横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ長津田マークスフォート【Part3】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 緑区
  7. 長津田みなみ台
  8. 長津田駅
  9. ライオンズ長津田マークスフォート【Part3】
匿名さん [更新日時] 2007-11-27 03:22:00

書き込み450を超えたので更新します♪
前々スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39072/
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9373/

[スレ作成日時]2006-08-02 19:53:00

ライオンズ長津田マークスフォート
ライオンズ長津田マークスフォート
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台1丁目9
交通:横浜線 長津田駅 徒歩11分
[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ長津田マークスフォート口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    皆さん、火災保険はどうされますか?
    うちは怖いので地震保険と一緒に加入をしようと
    考えているのですが…

  2. 3 匿名さん

    地震保険って結構高いんですね。。。

  3. 4 匿名さん

    引越はウチはパンダさんにしました。ア○さんは他の板とかにもありますけど、自分のところが幹事以外の大規模のマンションは敬遠する傾向にあるようですね。ウチは搬入距離が長く異例とのことでしたが、選別受注もひとつの戦略ですから評価はしますけど、利用する立場としては…ねぇ(笑)でも決まって安心しました。内覧会業者も手配済みで準備は万端です。

  4. 5 匿名さん

    我が家もこの週末に見積もりです。
    04さん
    内覧会業者とは、専門家に一緒にチェックしてもらう、ということですか?
    費用はどのくらいかかりますか?
    業者に見てもらうという方、どのくらいいるのでしょう。。。
    やはり素人目だけでは頼りないのかなぁ。。。

  5. 6 匿名さん

    駐車場の件で大京から、連絡もらった方いらっしゃいますか?
    間違って1人来客スペースに割り当てられた人がいるとか…
    抽選会場にいかれた方、いらっしゃったらそんなこと実際に
    起きたのかどうか伺いたいのですが…

  6. 7 匿名さん

    >05さん
    04さんではないですが・・・
    「内覧会」で検索かければいろいろ情報がでてきますよ。
    ここの掲示板でも内覧業者について議論してるスレがあり
    ますので参考になると思います。

    私は自力で内覧会に望む予定です。

  7. 8 匿名さん

    >06さん
    駐車場の抽選会に行きましたが、おっしゃるような事は無かったと記憶しています。
    皆さんに配られたブロック毎に若い番号順に当てはめていってました。
    前にも書き込みましたが、希望ブロックが全て埋まっていたため該当場所がない
    という方がいらっしゃいました。その方には大京から連絡が行っているはずです。
    そのために2台目を希望する方の抽選が後日になったのです。
    確か他にも駐車場の抽選会に行かれた方がいらっしゃったはずです。
    間違い無いですよね?

  8. 9 匿名さん

    06・08さん!
    はい!行きましたヨ(^。^)
    確かに、そんな間違いはなかった様な気がしますが・・。
    08さんのおっしゃる様に、二台目の駐車場が後日!という事でした。
    しかも、大京からの連絡はないですが・・。
    皆さんは、来てますか?

  9. 10 匿名さん

    06です。
    >08さん・09さんありがとうございます!
    電話の内容は「手違いで、来客用のスペースに割り当ててしまった
    方がいて、その方はお宅よりも優先順位が先の方でした。
    今後どうするといった対処法はまだ決定していませんが、
    皆さんにご連絡している次第です。既に場所の決定通知が届いていて
    ご不満なお気持ちは十分お察ししますが、何しろそちらの方のほうが
    優先順位が高いので、とにかく現状をご連絡しなければと思い
    お電話いたしました。」と言った内容でした。
    「そんなことを今更言われても納得いきません」と抵抗しましたが
    その営業の方が次のようなことも言ったので不審に思いました。
    「抽選会場へは出席していなかったですよね?」
    「お宅の車は大きいですか?1BOXですか?」
    おかしいと思いませんか・・・?
    私も以前のレスをみて(多分08さんのレスだったかと…)
    「希望に該当しなかった方がいた」という部分が今、
    こういった形で表れたのだとすれば大きな問題だと思います。
    一人の方の該当しなかった希望のために、家に白羽の矢(皮肉です)
    が当たり変更を余儀なくされるのだとしたら…
    公平な抽選の意味はあったのでしょうか?

