匿名さん
[更新日時] 2007-11-25 08:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区新丸子東3丁目1111-1(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
389戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レジデンス・ザ・武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
856
匿名さん
>>835 & 842
批判を受けながらもあえて悪いところをわざわざ時間をかけて書き込みしている意味
↑
キャンセル住戸狙い?
-
857
入居予定さん
バルコニーに傾斜があるなんて、ここの場合完全に設計ミスです。
それを内覧会まで伏せているという悪質さ。
それに対して不満を書き込むと「キャンセル狙い」ってなにそれ。
現実から目を背けて、いいところばかり書き込んでるほうがおかしいでしょ。
実害をこうむるのは購入者である我々です。
>856こそ、販売側の関係者じゃないの?
-
858
契約済みさん
内覧会まで伏せていた→×
少なくとも入居説明会の資料には変更点として記載されてましたね。
まぁ説明不足っちゃ不足ですが。
こんなところで言い合ったってしょうがないじゃないですか。
とりあえず再内覧会でみんなそれぞれ言えばいいんじゃないですか。
一度サインしちゃったもん、であきらめるならそれでいいじゃないですか。
私はちゃんと再度聞くつもりですよ。
こう言おうと思う、こうしようと思う等の情報交換するのは有益だと
思いますが、ここのところのバルコニー話題の流れはくだらなすぎ。
-
859
匿名さん
1FのスーパーはFujiスーパーらしいですよ。
武蔵小杉の今後に書かれてました。
-
860
匿名さん
FUJIスーパー歓迎です。
普通のスーパーに入って欲しかったので。近くにある分には
高級スーパーや特徴のあるスーパーでもよいですが、下には
普通のスーパーがありがたいです。
できれば24:00ぐらいまで営業してくれるといいなー。
24Hでも歓迎です。駅前なんで、便利が一番。
-
861
入居予定さん
Fujiのスーペリア版(?)らしいですね。
いずれにせよ、Fuji系が入るのは歓迎です。バランスのとれた良いスーパーだと思います。
-
862
契約済みさん
入居と同時に開店とのことですね。
すばらくは周りにコンビにがない生活かぁと思って
いましたので、すごく助かります!
でも反対に周りがそろってくるまで採算取れるんでしょうかね?^^;
-
863
契約済みさん
スーパー嬉しいです!
フジスーパーは24時間やってる店舗もあるので、もしかしたら人数が増えたら
そうなるかもしれませんね
そうでなければ深夜1時までみたいです
便利になりそう〜〜vvvv
バルコニーはあんまり考えてませんでしたが、室外機を置くのに困るかもしれないんですね。
見た目は傾斜があるのは端っこだけだし、言われるまで気がつきませんでした。
ウッドを敷き詰める注文をモアにしているんですが、そういえば
カットして合わせるとか言ってました。
-
864
入居予定さん
1階スーパーの当面の客層は
・近隣の住人さん
・セントラルの会員さん
・NECの社員さん
ではないのでしょうか?
-
865
ご近所さん
スーパーですか、、、。 ゴキブリが増えそう〜。
キチンと管理してほしいものです。
-
-
866
匿名さん
1階がフジスーパーに決まったと騒いでる根拠はなに?
まさかあの何のソースもない「らしいよ」書き込みじゃないですよね???
-
867
入居予定さん
従業員募集のチラシがソースのようです。
ミクル以外の購入者専用掲示板や、個人のブログなど複数に書かれていましたよ。
-
868
入居予定さん
私も購入者専用の掲示板で見ました。フジスーパーの新業態で平塚、市谷にあるそうです。名前は【Deli°f (デリド)武蔵小杉店】ちょっとお洒落な感じのデリ充実のストアのようです。
-
869
匿名さん
新駅も出来ないのにスーパー大丈夫かなと思っていましたが、
イニシアも考えましたね。
というか、スーパー側の戦略、いいですね。
デリ充実スーパーなら、NEC社員などの利用もあるでしょうし、
レジ住人のみ!っていう状況はないですね。
コーヒーにもこだわりあるらしいし、ちょっとした喫茶コーナーもあるといいですね。
もちろん、全面禁煙でお願いします!!!!
-
870
入居予定さん
全面禁煙と言えば・・・
ベランダ喫煙、よく問題になりますよね。
レジ入居予定の方でも、ベランダ喫煙予定の方は
当然いらっしゃるのかな?
我が家は家族全員、煙草は吸わないので、せめて
上下左右の部屋の方が喫煙者でないことを祈りますが
出来ればマンション自体、ベランダ喫煙全面禁止にして
欲しいものです。。。
-
871
契約済みさん
喫煙者ですが、ベランダでは吸いません。
喫煙者のみなさま、こういうご時世ですので我慢いたしましょう!
話題が喫煙やペットになるとスレが荒れますので、この辺で。
-
872
入居予定さん
ベランダでの喫煙はかんべんですね。
洗濯物に臭いがついてしまいます。
下の階と両脇から結構臭い伝わるんですよね。。。
火事のもとなので、かんべんを!!
-
873
匿名さん
禁煙だ何だっていうのは管理組合の規約で決めてしまう事ですね。
何においても内規を作らないとどーせ収拾つかないでしょうから。
-
874
匿名さん
レジの下がデリドで決定はいいのですが成城石井は噂だけだったのかな?
それとも他の場所にできるのかな?
-
875
匿名さん
そうですか、1Fはスーパーしかも9月末開店ですか。
いつ頃決まったのでしょうね。入居説明会の時には決まっていないと言ってましたね。8月の内覧会の時は聞きませんでしたが、そんな情報は無かったですね。
話をさかのぼりますが、バルコニーの傾斜の話をフリーの掲示板で言い合うのはくだらなくないと思います。事実に関して良いとか悪いとかの思いがあることを知るのは大変有効な情報だと思います。
設計当初より判明していたことを入居説明会になってから言う。
いまさら文句を言ってもどうしようもない。
この事実に関してどのように思うかは自由だし、この掲示板でどしどし意見を書き込んで欲しいと思います。
イニシアには、自分たちの物件のバルコニーには両サイドに断熱材の入った傾斜がある、と宣伝して欲しいですね(笑)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件