物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 神奈川区22 |
交通 |
東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
179戸(特別資格者住戸7戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス口コミ掲示板・評判
-
321
購入検討中さん
一般枠の抽選は、市民枠を漏れた方々も参入してくるのだから、
もの凄い倍率になるのでしょうね。
この前、市民優先枠で販売される住戸は80程度と言っていたが、
まだ決定していないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
市民優先といったて300万以上の大きな町の話だからね
優先枠自体に何の意味も無いような気がするけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
購入検討中さん
市民優先枠も倍率は高いけど、ハズレ組も参加できる一般枠は
さらに倍率が高くなるので、一般の方が当選できる確率はかな
り低いって事だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
あと確か、市民優先枠でもさらに優位な優先権を持つ人もいるので
その人たちはほぼ確定です。
(この最優先権を持っていれば、希望の住戸が無抽選で買えてしまいます)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
だから、一応住民票を移しておけば良かったのに。
持ち家からの購入でなければ、住民票を移すのは簡単だけどね。
どうせ当選すれば横浜市民になるのだし、早めに移るだけのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
申込予定さん
今日、封書が届いて「要望書好評受付中」という文書が入っていました。
我が家はとっくに要望書は出しているのに・・・・。
(あと、「ポートサイド通信」というのも届きました。)
みなさんはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
10/20にグランドオープンってやつね、
すこし前にデフォルト以外の図面集送ってきたので今度は価格表かと思って
開けたらガックシ、何の意味があるのかよく解らないけど要望書好評受付
は笑えたかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
物件比較中さん
随分音沙汰が無くて不安に思っていた時でしたので、手紙を見たときは
嬉しかったのですが、なんだか拍子抜けでした
ただ、今後の予定が書かれていたので、少し安心しました
当初のスケジュールよりも大分遅くなっていますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
>>324
妄想を語らないで下さい。
妄想ではないのなら、もっと具体的にソースを添えて説明して下さい。
まあ、出来ないでしょうけどw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
>>325
住民票を移して、倍率が2〜3倍と現実的な倍率になるならやるよ。
でも、市民優先枠って言っても、欲しい物件は間違い無く十数倍以上。
だったら、手間暇掛けてそんな事やらないよ。
運良く当たれば万々歳だけど、わざわざ住民票を移して
結果外れるであろうほとんどの人は、住民票を元に戻す時に空しさを
覚えるだろうねw
ちなみに、住民票を移すと後々面倒な事も有るから気を付けてねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
331
匿名さん
>>329
ここで必死になって書き込んでいるあなたおそらく対象外です。知らなくても問題ありません。
どうしても知りたければ住宅供給公社に確認すれば教えてくれます。
自分で確認もせず、妄想と決め付けるあなたの存在も妄想か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
つみたて君のことだろ、無抽選じゃないけど持ってれば無抽選同然だね。
そういう権利を有する人は早めに申し込んでおいてほしいもんだと切に
お願い申し上げまする。くれぐれも最終日の締め切り間際なんて事はやめてね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
住宅供給公社に聞けば教えてもらえるのですか?つみたて君?って何ですか?もう少し詳しく教えて下さい。営業の方からはそんな話聞いていませんし公開抽選でそんなコトできるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
購入検討中さん
この物件は「つみたてくん」適用外だろ。
本当に購入検討者か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
周辺住民さん
つみたてくんって公庫融資付分譲住宅の場合に優遇倍率となるんですよね?今回のこのマンションは対象にならない、と営業から聞きましたが・・・HPをみても公庫融資付分譲住宅という表記は無いようだし(そもそも公庫ってなくなったので公庫融資付分譲住宅というのがなくなっているのかな?)
今の段階でつみたてくんの優遇倍率の権利を持っている人はかなり減っていそうな気もしますけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
329=333かな?