  10. 11 匿名さん

    〉〉10さん
    それは絶対おかしいですよ!
    10さんの責任ではないのにそんなこと言ってくる
    大京は何を考えているのでしょうか?!
    これで本当に10さんだけが強制的に変更させられたら
    理由は『虚偽』ですよね!

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 12 匿名さん

    >06さん
    08です。
    確かにおっしゃる事はおかしいですね。もう受け入れてしまったのでしょうか?
    抽選会では自分を入れて8名が見ていたので、そのような間違いがあればその場で
    おかしい事に気が付いていたはずです。
    しかも1名の方が最初から最後までの出玉を控えていて、その他にも何かをメモして
    いました。その方のおかげで人的ミスを一つ指摘して、その場でミスの場所まで戻り
    公正を規したということもありました。
    自分は希望に該当しない方の車種も聞いています。
    その車を止める場所が限定されるとするなら、本当の事を明かした上で調整させて頂く
    事は可能ですか?と聞くのが筋だと思うのですが、みなさんはどう思いますか?
    例えそうだとしても納得はいかないでしょうけど、自分の車がそういう条件だったらと
    考えると少しは理解できるとは思うのですが。

  13. 13 匿名さん

    もしかして、平置きに5台割り当てたとか?

  14. 14 匿名さん

    駐車場抽選でそんな事があったなんて・・・
    みんなが納得いく決め方と説明をしてもらいたいですよね。
    賃料も場所もちがう駐車場なのですから、皆さんの希望や意見もあるだろうし・・・

  15. 15 匿名さん

    >06=10さん
    うちも大京からTELありましたよ。
    連絡内容もほぼ同じでした。
    あまりに愚かしい内容だったので、2,3質問をしましたが
    「今は取り急ぎ連絡まで」という感じでした。
    言葉は悪いですが、「押し切れる人」を探しているのでは
    ないかと。そんな気にさせられるTELでした。
    疑問なのは、結果発送後になぜこんな動きをしているのかと。
    本当に来客用スペースに割り当てたなら、結果発送時に
    いくら何でも気づくでしょうから、そこで調整し直して
    発送すればよかったはず。
    いずれにしろ抽選会に参加された方のコメントは、今後の
    展開次第ではとても貴重になってくるかと思います。
    その時は、よろしくお願いします。
    それにしてもキナ臭いですねぇ

  16. 16 匿名さん

    06です。
    >>08さん
    本当にご親切に説明してくださってありがとうございます。
    まだ、受け入れてはいません。
    「それは強制ですか?」と質問したところ
    『まだ何も決められないので…とにかくご連絡だけでもと』
    と言われましたので「連絡としてだけ受けます」と答えました。
    しかも、そんな大事な用件を担当の営業さんではなく「不在」を
    理由に他の営業の方が掛けて来ました。。。
    不審に思うことはもう1点、
    7月31日にわざわざ大京管理が駐車場のことで電話をかけてきたのですが、
    内容は「2台目の抽選はお一人まだ決まらない方がいらっしゃるので
    また改めてご連絡させて頂きます。」だけでした。
    29日には全ての方に駐車場の通達が行っている筈ですから、
    手違いがあれば31日の時点では発覚していなければおかしいですよね?
    それなのに、大京管理の担当の方は電話ではそのことに一切触れてませんでした。
    こんなやり方って…本当に納得がいきません。

