物件概要 |
所在地 |
東京都文京区大塚1丁目101番(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
244戸(非分譲住戸52戸含む、その他非分譲店舗・事務所・共用施設等予定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階・塔屋2階・地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月中旬予定 入居可能時期:2011年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラスタワー茗荷谷口コミ掲示板・評判
-
321
匿名さん
幼児教室で友だちができても
お受験でライバルになるから、浅いつきあいなんじゃない
合格するまでみな必死だから
-
322
匿名さん
>>320さん
高学歴を目指している女の子=キャリアウーマンとは限らないのでは?
高学歴な専業主婦だっていますよ、家庭学習で、塾以上にレベルの高い勉強を
家庭で教えている専業主婦の母親もいますし。
それに、知性は仕事をするためだけのものではないですから。
要は、兼業でも専業でも、人様に迷惑をかけなければいい話。
迷惑をかけられたくなければ、避けるようにするだけの事。
兼業の家庭と専業の家庭で住み分けが出てくるのは当然です。
-
323
匿名さん
>>321
え?お受験塾じゃなくて、幼児教室ですよ?子供の習い事の話ですけど?
アトラスに住む以上、国立幼・小の抽選には参加しますよね。
そう考えるとアトラスタワー住民の子供同士はライバル同士になりますよね。
-
324
匿名さん
幼児教室に通わせるようなご家庭も大体国立幼・小の抽選には参加しますから、
アトラス住人同士と同じく、ライバルになりますよ
-
325
匿名さん
>>320
高収入のご主人と有閑マダムという以前の夫婦
「以前の」とは? 古いという意味でしょうか?共働きが新しいと。
専業主婦=有閑という式は当てはまらないと思います。
有閑とは、閑(ひま)が有るという事ですから、
専業主婦は暇だという物言いはどうなのでしょう。
子供の通塾や学校の委員活動・行事のため、仕事を諦める女性もいる訳で。
-
326
匿名さん
そんなこと言い始めたら、窪町小から中受する人も多いから、
クラスメイト全員がライバルですよ、ライバルでありながらも切磋琢磨できる
良いお友達ができたらと思いますけれどね。
-
327
匿名さん
-
328
匿名さん
>>320
保育園児・小学生が、キャリアウーマンの手本としてアトラスタワーの兼業ママを
見る事なんてあり得ないと思いますが?
兼業ママは、夜遅く帰り朝早く出て行き、近隣の子供と接する事も無く、
何のモデルにもならないと思いますけど。。。
-
329
匿名さん
私は320さんではないですけど、325さんに怒られそうですが、思いっきり有閑マダムだと思ってます
家事や子供の世話、お稽古の送り迎え等はありますけど、
仕事をしていた時に比べたらはるかに休憩時間も多いし、平日数時間なら自由になります
子供が大きくなるにつれて、更に自由時間は増えそうです
家でも子供が勉強している間、隣でお茶を飲みながら本を読んだり・・・楽だわ~と思ってます
(もちろん必要に応じて子供に色々教えていますが)
私も子供のために社会的評価の高かった仕事を辞めましたけど、有閑マダムと言われても全く抵抗ないですね
専業での子育ては優雅で楽しいです
-
330
匿名さん
320さん
なんか袋だたきされていますが、気になさらずに。(話題を変えようとしたサンマルクの株式云々で批判された者です。)
少し前に価値観は人それぞれ、と書きましたが、まともな人であれば兼業・専業のいずれかのみが正しいというステレオタイプ的な考えは持たないと思います。少なくとも、私の周りのご家庭は、専業か兼業で区別して、ということはないです。
会社の仕事がしたくて兼業していても、家庭の仕事がしたくて専業でも、いずれがエライということはないとかんがえていますので。
荒れますし、この発言も叩かれそうなのでこれ以上書きませんが、このマンションで兼業の家庭をすでにいくつか存じております。
とはいえ、専業主婦のご家庭の方が、子供の教育については多少有利であることは否定出来ないとは思います。
あとは、皆さんが書いておられるように、周りのご家庭に迷惑かけないように子供をしつけるということなのでしょうね。
さて、今日の抽選までもうすぐですね・・・ 皆さんはもう関係ないのでしょうか。
-
-
331
匿名さん
>330さんのように落ち着いたコメントを拝見すると、とても安心します
私は今日の抽選関係ありです
-
332
匿名さん
茗荷谷エリアはやはりファミリーに需要が高いのですね。
仮住まい用に賃貸マンションをチェックし始めたのですが
駅近の分譲タイプの手頃な広さの部屋は
ネットで募集広告が出たと思ったら
すぐに借り手がついてました。
-
333
匿名さん
専業主婦の方が暇だとは全く思っていません。育児、家事、さまざまな地域活動で活躍されていることは十分理解しています。また、何らかの事情があり、お仕事をリタイアしたのでしょう。
しかし、仕事をしている主婦はそれと同等以上に頑張っていることは想像に難くないと思います。
