横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アクアリーナ川崎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 戸手
  8. 川崎」駅から徒歩14分 (アズリーノタワー)、京浜東北線「川崎」駅 徒歩16分(ヴェルデタワー)、京浜東北線「川崎駅
  9. アクアリーナ川崎
匿名さん [更新日時] 2008-08-22 17:28:00

どうでしょう。もろ川っぺりですね。
4000万円台〜
徒歩17分

所在地:神奈川県川崎市 幸区戸手4丁目474番18他(地番)(アズリーノタワー)
     神奈川県川崎市幸区戸手4丁目474番2他(地番)(ヴェルデタワー)
     神奈川県川崎市幸区戸手4丁目452番3ほか6筆(地番)(ロッソタワー)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩14分 (アズリーノタワー)
    京浜東北線「川崎」駅 徒歩16分(ヴェルデタワー)
    京浜東北線「川崎」駅 徒歩17分(ロッソタワー)



こちらは過去スレです。
アクアリーナ川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-14 15:14:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアリーナ川崎口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    激動の昭和史ですねw。

  2. 402 匿名さん

    武士道だよ。

  3. 404 匿名さん

    またアクアリーナの敵がのさばってきたね。懲りないやつだな。

  4. 405 匿名

    朝鮮系不法住民立ち退きの補償に一世帯2700万円を川崎市が支払った。→その費用を上乗せして
    川崎市がデベに土地を売却した。→さらに市街化調整区域を変更して、20mの高さ制限のある
    第一種住専ではなく、22階が可能な用途地域に指定した。→周辺相場より高い価格となった。
    →駅から実質徒歩20分であるにもかかわらず売れ行き好調らしい。
    この物件、付近に商業施設ないし、駅から歩くには遠いし、駐車場も機械式だし、高いし、
    引渡しが来年11月だし・・・・・・・。何で買う人が多いのか非常にギモンです。

  5. 406 匿名さん

    >405
    アクアリーナの敵には、わからないのは当然。

  6. 407 匿名

    >406
    そこを何とか教えてくださいな。

  7. 408 匿名さん

    ここの住人にその焼肉食いに行く人いるのかw?

  8. 410 匿名さん

    >407

    “売れ行き好調”って ネタ ですから。聞いても無駄。
    この前、営業の人、もうこれからの販売の進捗状況の苦戦予想について、“売主の都合でゆっくり売る・・”とか布石を打ってたよ(笑)

  9. 415 匿名

    なるほど、駅から遠い・商業施設がない・駐車場は機械式・価格がベラボウに高いetcにも
    かかわらず、販売好調なのは、元不法占拠朝鮮人が優先的に無償提供されているからなんで
    すね。

  10. 416 購入検討中さん

    優先的に無償提供されたというのは、本当なのですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    オーベルアーバンツ秋葉原
  12. 417 匿名

    マンションを建てる場合、地主に「事業協力者住居」として無償提供するのはよくあるコトです。

  13. 418 ご近所さん

    わたしは6年前から近所に住んでる者です。

    土地についていろいろ盛り上がってるが、
    土地に疑問や不満あるならヨソ行ってちょうだいな。

    あの辺の土地が好きだからわたしは契約したけど。
    もっと駅近で高いとこか、もっと辺鄙で安いとこか、どっちかを選べない人が
    うだうだ言ってるのですかねぇ…??

  14. 421 匿名さん

    早く契約者用のHPが立ち上がってくれるといいですね。雑音なしで情報交換がしたいです。

  15. 423 帰国女子

    差別的な話に聞こえます・・・なんだか虚しくなります。誰が住んでいてもマンション建つために提供して貰うための交渉は、あったのでしょうから・・・国際的になりつつある世の中ですから これから住むみんなで、住み良い環境に出来たらいいのでは・・?