331さんを擁護するつもりではありませんが、確かにその枠は存在します。
(そして、つみたて君でもありません)
私もそんな枠があるとは知りませんでしたが、営業と雑談していて何かの拍子にそんな話を聞きました。
でも、その枠自体はそんなに数があるわけではないので、331さんのおっしゃる通り、一般の方(横浜市民の私も含めてね)は知らなくても問題ないと思いますよ。
(そんな枠があろうとなかろうと、横浜市民枠だけでもすごい倍率で、その中で霞んでしまう程度です)
なので、そんなこと気にせずに、抽選日までクジ運を磨きましょうよ、ね!329さん。リラックスリラックス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
横浜市民優先住戸のほかに特別資格住戸があると聞いています。
なので、>>324さんのいうような「希望の住戸が無抽選で買えてしまいます」ってことはないと思ってるのですが。
決められた住戸に対して条件に合う人が申し込みができるってことだと思います。
自分の希望する住戸がその枠にあたらないことを祈ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名
ところで、本当にこの物件本当に割安なのでしょうか?決して私、営業関係者的なものではなく、本気で高層階の申し込みを考えていますが、1億近く払うにしてはトータルで本当にその価値があるのか最近疑問を感じます。が、営業に問い合わせると要望書の段階では10倍を超えていますとか言ってきます。何か釣られているような気もしてしまいますが、私、被害妄想でしょうか?この物件にこの価格間違いないですよね。もちろんこんな今も前向きに購入を検討していますが、何か決して安くないような、でもこんだけ人気があるなら、でも、いやいや、でも……。すみません小心者で。高層階特にオーセンティックが価格の割りにいまいちなのでしょうか?でもオーセンティックもかなりの倍率みたいだし……。ホントすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
うちは339さんとは違い、資金に余裕が無いため低層階の購入を検討していますが、悩みは似ているのかもしれません。
私はマンション購入を考え始めて間もないので、マンションに詳しい方々、沢山の物件を見て来た方々にお聞きしたいです。今までにもポートサイド地区にはマンションが分譲されていたようですが、それらの物件の仕様や立地、価格等を比較して、
1.仕様や立地の割には安い。
2.仕様や立地は良くないが、価格は妥当。
3.仕様も立地も良くないのに、価格が高い。
ずばりこの物件はどれだと思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名
339です。このタワーマンションブーム、変な不動産バブル。皆さんやはりこの物件にはなんとなく本当に大丈夫かな?という気持ちありますよね。私と同じ考えの人がいるんだなとちょっと安心しました。とりあえず、すごい倍率だからどっちにしても当たればまぐれなんだから、まぐれに当たればきっとハッピーなんだろうという解決の方結構いますよね?
この価格で絶対に手に入れたいという方、その判断基準を教えていただきたいです。
食にしても住居にしても偽装が相次ぐ昨今。公社と言う伝統的絶対的な信用と、それとは逆に、準公務員というサービス意識の乏しい人類に高い管理費で管理と将来を任せる不安の交錯。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
function(s){ var c=parseInt(s.substring(1,3),16)
既存の物件と比べれば、立地は良い。
(西側を除き、目の前を完全に遮る建物が建つ可能性がない。)
ここより「明らかに上」なのは
同じ条件で、なおかつ駅から近いナビューレ東南〜南側くらい。
一方で、価格は周辺の既存物件に比べて明らかに割高。
価格そのものは同じレベルだが、内装などの仕様がダウンしている。
(躯体、つまり建物自体の性能は上がっているだろうけど。)
数年前なら、同じ値段でもっと上のグレードになったはず。
ただ、これは本物件に限らず、首都圏で現在販売中の全ての物件に言えること。
日本の景気回復に加え、中国の建設ラッシュで
鉄・コンクリなどの建材費が高騰しているために、どこのマンションも
数年前の相場より大幅に値上げしている。(3割増しくらいの価格)
一方、このマンションのように、数年前の相場と同じ価格で売ろうとすれば
当然、どこかでコストダウンしなくてはならない。建物そのものを
コストダウンすることは、安全に関わってくるので
内装などをケチるしかない。ただ、建物と違って内装は
後から自分でグレードアップすることは可能。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名
自分の悩み?迷いと、自分の今の考え、検討の視点を・・・
私も高層階を希望しており、自分の中での優先度を①眺望②間取り③広さ④設備を鑑みた上で、予算と価格との睨めっこです。
最近、ここでの書き込みを含め、抽選のリスク、設備等を考えると、近辺の中古マンションでも、眺望の良い間取りがありそう。
抽選で当たる確率を考えると、眺望・間取り等、希望条件を満たす中古マンションを確実に購入した方が得策ではないかと考え始めている所です。
タワーマンションの最大の価値観って、眺望ですよね!?
