1000超えていましたので新しいスレを作りました。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
こちらは過去スレです。
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-09-15 16:02:00
1000超えていましたので新しいスレを作りました。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分
[スレ作成日時]2007-09-15 16:02:00
横浜市民は、市民枠と一般枠で2回の抽選に参加できるけど、
上に書き込まれているように、なんだか当選できる希望が薄れてきたな。
つみたてくん使用不可はありがたいけど、結局つみたてくんと同程度の
倍率相手に戦うことになりそうだな〜。
ここまで高い倍率だと、まるで宝くじの様に何だか現実味を帯びませんね。
わざわざ抽選会に足を運ぶ気にもなれません。
我が家は、南側の低中層階を希望しているのですが、凄い倍率に
なりそうなようで。。。
2〜3倍程度は覚悟していたのですが、考えが甘かったです。
それ程安い物件ではないと思いますが、皆さん結構お金持ってい
るんですね。
抽選前の倍率状況と抽選結果の連絡を待つあのドキドキ感も味わ
う事ができそうにない状況に、ちょっと寂しさを感じてしまいます。
この掲示板でいろいろ人気あるようなこといってたので、現地いってモデルルーム見てきたけどどうしてこの物件が人気あるのか、さっぱりわからないな。
駅からは遠いし、公園とか周りは寂れてるし、仕様は低いし、値段は安くないし。
ナビューレやMMMidのほうが全然いいとおもうのだけど・・・。
持ち上げすぎじゃない?
「希望は?」と聞かれ「思ったのと違ったのでいいです」と断りました。
この物件に申し込んでババ引いて後悔する事がないようお祈りします。
>144
確かにこの掲示板では、横浜駅に近いから、眺望がいいから、位しか意見がないよね。
この2つも絶対的な意見ではなくいまいちという意見が多い位。
とするとなんでしょうね?
人気があるように見せかける販売戦略??
そんなわけないか・・・。
よい評価ってなんだろう?
購入検討者から支持されている理由を正直知りたい。
>>146
やっぱり人気の理由は立地のよさと希少性だと思いますよ。
ポートサイドではたぶん最後の物件になるし。(暫定施設の結婚式場跡地にできなければ)
横浜駅まで徒歩10分以内で、住環境のいいポートサイド地区はやっぱり魅力です。
私はナビューレ、PTとことごとく抽選で落選していますが、マンションとしての魅力は、やはりこの2物件よりだいぶ落ちると思います。
しかし、ナビューレの中古は値上がりしすぎて買う気がおきないので、一応抽選には参加します。
中古物件がもう少し新築時の価格に近かったら、中古も考えるんですけどね。。
横浜駅、駅近物件で東口ならまだ最後の物件が残っていますよね。
(ライオンズマンションじゃなくて・・・)
↑横浜駅、駅近物件でライオンズの他に東口で物件って残っていましたっけ?
「80C、80Dは、先週平日の時点で5〜6倍だそうです。」
これが本当なら、世の中には相当な小金持ちが多いということです。
80Dは6000万後半の価格ですからね。
なんだか金銭感覚が麻痺してきそうですよ。。。
人生を間違えないように、しっかりとした感覚を持たないといけませんね。それにしても、皆さん、お金持ちです。。。。
現金一括の人なんてほとんどいないでしょ?
相当無茶してるのでは?
サプライムローンのように支払いが滞り焦げ付かなければいいけどね。
MRいきました。ここの掲示板をみて、まったく期待していなかったので、思ったよりは仕様もよかったと思いました。
しかし、管理費は高いですねー。
商業棟の分まで住民が管理費払うことには納得ができませんけど、再検討の余地はあるんですかね。
私は、サラリーマンですが80Dを希望しています。40歳過ぎですから
年収の2倍以内のローンに抑えるために、80Dにする予定です。
ここは管理費や駐車場などのランニングコストが高いですから、
あまり無理して購入する人はいないのではないでしょうか?
