売主:
施工会社:
管理会社:
1.000を超えたので新しいスレッドを作成いたしました。
まぁ遊びの掲示板ですので、好きなことを書いていただければと思います。
ただし内容がマンションの運営には全く左右されないことだけはご承知ください。
こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-09-14 11:55:20
売主:
施工会社:
管理会社:
1.000を超えたので新しいスレッドを作成いたしました。
まぁ遊びの掲示板ですので、好きなことを書いていただければと思います。
ただし内容がマンションの運営には全く左右されないことだけはご承知ください。
[スレ作成日時]2010-09-14 11:55:20
ペットを飼っている家庭の集いがあるけど、一体何を今さら話し合うのでしょうか?
モラルのない一部の住人のためにくだらない集いに出ないといけないなんてうんざりです。
さらに粗品進呈で釣るなんてね。我が家はもちろん参加しませんけど。参加する人いるんですか?
当然参加するよ。
>> 587 あんた馬鹿ですか?
「一体何を今さら話し合うのでしょうか? 」
「我が家はもちろん参加しませんけど。」
気になるなら参加しろ。
587さん
「馬鹿」とかの表現はやめた方が良いと思います。
Yeah! スーパーd(^_^o)
幼稚園で作るようなツリー
これもまた良し
皆さん もっと おおらかにしませんか
スーパー2月まで待てないな〜f^_^;
最近はチャリで天然温泉の銭湯が巡りがマイブームです!この辺りは結構ありますよ!
東京にいながらにして天然温泉が楽しめるのは気持ち良いです
武蔵小山の清水湯なんて二つの泉源が楽しめかなり本格派ですよ!
東京と言えど意外と色々な種類の泉質がある事も面白いです
お好きな銭湯あります?
銭湯なんて行くの私だけでしょうか?(笑)
幼稚園で作るようなツリーは、おおらかな心で、是非ご自宅に飾って下さい。
595さんに賛成です。
これまた良しではありません。これまた悪しです。
ツリー飾る飾らないの議論は必要ない。もう既に決まった事、今からいくら騒いでも
覆る事は無い。不毛な議論だ。次の話題にしよう。
評判いい子供歯科はありますか?
クリスマス提案があります。UnicefやをWorld Visionの募金箱をマンション内の置く、皆さん100円+ を寄付、いかがでしょか?Needsの子供に暖かいクリスマスをあげたいですが…
そういった慈善事業的なことは、区民会館とかコンビニの店頭とか、スーパーの店頭とかですれば
良いのではないですか?
これ以上、ロビーを公民館の出入り口みたいにするの止めようよ~。
ずっと置くじゃなくて、クリスマスだけd(^_^o)
600さんに、賛成。
ここは集合住宅で、公民館ではありません。
慈善活動をする志は素晴らしいですが、なんでもかんでもマンションのエントランスや
共用スペースを使う発想はやめて欲しいです。
隣に区の出張所もありますし、募金活動もあちこちでやっています。
なぜそんなにマンション全体を巻き込もうとするの?
本当に、個人で勝手にやればよい話ばかり・・・。
それとも仲間がいなきゃできない?
友達がいないから、マンションの人々とつるみたいの?
交流は、最低限の挨拶をしてきもちよく過ごすことができる雰囲気さえ保っていればいいと思う。
マンションで慈善事業やって、自分もその恩恵に預かりたいと思っているんだろ!
599さんの提案には承服いたしかねます。特に必要性も感じません。
絵文字の方ですかね、元凶は。
慈善事業はやり過ぎとしても掲示板での提案もどきにものすごい反応するのが何人(1、2名かな)か
いるね。何なんだろうね、アレルギー性のものだろうか、この過敏な反応は。
外国に住んでいた時、会社、団体名義でcharity activities、walkathon、volunteer普通やってましたのに( ̄◇ ̄;)
>581さん
詳しい日程を忘れてしまったのですが、確か12月上旬から期間限定でした。
ここ数週間の日経新聞に出ていました。
日にちがわかりましたらまたここに投稿しますね。
コンシェルジュデスクに小さなツリーがありますね。
あれぐらいだったら私は良いと思いますよ。
我が家もそろそろクリスマスの飾り付けをします!
先週に避難訓練に参加し、初めて知ったことがあったので共有します。
1.地震があったら・・・
非難する必要がなく部屋で待機するそうです。
本来はこの地域は近くの小学校へ避難するそうですが、マンションの耐震性などを
品川消防署と交わしたところ、自宅へ待機するのが一番ということになったそうです。
2.火事があったら・・・
このマンションのどこかの部屋で火事があったら、その階+1つ上の階しか放送が入らないそうです。
ドアを閉めていれば、他の家に火が行くことがないとのこと。ドアが頑丈らしい。
恥ずかしながら避難訓練があるまで、上記のことを知りませんでした。
最近のマンションって、進化しているなと改めて感じました。
しかし煙ハウスは初体験でしたが、実際の火事はもっと凄いんでしょうね。
AEDといい、非常に勉強になりました。参加出来なかった方は次回是非。
煙ハウスは私も初体験でした。
前は見えないし、真っ直ぐに進めないし、実際はもっとすごそうですね。
消火器は小学校の運動会のイベントのようでした!
万が一家族に何かあった場合でも、即効救急車呼んで、1階エントランス飛んでって
AEDで心肺蘇生。その状況で、今回みたく実際に触って体験している人としてない人では
いざという時に差が出ますよ。周りで見てるだけより一通り自分で確認しないとダメよ。
火災があった場合、まずその階と直上階のみ放送するのは自衛消防技術の鉄則ですし、
決まっていることです。このマンションに限らず、デパートや高層ビルでも
同じです。
612さん
ボランティアと寄付を募る事業とは違いますのでいっしょくたにはしない方がよろしいのでは。
お勧めの塾はありますか?
最近、ここの住人のレベルの低さが嫌になります。
表面的には上品な振る舞いをされていますが、ゴミ捨て場を見ればそのレベルが
知れます。
わたしはEですが皆さんの所はどうですか?
Wですけど、うちのフロアは綺麗ですよ。管理人へ言ってください。
>>622
ゴミ捨て場を見るまでもなく、掲示板の書き込みにもレベルの低い住民の書き込みがあふれていますね。
同じマンションの住民として恥ずかしいです。余所の物件スレに出張して荒らし行為までしているようで。
>> 624 お前だろ。皆知ってるよ。
622さん
何階か具体的にお願いします
最近お風呂用の水切りを買った。鏡はいつも綺麗です。お勧めです。因みに、なんでBGMは無くなりましたか?クリスマスはクリスマスの歌はいいね。
今外の星を見てます。すごく綺麗ですね。
私の階も酷いですよ。
分別がいい加減だったり、段ボールをドカッと置きっぱなしだったりです。
家具屋いらないですよね!同感です。
新西口ですか?
パン屋さんがいい。