駅から若干近いナビューレ東南〜南側も、ゼロックスの建物計画等で低層階にはリスクが、又、みなとみらいのシンボルの一つである観覧車は見えない?
この物件とヨコハマタワーズ南側(30階以上?)だけが眺望が抜けて、マリノスのグラウンドを考えると、将来的にも眺望に関するリスク小と考えています。
その他、ここで話題になったゴミ捨て、駐車場、数年前の相場等を考えての悩みなのですが。。。
もちろん、人によって住居に対する価値観も違うと思うのですが。。。
皆さん、どう思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
>内装は後から自分でグレードアップすることは可能。
よくこういうこと言う人いるけど、お金も掛かるし、大規模なら仮住まいも必要だし、現実的じゃあないんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
物件比較中さん
眺望に関しては将来的にもたいした不安がない。超優良物件だと思う。
taccolin氏のブログにあるゼロックスはここからだと視界を大きく妨げず、たいした障害ではない。
結婚式所に将来タワーマンションができるのはすでに覚悟している。
唯一の心配は、サッカー場がビルになってしまうことだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
購入検討中さん
自分は条件の中に「羨望」が入っておらず、
横浜駅に近いという立地でこちらを希望しています。
ここが外れたら近隣の中古を探してみようと考えていますが
まだ、どこも高いのでしばらく様子見かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
346
すいません、「羨望」ではなくて「眺望」ですね。
恥ずかしい・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
ちょっとお尋ねしたいのですが、公式ホームページTOPの映像の中の3枚目のCGで、このマンションの向こう側にうっすらと高層建物の輪郭(?)みたいなものが見えるんですが、あれは何なんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>>331
だから、もったいぶらないで教えてよw
もしかして、市営住宅に住む特別資格者の事?
だったら、
>(この最優先権を持っていれば、希望の住戸が無抽選で買えてしまいます)
↑は間違っているよ。
この枠は数戸しか無くて、それ以上に資格を持っている購入希望者が
居たら抽選だから。
皆が知らない情報を自分だけが知っている様な優越感に浸るのもいい
けど、もし、特別資格者の事だったら、無抽選などと間違った情報は
流さない様に今後は気を付けて下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
MRに問い合わせをしましたが、市民特別枠は6〜8戸程度しか用意
しないそうです。
それ以上の申し込みが有っても、枠を増やす事はせずに、特別資格者
の中で抽選を行うと言ってました。
少し安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
>>349
何でたらめ書いているの?知ったかぶりはよくないよ。
なんで市営住宅の話が出てくるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
>351
そうですよねぇ。そんな話、実際に聞かないと信じられませんよねぇ。
私だって営業から聞いた時、「ふーん、住宅供給公社にはそんな枠があるんだー」って、ちょっとビックリしましたもん。
ですので、営業さんがウソついてない限り、349,350は事実だと思いますよ(まぁそんなウソついてもしょうがないので本当と思いますけど)。
でも対象戸数もそんなに多くないので、全体の倍率にはさほど影響しないのではないしょうか。
ついでに
>>348さん
あの透明枠はナビューレです。
私も、いろんな資料見て、「なんでナビューレだけ透明枠にするんだろう」と不思議に思ってます。
もう建ってるんだから、隠したってしかたないのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
購入検討中さん
市営住宅に入っていた人(まあ、年収オーバーだから出なくちゃいけなくなった人、ではあるんだろうけど)があのマンションを買えるんですねえ。市営住宅って低所得者しか入れないはずなのに変なの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
物件比較中さん
完成予想図とはいえモロに並べたら、あっち(ナビューレ)の方が
立派に見える(逆に言えば、その分こっちがショボく見える)からでは?
ヘタに同じ鹿島でデザインは似ているだけにね。
デカくて高くて立派なナビューレと、その廉価版・縮小版のセンタープレイス、
という印象を与えかねんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
356
匿名さん
センタープレイスは港北ニュータウンだよね!
