床暖はランニングコストがかかりますが、やはりいいですよ。
音や風もなく、メンテも不要、
ほんのりと暖かく、次第に部屋全体も温まる、
ただオプションで付けるとなるとビミョウですね、
そこまでの価値があるのかどうか、
ただ付けるとなると最初からの方がいい、
悩ましいところです。
2ちゃん噂レベルの書き込みほんとやめてください。気分悪くなるので。
もうすぐ契約者専用のBBSに移行するから関係なくなるけど…
床暖ですが、私も値段が高いと思ったので確認したところ、
例えば
“リビングの必要な部分にだけ施工してほしい”
という要望が結構あるようなので、
ご予算オーバーで悩んでいる方は、担当者に要請してみてはどうですか。
要望が増えればそれなりの対応をしてもらえそうですよね。
資料に関しては、他物件に比べて
デザインや、印刷物ではなくコピーだという点は
元々そういう面にお金かけてないようなので仕方ないとしても
全体的に説明がわかりづらく確かに不親切だと思います。
オプション付けない標準の状態と比べて見なきゃ決められないですよね…
数社が絡んでいるからこのような流れになってるのでしょうか…
相談会の日に同時に申込み と聞きました。
なぜそんなに急ぐ必要があるのかちょっと疑問です…
残念ながら、購入者の立場になって考えられていないと思います。
入居までだいぶ期間があるので、考える時間を与えてほしいです
どうにかしてください、関係各位。
ちなみに私は浴槽はワイドにしようかと。
それから床暖の面積の件と支払い時期について(民法で引渡し時に決まっているとは知りませんでした!)、ぜひとも担当者にツッコミを入れようと思います!
だって、やっぱりいきなりお金用意しろといわれても無理ですよね。
なるほど、支払いについては相談してみる価値はありそうですよね。
ところで、記憶があいまいになってしまったので教えていただきたいのですが、トイレはシャワー洗浄は標準装備でしたっけ・・・?それと、バルコニー側の窓は2重だったでしょうか?
オプションの中になかったので、気になってしまいました。
オプション費用の支払はデベによって様々かと思います。
自分は以前、オプションは申し込み時に半額、
入居直前に半額でした。
(物件を)キャンセルした場合はどうなのか、おそらく約款に書いてあったのでしょうが、
キャンセルしないつもりだったので読んでません。
しかし、入居前にキャンセルしたとしても残金は請求されたでしょうし、
もっと言えば
標準に戻すためのお金も請求されたかもしれません。
よって先に払うか後に払うかだけの違いでしょう。
オプションを予算内で収めるために色々調べてます。
エコカラットはDIYでもできそうです。
ネット検索すると出てきます
古い話をぶり返して申し訳ありません。
食洗器を自前でつけれるということが書かれていましたが、どこにつける
つもりなのでしょうか?うちも後からつけることを考えましたが以下の点
が問題だと分かり、本意ではないですがオプションでつけようと考えてい
ます。
(1).外国製のシステムキッチン(端から真ん中まで一つの引き出しになってしまっている)のため、本来取り付けられる真ん中の位置に食洗器を取りつけることができない(MRのキッチンを見ればすぐ理解できると思います)。
(2).オプションでつく位置(シンクの下)に自分でつけようとすると、(市販の食洗器の上の部分にあたる)シンク部分を隠す面材が別途必要になる。すなわち面材がないとそのままシンクが見えるカッコとなる。
もしこれらを考慮しても、後から取り付けられると考えられていましたらその方法を是非教えてください!よろしくお願いいたします
オプションの浄水器を購入するかどうか迷っています。
浄水器にお詳しい方いらっしゃいませんか?
安いものを後付けする方法もあると思うのですが・・・
国会議員並みに高いものという選択はないですよね(笑)
食洗機、後付けしようと思ってます。
オプションの価格は高すぎるし、なにより現時点ですでに型遅れだからです。入居まであと1年半以上あるので、さらに新しいモデルが出る可能性もあります。
先日ナショナルのショールームに行って色々聞いてきましたが、シンク下でも後付けは出来るそうです。ただ、面材を揃えることは出来ないかもしれません。外国製のシステムキッチンのため、面材を業者から取り寄せるのが難しいからです。しかし、シンクがむき出しで見えるようなことにはならないと思います。
http://national.jp/sumai/dishwasher/atozuke/sink.html
面材が違っていても最新機種を付けたかったので、後付けしか考えていません。
あと、外国製とかより食洗機が真ん中に設置できるキッチンにして欲しかったです。。
シンク下だと使いづらそうですよね。
552さん、561さん、私も色々考えましたが食洗機後付けで考えてます!ちなみにオーブンも別買い。(これはさすがにビルトインは出来ないと思うので普通のヘルシオとかです。ネットだと安いです)
私もナショナルと、リフォーム業者に問合せを入れたところ、後付は問題ないとのこと。ただ、配線・給湯・排水の用意だけはあらかじめ確認しておいたほうがよいとのことでした(時々、配線等がされていなくて設置に非常に苦労するときがあるそうです)
会社の先輩にも聞いたところ、もちろん別のマンションですがやっぱり後付にして、ぜんぜん問題なかったそうです!