  16. 425 匿名さん

     いま盛り上がっている話題は、全レスを見てもらえば判りますが蒸し返しです。
    どのような意図で再び蒸し返しているのかわかりませんが、憶測が多くどこまで信用できるのかわかりませんし差別的な表現になっているのは確かです。
     契約された方は十分この辺の事は考慮されていると思います。検討中の方は、冷静に判断されたらいかがでしょうか。

  17. 427 契約済みさん

    契約したものです。
    上で中傷っぽいレスをしている方、面白半分だったらやめて欲しいと思います。
    一応、いろいろ調べた上で決断したわけなので・・・。
    安い買い物ではありませんが、それでも相場よりは良心的なのでは?

  18. 436 匿名

    これってもしや???建設場所では??
    http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiimar328/

  19. 437 匿名

    多摩川土手から基準超えるダイオキシン/川崎
    社会 2007/03/17  国土交通省京浜河川事務所は十六日、川崎市幸区戸手四丁目の多摩川高規格堤防予定地地下の焼却灰層から、環境基準の七・二倍のダイオキシン類などが見つかったと発表した。さらに詳しく調査した上で、焼却灰を搬出するという。

     同事務所によると、検出されたのは、土壌一グラムあたり七・二ナノグラムTEQ(毒性等量、ナノは十億分の一)のダイオキシン類(環境基準一ナノグラムTEQ)と一リットルあたり〇・三二ミリグラムの鉛(同〇・〇一ミリグラム)。

     地下一メートルのところに、厚さ約十センチの焼却灰層が見つかったことから、周辺五カ所の土壌を混合して調査した。いずれも産業廃棄物として、戦後の混乱期などに投棄された可能性があるとみられるという。

  20. 438 匿名

    427さん
    駅から実際徒歩20分で200万円/坪を越えるのが「良心的」なわけありません。
    バブルに愚かな消費者が飛びついて、デベを強気にさせ、本当にマンションが
    欲しい消費者が買えなくなっています。
    適正相場を大きく越える物件を消費者がNOと言って買わなければ、デベも仕方
    がないので価格をさげ、安く消費者がマンションを手にできるのです。

  21. 439 匿名さん

    437さん

    以前無害化処理した所より、さらに深い所からまた出てきたみたいですね。。
    ちょっと心配になりますね。。

  22. 440 匿名

    ま、いろいろ問題ありというところでしょうか、、、

  23. 442 匿名さん

    >>437
    フリー掲示板であろうと、他のサイトの記事をそのままコピペすると、
    著作権侵害に引っかかりますよ。ルールを守って、投稿しましょう。

  24. 443 神奈川新聞記事

    失礼しました。出版物の場合、出典を明示すればいいのでしたね。
    2007年3月19日神奈川新聞記事より

    多摩川土手から基準超えるダイオキシン/川崎
    社会 2007/03/17  国土交通省京浜河川事務所は十六日、川崎市幸区戸手四丁目の多摩川高規格堤防予定地地下の焼却灰層から、環境基準の七・二倍のダイオキシン類などが見つかったと発表した。さらに詳しく調査した上で、焼却灰を搬出するという。

     同事務所によると、検出されたのは、土壌一グラムあたり七・二ナノグラムTEQ(毒性等量、ナノは十億分の一)のダイオキシン類(環境基準一ナノグラムTEQ)と一リットルあたり〇・三二ミリグラムの鉛(同〇・〇一ミリグラム)。

     地下一メートルのところに、厚さ約十センチの焼却灰層が見つかったことから、周辺五カ所の土壌を混合して調査した。いずれも産業廃棄物として、戦後の混乱期などに投棄された可能性があるとみられるという

  25. 448 契約済みさん

    この掲示板サイトを見つけて、何か情報が得られれば・・・と思って来た者です。
    でもここに書き込まれている内容を見ると、アクアリーナでなくても実際にマンションの購入を検討している人々が参加しているとは思えない内容ですね。。。これから長く住むであろう住まいを探している人が書き込む内容ではない気がします。読んでいて、ここに中傷を書いている人たちが川崎に住んでいたら嫌だなって思ってしまいました。
    私はこのマンション、過去のことや土壌汚染、周囲の現在の環境含めて、他の候補とも比べた上で選んだつもりです。ここに書かれていることは、このマンションを真剣に検討しようと思って調べた人なら誰でもわかっていることばかりだと思いますよ。(説明もそれなりにありましたし)
    色々な意見があるかとは思いますが、気に入らない・買わないのであれば、放っておけばよいのであって、他の自分に合う物件を探したら良いのではないですかね。。。
    デベロッパー同士の荒らし合いとかも言われてますが・・・それだって何か証拠があるわけではないですよね。