(突っ込んでゴメン。笑)
まぁ、いずれにしても、ナビューレと比較しての話は荒れるだけ
(もう散々してるし)、このくらいにしておいたほうがいいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
物件比較中さん
おっと、そうでした。素で間違えてました。
でも、NTのそれとキャラクター的に似たイメージの物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
購入検討中さん
すいません。過去に荒れている話題にあえて触れて申し訳ないのですが、ナビューレのMRや価格等を見た事がある方に質問です。仮にナビューレの満足度を100点とした時に、ポートサイドプレイスは何点位だと思われますか? またその評価ポイントなども教えていただけると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
障害者(障害者手帳あり)本人または生計を同一にしている障害者が
いれば、一般市民優先よりも一段高い優先権が得られます。
先行で希望住戸を伝えることで、その住戸が特別枠となり事実上、
無抽選で購入となります。179戸から先ず選ぶので仮に希望住戸が他の権利者
と重なっても十分調整が効くので抽選となることはないそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
348です、352さんお答え有難うございました。ナビューレと聞いてホッとしました。間近に新しく、あんな高い建物が建つのかと一瞬焦りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名はん
>>358さん
あちらは駅近に加え、共用施設などもかなり充実しており、
各部屋の仕様も良いものです。
MMのマンションもですが、
最近ではジム・スパ、ラウンジ(レストランも兼ねた飲酒可能のラウンジ)などなどの共用施設は普通だと思います。
ここは公社の物件ということもあってか、
質素な物件ですし駅からの距離も微妙です。
あまりNとは比べない方が良いと思いますが・・・
私の勝手な価値観からいってしまいますと
50〜60くらいではないかと思います・・・
理由としては、
・駅との距離
・周辺の利便性
・共用施設
・サービス
・部屋の仕様(キッチン、トイレ、バスなどの質も)
・眺望(ビルの高さなども含め)
などです。
しかし、これは私の判断基準ですので
上記のことが気にならない方などには
希少性などもありますし、良い物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
358さん。
361さんの言う通りだと思います。
ナビューレの仕様はみなとみらいを含む近隣のマンションの中で最も優れています。
ナビューレの中に入れば一目瞭然ですが、共用部の内装は外資系高級ホテルのようです。
しかも、分譲価格はポートサイドプレイスと同じ階で比較した場合、ナビューレの方が安かったのです。
今ではナビューレの中古は分譲価格の7割〜8割増しで市場に出ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
申込予定さん
<<359さん。
私は販売員さんの方に、障害者の優遇のような、市営・県営住宅などで適用される入居優遇はないと聞いているのですが。。。
359さんはどちらでこの情報を聞いたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
購入検討中さん
358です。
361さん、362さん 非常に参考になりました。ありがとうございます。
私は今まで某電鉄系のタワーでは無いファミリー向けのマンションばかりを数件見ており、ポートサイドプレイスの内装ですら十分に感じていたので、皆さんがどのような点で物足りなさを感じるのかが正直申し上げて分からずにおりました。しかも横浜駅徒歩圏にしては価格が安いとすら感じていました。
皆さんの意見を伺ってよくよく考えてみれば、私がマンションを探し始めたのは今年になってからです。その頃にはもうマンション価格は上がっていたので、この物件に対して「安い」という錯覚を起こしてしまっていたようです。
おかげさまでもう一度冷静に考え直すことができそうです。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
なんか、わざと荒れさせようとして、しつこく書いてる奴が居るが
いまここをナビューレなんかと比較したって意味ないんだよ。
あちらは、あくまでも「マンション価格が高騰する前」の物件でしょうが。
しかも、三菱倉庫の自社所有の土地に、見栄を張って採算度外視で造ってる。
あれと同じグレード(MRとパンフでしか知らないけど)で「いま」造ると
価格が高くなりすぎて、普通の勤め人には一部の狭い部屋以外は買えない物件になる。
それでは公社の使命(「勤労者に適正な価格で住宅を提供」)に反する。
立地上、どうしてもナビューレと比較したくなる気持ちもワカランではないが
比較するなら、「現在販売している近隣物件」と比較すべきでしょう。
そうすれば、決して「割高」とか「仕様が低い」という評価にはならない。
ゴミ捨てが各階で出来ないことだけは、ホントに残念だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
366
匿名さん
>>363
市営住宅の入居条件と混同されている方がいますが、ここは市営住宅では
ないので、当たり前ですが、市営住宅で適用される条件は適用されません。
