犬蔵の区画整理物件、元締めの東急物件ですね。
隣接する美しが丘のフロラージュ(完売)と比較して、
どんな価格を付けてくるのか気になります。
こちらは過去スレです。
ドレッセ美しの森セントヴェールの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-09-16 21:05:00
犬蔵の区画整理物件、元締めの東急物件ですね。
隣接する美しが丘のフロラージュ(完売)と比較して、
どんな価格を付けてくるのか気になります。
[スレ作成日時]2006-09-16 21:05:00
この掲示板を見て、いろいろな不安を解消するためにモデルルームに行ってお話しを聞いてきました。
①開放空地について
皆さんからの意見を受けて、自転車やバイクの通行を防ぐための車止めの設置を検討しているそうです(消防車が入る時はどかして入れるのでOK)。柵を作ってしまうと、開放空地ではなく、建築物扱いとなってしまうため、設置は出来ないとのこと。カメラを追加で設置するか検討中で、防犯対策も強化するとのこと。ケースによるが、部外者が物を壊したり怪我をした時にはマンションで加入している保険なども利用できるとのこと。(重要事項説明書P72)
②石柱について
御影石に見える石柱についても指摘があったので、元々はフロラージュと同じ石状吹き付けを予定していたが、もう少しツヤのある素材に変更できないか検討しているとのこと。
③石状吹き付けについて
元々石状吹き付けという点については皆さんと同じ内容で説明頂きました。エスケー化研というメーカーのエレガンストーンというものを使っているそうです。価格はタイルよりも高価だそうです。
http://www.sk-kaken.co.jp/products/
HPだと耐久年数は8-10年と書いてありますね。
④今後の対応について
今週11/13(火)に売主4社・販売3社で集まって協議するそうです。その結果を受けて、私たち契約者へ前回の議事録・今後の対応に関する資料を送付すると仰っていました。説明会は特に開催を予定しておらず、個別での対応を考えているそうです。
問題の説明会には参加していませんでしたので、規模を聞いたら、約280組に開催書類を送付し、当日は参加約40組だったそうです。
そして、未契約の部屋数は31戸→30戸になったそうです。
販売の方々はとても紳士に対応して下さっているので、現状よりも安心して入居できるようにはなっていくのではと期待しています。
いくつか追加で質問をさせてもらっているので、回答を頂け次第、お伝えするようにします。色々不満があるけどモデルルームに行っていないという方は是非行ってみてください。先方もこの掲示板は相当確認されているようでしたので、この掲示板の流れを汲んだ上でしっかりと説明してもらえると思います。意見もぶつければ改善の道を探って下さっていますので、是非直接お願いしてみてください。私もだいぶ疑問に思っていたことが解消されていきました。(やっぱり小豆色の外壁はいまだに不満ですが・・・)
現地にも行きましたが、半月前よりもかなり工程が進んでおり、自転車小屋がほぼ形になり、植栽もかなり増えてきました。様々な問題はあると思いますが、やっぱり入居が楽しみですね。