    ちなみに検討されている方へですが、私は先週現地からJR川崎、京急川崎両方の徒歩時間を歩いて調べましたが、JRは商店街を抜けて10分くらい、京急は川沿いを通って15分くらいでした。
    決して近いとは言えないですが、バスもチャリもあるので、あまり気にならないです。何より、駅前の物件は高すぎて無理でした。。。

  26. 452 契約済みさん

    現在、多摩川沿い(東京)住まいの契約済みです。
    都内多摩川沿いで探していたのですが手が届かず、川崎で検討し先日アクアリーナに決めました。
    ブリリア、クレッセント、どれも素敵だし、営業の方も親切で・・・迷いましたが
    自分が買える値段と相談してアクアリーナに決めました。
    友人が現在隣の川沿いマンション住んでいるので、色々意見は聞きました
    やはり大きな道路に面しているので空気はイマイチ、でも騒音はあまり気にならない
    駅から離れているが、ラゾーナができてからはあまり苦にならない、同じ世代(30代)も多い
    。土地柄の件も実家が川崎の友人に色々聞きました。
    色々あり完璧ではありませんが・・・完璧を求めるとお値段も高くなるし(駅近、土地柄)
    でも納得して決めました。

    今はお部屋から川を眺めたり(青いテントは現在のベランダからも見えますがあまり気にならないですよ)桜を眺めるのが楽しみです。
    早く購入者専用の掲示板が出来るといいですね。色々ご相談したいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 458 契約済みさん

    契約済み(30代です)。既に契約済みの皆様、よろしくおねがいしますm(__)m

    私の場合昔からリバービューのマンションを探していたのもあり、
    利便性・予算の面からほぼ即決でした。

    その後、いろいろと悪い点ご指摘(荒らし?)頂いていますが、
    ま、生活には特に支障ないかなと思ってますし、
    あとは個人の価値観だけの問題かなぁと思ってます。
    むしろ個人的には悪い点、妥協すべき点が探す手間が省けてよかったです。

    東向きなので日当たりはちょっと気になりましたが、
    今となっては朝に太陽が眺めれて一日のスタートとしてはいいのかな。と思ってます。

    ただ床暖房は高そうだし悩みますねぇ。。。

  29. 459 契約済みさん

    先週オプションの資料が届く予定とアナウンスされてたかと思いますが、
    まだきません。どなたかすでに届いた方はいらっしゃいますか?

  30. 461 契約済みさん

    同じくまだ届いてません。
    ただざっくりした値段一覧は担当者に聞いたら教えてくれましたよ。

  31. 467 契約済みさん

    オプション資料の発信時期が気になって、担当者に聞いてきました。
    明日発信する予定だって言ってました。週末には見れるんじゃないでしょうか。
    アクアリーナ公式HPの契約者向けページについての案内も、同封されるそうですよ。

  32. 468 匿名

    広さにも寄りますが、60万くらい?
    それだけかけるメリットはないと思います。
    ランニングコストが掛かります。
    だったら豪華な電気カーペットのほうがましです。
    今住んでいるところは標準で付いていたので使用してますが
    ガス代がかなりかかります。
    心地よいのは確かにそうですが・・・・
    (音もなくほんわりあったかい)