ここは「住宅供給公社の分譲物件」です。
市営住宅に関しては入居条件等は横浜市条例で規定がありますので、そちら
をご確認ください。
公社物件の購入条件については公社にご確認ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
>>351
でたらめでも知ったかぶりでも有りません。
あなたが無知で知らなかっただけ。
年収が増えて市営住宅を出て行かなきゃいけない人が、特別資格者として
優先的に購入出来ます。
ただ枠数は数戸程度なので、無条件で無抽選では有りません。
ごく最近、MRで聞いた話なので間違い無いと思いますが何か?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
ナビューレを買った人は***で、比べるのは無意味ですよね。
いまさら比べても、過去にはもどれないし。
比べるなら、ナビューレの中古ですが、既に、中古価格が、販売価格から2割以上価格が上がっています。みなとみらいの同時期のマンションも同じです。
不動産価格自体がこれらのマンションが販売された時期より、2,3割アップしてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
勝 ち 組 は伏字になるのか?
ナビューレを買った人は、 勝 ち 組 です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
そうですよね。ナビューレの分譲時の価格と比べてはいけませんよね。
では現在の中古としてのナビューレや周辺物件の価格と比較したとすると、それでもこの物件は高いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
ナビューレ、ナビューレって五月蝿いな〜(笑)。
中古のナビューレと比べたら、この物件の方が割安だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
中古物件の売り出し価格は、
査定を無視して勝手な価格を付けれる。
最近は仲介業者も、
売主の主張する勝手な価格を放置状態。
ところが、買い手だってはいそうですかと
鵜呑みにして高い中古を買うほど甘い人は少ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
やたらとナビューレと比較されていますが、そんなにそっちがいい人は完売していないみたいだから買えば?っていう感じ。狭いけど2LDKがあるみたいよ。5480万、6200万で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
Nは評価が高い物件でしたから、ポートサイドプレイスと比べるのも分かる気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
近所をよく知る人
>>373
完売はしてるんじゃ?
あくまでも中古?新古で出でいるだけでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
匿名さん
N、Nって煩いな〜(笑)
ナビューレの話は荒れるから、もうこの辺で止めましょう!
今日、営業の人と話したら、申し込み受付は11月中旬以降に伸びたとの事。それまでは、何もする事が無いので、まだまだ悶々とした日々は
続きそうです(笑)。
早く抽選してスッキリしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
368へ
ナビューレの分譲時の価格を知らないようだね。
今のナビューレの中古価格は分譲時の7割増しだよ。
ちなみに、2,3割増はみなとみらいの物件です。ナビューレはそれ以上に高く評価されているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名
でも、ナビューレって実は最上階角部屋100平米が1億ちょっとで最終期以降もホームページ上でしばらく残っていたんだよね〜。そんな時代だったんだよ。今なら2億するね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
物件比較中さん
ナビューレネタ、いつまでつづくんですかね。
ところで要望書出された方にお伺いしたいのですが。
今、南側の部屋は何倍ぐらいついているのでしょうか。
要望書出されている方には都度、連絡が入ると聞いているのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名
フェリスの前の山手町土地坪単価をタワーが超えています!よく考えると恐ろしいブームですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
375
完売してたらデべサイトで募集はしていないと思いますよ。
(物件HP。「空き状況」に載ってる)
一度は完売しても転勤やら何やらの事情でキャンセルが出たのでは?
賃貸の募集も同時に出ているし。
ある業界の人がいうには、入居までに5パーセント〜10パーセントは何らかの事情でキャンセルするらしいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
東か西側のリビングがL字型にFIXガラスで囲まれている部屋を検討中です。
MRは外側にもう1枚壁が覆われているのでいまいち効果が分からなかったのですが、あの細長い換気パネルが1.2カ所あるだけでも風の流れを感じることはできますか?
