1000超えていましたので新しいスレを作りました。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
こちらは過去スレです。
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-09-15 16:02:00
1000超えていましたので新しいスレを作りました。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
[スレ作成日時]2007-09-15 16:02:00
518さん
それは人によって違うと思います。
私は実際に東南と南西向きの部屋にそれぞれ住んでみて
今回のマンションではやっぱり南西向きを選びました。
朝おきるのが遅い人は南西向きいいと思います。
東の夏はかなり朝からじりじりと辛いです。
午後は直接光が入らないので高層であっても全体的にうすぐらい
と感じました。しかし私はそうでも高層階は明るいと思う人は
いますしこれは好みの違いですかね。
光が長く入る部屋が明るくて私は好きなので選びました。
営業さんに聞いたのですが正式価格が決まったそうです。
これから皆さんのところへ郵送されるようですよ。
検討外だった部屋の価格もじっくり見てみたいです。
登録受付は11月2日からとか・・・
うちは希望通りの部屋は予算的に無理なので
予算に合わせて広さを妥協します。(泣)
一番安いのは低層の1LDKだったかな?2700万位。3LDK75平米クラスは
中層北西角5100万くらいから。南向きは低層でも6200万越えます。
オーセンティックの一番安いのは7200万。市民優先住戸が半分くらい。
市民枠締切が11日だったかな。
値段は広さより方角に依存してます。うちは値段が折り合わないので見送り
です。内装の質とか普通の中低層マンションのほうが上に見えたんだけど
気のせいかな?
うちは玉砕覚悟で南向低層狙いで行きます。
11月2日〜18日まで申し込み受付、19日抽選。
価格表、郵送で届きました。(市内在住)
私が検討していた部屋は価格変わらずでした。
半分くらいが市民優先枠ですね。
うちは2LDKを検討しています。
方角を優先すれば狭く高くなるし
少しでも広く、と思えば方角を妥協しなければなりません。
これから登録まで目いっぱい悩みたいと思います・・・
南低層60へーベー2LDKはおいくらですか??
どなたか4LDKで最も安いプランの価格を教えていただけませんでしょうか?7000万円程度であれば、検討してみたいと考えています。
みなとみらいとオーシャンビューの南向きを狙っています。
南向き低層60㎡であれば、4千万円台。あたるといいな。
4LDKで7000万じゃ細切れの部屋ばかりになってしまうような・・・
4.5畳の洋室2つに、6畳の和室、5.5畳の主寝室、LDK15畳、みたいな・・
特別優先枠が7戸もあるけど
どんな人が対象なのでしょうか?
>>532
http://www.nomu.com/new/yokohama-portside/moushikomi.html
に書いてありましたが。「現在横浜市営住宅にお住まいの方で収入超過者、もしくは高額所得者である方。」だそうです(これ以上の事はわかりません)
他にも公式サイトが少し更新されていますね。
価格表と共に送られてくた管理一覧表を再度確認。
やはり、こんなに高い理由がよくわからないです。
また、自転車が1台/戸というのも我が家にとってはかなりのマイナス。
折りたたみ自転車を住戸に入れてはダメ(EV使用禁止)だと聞きましたので
当選・購入して実際に住むことになったらかなりの不便を感じそうです。
11/2まで悩みます。
533さん
532です。ありがとうございました。
要はお金持ち向けだったのですね。
535さん
違法駐車は嫌ですよね。見た目が悪すぎるし。当たればですけど
マナーを守る方に来て欲しいですよね。
536さん
写真でこんなにきれいなので
実際はさぞかし感動ものだったのでしょうね。
>>534
>折りたたみ自転車を住戸に入れてはダメ(EV使用禁止)
そうなんですか?
だったら階段使えばOKなんでしょうか・・・しないけど
今朝は我が家から真っ白い富士山がキレイに見えてます。
富士山が見えるなら西側も捨てがたいんですが
見えるのはナビューレばかりですよね・・・
間取り的には西側のほうが魅力的なんですがね。