横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レジデンス・ザ・武蔵小杉【5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. レジデンス・ザ・武蔵小杉【5】
匿名さん [更新日時] 2007-11-25 08:13:00

450越えてたので【5】つくりました。



レジデンス・ザ・武蔵小杉
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8740/
レジデンス・ザ・武蔵小杉【2】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9435/
レジデンス・ザ・武蔵小杉【3】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8694/
レジデンス・ザ・武蔵小杉【4】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8903/



こちらは過去スレです。
レジデンス・ザ・武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-05 23:26:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデンス・ザ・武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 836 入居予定さん

    普通だったことがよかったことなんでは?

    そもそも家を買うなんてのは、大病のときの病院選びと同じくバクチの部類。当たり外れがあってあたりまえ。仮に自分だけが大負けしたとしても自己責任。

    そういうリスクを承知の上で選ぶもんだと思います。

  2. 837 匿名さん

    今、M不動産のマンションに住んでいます。レジデンスほど大きな
    マンションではありませんが100戸以上はあります。
    入居説明会の時も各セクションにそれぞれの担当者がいて
    自分たちがその係りのところに回る方式でした。
    並んだ場所によっては長く待たされたこともあります。
    今回は自分たちの席に効率よく係りの人が回って来てくれる
    というお客様本意の方法でした。
    客なんだから当たり前という考えかもしれませんが全ての
    会社がそうではないということを言いたかったのです。
    日本ではトップクラスといえるM不動産でも会社本意の
    スタイルだったんです。
    835さんは間違いだったら申し訳ありませんが現場見学会の
    頃からイニシアに不満一杯の書き込みをしていられる方では
    無いでしょうか?
    いつもイニシアのミスを探し出そうとする態度で当たられたら
    良いことも良く見えないと思います。
    生意気なことを書いてすみません。
    小さなことは我が家でも不満に思うこともありますが
    イニシアを信頼した上で引越しの日を迎えたいと思っています。

  3. 838 入居がたのしみ

    内覧会第一弾を終了したわけですが、
    皆さま家電家具等、購入していることと思います。

    カーテンのことで1つ確認漏れをしてしまったのですが
    カーテンレールは2列だったか、皆さま覚えていらっしゃいますか?
     ※レースカーテンと、カーテンをつけられるようになっているか?
      というところです。

    恐らく大丈夫だとは思うのですが、私の実家(一軒家)を購入した
    ときは、カーテンレールが1列で取り替えた覚えがありまして。。。

    記憶されいている方、いらっしゃいましたら教えてください。

  4. 839 匿名さん

    カーテンレールはすべて2列ありました。

  5. 840 Mrs匿名

    >838さん
    カーテンレールは2本ですよ。
    内覧会の時にデジカメで撮ってありますから間違いありません。

    今、どんなカーテンにしようかスゴイ悩んでいます。
    いろいろお店をまわり検討していますが
    ローマンシェードに憧れつつ、心は動いてます。

  6. 841 契約済みさん

    835さんは、なぜ「マンション」を買うことを選択したのか
    不思議なくらいです・・・。
    それなら一戸建てやコーポラティブハウスとか選択は他にもあったろうに。
    でもそれでもマンションを選らんのは何かわけがあるのでしょうね。
    それならそれで、すべてを信頼しろとは言いませんが、そこまで不信感を
    持たず、マンション暮らしを楽しみにすればいいのになと思ってしまいまいました。

    ま、ほんとのところはわからないし、どうでもいいんですが。
    単なる感想でした。

    うちもインテリア〜家電〜と思ってるのですが、なんせ暑くて外へ
    出れない日々・・・。早く猛暑が去って欲しいです。

    ちなみにエアコンって今と9月に入ってからといつ買ったほうが
    お得なんでしょうね?結構もうエアコンもセールしていますが
    9月に入ったほうがもっと安くなるんだろうか・・・。

  7. 842 匿名さん

    835です。
    批判を受けながらもあえて悪いところをわざわざ時間をかけて書き込みしている意味を考えて頂きたいです。
    変わって欲しいですね、購入者もデベも。

  8. 843 契約済みさん

    エアコン買い時期迷いますね。
    暑さによっては、来年の購入も考えてます。

  9. 844 匿名さん

    内覧会でひとつ確認を忘れました〜! 
    どなたかお調べしてご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

    ダイニング(キッチン?)についているカウンターですが、床からの高さって何cmだったでしょうか?