  17. 17 匿名さん

    09です!
    おかしい!それは、絶対におかしいですよヽ(`Д´)ノ
    確かに、少しはミスがありました。
    でも、一緒に居た方で、とてもしっかりした方がいらっしゃいました。
    自分以外の抽選結果、全てをメモしてくれていたんです。
    その事によって、優先順位の前後や、ブロックの指定など
    スルーされそうな事にも、いち早く気付いて頂けました。
    それによって、多少の前後を修正しました。
    自分が把握している限りでは、きちんと修正をした上での本決まりだったと思います。
    あの場に居た限りでは、抽選日の数日後に届いた、通達が全ての結果だと思ってます。
    私も、08さんがおっしゃっている車種、覚えています!
    あまり細かく書きたくはないですが、大きな車を所有されていたハズです。
    最初、大京の方も「サイズ的に、希望以外では無理だったのかな?」なんて言ってました。
    でも、ちゃんと確認すると、他にも数箇所入る場所があったんです。
    なので、その方のみ、後で意思を確認する!っていう事で、その場で決着しました。
    そんな事があったので、2台目の抽選にも立ち会いたかった方達も、ひとまず解散だったんです。
    確か、その大きな車の方は一つのブロックしか希望を記入してなかったと思います。
    08さんが、懸念する様に、もしもその車種の方の為に変更するのであったら
    希望が通らなかったら、順番が先という事だけで、好きなブロック(駐車可能)になれる!
    って事になりませんか?(例えが単純過ぎで、軽率な発言でスイマセン)
    もちろん、これから一緒に生活する方を責める事は書きたくありません。
    でも、もしもこの事だけで変更する!としたら、納得いかないです。
    今後の付き合いもありますし、不公平な事はシコリになりますから・・。
    理由はどうであれ、一度決定した事を覆すだけの理由、一体何なんでしょうね!
    本当に、来客用の割り当てなのでしょうか???おかしい・・。
    ハッキリ言って、絶対におかしいですよーーーー!
    しかも、お一人にのみ連絡がある事自体も、普通じゃないですよね!
    この掲示板がなかったら、そういった知らないところでの大京の行動、解らないところでしたね。
    一体全体、どうなっていることやら・・・。

  18. 18 匿名さん

    ↑17です!
    更新してみてビックリです!
    大京からの連絡、他の方もあったんですね!
    って事は、ウチにも来る可能性アリだと思います。
    だって、かなり順番は後の方だったので・・。

  19. 19 匿名さん

    >17さん
    そうすると、平置きに5台割り当ててしまったということはあり得ないです?
    その、メモっていた人のメモがあればはっきりするのでしょうけど。。。

  20. 20 匿名さん

    >>06&>>10&>>16です
    >>17さん、詳しいコメントありがとうございます!
    >>15さんのところにもTELあったんですね。。。
    たった一人の方のために、いいえ、理由が本当で大京管理側のミス
    だとすればその為に、既に決定している場所で受け入れている
    契約者の何人もが押し出し方式に、理不尽な思いを強いられるなんて
    納得いきません!!
    曖昧な口頭の説明だけで済ませてはいけないと思いませんか?
    当日のビデオがあるならそれを見せて頂くなり、
    大京管理で記録した正式な用紙を公開してもらうなり、
    なにか納得のいく提示がない限り、今回の申し入れを受け入れることは
    絶対にしたくないです!!!
    それに、もし最後まで決まらなかった方が本当に1ブロックしか記入していない
    としたら、あまりにも不公平。。。
    ここで、公表されなくてもその方が誰かなんて直ぐわかると思います。
    最初に当選した自分の場所を他の方が使用するのですから、
    そこから手繰れば自ずと押し出した方が判明する訳ですから。。。

    うちは、契約の際に担当の営業の方に確認したことがあります。
    「平地の駐車場を利用できるのは、大きな車に乗っている方が優先ですか?」と。
    そうしたら、そんなことはなく希望されている方全員で公平に抽選しますと
    断言していました。
    「立体に入らないから平地がいい」といった要望には答えることはしないと。。。

    今回の件、うやむやにされないように究明していきますので
    どうか皆さんご協力お願いします。

  21. 21 匿名さん

    08です。
    すいません、抽選いうことを覆す発言をしてしまいました。
    09さんが言われた通りなんですが、まだハッキリしないうちにこれ以上細かい事は
    書きたくはありません。とは言ってもあまり細かい事までは分かりませんが。
    まずは大京さんからの電話の内容が事実なのかどうかを知りたいですね。
    それから案内の書面にあった通り抽選の公平性を明らかにして欲しいですね。
    これから長いお付き合いになる人どおしで、最初から嫌な思いをしたくはありません。
    みなさんも同じ思いを持っていらっしゃると思います。
    ちなみにうちには電話は入っていません。昼間いないからかもしれませんけど。

  22. 22 匿名さん

    >06さん
    08です。自分も契約前に同様の事を担当の営業に問い合わせたところ
    全く同じ返答でした。
    実は自分の第一希望は平置きのブロックでしたが、見事に外れました。
    だからなんですが平置きのブロックのチェックは人より厳しかったと
    思ってます。

