過去があんな場所だったなんていやですよ。
住所で検索すれば一目瞭然です。
販売者の方は購入者に最初にきちんと説明をしないと後々すごい問題になりますよ。
何だかんだ言っても区や市は大喜びでしょ、あそこが大規模なマンションになって。
周辺の住民だって大歓迎なんじゃないの?近づき難い一画だったもんね。
>29
そうそう。きれいになって良いことなのではないの?
まあこういうことで人間性が出るから、そこにこだわっていやだと思う人は買わないだろうね。
でも、そういう人が避けてくれた方が、結果的にいい人が多い住民構成になって、実際は住み心地の良いマンションになったりするものだよ。
大人はよくても子供がいじめられる。
なんか今日はやけに盛り上がってますね。
今日はお休みのところが多いですからねー。
立退き料として2700万円/世帯払った分、
マンション価格も上がってるんだろうな。
立ち退かずに権利者としてマンションに大量入居ということは?
マンションの仕様、駅までの距離を考えたら高すぎでしょ、ここ。
ありえない。パスです。
おかしな偏見は持たないほうがいいんじゃないでしょうか。
ただここは駅からの距離を考えるとちょっと高い気がするな。
この価格で完売できるのかな。
マンション自体は悪くないけどチョット高くないか、駅まで遠いし
そもそも駅前でもないこの場所で高層にする必要があるか。
この近所に住んでいますがお馬さんの臭い気になりますよ〜。(とくに夏場)
窓全開はできないと思ってたほうがいいですよ〜
お馬さんの臭いも気になるけど、川辺は今もまだ臭うのかな?数十年前の汚水がバンバン流れていた頃は臭かった記憶があるんだけど・・・。
現在の多摩川の水質は、少し前と比べても格段にきれいになってきているでしょ?
花火の付加価値は絶対上乗せされてると思う。
今朝の読○新聞にスーパー堤防予定地から環境基準を上回る土壌汚染を検出したと言う記事が載ってました その量なんと基準の1.5倍のヒ素、64倍の鉛、10倍のフッ素だそうです!ヒ素と鉛は人体に相当悪影響を及ぼすようです。しっかりと環境修復・浄化処理をして貰わないと心配ですよね!
そもそもここはマンションになんかしてはいけなかったと思います。
川崎市の失敗ですね。
いまからでも遅くない。市民公園とか市民センター作るとか
ラゾーナに負けないショッピングセンター作るとか。
普通の人が住むところじゃないと思います。
ラゾーナもたしか5年位前まで東芝跡地としてしばらく土壌汚染問題がありましたよね・・・。その後しっかりとした浄化処理によって問題解決されたようだし こちらの物件もその辺りの完全対応をせつに望みたいものですね。
競馬練習場(多摩川上流)からのつながりは悪い気がするけど
ツインタワーのマンションからのつながりだと考えるなら
ここは買いだと思うぞ。
駅まで徒歩17分、エレベータ待ちなど考えると実質20分はかかるよ、
近所の相場を考えても不当に高いし、この土地に特別な思い入れでもないと買わないとおもうな。