横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アクアリーナ川崎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 戸手
  8. 川崎」駅から徒歩14分 (アズリーノタワー)、京浜東北線「川崎」駅 徒歩16分(ヴェルデタワー)、京浜東北線「川崎駅
  9. アクアリーナ川崎
匿名さん [更新日時] 2008-08-22 17:28:00

どうでしょう。もろ川っぺりですね。
4000万円台〜
徒歩17分

所在地:神奈川県川崎市 幸区戸手4丁目474番18他(地番)(アズリーノタワー)
     神奈川県川崎市幸区戸手4丁目474番2他(地番)(ヴェルデタワー)
     神奈川県川崎市幸区戸手4丁目452番3ほか6筆(地番)(ロッソタワー)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩14分 (アズリーノタワー)
    京浜東北線「川崎」駅 徒歩16分(ヴェルデタワー)
    京浜東北線「川崎」駅 徒歩17分(ロッソタワー)



こちらは過去スレです。
アクアリーナ川崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-14 15:14:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアリーナ川崎口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    確かにそれは気になっていました。
    立ち退きの条件が揃わなかったんでしょうね。。

  2. 202 匿名さん

    すごい建物ですよね、今どき。
    バラックというか、
    悪いけど、目障り。

  3. 203 匿名さん

     この土地の過去の話ってなんですか?
     何か悪いことでもあったのですか?

  4. 204 匿名さん

    ちょっと調べれば分りますよ、、、って知ってるでしょ。
    そんな事はどうでもいいけど、最新価格ってどうなってるんですか?

  5. 205 匿名さん

    今日と明日と事前案内会だと思いますが、
    なにか、情報ありましたら、よろしくお願いします。

  6. 206 匿名さん

    現地に行きましたが、あの対岸の青いテント小屋は、ホームレスの住居でしょうか?
    いくら眺望がよくても、なんか、あれを毎日見ながら、過ごすのはどうなのでしょう?
    と思ってしまいました。

  7. 207 匿名さん

    通勤に川崎駅を使うなら眺望どころか、青いテント小屋の前を
    毎日通ることになるんですけどね。
    正月明けはホームレスが缶ビールやワンカップを片手に道端で
    宴会してた。しかも、駅周辺のいろんなところでやってたし、
    酔っ払ってタムロしてる。子供連れてたから怖かったよ。

  8. 208 匿名さん

    正直あまり、川崎駅は数回しか利用したことがないのですが、
    そんなにホームレスがいるのですか??
    やはり、川崎は治安が悪そうすね。。

  9. 209 匿名さん

    モデルルーム行きました。
    正直言って設備は最高。
    ビューも最高。
    駅から15分も、都心への通勤圏としては問題なし。
    僕は横浜出身なので川崎の治安の悪さを懸念してたけど
    大分良くなった感じです。
    10年あれば川崎駅前も変わるでしょ。
    川崎市のホームページ見ると、さすがに駅前再開発に力入れてるみたい。
    税収多い市なので、力入れたらちがうよ。たぶん。

  10. 210 匿名さん

    えっ??
    あのホームレスのビューも最高ですか?
    多摩川で用を足したり、体や皿なんかを洗っている姿を目撃するんでしょうね。。。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    クラッシィタワー新宿御苑
  12. 211 匿名さん

    >208さん
    今は駅周辺では、ほとんど見かけないけどね。
    あとどちらにしても、悪いけどホームレス=治安が悪い、という結びつけは事象の認識の仕方がちょっと表面的すぎで浅いかな。

    以前、ホームレスがよそから集まってきたのは、治安が悪いからではなくて、川崎って基本的には優しい町なもんで、市が路上生活者に対して人道的すぎる位な対応をとっていたからだよ。
    でも最近は優しいだけの人道策から、自立支援策に方針が変更されて、ホームレスも減少傾向なのでね。
    しかし、かつてのその政策の名残のイメージのおかげで治安悪そう呼ばわりされては川崎市も市民もほんと浮かばれないね。

    あと、そもそもこの話の発端となった206さんの発言は、対岸の大田区のことでしょ。一応突っ込んでおくと。

  13. 213 匿名さん

    どなたか小学校、中学校の雰囲気教えてください。

  14. 214 匿名さん

    ガラが悪い。

  15. 215 匿名さん

    地元の御○中学出身です。
    もう20年前ですが当時は校内暴力の流行っていた?頃でしたので
    入学前の評判は川崎でも一番悪い学校の1つでした。
    入学前に良い生活指導?の先生がいたので多少変わりました。
    最近はどうなんでしょう??
    でも歩いてる生徒を見る限りでは普通かな〜?