専業主婦、仕事をしている主婦でグループ分けして接するという考えに至ることはあまり感心しません。
北欧型の社会がいいかどうかは別にして夫婦とも効率よく仕事をするシステムとしてはとても優れています。
日本社会もいつかそのような成熟した社会になればよいと感じます。
おそらく、しっかりとした政治家、公務員はそれを目標に税制の変更を徐々にしているのでしょう。
-
334
匿名さん
>331さん
無事に当選されることをお祈りします
今日は銀座方面に行くので、時間があれば
茗荷谷エリアに足をのばしてみようと思います。
近くに新しいパン屋さんができて
結構評判がいいようですよ。
-
335
匿名さん
>334さん
ありがとうございます
近くに美味しいパン屋さんがあると嬉しいですよね^^
-
336
匿名さん
334さんではありませんが、窪町小学校の近くに、お年寄りのご夫婦が経営されていたパン屋がありました。
去年、そちらでシュトーレンを購入したことがあります。これからがシーズンですね。
334さんご指摘のパン屋さんが気になります。
このスレは、これくらいのまったり進行がいいですね。
とはいえ、たまに荒れるのも、それはそれでありかと。
331さんみたいな方が当選されるのを心より祈念しております。本当に。
-
337
匿名さん
住民の質という意味では、ここは問題になるのは賃貸の住人でしょうね。かなりの数になるでしょうから。
-
338
匿名さん
337さん
荒れるもとなので、そういう火の付け方はお控えになったほうがよいかと。えらそうに聞こえたらごめんなさい。
私は、兼業・専業の争いも、荒れるのを見越した意図的な放火だと考えていますので。
ステレオタイプ的な区分け:専業・兼業、賃貸・購入、上層階・それ以外、会社員・自営業・・・
で問題を挙げて、まともな結論が出るわけないのです。
だって、結局「ひとそれぞれ」がおそらく正解なのですから。
賃貸の人にも色々理由があり(社宅扱いで、会社が全額負担してくれるとか。今の私。)、その人の個性とは別物です。
-
339
匿名
賃貸の話をここで持ち出す意味がまったくもってわからない
苦労してこんなにもめてまでマンションなど買わなくてという自慢ですか?
-
340
匿名さん
>>333
意図的な放火…と言うならば、そもそもは、このマンコミュで、
「学童」の話をした方がよろしくなかったのでは?
「学童」=共働きですよ、という事ですから。わざわざ自分が兼業か専業か
名乗る必要あったのかな、と。窪町の学童について情報収集するならこのマンコミュで
聞くよりも、他に投稿すべき板があるでしょ〜に。。。
専業でも兼業でも、各人が自ら選択したことなので、外野がとやかく言う事では無いと、私も思いますよ。
>>しかし、仕事をしている主婦はそれと同等以上に頑張っていることは
>>専業主婦、仕事をしている主婦でグループ分けして
>>接するという考えに至ることはあまり感心しません。
いや、兼業主婦が専業主婦より頑張っている頑張っていないという話ではなく、
兼業の子供のせいで、専業が迷惑を被るような事があってはいけないという話でしょ。
仕事をしている主婦は頑張ってるんだから認めろと言われると、
放課後行き先が無いからと厚かましく人様の家に上がりこむような子供ができてしまう訳で。
グループ分けも仕方ないでしょう、日本は未だ北欧型のシステムでは
無いわけですから、北欧を例に出されても説得力無いですよ。。。
子供のいる女性を無理に頑張らせなくても、旦那に充分稼ぎがあれば、
奥は専業で子供も我慢せずに済むんじゃな〜い?
甲斐性なしが何吼えてんの〜?と、意地悪な言い方もできますし。(笑)
-
341
匿名
-
342
匿名さん
>>333
確かに今、税制の変更とか、幼稚園保育園の一体化とか、徐々に日本も
変わり始めているとは思いますが、まだまだ北欧並みの整ったシステムには
至らず、過渡期(それもごくごく初期の?)ですから、その過渡期に、
働く女性と預けられる子供ばかりが無理しなくてはいけないのは
どうかなと思いますね。
従来の日本社会で多かった、女性は家に入り子供を育てる、という形は
特に教育熱心な文京区では、今もなお主流なので、兼業主婦の方と
兼業の家庭のお子さんに皺寄せがあるのが事実ですよ。
-
343
匿名
-
344
匿名さん
そんなに責めるなよ。
文京区の中でも特に地価の高い小石川5丁目付近でも播磨坂下れば、庶民が沢山住んでるよ。
窪小も1中も庶民は沢山いるから心配するな。
実家が小石川だからこのへんで育ってアトラス買ったけど
確かにお受験で有名な地区ではあるけれど一般庶民が大多数。
1中でトップ10以内の成績だったけど
結局大学はヒーヒーいってやっとこマーチレベルだった(笑)
1馬力で年収3000万円以上もある人なんて滅多に聞かない。
そんなにあったらこの辺でもすぐ噂になる。医者や官僚でさえ噂のネタになるんだから。
みんなどんだけすごいコミュニティーにいるんだ(笑)
-
345
匿名さん
344さん
もの言いを含めて、いいですね。
ぶっきらぼうさの中に冷静な視点があって。
賛成です。
私も正直、そんなに大層なところではなく、良い意味でまともな一般人のコミュニティと思っているのですが・・・
そのなかでも、我が家は良くて真ん中程度にいるとしか思えませんし。
マーチって、関西の関関同立みたいなものですか?