ランニングコストがもう少し安ければ、年収の3倍程度のローンで
90Cを狙いましたが、年金生活になってからの7万円程度のランニング
コストは我が家には無理です。50歳ぐらいにはローンの完了して、年金
生活に備える計画です。
来週、MRの予約を取って初訪問予定なのですが、物件HPを見ても
MRの場所が良くわかりませんでした・・・。
(見逃しているだけだったら、すいません。)
マンション建設予定の現地の場所ってことで良いのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
マンション建設予定の隣です。行ったらすぐに判ると思います。
http://promotion.yahoo.co.jp/realestate0708/area03/index.php
横浜市の中心である西区、そして隣接する中区、神奈川区の人気が高く、不動産相場も他の区に比べて1ランク上にあります。その理由はなんといっても交通や商業の利便性、そして港に面した物件からの海の眺望に対する期待が大きいようです。現在この3区で供給されているマンションの価格は、ファミリータイプで5,000万円前後が中心となりますが、港に面し、海やベイブリッジが見渡せる物件ではさらに1,000万円近く高くなります。それでも眺望の良いマンションのニーズは高く、供給があればいずれも早期完売しています。
神奈川区等は確かに人気が有りますが。数年前に比べたら
上がりすぎ、3,4年前より新築坪単価が坪100万円も上がっています。
都心部も坪400万円越(70㎡で8500万円)が4区あるようにちょっと
バブル気味かなあ。いずれ、都心部が坪300万円台に戻ってきたら、
神奈川区あたりは坪200万円(70㎡で4500万円)ぐらいで落ち着くのかな。
新築マンションの平均坪単価を市区町村単位でランキングしています。
(単位:万円)
順位 先月 市区町村名
(平成19年08月現在) 19年18年17年16年15年14年
1 1 東京都 渋谷区 611 503 358 322 317 328
2 2 東京都 千代田区 491 386 304 346 348 311
3 3 東京都 港区 452 406 345 298 315 336
4 4 東京都 目黒区 436 333 310 285 284 300
5 5 東京都 品川区 362 285 269 257 237 250
6 6 東京都 豊島区 355 314 252 238 230 254
7 7 東京都 文京区 353 314 278 271 269 279
8 8 東京都 新宿区 345 320 320 285 281 284
8 10 東京都 世田谷区345 299 260 245 250 254
10 9 東京都 中野区 341 277 264 239 240 241
11 12 神奈川県葉山町307 214 164 - 183 -
12 11 東京都 杉並区 303 278 283 246 247 254
13 14 東京都 台東区 300 256 224 184 210 194
14 13 東京都 江東区 293 219 206 178 192 178
14 15 東京都 中央区 293 298 258 235 260 261
16 16 東京都 荒川区 292 174 181 158 167 154
17 21横浜市神奈川区 270 207 180 170 170 175
18 18 東京都 大田区 263 259 236 207 219 209
19 17 神奈川 逗子市 261 179 160 171 140 152
20 19 東京都 北区 260 226 195 190 186 197
ここの駐車場はベンツのSクラスは入らないそうです。(平置きは除く)
MRにSクラスで来ている人をたくさん見かけましたが、
数少ない平置きに抽選で外れたらどうするのでしょう?
近くに貸し駐車場って有りましたっけ?
MRの帰りに大桟橋に行き、客船を見ながらMM・ポートサイド地区を眺めてきました。やっぱり港に面してる立地はいいですね。
>>84
大桟橋の帰りにコットンハーバー地区を見学に行きましたが、ポートサイド直結の道は見つかりませんでした、MM地区への道路は今作ってるみたいです。近隣のスーパーはこじんまりとしてましたが、地味に品揃えが良さそうな感じでした。温泉施設は見てきませんでした。
ところで、正式価格は発表になったのでしょうか?
どなたかご存知の方、お願いします。
正式価格発表になっています。
なお有償オプションについてはおおよその価格を
教えてもらえます。
優先枠と一般枠の選定はいつされるのでしょう?
私は一般なので、これが決まらない事には何とも落ち着きません。
やはり、申し込み受付の直前なのでしょうか?