  16. 217 匿名さん

    うーん。モリモトに1.5倍の金額出すくらいなら、駅まで少し歩くのを我慢して、こちらにした方がよいのかもしれない。

  17. 218 匿名さん

    モリモトはちょっと営業の態度も価格も強気ですね。
    まあ、こんな態度もこれからは当たり前なのかな?
    私はアクアリーナにしようかと思ってます。

  18. 219 匿名さん

    >217・218
    ベランダからブルーシートに住んでいる下々の者を眺めつつ
    飲むビールは格別かもよ

  19. 220 匿名さん

    あのブルーシートはあまりに目障りだよ。。

  20. 221 匿名さん

    最上階ならブルーシートも見えないでしょ。
    もう川崎はここしかないね。

  21. 222 匿名さん

    最上階は値段がねぇ。
    ブルーシートは大雨が降れば流れちゃうんじゃない

  22. 224 匿名さん

    >モデルルーム行きました。正直言って設備は最高。ビューも最高。

    ここよさそうですね、こんどMRを見に行こうと思ってます。
    駅周辺のタワマンより開放感もあり、この程度の距離なら歩けなくはないし、

  23. 225 匿名さん

    そうそう、ここのMRはかっこよかったですね。
    特にキッチンは妻が感動してました。

  24. 226 匿名さん

    >225
    MRってオープンしてたっけ?

  25. 227 匿名さん

    ここ検討の方は隣のモリモトモデルルームも覗かれることをお薦めします。

    内装やら設備やら価格やら、比較検討することでとても参考になるかと。

  26. 228 匿名さん

    モリモト見たほうが色々と確認できると思いますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  28. 229 匿名さん

    明日は仕事休みにつきいよいよ念願のモデルルーム見学です。

    隣にモリモトのモデルルームもあるそうなのでそっちも覗いてきます。

    行ってきた感想も書き込ませていただきます。

  29. 230 匿名さん

    229です。

    モデルルーム見学してきました。価格含め総合的に考えるに

    モリモトよりもアクアリーナに一票という心持ちに感じました。

    ただモリモトのモデルルームは購入後の家具選び等々、とても

    参考になる要素が多いものでした。今春完成入居のラゾーナ川崎

    の方なども、現在家財道具購入選びの最中であれば、ぜひ一度

    フリーダイヤルに予約してここを覗かれることをお薦めします。

    購入検討の方は、ここアクアリーナのモデルルームがお薦めよ♪

  30. 231 匿名さん

    ここ人気ないのかな?
    みんな隣のモリモトのモデルルームに吸い込まれてるのかな?

  31. 232 匿名さん

    徒歩20分近いと厳しい。と見る人が多いでしょう。
    価格面で踏ん張れればモリモトかブリリアですね。
    うちは無理なのでアクアリーナを検討。

  32. 234 匿名さん

    ここって実はすげー人気じゃん!

  33. 235 匿名さん

    予約した方、うらやましいです。
    予算があわずに、あきらめた組としては。
    いろいろあった土地だそうですけど、やっぱり羨ましいぃぃ〜。

  34. 236 匿名さん

    このマンション花火を売りにしてるのは、
    地元民としては、、、。

    花火大会は太田区主催で終戦の鎮魂なんだよね。

    このマンションで遮られて花火見えなくなった家の方々に同情します。

  35. 237 匿名さん

    大田区ね。

    同情に同意。

  36. 238 匿名さん

    モデルルームに行ってきました。
    他の方もおっしゃってますが、キッチンに感動!
    何でもスーパー堤防で国からかなりの補助金が出てるから、ここまで仕様を良くできるとか。
    天井も高くてなかなか好印象でした。
    かなりの戸数契約済みになっていて驚きました。
    8日に第一期締め切り&抽選ですが、うちは予算があわずあきらめました。

  37. 239 匿名さん

    私もMR行ってきました。
    眺望、期待できますよね!(ブルーシートの方は慣れちゃえば平気かな?)
    前向きに検討したいと思っているのですが、気になる点が…

    223さん>ここのリビングは、東向きです。日当たりは大丈夫なのでしょうか。奥の部屋も西側だし。なんか暗そうだけど、実際はどうなのかな?