また「東側には将来高さ20m程度の建物が出来るかも」と営業に聞いたのですが、近い将来に条件が緩和されて高層ビルが建つことも考えられますか?それともそのような事は滅多な事ではあり得ないことなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
>381
Nは完売していますよね。
ttp://mm-lux.jp/live/building/nabeaure/
ここは賃貸および仲介業者さんです。
ttp://www.kencorp.co.jp/corporate/index.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
382です。
ごめんなさい。FIXの話題は以前に出ていましたね。
もし運良く当選して購入、やがて売却するとなると、この空かないFIX窓は査定時にマイナス評価になってしまうのでしょうか。
とりあえずは住んでいる自分たちが快適に暮らせれば良いとは思うのですが、いつか売る日が来るかもしれない事を考えると色々心配になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
購入検討中さん
リビングならともかく、寝室がFIXなのは非常につらいですよね。
私には、高価な角部屋よりもワイドスパンの南向きが魅力的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
FIX窓は当然、マイナス査定です。
中古を買う人は、リビングを中心に、物件を判断するのです。
リビングに懸念材料がある物件を喜んで買うと思いますか?
自分が中古を買うとしたらどう判断するか考えてみてください。
ここのマンションなら、リビングがオールFIX窓の間取りは避けるべきでしょうね。眺望もよくて、FIX窓じゃないところが他にあるわけだから。そちらを買うがよいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
>あの細長い換気パネルが1.2カ所あるだけでも風の流れを感じることはできますか?
まず無理でしょう。換気ができるだけのことで、風は感じるというものではないはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
>>382
>「東側には将来高さ20m程度の建物が出来るかも」と営業に聞いたのですが、近い将来に条件が緩和されて
高さ20mというのは条例による制限です。ところで、ここも高さ制限20mなのに
100mのマンションが建てられるのはなぜでしょうか?
共用部に公開施設や福祉施設を誘致することを条件に条例による高さ制限を緩和
してもらうことは可能です。
ヨコハマタワーズ等周辺のタワーマンションはすべてこのような形で制限の緩和
を受けています。
従って東側の一帯にも20mを越える建物が建つ可能性は十分あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
購入検討中さん
>388
都市計画制度、特に「地区計画」を今一度勉強してから発言した方がいいよ。
あそこは横浜市が所有していることからも、今後できる建物は20m以上のものは出来ないでしょうなあ。100年後とかは分かりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
>>389
現時点では横浜市の所有する土地ですが、今後民間に売却されない保証は
残念ながらありません。
今は物件販売中ですから、売却の話や具体的な建築物の話は皆無ですが、
竣工後は市が手放す可能性も十分あります。
また、横浜市は規制緩和を推進していますので条件さえ満たせば条例の制限を越えた
建物を建てることは可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
>>390
同感ですね。横浜市の財政を考えると売却益が出るであろうポートサイドの土地は民間売却される可能性は高いと思います。
購入先は、民間企業ですから、効率性をもとめて、いろんな策を講じて、
高層ビル建築を狙うはずです。
予断は禁物です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
横浜ポートサイドはヨコハマポートサイド街づくり協議会の審査が必要なので、本趣旨に合わない高層ビルの乱立は無いと思います。
以下、HPより抜粋。
--------
地区の開発コンセプト「アート&デザインの街」の実現に向けて,地区内の企業地権者が中心となって『ヨコハマポートサイド街づくり協議会』を設立し,活動を続けています。
この協議会では,街づくりの基本的な価値観や課題を共通認識するために結ばれた『街づくり協定』の運営母体として,街づくりのテーマや土地利用に関する基本方針から都市施設の整備,都市管理,地区セールスなどを共同で行い,魅力的な質の高い街づくりを進めています。
---------
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
MRに一度行っただけなので東側の空き地を見ていないのですが、そこは高層ビルや高層マンションが建てられそうな位の広い土地なのですか?
