- 掲示板
「あーあ」 ってところ、ありますよね。
[スレ作成日時]2010-09-13 11:19:29
「あーあ」 ってところ、ありますよね。
[スレ作成日時]2010-09-13 11:19:29
吉原。東京来たら1度は行って見たいと思って行ってみたけど、高くてケバいねーちゃんばっかり。本番やるのに6万も取られた。田舎者だからぼったくられたかw
私も山口県民ですけど、ほとんどフグ食べたことないです。何かの祝いのときぐらいかな。他県の人たちはしょっちゅう私たちがフグ食べてるみたいに思ってますけど・・・。
角館に1泊した。2泊は耐えられないと思う。
武家屋敷を無理に残しているが、その分、町に猥雑さが無くて無味乾燥。
弘前の方が100倍面白い。
富士山
特に期待もしてなかったけど、間近で見たら感動したよ。
「日本人でよかったな~」ってね。
でもこれってスレに反した質問と回答だね(汗)
富士山 抜けて登山者数が多いからね
多分世界一登山者数が多い山のひとつ
そのピークにたって感動した人も多いけど、がっかりした人?もまた多い
まあ、頂上までたどり着いたらがっかりする元気もないだろうけど
やはりやる気がないと上までは登れないね
で、以外に赤毛の外人が多くて、小屋で休憩するとここは日本じゃねぇって感じ
で、吉田口の店に入ってみれば中国人ばっか。ここは銀座か?
外人率の高いのも富士山 ならではの特徴になってしまった
地元じゃあんま登らねーし
やっぱ、富士が見えないとこからみなやってくんのかな
福島は復興していると全国ニュースで言っているが、まだまだ
道路端の放射能線量計を見ると、安全とされる被爆線量0.23μSv/hに対して0.57が
表示されており、若年者は車外に出ないようにと注意されました。