    ↑223さんと同じで日当たりなんですよね…
    現地に行くと午後はリビングで電気を点けてる家庭がチラホラ…
    西側の道路もかなり交通量が多く、寝室側なのでうるさくないかと心配です。

    契約された方、その当りはどうお考えですか?
    大きな買い物だけに凄く悩んでます。

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    MJR新川崎
  39. 240 匿名さん

    東向きは中住戸だとちょっとつらいかもしれません。

    日当り重視する人は南か南西向きだと一日中OKですが、
    東向きは午前中だけです。
    東向きも北に寄っていると11時くらいには陽が入りません。

    マンションでの自室の向きはデベが出している図面とはビミョウにずれている
    可能性があります。住んでみて初めてわかった、みたいな。

    いずれにしても暑さに弱い人は西向きはゼッタイ避けるべきで
    寒さに弱い人は南・南西向きがいいと思います。
    狭いマンション室内でも結構温度差があります。

  40. 242 匿名さん

    239です
    240さん、241さん 回答ありがとうございます!

    私の質問が間違っていて”日当たり”ではなく
    ”日中の明るさ”でした。
    失礼しました。

    検討しているのは中住戸です。

    日当たりは最優先にはしておらず、
    午後でもある程度の明るさが取れればいいと思っているのですが
    午後は年中照明を必要がある、とさすがに…

    図面をみると真東ではなく若干”北”に向いてますよね。
    そうすると午後はかなり暗くなってしまいますよね…
    (目の前が開けてるから多少は明るいかな?なんて甘い考えも持ってしまっています)

    川崎から徒歩圏、多摩川が望める、所が大変気に入っています。
    悩む悩む毎日です。

    241さんのおっしゃる通り、日照以上の価値を見出して契約しているんでしょうね。
    私は日曜の午後行ったのですが、半数近く契約済になっていて驚きました。

  41. 243 匿名さん

    不動産の基本は立地。更にマンションは管理も加わる。
    どうもここは2点とも満足できるレベルではない。
    そこで価格を見ると不満を我慢できるレベルではない。
    MRの場所と仕様で勘違いしてしまう人もいるのかもしれないが、
    どう考えてもトータルバランスの悪い物件だ。

  42. 244 匿名さん

    243
    満足できるレベルとは?

  43. 245 匿名さん

    日中の明るさは窓が一部屋二方向にあるとかないます。
    つまり角部屋です。
    自分が今住んでいるところは東向き、でもやや北にぶれていて、
    朝は陽がはいりますが11時くらいにはベランダに陽が入るくらいです。
    でも二方向に窓があるのでずっと明るさは保たれています。
    夕方は周辺の建物に西日が当たり
    その反射でいい感じの明るさです、つまり、間接照明のような。
    こういう陽当たりは実際に住んでみないとわからないことでした。

  44. 246 匿名さん

    >>244
    まあ、一般的には駅徒歩一桁分が基本だろ。
    それ以外については・・・。

  45. 247 匿名さん

    色々な意味でもっと注目されていい物件だと思うけどね。
    俺は。

  46. 248 匿名さん

    ここは川崎駅西口に林立するタワーよりもはるかにましだと思います。
    タワーで景観が望めなかったら意味ないでしょ。
    まして低層階で昼間っから暗かったりしたらオシマイ。
    やはり明るさは大事ですよ。

  47. 249 匿名さん

    >>248
    確かにその通りですよね。
    現在、自分も某所の東側高層に住んでいますが、夕方くらいまで明かりをつけなくてもOKです。
    あとは、駅からの距離と周りの環境と微妙に高い金額との兼ね合いですね。

  48. 250 匿名さん

    かなりいい物件だね
    後で後悔の涙を流す前に契約まで進む価値がある物件だよ

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