  23. 23 匿名さん

    >>08&>>21&>>22さん
    >>06です、ご丁寧に返信いただいて感謝しています。
    出席された方々が、その場でわからなかった手違いを
    いつ、どのように発覚することができたのか・・・不信感は募るばかりです。

    こんなことになるなら、私も会社を休んで出席すれば良かったと
    本当に後悔しています。。。
    大京側の「欠席したからと言って不利になることはありません。」と言う
    言葉を最後まで疑えば良かったと思っています。

    もう一度、大京管理側に手違いがあった経緯を詳細に聞いてみます。
    平置き4台に対して「なぜ?」5台はめ込んでしまったのか?
    本当に5台はめ込んでしまって、誰も気付かなかったのか?
    その方の希望されたブロックが本当に1ブロックだけだったのか?
    いつ、どのようにして、今回の不手際が発覚したのか?
    「対処」とはいつまでに行われるのか?

    何を聞いても納得はできないと思いますが。。。

  24. 24 匿名さん

    1ブロックしか書いてないって・・・最初からマンション内の駐車場には
    停める気がありませんと言っているようなもんですね。
    「希望ブロック内で抽選がもれたら優先順位が最後になってしまうので
    なるべくいっぱい書いて下さい」というような注意書きもあったように記憶してますし。

    というか、1ブロックしか書いてないのを確認した時点で抽選前に本人に確認しておくべきでしたねぇ・・・
    どちらにしろ、強制的に移らされる必要はないと思いますよ。一応、それがルールですから。
    ただ、変更しても良いという人がいればそれはそれでいいんじゃないですかね。
    1階で当たってしまってどうしよう、なんて人もいたかと思いますし。
    大京さんもそれを探っているのでしょう。ある意味親身だなとも思います。

    移る気のない人に電話が来たら、1ブロックしか書いてない人がいたと聞きましたが
    その人のための対応ですか?って聞いてみたらいいんじゃないでしょうか?

  25. 25 匿名さん

    08さんが12で書かれた
    「本当の事を明かした上で調整させて頂く事は可能ですか?と聞くのが筋」
    に尽きると思います。
    06さんが10で書かれた「何しろそちらの方のほうが優先順位が高いので・・・」
    という大京管理の方便は、個人的に話すのではなく、駐車場を希望した百数十戸の
    方々に説明すべき事かと思われますので。

  26. 26 匿名さん

    初めて駐車場についてスレします。
    私も抽選会に参加していました。
    確かにきちっとメモされていた方がいて、その方はご自分も間違われて処理されかけて
    きちんと訂正をその場でされていました。その方だけでなく自分もきちんとメモを取っていればと反省しています。ただ不思議な事は、06さんにかかってきた電話の内容です。
    順番こそメモしてはいませんでしたが、結果を書き写す表は抽選結果の遅かった自分は食い入るように希望枠の残りを眺めていたので上記の点が不可解に!抽選時の状況ですが

    抽選において大京の方が2名参加。
    1名がくじを引き終わった方のチェックを書類にする。
    もう1名が当たった方の希望書を見ながら表に書き込んでいました。きちんと順番は守られていて、一度間違いが発覚したときもその方の番号まで遡りきちんとズレを解消しました。ただ私が不思議に思ったのはその表がAからAIまでブロック割れし、尚且つブロックの中にも駐車ナンバーで分かれた細かい表であり普通に考えると当然来客用であるナンバー5の駐車場はブロック外なので表には書かれていないはず!そこが不思議です。もしかしたらAブロックあたりに誤ってナンバー5が記入されていたのでしょうか?
    そして例の一つしか希望箇所を書かなかった方の件。希望書全部32箇所同じアルファベットでした。確かにサイズの限度はあると思いますが、希望書には色々注意書きがあって希望通りにならない場合も想定できたはず。他にも入る場所があったのですから書いておくか、注意書き通り抽選番号が早くとも希望書にきちんと書かれている方が番号が遅くても優先なのではないでしょうか?もちろん事前に大京側が目を通して頂けたら尚良かったと思いますが・・・。きっと仕事休んでまで2台目の抽選結果を待っていた方もいたでしょうに・・・。その日に全部決定されず結果の出ないままの解散でしたので抽選に参加しても事の成り行きは途中までしか分かりませんでした。
    最初から色々もめる?と言うよりやな思いをしたくないですよね?ちゃんと納得のいく結果が出ますように!
    最近は車高の高い車が流行ってますよね!うちもその1人で入れる駐車場が抽選時ドンドン埋まり焦りました。脳裏ではマンション外?もちらついていました。もしかしたら車高や車幅の関係で対応できそうな方に連絡が来ているのかもしれませんね。それにしても困りますね。番号の遅いうちにも連絡が来るのでしょうか?どちらにせよ皆さんに公にしていただきたいですね。