562さんの言うとおり、今時点で指定の機種は2005年発売のもので古い!2007年1月に新機種出てるのに・・・。2年後はもっと新しいのあるかもしれないですよね。
面材ですが、頼めばデベロッパーから取り寄せ可能なのが通常みたいですよ。
ただ、引き出しの形状の件、確かに悩ましいですね・・・下に設置するのは、腰痛になりそうな・・
オプション会のときのそのあたりのことを聞いてみるつもりです。
あとはやめようと思っていた床暖、やっぱり便利らしいのですよねーーー
でも高いし・・・・いっそ、はじめから本体価格に入っていたほうがローンに組み込めてよかったな。
みなさんの食洗機情報大変役に立ちました。
ありがとうございます。
浄水器に関してはどうなんでしょうか?
型が古いとか、性能の良し悪しとか・・・
詳しい方情報提供お願いします。
詳しくはないのですが、浄水器はシンク周りに内蔵してもらえるみたいなのでオプションで頼もうかと考えています。オープンキッチンなので、周りがごちゃつくのはどうかと思ったので。
ちなみに実家に外置きの浄水器があるのですが、でかいです・・・
食洗機、私も迷っています。オプションのほうが面倒ではなさそうですがやっぱり高い&型が古いのがちょっとネックですかね。
浄水器は、カートリッジの交換の頻度などどうなんでしょうかね。次回聞いてみたいと思います。
うちは食洗機が標準でついてましたが、ほとんど使ってません。
たまにメンテのために動かすくらいです。
マンションのキッチンに付けられる食洗機はあまり大きくないので
食器全部が一度で洗えるわけではないこと、
コップがいまいちきれいにならないこと、
仕上がりまで結構時間がかかる、
所定の位置にキレイに並べる手間より自分で洗った方が早い、
などでしょうか。
自分としてはオプションだったら付けませんでした。
うちはまだ子供がいないので、食洗機の必要性が薄いのですが、子供ありの家庭だとけっこう必需品らしいですよ。あと共働きで二人とも夜遅い場合も。
ナショナルのものは評判よいみたいですけど、やっぱり旧機種に相場以上のお金を出すのには抵抗がありますよねーーー
引き出しの形状の件、後付することを考えたらかなり気になってきました!電話して聞いてみようかな。
561さん,562さん回答ありがとうございます。(たとえ色が違っても)面材で覆えてシンクが見えないようにできるのでしたら後付もいいかなーという気がしてきました。なによりも2005年製品というのが頭にきますね!入居は2008年末だというのに。。(>_<)
うちはオープンキッチンタイプの部屋ではないのであまり気にしないのですが、この物件の売りのオープンキッチンだったらやはり面材はそろえたいのかな?
>572
浄水器情報ありがとうございました。ホームページ読んでみると欲しくなりますね。
ミネラルウォーター買うよりぜんぜん安いし。
芋焼酎のロックが飲みたくなりました。もちろん氷は浄水器の水で・・・
浄水で氷を作ると美味しいんですけど腐るのが早いですよ。
この環境(駅から遠い、土地の歴史、周りに商業施設なし、墓場・馬小屋近く、元不法住民が多数
入居する等)から考えて、170万円/坪が適正でしょう。
589さん
なるほど170万/坪は高すぎますか。
ではなぜ竣工まで1年近くあるのにこれほど売れるのでしょうか?
それと、この物件の北側徒歩10分のところにある馬小屋の隣の物件の適正価格は
どれくらいとお考えですか?
>586
どぶ川ってどこのことでしょう?まさか多摩川を指してるわけじゃないよね??
多摩川の水質はどんどんきれいになっているのに、もしそれを知らないとしたら、投資化としては情報収集レベルがかなり御粗末。
投稿内容に対する責任
当掲示板への投稿が起因して生じる全ての事柄については、当該投稿者に 全責任を持って対処していただきます。 当サイトは、その裁量に基づき、編集 方針にそぐわない投稿について投稿者への予告なく 内容の編集、 投稿拒否、 投稿削除する権限を保有します。
https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
個人情報につきましては、その都度弊社顧問弁護士と協議の上、然るべき手続き を経た場合に開示します。