営業の担当者の方は「東側には高さ制限があるから西よりも高い」って聞いていたのですっかり信じていたのですが、絶対の条件では無さそうですね。
私は単身入居で予算も少ないので南側の部屋は購入できません。東か西か、マンション選びの難しさを痛感しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
購入検討中さん
C-3及びC-4の地区計画の変更(設定)により高さ制限(20m)や容積率(300%)が決まったのはつい最近だし、都市整備局のホームページを見るとC-4の方針が決まりつつあるようだから、「とりあえず」は売却やら高層のものやらは出来ないと思いますけどね。住宅容積率も100%に抑えられているようだし。
逆に西側は地区計画において今のところ何も決まっていない=今後の開発の中で地区計画の整備整備計画が決定され、高層のものが出来る可能性は多いにあり、でしょうね。
地区計画の変更はそんなに簡単じゃないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
>>394
横浜市が民間に土地売却すれば、関係ないでしょうね。
そして横浜市は財政の穴埋めのために土地売却は進めたいはずです。
土地を購入した民間企業は、当然、利益追求しますから、街づくり協定ぎりぎりのところで、高層ビルをたてるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
現在のところは変更の計画はない。
でも、将来的に可能性がないか、というとそれはない。
(現在は規制されていても変更になる例もあるから)
どちらも頭にいれたうえで判断するしかないでしょうね。
現状では。
多分、どこに聞いても(デペでも市でも)、
今は計画がないです、という回答しか得られないと思います。
まぁ、どちらも決まっていないことは言えないでしょうし、
実際、彼らにもわからないというのが本当のところでは?
私個人的には、モデルルームで聞いた話等からでは、
当分(数十年単位のレベルで)大丈夫そうかな、と思いましたが、
これも実際にはわからないこと。
大きな買い物なので、ハッキリしたことが知りたいとは思うけど、
「現状では絶対というものはない」というのが今の答えで、
それは変わらないでしょうね。
結局は、どちらの可能性も考慮したうえで、
それぞれがどういう判断そして自分なりの決断(部屋選び)をするか、
しかないのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
眺望に関して、自分は無視できるという自信がない限り、空き地には最悪建物が建つと考えて購入した方が、精神的には楽ですね。
分譲価格もそのリスクを込みで設定されているので安いわけですし。
リスクはリスクとして受け入れる覚悟があれば、それでいいわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
>>392
そもそもここにマンションを建てることに関して地元地権者は反対して、
市議会でも議題として取り上げられています。
協議会の意向を尊重するなら公社はここにマンションは建てなかったはずです。
また、ナビューレやワークタワーも協議会で定められている外観条件を無視
して建設されています。(ここも同じ)
>>396
>多分、どこに聞いても(デペでも市でも)、
市やデベから何らかの建築計画に関する説明は今後もありません。もし、
話してしまうと物件を買った人を裏切ることになります。
下手をすれば裁判沙汰になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
>>399
悲観的な方ですね。
協議会批判ですか??
あなたのよう方が隣人にならないことを切に祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
400さんとは別の人物ですが、
うちも401さんみたいな人が隣人は嫌だな・・。
399の書き方も冷たいかんじだし、
匿名だからって見知らぬ人にいきなりお前呼ばわりって。
(もう少し言い方考えて書けばいいのにと思ってしまいます)
まぁ、掲示板ではそんなに珍しいわけじゃないけど、
隣人にはいてほしくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名
このマンションを逃すと、横浜から元町あたりでの中〜大規模マンションは北仲までないのかな?そうなるとやっぱりほしいですね。ただ、やっぱり、管理費はずば抜けて高いですよね。ローンを完済しても、駐車場借りると、月6万前後の固定出費ですものね。管理費が、分譲後に安くなるなんてことあるのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
400
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
400
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
管理費、本当に高いですね。
見直していただきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
管理費は本当に高いですよね。
前にこのコミュに商業等など住居以外の部分についても管理費を払うことになるので高いって書いてあったので、モデルルームで聞いてみましたが明確な回答がえられませんでした。
どなたかなぜ高いのかという理由を聞いた方、いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名
公社の管理だから赤字になるわけにはいかないからという説明です。
前の職場のアグレッシブな上司が以前すんでいたマンションの管理費が高かったので理事に立候補して管理会社に掛け合って管理費の値下げをしたということを聞いたことがあります。彼は「管理費が高いのは住民が怠惰だからだ!」といっていました。いろんな意味ですごい上司でしたが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
購入検討中
この物件の近隣のロア(1、2、3どれかはわからない)も公社の物件で、はじめ、管理費が高かったので、管理組合が頑張って、安くて管理のいい民間の管理会社に変えた・・・ってウワサを聞いたことがあります。
どなたか、この噂の真偽のほど、ご存知な方はいらっしゃいますか?