    ダイニングが広くない間取りの部屋なので、普通サイズのダイニングテーブルを置いた場合イスを後ろにひけない可能性があります… 心配していたのですが、よく考えたらカウンター下が空いてるじゃありませんか w
    低いイスであれば十分にひけそうですがカウンターの高さより背もたれふぁ低いことが必須です。

    ということで、カウンターの高さをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  10. 845 Mrs匿名

    >844さん
    床からカウンターまでの高さは110㎝・奥行きは28㎝です。
    素敵なダイニングテーブルが見つかるといいですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 846 入居予定さん

    >>843さん
    京急川崎のヨドバシアウトレットでエアコンが売ってました。
    が、機種は少ないです。(安いのかも謎)

    テレビは液晶(+プラズマ?)40インチ以上がたくさんあります。
    展示品でも構わないと思う方は、下見をされるのも良いかもしれませんね。

  13. 847 匿名さん

    私もエアコンはぎりぎりまで気温と相談しながら、見極めるつもりです。
    価格は、エアコン販売のピークが終わる9月下旬から安くなります。
    新機種の出る前1,2月も狙い目です。

    入居と同時にエアコンつけると、工事日程の調整もあるので、
    安くなる時期をぎりぎり逃す可能性がありますね。

    私は、今のところは、次の年の正月商戦で3台エアコン買おうと思っています。

  14. 848 契約済みさん

    >835&842さん

    時間をかけて、というわりには内容が薄っぺらく感じます。
    浮かれている私たちを納得させるほどの説得力に欠けます。

    私たちを自己満足とあざ笑うのであれば、あなたのことも自己満足だとあざ笑います。
    本当にデベと購入者を変えたいと思うのであれば、こんな掲示板で書かずに
    行動されてはいかがですか?
    そもそもそういう悪しきマンションをあなたは買っているのに?
    でもあなたはサインしなかったんでしょ?
    そこまで言うなら。なら、それでいいじゃないか。買うなよ。
    なぜ上から目線なのか解せません。

    って土曜の昼から熱くなっちゃった。失礼しました。
    でも外は暑くないので、新居の買い物に行こう〜っと。

  15. 849 匿名さん

    バルコニーですが、一番まいったのは室外機ですね…。
    室外機置場の追加費用を売主に負担してもらいたい気分です。
    皆さんで団結して、何とかなりませんかね?
    それ以外は満足です。

  16. 850 入居予定さん

    ところでみなさん、引越し会社はどちらにしましたか?
    本当に1日14件もさばけるんでしょうか…。

  17. 851 契約済みさん

    バルコニーもちょっと困ったし、引越し会社も悩んじゃうけど
    一番ショックなのは買おうと思ってたソファが入らないことー!

    狭いよ・・・LDKへの廊下・・・。

  18. 852 匿名さん

    バルコニーの傾斜については皆さん泣き寝入りですか?

  19. 853 契約済みさん

    室外機置くのに傾斜の影響受けるんですか・・・。
    内覧会のときも、サインだけ求められてて、そんなこと一言も説明ありませんでした。

    建設業者の説明といい、デベの立会いなしといい、
    ちょっと不信感が漂いますよね。。。。

  20. 854 匿名さん

    >845さん
    カウンターまでの高さ、ありがとうございました〜!
    助かりました。
    これで本腰いれて家具選びができそうです♪
    引越し、楽しみですね!

  21. 855 入居予定さん

    Y電気で室外機の相談をしたら、店員さんは
    「傾斜?聞いたことないなぁ・・・見てみないと補強が必要かどうか分かりませんが、少しくらいの傾斜でしたら大体は大丈夫ですよ。というより、補強するようなものの用意がありません。」と言ってました。
    結局その日はそのまま帰ってきてしまいました。
    私も内覧会の時は深く考えずにサインしてしまいましたが、傾斜ってどの程度でしたっけ?やっぱり補強しないとまずいくらい斜めですかね?

  22. 856 匿名さん

    >>835 & 842
    批判を受けながらもあえて悪いところをわざわざ時間をかけて書き込みしている意味

    キャンセル住戸狙い?

  23. 857 入居予定さん

    バルコニーに傾斜があるなんて、ここの場合完全に設計ミスです。
    それを内覧会まで伏せているという悪質さ。

    それに対して不満を書き込むと「キャンセル狙い」ってなにそれ。

    現実から目を背けて、いいところばかり書き込んでるほうがおかしいでしょ。

    実害をこうむるのは購入者である我々です。


    >856こそ、販売側の関係者じゃないの?