釣りではなく・・・
-
-
346
匿名
-
347
匿名さん
↑深く考えてませでしたが、(ツッコミ厳しいですね)
庶民がいっぱいいるとか(私は知らないけど)、旦那か奥さん一人で3000万円オーバーの人がそれほどいないとか。二人入れば、超えることも簡単ではないけど、可能でしょうし。
-
348
匿名さん
1中に行ってしまうとその程度なのか… 文京区とはいえ公立はレベル低いのかな…
子供はお茶、竹早、筑波あたりに何がなんでも入れたいな…それか他の私立。
関西は関関同立なら、関東では早慶上智(早稲田慶応上智)でしょ。
MARCH(明治、青山、立教、中央、法政)は、その下でしょ。
最近は学習院も入れてGマーチとか言うらしいけど。
-
349
匿名さん
平成21年度の新築マンションの年収倍率は平均6倍というから、
年収1000万あれば、アトラスの2LDKの6000万くらいは
買えるという事になる。
ttp://www.fudousan.or.jp/topics/1005/05_3.html
東京都だけで見ると、年収倍率10倍で、年収の10倍のマンションを
買う人が平均となると、アトラスの最多価格帯の6000万~8000万なら
年収600万~800万で買える事になる。
一馬力で年収600万~800万って、ごくごく普通のサラリーマンだろ。
そんなに高級取りばかりが集まってるマンションでは無いと思うが。
-
350
匿名
関関同立なんてそんなにたいしたもんじゃないよ。
まあ、関西学院がまだマシかな。
関西とか立命館はもはや誰でも入れるレベル。
ってか、文京区なんだから近くの国立大学に行きなよ。
-
351
匿名さん
ギャラリー収納のショールームに行ってきました。
なかなか良かったです。タキズミは通せないみたいですが。
-
352
匿名さん
ギャラリー収納、ここですよね? ttp://www.galleryshuno.co.jp/
よさそうですね。特に後から書い足しができる子供部屋の子供机が気に入りました。
小さい間は遊ぶスペースが広く欲しいから、大きな本棚は置きたくないけど、
高校生・大学生だと本棚欲しいですしね。
-
353
匿名さん
東京では年収倍率10倍の物件購入が平均なら、年収1000万で、1億オーバーの物件も買える罠。
-
354
匿名さん
> 349 そんなに高級取りばかりが集まってるマンションでは無いと思うが。
> 353 東京では年収倍率10倍の物件購入が平均なら、年収1000万で、1億オーバーの物件も買える罠。
データはまともに分析しましょう。
349 の東京カンテイの資料は、都道府県別の70平米のマンションの分譲価格と全く別のところから都道府県別の平均年収のデータを集めて計算しただけ。つまり、マンション購入者の実際の年収じゃありません。
東京には極端な金持ちと貧乏(失礼)がいるというだけ、それから東京のマンションは業者、素人のマンション投資家も買っているという事です。
このデータを見て、東京では年収の10倍のマンション買ってると思うなんて、不動産業者並みに、情報分析のレベルが低い。まあ、ここは以前から情弱が多いと指摘されていたが、医者とか教育関係者みたいな非常識なのが多い土地柄だからだろうか。
-
355
匿名さん
じゃあ>>354はアトラスタワー購入者の年収はどの程度と踏んでるの?
-
-
356
匿名さん
医者とか教育関係者みたいな非常識なのが多い
って、ずいぶんな物言いだなー、自分は所詮サラリーマンなんでしょ?
-
357
匿名さん
子供は公立で学童保育に預けて共働きというママがいるくらいのほうが、なんか安心。
ブランドごてごてのセレブ気取りママとか、ケバイ化粧に茶髪の派手ギャルママとか、
そういう類のママが居なさそうだし。
-
358
匿名さん
ブランドごてごてのセレブ気取りママって・・・こわいなぁ。
バッグのちゃんとした物、気にいった物と思うと、
どうしてもブランド物になっちゃうって人多いんじゃないかな。
ブランドごてごてっていうのがよく分からないけど、服のブランドとかあんまり分からなくない?