  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    リビオ新横浜
  28. 27 匿名さん

    そう思います。
    車両サイズに制限のある機械式と言う事で、希望が通らなかった場合には、マンション外の
    駐車場やクルマの買換を検討されている方もいらっしゃるはずです。
    大京管理の方もこの板をみているでしょうから敢えて言いますが、そんな方の事を考えても
    大京管理自らが毅然とした態度を取るべきと思います。

    対処方法は未だ案内されていないようですが、整理するとこうでしょうか?

    1)抽選会で使用されていた表にはAブロックにNo.5まで記載があった場合
    これは完全に大京側のミスであり、全員に連絡して理解を得るべき。その上で、No.5に
    割り振られてしまった該当者の方以降の方が一番づつずれる。(ただし希望ブロックが
    変わってしまう人が発生し、納得して頂けるかは微妙。)

    2)一つしか希望箇所を書かなかった方のフォローの場合
    大変残念ではあるが「抽選」というものに対する公平性の観点から、希望枠の利用は
    あきらめてもらう。

    いかがでしょうか。

  29. 28 匿名さん

    酷い話ですね。全く・・・・。
    今日駐車場の結果票が届きました。
    というか何も申込んでないので、紙一枚でしたが。
    駐車場の抽選でこんなことがあったなんて・・・・。
    折角来月入居するというのに、嫌な気分ですよね。
    申込んでいない私が言うのもなんですが、抽選で手違いがあったにせよ
    一部の方と揉めているにせよ、大京側の対応が悪すぎ!!!
    許せませんね。
    丁重に謝罪もせずに、貴方の方が順番遅いとか?!ふざけるな!!!ですよね。
    私なら、その場で喧嘩になってしまいそうです。
    前にレスされていた方にありましたが、きっちりと謝罪した上で
    本当のことを話して頂きたいですよね。
    その後やはり何か特典を付けて、変われる人を探すべきですよ。
    でももし、原因が揉めているということであれば問題ですよね。
    言ったもん勝ち?!になってしまう。
    今までの抽選って部屋を契約する時の抽選も含めて
    本当に公平だったのかしらって思ってしまいます。
    (うちは抽選ハズレまくっているので・・・・。)

  30. 29 匿名さん

    17です。
    やはり、皆さんも「おかしい」とお考えの様ですね・・。
    ハッキリ言って、納得いかないですよね。このままじゃ・・。
    28さんの言う様に、今までの抽選全てを疑わざるを得ない状況になってませんか?
    大京の方、この掲示板を見てるんだったら、全戸に通達すべきだと思います。
    住民の方の中には、PCを使わない方達だっていらっしゃるハズ。
    もしも、その方達に「変更をお願いしたい・・」って連絡が行っていたとしたら
    きっと、「何でウチなの?」って悩んでいたとしても、情報が入ってこなければ
    「はい。」って了承してしまうかもしれないですよね!!
    こうして、掲示板でアレコレ情報交換出来る私達は、色々と試行錯誤出来ますが
    ご年配の方や、忙しかったり、掲示板自体を知らない方達の事を考えると
    早く手を打ってもらいたいものです!
    って、こうして書いてるだけじゃダメなんですよね!!
    積極的に、大京に問い合わせてみなければダメですね!
    ウチには、今のところ連絡はありません。
    出掛けていても、常に留守電にしているので、何かあったら録音されてるハズ・・。
    今日も、一日出ていましたが、何も残ってなかったので、ウチは該当外なのでしょうか。
    でも、明日にでも、一度問い合わせをしてみようかと思います。
    皆さんも、お手が空いてる時にでも、困っている人達の為に、問い合わせしませんか?
    チリも積もれば何とやら〜。
    とにかく、書面でも何でも、的確な理由を明らかにしてほしいですね。
    もちろん、何事も包み隠さずに・・・!!
    ちなみに、抽選会場には、ビデオで録画はされていませんでした。
    なので、出席した人の記憶と、頑張ってメモしてくれていた方の記録のみだと思います。
    大京の用紙は、こんな事考えたくないですが、後でいくらでも細工出来ますからね・・。