    でも何十万をかけるほどのものではありません。

    もしかしてそこそこ余裕のあるお年寄りだったら別でしょう。

  33. 470 契約済みさん

    ABタイプを契約した者です。オプション資料、早く見たいですよね!私も先日担当者に聞いたところ3月下旬に出来上がると言ってましたので、そろそろですよね。
    オプションはダウンライトがお勧めといわれましたけど(モデルルームでも付いてましたよね)、姉いわくIKEAとかでも買えるよとのことですが、後付けで出来るものなのでしょうか?
    床暖とかはやはり初めに申し込まないとだめでしょうけど、468さんのおっしゃるとおり、必ずしも必要かと言われると疑問ですね。。。実家がマンションですが、確かに戸建てに比べると断然暖かいのであまり必要を感じないですし。でも日当たりのことを考えるとつけた方が良いのですかね。
    あとは和室を琉球畳にしたいくらいで、他には特にいじりたいところはないのですが、知識がないので、きっとカタログを見たら色々やりたくなるのですかね!楽しみです!

  34. 471 匿名

    確かに、
    いろいろやりたくなります。
    でも、どうしても最初からやらないと・・・というのに絞った方がいいかと思うのです。
    床暖とか、ダウンライト、・・後でだと大掛かりな工事になるのは最初からの方が。

    他は住んでみて雰囲気や必要性に応じて徐々にそろえていくのも楽しいかなと思います。
    楽しみは一気にというより少しずつの方がいいのでは。
    バルコニーなどは後からいかようにもできます。

  35. 472 真剣検討者

    この物件or残りの2棟を検討しています。
    昨日川崎駅から歩いてみましたが、15分かかりました。信号や陸橋などもありますし。
    実際生活してみると、歩いて川崎駅まで行く人とバスを利用する人は同じくらいになるの
    ではないかと思います。決して駅近ではないですね。
    エントランス前の歩道がキレイに整備されるとのことで自転車が一番便利かもしれません。
    ラゾーナ東の駐輪場は使い易そうです。
    普段は自転車、飲む日は徒歩、雨の日はバス(バス停が川崎駅西北に変更され便利になる
    みたいです)がベストでしょう。でもバスって結構高い(片道200円、1ヶ月定期9000円)
    ですね。

  36. 473 契約済みさん

    472さん、徒歩でJRまで歩かれた時間ですかね?陸橋を通る道はちょっと遠回りになります。恐らくMRで聞いたら地図をもらえると思うのですが、ニコニコ商店街という中側の道を抜けて行くとちょっとだけ近道出来ます。試したら11、12分くらいでした。でも結構せかせか歩いての時間なので、土日フラフラ散歩・・・という感じだとやっぱり15分ですよね。
    ちなみに京急へ行くには陸橋側の道を使わざるを得ないと思うのですが、私の試したところではこちらが15分ジャストくらいでした。(やはりかなりせかせか歩いてですが・・・)
    472さんのおっしゃるとおり、普段は自転車がベストですよね。駐輪場の情報が知りたいところです。JR側はちゃんとありそうですが、京急側は高架下のところにわずかにあった分しか見つけられなかったのでちょっと心配です。(通勤は京急使用予定なので・・・)

  37. 474 匿名さん

    30分早起きして、30分早く出勤して駅まで徒歩(やや早歩き)。
    会社にはバス代請求すれば、こづかい増えて、体重は減るぅ。
    会社近くでコーヒー飲んで気分転換。
    皆さんいかが?
    環境かわるついでに、生活習慣もかえちゃいましょう!

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  39. 475 匿名

    ウチは自宅から最寄駅まで1km以上ないとバス代出ないのでビミョウなところ。
    でも徒歩14分だと、14分×80m=1,120mなので大丈夫かな。

  40. 476 匿名

    バス代9000円を会社から支給させて、実際は歩く。そうすれば、月間9000円の収入となり、
    ローンの返済にまわせるな。フムフム。

  41. 478 契約済みさん

    和室有りをセレクトしようと思っていますが、和室のフスマがどんなのか気になります。
    MRにも無いし、資料にも載ってないし、いったいどーすりゃいいのでしょう?
    不親切!