  24. 858 契約済みさん

    内覧会まで伏せていた→×

    少なくとも入居説明会の資料には変更点として記載されてましたね。

    まぁ説明不足っちゃ不足ですが。

    こんなところで言い合ったってしょうがないじゃないですか。
    とりあえず再内覧会でみんなそれぞれ言えばいいんじゃないですか。
    一度サインしちゃったもん、であきらめるならそれでいいじゃないですか。
    私はちゃんと再度聞くつもりですよ。

    こう言おうと思う、こうしようと思う等の情報交換するのは有益だと
    思いますが、ここのところのバルコニー話題の流れはくだらなすぎ。

  25. 859 匿名さん

    1FのスーパーはFujiスーパーらしいですよ。
    武蔵小杉の今後に書かれてました。

  26. 860 匿名さん

    FUJIスーパー歓迎です。
    普通のスーパーに入って欲しかったので。近くにある分には
    高級スーパーや特徴のあるスーパーでもよいですが、下には
    普通のスーパーがありがたいです。
    できれば24:00ぐらいまで営業してくれるといいなー。
    24Hでも歓迎です。駅前なんで、便利が一番。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ吉祥寺南町
  28. 861 入居予定さん

    Fujiのスーペリア版(?)らしいですね。

    いずれにせよ、Fuji系が入るのは歓迎です。バランスのとれた良いスーパーだと思います。

  29. 862 契約済みさん

    入居と同時に開店とのことですね。

    すばらくは周りにコンビにがない生活かぁと思って
    いましたので、すごく助かります!

    でも反対に周りがそろってくるまで採算取れるんでしょうかね?^^;

  30. 863 契約済みさん

    スーパー嬉しいです!
    フジスーパーは24時間やってる店舗もあるので、もしかしたら人数が増えたら
    そうなるかもしれませんね
    そうでなければ深夜1時までみたいです
    便利になりそう〜〜vvvv

    バルコニーはあんまり考えてませんでしたが、室外機を置くのに困るかもしれないんですね。
    見た目は傾斜があるのは端っこだけだし、言われるまで気がつきませんでした。
    ウッドを敷き詰める注文をモアにしているんですが、そういえば
    カットして合わせるとか言ってました。

  31. 864 入居予定さん

    1階スーパーの当面の客層は
    ・近隣の住人さん
    ・セントラルの会員さん
    ・NECの社員さん
    ではないのでしょうか?

  32. 865 ご近所さん

    スーパーですか、、、。 ゴキブリが増えそう〜。

    キチンと管理してほしいものです。

  33. 866 匿名さん

    1階がフジスーパーに決まったと騒いでる根拠はなに?
    まさかあの何のソースもない「らしいよ」書き込みじゃないですよね???

  34. 867 入居予定さん

    従業員募集のチラシがソースのようです。

    ミクル以外の購入者専用掲示板や、個人のブログなど複数に書かれていましたよ。

  35. 868 入居予定さん

    私も購入者専用の掲示板で見ました。フジスーパーの新業態で平塚、市谷にあるそうです。名前は【Deli°f (デリド)武蔵小杉店】ちょっとお洒落な感じのデリ充実のストアのようです。

  36. 869 匿名さん

    新駅も出来ないのにスーパー大丈夫かなと思っていましたが、
    イニシアも考えましたね。

    というか、スーパー側の戦略、いいですね。

    デリ充実スーパーなら、NEC社員などの利用もあるでしょうし、
    レジ住人のみ!っていう状況はないですね。

    コーヒーにもこだわりあるらしいし、ちょっとした喫茶コーナーもあるといいですね。
    もちろん、全面禁煙でお願いします!!!!

  37. 870 入居予定さん

    全面禁煙と言えば・・・
    ベランダ喫煙、よく問題になりますよね。

    レジ入居予定の方でも、ベランダ喫煙予定の方は
    当然いらっしゃるのかな?

    我が家は家族全員、煙草は吸わないので、せめて
    上下左右の部屋の方が喫煙者でないことを祈りますが
    出来ればマンション自体、ベランダ喫煙全面禁止にして
    欲しいものです。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 871 契約済みさん

    喫煙者ですが、ベランダでは吸いません。
    喫煙者のみなさま、こういうご時世ですので我慢いたしましょう!


    話題が喫煙やペットになるとスレが荒れますので、この辺で。

  40. 872 入居予定さん

    ベランダでの喫煙はかんべんですね。
    洗濯物に臭いがついてしまいます。

    下の階と両脇から結構臭い伝わるんですよね。。。

    火事のもとなので、かんべんを!!

  41. 873 匿名さん

    禁煙だ何だっていうのは管理組合の規約で決めてしまう事ですね。
    何においても内規を作らないとどーせ収拾つかないでしょうから。

  42. 874 匿名さん

    レジの下がデリドで決定はいいのですが成城石井は噂だけだったのかな?
    それとも他の場所にできるのかな?

