横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しの森セントヴェール」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 犬蔵
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセ美しの森セントヴェール
匿名さん [更新日時] 2007-11-25 17:54:00

犬蔵の区画整理物件、元締めの東急物件ですね。
隣接する美しが丘のフロラージュ(完売)と比較して、
どんな価格を付けてくるのか気になります。



こちらは過去スレです。
ドレッセ美しの森セントヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-16 21:05:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ美しの森セントヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 451 契約済みさん

    448さんがライオンズ、という名前を出されたことで初めて、そうなの?と意識してしまいました。
    444さんは「セントヴェールの周りの土地は・・・」とおっしゃっています。ライオンズあたりも含まれるのではないですか?流れ的に特定マンションを攻撃されているようには私には感じられませんでした。
    どちらにせよ、「ちなみに・・・」の部分は、ご自身のおっしゃる「他社マンションに配慮ある表現を心がけてほしいものです。」と矛盾していますね。

    さてさて、うちは取り急ぎ必要なものはカーテンだけですので入居前に用意しますが、オプション外で検討しています。

  2. 452 契約済みさん

    美しの森は、マンションが一時期に大量に供給されるという事で、希少価値がないというような記事を読んだ事があります。
    でも、美しの森のように、いくつもの異なったデベのマンションが、それぞれ個性的でありながら、統一されたセンスの良い街並を意識して建設されたところは、ほとんどないのではないでしょうか?
    そういう意味では、美しの森全体として、希少価値があるといえるのではと思っています。

  3. 453 契約済みさん

    445さんの書いておられるように、オプションの値段は高いものもあると思われます。
    皆で情報を共有して、皆でお得に!と思いますので、参考までに、皆さんの調べた中で、オプションの中でも、一般の価格と乖離の大きかったものを教えていただけると助かります。価格比較できれば最善ですが、難しいようでしたら%表示でも結構です。

  4. 454 契約済みさん

    445さん
     食器棚の現物をあまりよく見て来ませんでした。失敗しました!。早速、MRでタカラスタンダードを家具屋さんで「メラミン」を使っている家具をチェックするようにします。ありがとうございました。

  5. 455 契約済みさん

    >>453さん
    ○アコンの型番をググってみてください・・・

  6. 456 契約済みさん

    454さん
    私も最初にMRでタカラスタンダードの食器棚を見た時は、エクステンションテーブルや炊飯器用の引き出し天板があったらいいのに、と思うばかりで、それほどいいとは思わなかったのですが、もう一度確認のために見た所、なかなか高級感があっていいなあとかなり納得しました。
    しょせん、人の感覚というものは、比較によってこんなにも変わる物なんだと、我ながら自分の感覚の頼りなさを情けなく思いました。
    炊飯する時は、キッチンカウンターに置いて使おうと思っています。
    また、ピピットコンロに自動炊飯機能がついているようなので、この炊飯器がだめになったら、土鍋とかでご飯を炊くのも、おこげとかができていいかも、と思っています。
    オプション会で、造作家具の値段をどうしてさげることができたのかうかがったところ、タカラスタンダードの食器棚の質は高いので、少しその質を下げても充分ということで、タカラの物より材質を下げて値段を下げたということでした。
    ただ、天板については、ねだんを下げる前もメラミンだったようなので、どこがどう質をさげたのかは、私には分かりませんでした。
    よく検討されて、納得のいくお買い物をされてください。
    どちらにしても、置き家具にしたら、最高級の物が購入できる値段ですものね。
    こんなはずじゃあなかったってことにはなりたくないですよね。
    私もみなさんで協力して、納得できる買い物がしたいと思っています。
    よろしくお願いします。

  7. 457 匿名さん

    駅前の再開発が進み、1つ残念な点が。
    市営地下鉄の始発駅がたまプラだったら、
    もっと駅前が華やかになるのにと
    思うと残念です。横浜市がおれてくれていれば...

  8. 458 契約済みさん

    市営地下鉄がたまプラだったら、確かに便利でしょうけど、人もさらに込み合って、雑然とした落ち着きのない街になってしまったのではないでしょうか?
    駅前の再開発でも、最初の頃、噂で映画館が入ると聞き嬉しく思ったのですが、地元の方たちの反対にあい、断念されたというような事も、どちらも確かな事ではありませんが、その後にお聞きしました。
    その話が本当ならば、地元の方達の目先の利便性、利益に惑わされない懸命なご判断に感服いたしました。
    たまプラーザのような素晴らしい街並は、やはり地元を愛する方々がこうして守ってこられたからこそのものなのだと感じました。

  9. 459 契約済みさん

    <<457
    地下鉄はあざみ野に持っていかれましたが、バス便は豊富です。
    羽田にも成田にもディズニーランドにも直行便が出ているのはポイント高いのでは?

