物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 多摩区東三田3丁目10番4885-1他(地番) |
交通 |
小田急小田原線「向ヶ丘遊園」駅 バス10分 「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
750戸(計画総戸数、うちフランス街区:368戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レイディアントシティ向ヶ丘遊園口コミ掲示板・評判
-
22
匿名さん
先日モデルルームを見に行きました。
バルコニー側のタイル張りの壁面を手で叩いたところ
軽い音が返ってきました。 コンクリート壁だと思っていたのですが
この材質は一体何なのかご存じの方、または確認された方いらっしゃいますか。
-
23
匿名さん
モデルルームに行ったのなら、そこで確認すればよかったのでは?
わざわざここに書き込まなくても?????
イタリアとフランスはまったく別の会計になるので、フランスの駐車場の修繕費用をイタリアの住人が負担するなんてないですよ。
ちゃんと説明受けました。
-
24
遊園
先日久々にMRに行きました、イタリア部分が4〜5くらいまで工事が進んでましたけどひとつ気になった事があったのですがQ3の南棟の左側の部屋はベランダの真正面に鉄塔が来そうな感じで営業マンに聞いたところ建って見ないとわかりませんと言ってましたけど、角から三列部分はそんな感じになると思いますがほとんど売れてましたけど皆さんあまり気にしないのですかね?
-
25
匿名さん
建ってみないとわかりませんって...(まぁ、この通り言ったわけではないと思いますが)
だったら建つまで売るなよって思いません?
-
26
匿名さん
>24さま
Q3南向き契約者です。私も気になって契約前に担当者に聞きましたが100mくらいは離れているとのことでした。この距離を気にするかどうかですが・・・
-
27
匿名さん
Q3の南向きの方は全戸視界にはいると思いますけど・・・
私は鉄塔までの距離が結構有るので特には気にしませんよ。
距離が近いと鉄塔しか見えなくなると思いますが、
鉄塔が一番良く見える物件でも70〜80mぐらいの距離が
有るので視界の1/3は鉄塔かも知れませんね。
ベランダからの視界全てが遥か遠くに見える物件は
たぶん価格も今より高くなると思います。
西側はフランス街区が出来るとどうせ見えなくなるし・・・
理想を追求しすぎると、いつまでも購入に踏み切れないし
消費税も心配だし、金利も高くなりそうだし
住宅取得控除も少なくなるし・・・
うわ〜キリがないです。
>25
建たなくても解りますよ。
たぶん話を聞いたのは場数の少ない若い営業マンなのでは?
マイナス要素だから話を濁してるんでしょうけど・・・
正直に言ってくれた方がこちらは納得した上での契約になるので
後々の事を考えると良いと思いますけどね〜
-
28
27ですが
すみません。
補足と修正です。
鉄塔までの距離は地図上で調べる限り24さんが言われてる通り
100m以上有りました。
ですので視界に入るのも角部屋で1/5〜1/6程度かと思われます。
-
29
遊園
すぐにこんなに回答頂けるとは結構皆さん見てらっしゃるのですね。どうも有難うございました。
-
30
匿名さん
眺望に関しては営業さんに頼めばラジコンヘリで撮った写真を見せてくれますよ。
Q1、Q2、Q3の3階、9階、12階、14階相当のがあった気がします。
(Q1、Q2はフランスが建つのであてになりませんが)
Q3の南向きは確かに鉄塔が写っていましたがそんなに気になるほどでもなかったです。
-
31
匿名さん
Q3高層階契約者です。OP会はまだまだ(11月頃?)なのですが、先日OP表のカラーコピーだけもらいました。どなたかこの表に掲載のないものを注文可能という情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?IHクッキングヒーター以外で何かありましたら参考までお教えください。
-
-
32
匿名さん
>31
私も上層階契約者です。
営業担当者のご好意により先日OP会に参加させて頂きました。
家の締め切りは10月末とのことでしたのでOPの見積もりをしてくれました。
(なんだかんだで4時間近くもかかりました。長い間付き合ってくれた長谷工担当者ありがとうございます。)
戸数が多いので裏OPは基本的に受け付けない方向でいるみたいですが、欲しいものを具体的に言うとその都度調べてくれましたよ。
殆んど出来ませんでしたが。
一度営業担当者に確認してみてはいかがでしょうか。
-
33
匿名さん
-
34
匿名さん
>32
ありがとうございました。OP会まで時間があるのでじっくり考えてみます。
-
35
匿名さん
-
36
匿名さん
契約が成立すると、フロアで放送しますよね。
なんだか、ホストクラブで「ドンペリが入りました〜!」コールみたいに
聞こえて、不愉快な思いをしました。どん引きしました。
センスがわかりません。カルティエって何?みたいな。
-
37
匿名さん
検討中の者ですが休みがとれずMRに足を運ぶことができません。
24日で第1期2次の受付が終了しますが、残念なことにそれも行けない状況です。
良物件は殆んど無いとの情報ですが、残状況分かるかた情報提供お願いします。
Q3東南&南棟の上層を検討しています。
-
38
匿名さん
>37
Q3南向き高層階の契約者です。
私が契約したのは、5月〜6月頃だったと思うのですが、その時点で、南向き
高層階はほぼ契約が進んでいる状態でした。
(契約を促すために、もうなくなりますといわれたのかも?知れませんが。)
また、8階から10階も人気があるようで、高層階と同じくらい、契約が早く進んだようです。
一度もMRに行かれてないと答えてもらえないかも知れませんが、電話でも教えて
くれるかも知れませんので、一度確認してみてはいかがでしょうか?
-
39
匿名さん
>37
今週月曜の段階で、
南向きで11階以上のお部屋は8件。
東南向きでは5件でした。
今現在だともう少し少なくなっているかも知れません。
-
40
匿名さん
39です。
ちょっとおかしいので訂正します。
件ではなく、戸ですね。
8戸と5戸だったと思います。失礼しました。
-
41
匿名さん
>38さん
>39さん
早速の情報ありがとうございます。
上層階は殆んど無いんですねビックリしました。
早めに行きたいのですが時間がとれなくて。サラリーマンはダメです。
上層狙いなので無くなってたら諦めます。。。。
また情報ありましたらお願いします。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件