  43. 875 匿名さん

    そうですか、1Fはスーパーしかも9月末開店ですか。
    いつ頃決まったのでしょうね。入居説明会の時には決まっていないと言ってましたね。8月の内覧会の時は聞きませんでしたが、そんな情報は無かったですね。

    話をさかのぼりますが、バルコニーの傾斜の話をフリーの掲示板で言い合うのはくだらなくないと思います。事実に関して良いとか悪いとかの思いがあることを知るのは大変有効な情報だと思います。

    設計当初より判明していたことを入居説明会になってから言う。
    いまさら文句を言ってもどうしようもない。
    この事実に関してどのように思うかは自由だし、この掲示板でどしどし意見を書き込んで欲しいと思います。

    イニシアには、自分たちの物件のバルコニーには両サイドに断熱材の入った傾斜がある、と宣伝して欲しいですね(笑)

  44. 876 匿名さん

    成城石井は、東横線沿線が重点出店地域らしいので、どこかには入るでしょうね。

  45. 877 匿名さん

    スーパーはデリドで決定ですかぁ!
    なるほど・・・デリを充実させればNEC社員の昼食や、単身、DINKSの人も利用するでしょうし、新駅から近いから立ち寄りやすい・・・
    普通のスーパーだとお客さんくるのかなぁと思っていましたが、なかなか上手い所をついてきますね。

    他のデリドにはカフェスペースがあるようですが、レジの中にもできるのでしょうか?
    喫茶店代わりに使えてうれしいのですが・・・飲食店はNGって言ってませんでしたっけ?(^^;
    (匂いの強い飲食店は不可だったっけな?)

  46. 878 契約済みさん

    >設計当初より判明していたことを入居説明会になってから言う。

    設計当初から分かっていたわけではないと思いますよ。
    どこのマンションでも多かれ少なかれ、工事が進むにつれて
    設計変更が必ず出てきます。
    今回の変更もその1つかと。

    成城石井は鹿島の賃貸マンション下にできるという噂ですが、本当でしょうか・・・

  47. 879 匿名さん

    しかし、デリドの件はどう考えても昨日今日決まった話では
    ないですよね。

    購入者がデベロッパーから教えてもらえず、求人チラシや他の
    ウェブサイト経由で知らされるというのはいかがなものでしょう。
    少なくとも、大々的に8月19日(日)の新聞折込で周辺各家庭に
    一斉告知されるのであれば、19日付けでオープンな情報と
    いうこと。
    であれば、郵送なりなんなりで早急にデベロッパー側から
    購入者に対して直接説明があってしかるべきでは?

  48. 880 匿名さん

    878様

    完成時に受け取る建物の性能評価書のレベルを1ランク上げるために
    断熱材を入れたと聞きました。
    イニシアからではなく大豊の内覧に立ち会ってくれた人からです。
    内覧業者の方はイニシアはそういう面は良心的だと言われたので
    我が家はむしろ好意的に感じていました。
    多分最初から分かっていたことではなく後から決まったことでは
    無いでしょうか?
    入っているのと入っていないのではかなり違うそうです。
    ただ経費の問題もあるので全ての会社がやっていることでは
    無いようです。
    最初の計画より質を落とされたのなら怒りますが良い方向に持って
    いくために施工してくれたのなら怒ることは無いと思います。

    エアコンの設置に余計なお金がかかるのならそれは皆で
    イニシアに掛け合えばよいと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 881 匿名さん

    >>879さん

    イニシアが遅いというよりは、Fujiの動きとネットの情報が速い(速すぎ?)と考えたほうが自然だと思いますよ。
    Fujiとしても、一ヵ月後にオープンと決まった以上は早急に雇用を確保する必要があるでしょうし。面接とか時間かかりますからね。

    そのうちイニシアからは何らかの形で連絡があるでしょう。

  51. 882 匿名さん

    単純に考えて、そもそもの設計と違うバルコニーの傾斜なんて、おかしいでしょ。
    契約者への通知もいいかげんでさ。

    あきらかにダメなところは、声を出してダメ出しすべきでしょ。

    この件で業者を擁護する余地はないし、
    ましてや業者を擁護するような発言は、酷い現実逃避にしか見えない。

  52. 883 匿名さん

    882さん

    ということはレベルが低くてもよいので最初のままが
    よいということですね。

    別に業者擁護をするつもりはありませんが・・・・・・

  53. 884 匿名さん

    いちいちデベの失策を弁護してる人はなんなんですかね。

    ダメところはダメ。

    自分が買った物件は間違いのない最高のものだと信じ込みたいあまり、
    そんな簡単な判断もつかなくなって、しかも他人にまでそれを押し付けないと安心できなくなってるのでは。

    何事にも最後に泣きを見て被害者ヅラするタイプですね。

  54. 885 匿名さん

    どっちかというとデベを批判してるのは若干1名にしか
    見えませんが‥。
    自分は、あの程度、しかもはじっこのほうの傾斜たいして問題ないです。
    (エアコンがつかなくなるとかであれば問題ですが。)

    それよりも住宅性能評価書の方が大事です。

    通常設計変更はある程度しょうがないし、自分は部屋の中の収納の高さが
    広がったり、好意的な変更もあったので、全然問題ないです。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