確かに、この物件、管理内容の割りには管理費が高すぎるので、万一入居できたら、本当に妥当な値段なのかどうか、考えなくてはいけないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
購入検討中さん
私はもしも入居できたら、管理費を下げるのではなく
費用に見合った管理内容の充実(特にセキュリティ)
を徹底的に求めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
>>403
管理費はこのあたりの新しいマンションは駐車場入れれば6万位しますよー。それで躊躇してるなら買わない方がいいと思います。生活きりつめて
住むには辛い場所ですよ。北仲なんてもっと高いと思いますし。
少し外れてコットンあたりなら安いみたいですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
管理費を減らす話になると、
Fix窓の無い住戸の人が、
「窓拭き回数を減らせばよい。あるいは自腹で拭いてもらえ。」
なんて言い出したりします。
ゴンドラ窓拭き1回で数十万掛かるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
トイレの手洗いカウンターと戸棚をもう少し高級感があるものに替えたいのですが、スタンダードタイプの部屋でもオーセンティックのようにオプションで変更することは出来るのでしょうか? それとも入居後各自でリフォームですか?
当選してから考えれば良いんでしょうが、当たった時のことを色々考えてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
管理費が払えないわけではないのですが、共用施設もそんなに豪華でお金がかかるものが無い割には高いのではないかと感じた次第です。
妥当な金額であれば毎月快く支払えるのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
近隣のタワーマンションの住民です。
管理費と修繕積立金を合わせて2万円です。インターネット除く
部屋は75m2
駐車場は2万円から2万6千円です。
これでも各階にゴミ捨て場があり、毎日管理の方が1階まで運んでくれます。
規模の違いもあるので単純な比較は出来ませんが、このマンションの管理費はちょっと高いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
購入検討中さん
今、最終決断間近に迫り、あれこれ考え、迷っています。この物件は本当に買いなんでしょうか、、、。将来的に重荷にならないか?この価格が後悔にならないか?等など。不動産の価格としては今は高い時ですよね?これだけの立地なら高くはないんでしょうか?
迷います、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
周辺住民さん
MRに行ってきました。フロントも管理人も同じ時間帯の勤務体制なので意味のない気がしました。ほかに警備員も居るのですから これがいったいになれば管理費も下がらないまでも将来的の修繕費に充填出来るのではと思います。 駐車場もランクルクラスの高さがある車も、地下自体に入らないようなので、平置きでも無理でした。バリアフーのようですが玄関の段差が気になりました。フリープランなので関係ないとは思いますがビューバスへの段差も妙でした。細かい段差も気になり中途半端な状態ですね 洗濯機横の棚も洗濯機を置いたら使い物にならないまったくの無駄ですよね 感じませんでしたか? トイレももう少し工夫が有ったら良いですね。はっきり言ってダサいです。
5年は、売却 賃貸出来ないようですが、法的効果はいかがなものでしょうか? リストラなどされて返済できなくなったら売るしかないですよね
実際 今から七年後のことなんて誰にも分からない事ですから
販売前には ああ書くしか無いとは思いますからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
完成まであと2年。しかも5年は売却不可。
7年後の不動産価格がどうなるか、全く予想出来ませんから悩みますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
購入検討中さん
>>417
確かに割高感が全く無いと言えば嘘になりますが、私の場合、いくら割安であっても実際に6千万も7千万もする物件では購入できません(検討中の部屋は4千万円台です)。
自分の中で最低必要と思っている設備は揃っていましたし、横浜駅周辺ではなかなか手の届く物件が出ないので悩みます。
資金的に余裕がある方は、今の時期に無理して購入してなくても良いのかな、という気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件