  31. 30 匿名さん

    私も駐車場の抽選会場にいたものですが・・・
    (今頃ノコノコ出てきてすいません。掲示板をしばらく見ていなかったもので。)
    抽選会で使用されていた表には、AブロックにNo.5の記載はありませんでした。
    No.1〜No.4までです。(この目ではっきり見てます。)

    どうしてこういう話になっているのか、全く分からないです。
    抽選会場にいらっしゃった方が今まで書いているように、間違いが一度発覚して
    その方の番号までさかもどって間違いは解消されました。
    公平を期していたはずなのに・・・。

  32. 31 匿名さん

    >30さん
    27です。
    貴重な証言?ありがとうございます。
    おかげで仮説1がなくなりました。
    ある意味、大京管理の出方が楽しみです。
    こうして考えると、インターネットがない時代って何でもできたんですね。

  33. 32 匿名さん

    まったく!
    裏で、何をしていたのか・・・。
    大京だけに限らず、今さら発覚しても時効!って、感じですよね。
    でも、30さんがしっかり見ていてくれて良かったですね(^。^)
    大京のつじつま合わせ、どうやって手を打ってくるのでしょうか・・。

  34. 33 匿名さん

    大京管理ってすっごく評判悪くてライオンズの中でも管理会社変えてる所ありますよね。
    入居・・・というかまだ内覧会前にもかかわらずこんなに信用を失う対応をされては
    この先が思いやられますね。
    今回の件は当事者の方はもちろんのこと、マンションの契約者みんな
    いやな思いをしていると思います。
    大京管理にはきちっと真実を話す義務があると思います。

  35. 34 匿名さん

    >>06です。
    今日、担当の営業さんにもう一度確認の電話をしました。
    「どのような状況でこんなことが起こったのですか?
    うちより順位が早い方と聞きましたが、強制的に変更しなければいけないのですか?」と

    まず、変更の件については…
    「まだ方向性が決まっていないので一方的に変更を強いることはないです、
    ただ来客用の場所に決まってしまった方はかなり早い抽選順位だったので
    大きな問題になっています。○○さんの所にだけお電話してるということは絶対にないです」
    との返答でした。。。

    次にどんな状況でこのような事態が起こったのか…?については
    大京管理が誤って来客用のスペースにも番号を振ってしまい、そこに宛がってしまった。
    いままでこんなことはなかったので、全てを任せてしまった私たちにも非があると思い
    現状を皆様に取り急ぎお伝えしているところです」と。。。。

    しかし、>>30さんの証言からいくと、この理由は「嘘」になります。
    そして、つじつまを合わせて考えると間違われた方は「No.5」のスペースに宛がわれたので
    順位は早くても「5番」ということになります。(1番ではないと言っていました)
    そうすると…最大155人(全ての方が申し込んだと仮説するならば)の方に連絡が行き
    同じような話があったはずです。。。少なくても100人近くの方が同じタイミングで
    連絡がきていないとおかしな話です。

    家に来た連絡の時間は8/3の午後5時ごろです。留守にしていて家族の者が電話を受けましたが
    連絡先と担当者名を名乗り折り返しの電話が欲しいとの伝言まで受けました。

    個別に交渉されることに不快感を感じていることと、詳細を公開する要望を併せてお願いしました。
    まだ何も決まっていない…でも引渡しまではもう1ヶ月半です。
    早急な情報公開を強く希望します!

  36. 35 匿名さん

    うちには大京からその旨の電話は来ていません。
    うちが当たった駐車場の大きさでは、駐車場の決まらない方の車が入らないからなのでしょうか?

  37. 36 匿名さん

    抽選会に行きました。
    上のレスにも、度々お邪魔している者ですが、ウチは140番台だったハズ!
    かなり後の方に、玉が転がったので・・。
    でも、今時点で連絡が来ていません。
    やっぱり、個別に頼んでる事自体に、不快感を覚えます。
    交渉されている方で、この掲示板を見ている皆さん・・。
    絶対に受けてはいけませんよ!!
    必ず、何らかの形で、事実を明らかにしてもらいましょう!