  42. 479 契約済みさん

    床暖房たかいですね(汗)

  43. 480 契約済みさん

    オプション資料来ましたねーーー
    琉球畳、こんなにすんのかあーーーー。
    このカタログ、たしかにちょっと見づらいですなあ。作った人のセンスがイマイチですね。。。
    こういう資料はプリントアウト仕様なんですねえ。
    標準仕様とオプション仕様両方の写真を載せるとかして欲しい。だってMRはオプションだらけでしたし・・・・
    IHコンロだけど、オプションにする必要はあるんですかねえ?食洗機も高いなあ・・・・
    電気オーブンも高すぎるので、これは別途購入したほうがよさそうだなあ。
    コンセントの位置とか、どうやって決めるものなのでしょう?

  44. 485 契約済みさん

    このところ前向きな意見交換が続いていたのに、しつこい嫌がらせはやめて欲しいです。「記録を見ると」って一体なんの記録ですか?

    ところでオプションの話題に戻ると、申し込みから2週間くらいで振り込まないといけないのですねーーー。ちょっと予定外だったので焦ってます。現在の手持ちが厳しいからって長く住む家の仕様に
    あまりに妥協するのもどうかと思うし・・・。
    でも私も食洗機とオーブンはどちらか諦めです。吊戸棚はなんとか付けたいけど・・・

  45. 490 契約済みさん

    貰ったDVDのカラーセレクトには、お風呂が有りませんがMRのフローの水色がよかったので、これにしました。迷いますよね。

  46. 491 契約済みさん

     食洗器は後付けでは、問題が出ますか。できるだけ安く済ませたいです。

  47. 492 契約済みさん

    食洗機・レンジともにすごい値段ですねーー。
    後付けにした場合、二つとも並べてはすごく場所を取りそうな気が・・・・。でも市販ほうが遥かに安いですよね。
    それと皆さん、床暖房はどうなさいますか?階数にもよるのかもしれませんが・・・東向きで日当たりが悪いから、冬場は必要になりますかね。床暖房をつけるとつけないとで、まったく予算が変わってくるので悩みます。
    そして、このオプション代、ローンに組み込んではもらえないものなのでしょうか・・・。契約後は、結構強引なんだなあ、とちょっとショックです。

  48. 494 契約済みさん

    泣き言みたいですが、標準で食洗機が付いているところが多いですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 497 契約済みさん

    オプションかなり高いですねーーー希望を全て足したら150万超え・・・。
    私も調べたら、食洗機は後で自己手配でもまったく同じ機種が安く付けられそうでした。
    本体10万ちょっと、工事費5,6万位で見つかりましたもん。
    ただその場合は、とりあえず収納棚の状態で入居して、落ち着いたら工事を依頼するという流れになるのですかね?アクアリーナのスタッフに相談するのはタチが悪いと思われちゃいますかね。
    床暖の件、495さんの意見を聞くにつけ、私も不要感が高まってきました・・・。今賃貸で3階に住んでますが確かに不要です。やるにしても、リビングのソファまわりのホットカーペットで十分じゃーないかって気がしてきた・・・使うのは、冬のほんの数ヶ月ですもんね。
    あと悩んでいるのは吊り戸棚・IHのオールメタル対応・コンセントやLANの数と位置です。
    コンセントは移設するぐらいなら増やしておいたほうが得だとは思うのですが。
    そして、キッチン側板SUS+ガラスバックパネルって何でしょうか?MRはオプション済だったのかな。じゃー、付けなかったらどんなものになるんでしょう。それも資料に載せてくれよーー
    ちょっとわかりづらいですよね。

  51. 499 契約済みさん

    浴槽のセレクトはどうしますか?
    うちはスタンダードかオーバルにしようと思ってるんですが、
    オーバルってスタンダードに比べてなんかメリットあるんでしょうか?

  52. 500 匿名

    >私も泣きごとかもしれませんが、床暖も標準のところが多くないですか?

    そうですよね、標準のところ多いですね。
    食洗機も、

    この価格のマンションならそのくらい標準だと思いますが、、

  53. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