正直経済力ある方は、ある程度の価格の物≒ブランド物を身につける率は高いけど、
それは別にセレブを気どってるわけじゃなく、普通の話なんだと思うけどな。
-
359
匿名さん
> 356
私は医者ですが、非常識なの多いと思いますよ。横暴な奴とか、能力もないのに勘違いしてるのとか、たんに年を取ったから偉くなったのに、自分は何でもできると思っているのとか。
このあたりに居住している医者というと大学病院勤務=教育関係者でもあるので非常識なの多いと思います。仕事を利用して子供にいたずらするとか、子供がいじめられて自殺しても何の反省もなく、関係ないという根拠なく自殺の原因はいじめでないと言い切ってしまうとか、教育者って単なる変態以上に、自己中心的で異常なのが多いと思いませんか?
サラリーマンみたいに、一般常識の教育受けたこと無いだろうとおもうし、言葉使いとか、ビジネスマナーとか、教育してもらったことあります?
356さんは、ずいぶんなもの言いだと思うって事は、おそらく御自身が医者か教育関係者ですよね。そういう意見を書く人はサラリーマンだと思うこと自体が自分のことを分かってないと思います。
-
360
匿名さん
私も正直医者や教育者って非常識な人多いと思ってるけど(ゴメンナサイ)、
No.354さんみたいにストレートに書いちゃうと荒れますよね
なのでNo.356さんと同じく「随分な物言いだなぁ」と思ってしまいました
359でおっしゃってることも分かりますけど、子供にいたずらの話なんかはレアケースだし、
ちょっと極端に書き過ぎかなと思います
354で医者や教育者をやり玉に挙げる必要があったのかも疑問だし
医者批判=サラリーマン
医者批判を批判=医者
っていう解釈もどうなのかと・・・
-
361
匿名さん
突然ですが。。。
購入済みの方々、こちらの物件はベランダ喫煙が禁止とご存知でしたか?
最近契約書類を読み直していてベランダ喫煙禁止と気づきました。。。
家族からは、「これを機に禁煙しては?」と言われてます、
まだ子供が小さいので、ベッドルームやリビングで吸えないんで、
来週、禁煙外来行こうかとか思い始めてます。。。
現在、「ベランダ喫煙ホタル族だ」という方、居室で喫煙続けますか?
それとも。。。禁煙。。。?
近くのサンマルクは喫煙スペースあるのかな?
近隣に学校が多くあるだけに、喫煙OKの店舗も少なそうで、
愛煙家は肩身が狭くなりそうですね。。。
-
362
匿名さん
一見ですぐブランドものと判るようなの持ってる人はかえってみすぼらしいですよね。
バリバリにロゴ入ってるバッグの子持ちママとか、ちょっと品性疑いますよ。
ブランド物はバッグだけ、みたいなの、ちょっとね。。。
まあ、ここは堅実な人が多いと思うし、妙に派手な人はいないでしょ。
-
363
匿名さん
確かに、医師・官僚・教師には、一般常識が無いのが多い…
-
364
匿名さん
>>361
我が家は喫煙をする人間が居ないもので、ベランダ喫煙は、
洗濯物に匂いがつくから絶対に止めて頂きたいですね。
バルコニーが続いているとどうしても煙は流れてきます。
ベランダ喫煙の件、書類に充分目を通しておらず、把握してなかったのですが、
禁止されている事項と知れて良かったです。
万が一の時には堂々とクレームできますから。
-
365
匿名さん
うちは、ベランダ喫煙不可ということを確認してから購入してます。
洗濯物にタバコの臭いがつくとか耐えられません。
-
-
366
匿名はん
ここは換気扇の排気ってどこに出てるだか皆さんご存知ですか?
ベランダ喫煙を禁止しても、換気扇の排気が壁からでていて、その臭いがついたなんて話も聞いたことがありますけど。
低層階の換気扇の排気も屋上から出すんですかね?
-
367
匿名
我が家は誰も喫煙しませんし、基本的には洗濯物をベランダに干しませんが、
ベランダで喫煙して灰が下に落ちたりすることを考えると
ベランダ喫煙がNGなのは良いと思います。
一階のロビーには喫煙スペースがあるのかしら?
-
368
匿名さん
-
369
匿名はん
> ほとんどのマンションでベランダは禁煙
ほとんどというと90%以上ぐらいでしょうか?
これのネタ元をぜひ教えてください。
-
370
匿名さん
ベランダ喫煙の灰が階下に落ちて、干していた布団に引火して燃えた火事のニュース、
数年前にありましたよね。この物件がベランダ喫煙禁止なのは良い事です。
24時間換気システムで喫煙者の住居からの空気がまわってくる、なんて嫌ですけど…
近隣に喫煙者が居ないことを望みます。うちは家族全員非喫煙者なので。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件