最初に書き込みさせて頂いた者です。
検討した結果、購入することにしました。
確かに駅からは遠いですが、今までの家も駅から遠かったので
気にはしてません!しかし環2に面しているので騒音、埃等が心配ではありますが・・・
部屋の間取り等は大変、満足しています。。
まぁ自分がローンを組めるマンションとなると、妥協する部分も必要かなと感じます。
我が家も購入を前向きに検討しています☆
駅が遠いことや、環2に面しているということで騒音等デメリットはありますが、
その反面それなりの眺望は確保されるし、また小学校が近いことや
大きな公園が近いことなど、その他価格等含め、総合的に見ると我が家にはメリットのほうが多いと感じています。
横浜に住むなら住宅はある程度妥協も必要とも考えてますしね〜
我が家は契約致しました☆。
一番のネックになったのは駅までのアクセスですが自転車で東戸塚まで走ろうかと考えてます。
先日、実走しましたが約13分で道はフラットで気になるような坂はありませんでしたよ。(ちなみに徒歩だと25分でしたが)。
それと地域環境は良いと思われます。小学校へ話も聞きに行きましたが親切に対応してくれました。
住宅購入には予算がありますので何か一つはデメリット部分も有りますよね♪。
契約したことには他のマンションが良く見えることもなくとても満足しています。
我が家も契約しました。
車通勤なので、駅からの距離は問題なしです!
価格と間取りは大変満足してますよ^^
検討中だった方は、購入されたのでしょうか??
私達が契約したのは数ヶ月前なのですが、
けっこう順調に売れているのでしょうか…
ばんださんへ
>けっこう順調に売れているのでしょうか…
5月前半にちらっと遊びいったんですが、順調にうれているといってましたよ〜
特に東側はほとんど残ってないとのこと!
自分が選んだところだし早く完売して欲しいとこですよね!
ちなみに数ヶ月前に契約しました。。。
>スレ主さん
お返事ありがとうございます。
そうなんですか〜!?私達も東側です♪
確かに残ってほしくはないですよねッ
でもこのスレにも「前向きに検討中」の方が多いですし、良かったです^^
主さんも数ヶ月前に契約ですか!?かなりキグウですよね!!
ここ確かにお部屋が広いのと価格がかなり安いので惹かれますが、
交通の便が悪すぎです。
だから部屋を広くして安くしないと売れないのだろうけど・・・。
車通勤の方には超オススメですね。
>23さんへ
あくまで個人的な意見ですが、有名な会社=”安全”とは限らないと思いますよ。
ちなみに志多組の評判の掲示板があるみたいですよ〜
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47312/
オプション会行って来ました。
結構魅力的なものが多くお金があれば
どれもお願いしたいんですが、、、
結局、ほとんどオプションはつけずに入居してから
少しずつ買い揃えていくことにしました。
みなさんはどうしました?
週末に見てきました。
広さ的には問題ない感じですが、やはり立地条件ですね。
駅から徒歩25分。
バスの時間間隔も微妙。
(個人的にはバスはよく遅れるという印象が強くて好きじゃないのですが…)
やはり同じくらい距離のあるブリリアUrbrio戸塚と比べるヒトが多いのではないでしょうか。
金額は下がっているものの3年オチであることを考えれば
もう少し値下がりしていいものでは?と思ってしまいます。
トータルとしては広さや間取りは○
立地と金額は△(ヒトによっては×でしょうけど。)
値下げ交渉と日当たり次第によってはこちらのほうがいいのか?というのが感想。
私も最近見にいってきました。んー確かに駅からは、あるくのはちょっときついかな。
まあ車生活の私は、問題ないかな。安くて広いし 設備も充実してるし。中古もこの辺りで見に行ったんだけど
やっぱり、たかくて古いし、そう思ったら 二年たっているとはいえ 新築といえば新築だし、思い切って契約しました。営業の人が言ってたけど、残り後わずかだそうです。
最近購入した者です!
とってもイイマンションで、とても気に入りました☆
お部屋も広く、環2沿いですが全然気になりませんし、日当たりは良いし設備もちゃんとしてるし、言う事ありません☆
マンションお探しの方は是非ロイヤルクエスト下永谷オススメですよ!!!
住人の中に 面倒なヒーロー気取りの方が居られます
少しでもその方が思う勝手なルールに反すると大騒ぎします
その融通の利かない小柄なジイさんが居なければ良いマンションなんでけど
行くと分かりますが、敷地外の公共の樹木に
どこぞの反対運動の様な看板が一面に掲げられていて
みっともないです