価格的にはかなり割安な物件だと思いますが、
5年間賃貸禁止の条件はきついですね。
抽選も当たらないと思うけど。
5年間転売禁止は聞きましたが、賃貸もダメなんですか?
床暖房の増設、キッチン天板などMRで確認できたものもありますが、オプション一覧表はいただいてません。
コンセントの場所、壁掛けテレビ設置のための壁の補強等はこちらの要望が通るのでしょうか?
こういったものは抽選結果後ですか?
入居時後リフォームする手間を削減したいのですが。
>>168
賃貸も禁止ってほんと?
営業はOKのような事を言ってたけど..
そうなると賃貸目的の投資家もはエントリーできないね。
該当者は結構いると思うなw
自分も5年間住む予定は無く、その後は賃貸に出すつもり。
重要なファクターなので、改めて確認してみるよ。
我が家は80Bにエントリー予定ですが、現金一括購入は無理なので
頭金を50〜70%ぐらい入れる予定です。多分当たりませんが...
管理費が高く、積立修繕計画は不明ですが多分将来修繕積立金は
高くなるので、ローンは可能限り少なくしたいです。
現金一括購入できる人は、都心を求めるのでは?
>>173さま
ローン購入と現金一括購入で、抽選での差別は無いと思います。
公社物件でもしも有ったらば、それは大きな問題です。
但し、幸運にも当選後に、公社提携以外のローン組みを始めた場合のリスクは、担当セールスに確かめておく必要があります。
横浜・都内共、高額物件=高年齢購入希望者=現金一括購入
の図式は、おおよそ当てはまると思います。
そう言うならそれを信じるしかないですよね。
どっちにしろ真偽はこっちにはわからないんだし。
≫173さん
ありがとうございます。
自分なりにレイアウトは工夫しないといけないようですね。
MRではドーンと出た柱に鏡つけていましたが、あれは高そうだし・・。
>>177さん
公平に抽選は建前でしょう。某デベの告発本(?)にも抽選の操作のことが
書いてあったし、問題のあるような方(具体的にはあえて書きませんが)を
排除していただくのは、入居者にとってもメリットでしょう。
いわゆる「公庫融資付き物件」の場合、抽選による購入者の選択が義務付けらけられていますが、
そうではない物件は基本は現金一括購入が最優先されます。公平性を出すために抽選するのでは
なく、ローンを組む人が複数いるので抽選となるのです。
あとは販売会社ないしは売主の意向がどうかということです。物件概要にも「抽選する」とは
一言も書かれていないのが気になるところです。
あと抽選の場合でも当選者棄権による次点候補は売主サイドが指名できるので、担当営業に
根回ししておくのは有効かと思います。
野村のやり方は一番露骨
登録なんて有名無実、買わせる客は予め決めている
私が営業に確認した抽選方法は
・各部屋ごとに行う(同倍率一括抽選ではない)
・密室ではなく公開
・次点候補は3位まで決める
とのことでした。また、現金一括の場合に抽選なし、ということも言われませんでした。
幾ら営業と仲良くなっても、次点候補第3位まで棄権となる可能性は低そうですよねえ。。。
ここを購入の皆様で、ローン利用の方は提携金融機関(三菱UFJ or 横浜銀行)を利用しますか?
皆さん営業の方ってどうでした?
なんか我が家は、担当者ついてなかったです・・・。
小さい不動産の方とかでももうちょっと、営業できるだろう、
て感じで。野村の正社員でないのかな?
妻が気持ちを損ねてしまったので、うちは見送る事にしましたよ。
もしかして、こうやって検討者を減らそうって作戦なのですかね?
>>188
モデルルームの現場営業マンの多くは、契約社員。
野村の正社員は、チームリーダー的な管理的な立場にいる人だけですよ。
なかには変な奴もいます。気に入らなければ別の営業マンに変えてもらえばいい。モデルルームで販売責任者に担当があわないから変えてくださいといえばすぐに対応してもらえるよ。基本的に客商売ですから。
野村といってもアーバンネットは別会社です。