業員から反発が出ます。
中田さんは市長としてそれをやろうとしているのではないでしょうか。
市民=納税者からすると大いに歓迎で応援したくなる。
289さん、こんなことでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
>一般企業で例えるなら、生ぬるい企業体質、コスト意識の欠如などのもとで働く従業員って居心地>いいですよ
ほんとに公務員っていいよね〜。とりあえず仕事場行って、生活残業して、首にはならず、
退職金・年金がガッポリ。いやはや民間では考えられませんわ。
そういうところにメスを入れたから中田さんは嫌われたんだよ。
ホント公務員なんか半分でも大丈夫だよ。普段余計な仕事い〜っぱいやってるから。
全然いけます。こういうところに手をつけてそれでも税収が足りなければ
消費税上げてもいいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
290さん
人それぞれですが、ウチの経験と周りのご家庭のお話を聞いた限りでは、小学校低学年までなら転校しても大丈夫なようです。
5〜6年になると転校を嫌がるお子さんが多いようです。
私立小学校に通わせるとなると地域が限られますが、セン北周辺の公立(中川小、都筑小、牛久保小)はそんなに大差ないような気がします。
中学になれば、ここら辺のお子さんは、だいたい3分の1から半分位は私立に行くので、あまり場所は関係なくなります。近い学校にこしたことはないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
転校はその子供の性格次第だと思います。私の友人の例ですが、1つは幼稚園の年中からの引っ越し、2つ目は小学校3年生からの引っ越し、3つ目は小学校4年生からの引っ越し、この3例とも、引っ越ししてとても大変な思いをなさっています。1例目の幼稚園の子供さんは前の環境をとても懐かしがって、1年過ぎた今でも未だに戻りたいといっています。2つ目と3つ目の例はいじめにあって、2つ目の例のお子さんは今、また違う地域に転校させました。3つ目は親と学校がもめにもめましたが、なんとか小学校は卒業しましたが中学生の今でも、その傷は癒えないそうです。どれも、不思議なことに女のお子さんです。そして、とてもやさしくて繊細な子供さんです。女の子は新たに入っていくのは子供の性格によるようです。(地域によると思いますが、、)もし、可能なら幼稚園前に引っ越すのが理想的のよう思えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
Googleでセンター北の街を検索したらここのスレがあった。
まるで港北センター地区の掲示板代表みたいな総合的な内容ですね〜。
やっぱりこのマンション有名なのかな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
私は横浜市の公務員ですが、「公務員」をひとくくりにして批判する人たちと同じマンションに住むことになるのかもしれないのですね。入居後、仕事を聞かれても隠すことにします。
「とりあえず仕事場行って、生活残業して、首にはならず、退職金・年金がガッポリ」なんて楽している公務員、会った事ないけど、きっとどこかにはいるんでしょうね。一生懸命やりがいを持って働いていても、公務員っていうだけで、そういう目でみられるんですね。でも、民間にも使えない人、レベルの低い考えの人は間違えなくいることをお忘れなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
299さんへ。
仕事に自負があるのであれば隠す必要ないですよ。公務員の全員が低レベルとは誰も思ってないですから。でもそういう方の割合が多いとは思われがちですね。
是非以下の点ご教示・ご意見下さい。
・中田さんになって変わりましたか?これから横浜はよくなりそうですか?
・民間では使えない人、低レベルの人は淘汰されますが、公務員の場合はどうなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件