  10. 460 契約済みさん

    映画館は入らないのですか?
    噂で入ると思っていたのですが、、私は残念です。。。

    羽田、成田便は本当に便利ですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 461 契約済みさん

    駅前の再開発がいっぺんに開業ではなく、一期、二期、三期と少しずつというのも、一つずつ玉手箱をあけていくようなわくわく感があっていいですね。

  13. 462 匿名さん

    地下鉄は横浜方面に頻繁にいく人でない限り、隣の駅から乗れればそれで十分では?私も地下鉄乗り入れのメリットよりも、乗換駅となって余計な人の流れができ、街がごちゃごちゃするデメリットのほうが大きいと考えます。
    羽田、成田バス便の存在は、便利なことはもちろんですが、東急がたまプラを田園都市の中心と考えていることの表れのようで心強いですね。

  14. 463 ビギナーさん

    単純な疑問なんですが、どうしてたまプラーザという地名なんですか?
    私は鎌倉に長い間いたので、由来など全く知らないんです。
    最初、プラーザって、たまって、ダサくない???なんて思ったんですが、実際に下りてみると「おおーっ」という感じでした。
    もっと地名にこだわったらよかったんじゃないでしょうか(笑)
    あざみ野、藤が丘、青葉台、つくし野、すずかけ台、つきみ野……みんなそれなりに詩的な雰囲気があってきれいなのに、たまプラーザだけちょっと「え?」って感じじゃありませんか?
    市ヶ尾、江田、なんかもそうですが……。
    不愉快なレスだったらすみません。

  15. 464 匿名さん

    たまプラテラスの2階に駅ビル全体の完成模型がありますね。いまのゲートプラザがややしょぼいという意見もあるようですが、全部が完成するとかなりの規模で、活況と洗練が程よくミックスされたすばらしい駅になることがよくわかります。名実ともに二子玉川と並ぶ拠点になりそうですね。映画館はハリウッド型のいわゆるシネコンが来る計画があったが大人の洗練に欠けるということで却下されたとか。ところでカルディは戻ってくるのでしょうか、、、。

  16. 465 契約済みさん

    >463さん
    それぞれの地域に住んでいる人からしたら愉快なレスではないでしょう。
    また、ここで聞く話題ではないと思います。
    さらに言えば、ちょっと調べれば直ぐ分かります。
    こだわりということでは、命名者の思いこもった名前のようです。


    以下wikipediaからの引用です
    --Quote
    「たまプラーザ」という駅名は、開業当時東急社長だった五島昇の発案によるものである。田園都市線の駅名を決定するにあたり、特に語呂がよくて親しみやすく、他に類似のものがないことと、駅の所在地と関連があり、駅勢圏のシンボルとなるものが考慮された。「プラーザ」とはスペイン語で「広場」を意味するが、元石川(たまプラーザ駅の仮称で、当時の周辺の町名)を多摩田園都市の中心にすえ、広場中心の街づくりを念願したものである(『多摩田園都市 開発35年の記録』 東京急行電鉄株式会社、1988年発行、164頁参考)。
    Unquote--

  17. 466 契約済みさん

    >464
    カルディ戻ってきて欲しいです。
    Right onとか庶民使いにやさしいSPICE BOX全体が大好きだったんですが、ゲートプラザはどうでしょうか。(未だ行ってません)
    また、個人的にはシネコンなんかは要らないです。
    今のそれほど騒がしくなく、ちょっとおしゃれで便利で、それでいて落ち着いた感じが良いです。

  18. 467 匿名さん

    463さん、不愉快ということはありません。
    ある意味分かる気もします。
    でも、駅名、地名はやっぱり名前だけでは既に存在しにくいのでは・・。もはや実際の街と地の利(交通の便、所要時間)などと結びついて共有のイメージが出来上がっているように思います。
    名前がとても綺麗だからといって、たまプラはあざみ野ではありえない、と思います。
    鎌倉だって同じではないでしょうか?

    全く余計なことを書きますが、好みで言えば、つくし野 つきみ野 は綺麗ですが古風すぎて・・。
    あざみの花はそんなに好きじゃないし、葉っぱが触れると痛い・・とか。

  19. 468 匿名さん

    **野、**台、**が丘は全国に色々あります。その点、たまプラーザの個性はピカイチです。高度経済成長期のダイナミズムを醸しつつ、いまだ斬新。別説に岡本太郎の命名というのもありますが、真意はさておき、それも納得の逸話だと思います。

  20. 469 契約済みさん

    話題の中心がマンションからたまプラについて、になってきましたね。
    もう販売も最終期を残すのみ、となってきたのもあるのでしょうけれど。

    たまプラーザの命名について不思議に思われるのはわかりますが、市ヶ尾、江田までここでダメ出しですか・・・?
    確かに愉快なレスじゃなくなっちゃいますよ。
    それにそんなに〜野、〜が丘、〜の台が乱立すると、正直見分けがつかなくなります。現に今でもあまり利用しない駅では私はそうなっちゃってますし。

    そういう意味ではたまプラーザ個性的でいいと思います。命名にも思いがこめられているようですし。
    余談ですが、たまプラ、と略すと鎌倉と聞き間違えられることがたまにあります笑
    463さんもその辺りから興味を持たれたのかな?とふと思ってしまいました。

    「カルディ」は本当に戻ってきて欲しいですね。元気な店員さんやコーヒーサービス、同じ商品を扱っていても「カーニバル」では違うんです・・・。

  21. 470 契約済みさん

    2009年開業ゲートプラザ二期の一階に、24時間営業の東急ストア(プレッセ?)が入る予定だそうですね。
    便利になりますね。
    ただただ楽しみです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナ玉川学園前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