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 37 匿名さん

    うちは大きい車が入るトコだけど連絡ないですよ。
    いい場所から連絡してるんじゃない?
    06さんが屋内や1階など希望の多い場所に当たってたら
    そうではないかと?

  40. 38 匿名さん

    >>06です
    みなさん貴重な情報をありがとうございます。
    ここまでくると、明らかにターゲットを絞って連絡してるとしか思えませんね。。。
    家は確かに大きい車が入るところで、地上1階です。

    「事態の詳細を公にする」と聞いたからには、口頭ではなく
    文章で通達してもらうことにします。
    それにしても、本当に不愉快な話です。

  41. 39 匿名さん

    Aブロックに5台割り当てた可能性はなくなりましたね。
    Bブロックに4台割り当てた可能性はどうなんでしょう?
    ほかに間違って、No.5を割り当てる可能性はなさそうだし。。。


  42. 40 匿名さん

    >39さん
    抽選会に出席した者です。
    Aブロックの後は、すぐBブロックのNO.6が続いて載せてあり、
    抽選が早く当たった方が取られていました。
    屋内はかなり早くから埋まっていったので、やはり人気なんだと思い
    印象に残り覚えています。

  43. 41 匿名さん

    28です。
    何か揉めているんですね、きっと。
    ここで書くような内容ではいかもしれないですが
    揉めていると思われる契約者と大京側でもともとそういう約束が
    なされていたんでしょうかね。契約された時とかに・・・。
    そしてそれが大京管理側にしっかりと通じてなかったとか。
    考えてみると、私も以前販売関係(不動産ではありませんが)をして
    いましたが、皆さん公平ですっていいながらも、例外(別扱い)ってありましたしね。
    いずれにしろこの掲示板で、駐車場の抽選会での不手際が分かってしまいましたね。
    私は駐車場の申込をしていませんが、事態の詳細は契約者全員に送ってほしいです。
    うやむやにされたくないですよね。

  44. 42 匿名さん

    すいません途中でレス立ててしまいました。
    40です。追加です。
    Aブロック、特にBブロックなど抽選初めの頃に埋まっていったところですから
    はっきり記憶にあります。
    出席者みんな最後までしっかり見てましたからあの場で決まったことは公平だったはずです。
    ただお1人、1つしか希望箇所を書いていなかった例の方は、その場で決まらなかったので、
    どうなったか分かりませんが・・・。

  45. 43 匿名さん

    >40さん
    06です。やっぱりそうですよね。
    自分は平置きが第一希望だったので、その辺りはよく見ていました。
    間違いないと思っていてもここまで電話を受けた方の話しを聞くと、
    ちょっとそうだったか不安になっていたりもしました。
    曖昧な言葉ではなく言い切らないといけませんね。反省。。。

    ところで書き込みを見ている限り、電話を受けた方は大京管理ではなく
    大京の営業の方とお話したのですよね?
    昨日案内にあった大京管理の駐車場抽選会の担当者に電話してみたところ
    休みでした。週明けにでも電話してみるつもりです。

    ちなみにうちは抽選の結果、機械式の地上1段です。
    なので電話がかかってきても良い条件なはずですが、もしかしたら重量も
    関係しているとかかなとも思ってます。

  46. 44 匿名さん

    15(TELかかってきた者)です。
    私の書き込みも正確じゃありませんでしたね。すみません。電話は大京管理からかかって
    きました。ナンバーディスプレイに記録があり、結果通知に記載されていた大京管理の
    問い合わせ先電話番号と一番違いでしたので、相手所属の聞き間違いはないと思います。
    確かにうちも良い場所なので、狙い打ちにされたのでしょうか。

  47. 45 匿名さん

    >>43さん、>>06は私ですので番号間違えていると思いますよ(笑)
    >>15&>>44さん、
    家は確かに「大京」から電話が掛かってきました、私が>>16で書いたように
    担当の営業さんではない別の営業の方から掛かってきました。
    翌日担当営業さんにかけ直した内容のレスは>>34です。
    そしてレス>>16でも書きましたが「大京管理」からは
    7月29日に別の用件で掛かってきています。(2台目の抽選延伸のこと)

    私は確かに「抽選時に誤ってNo.5に当てはめてしまった方がいる」と聞いています。
    そして、それに気付いたのが8月3日だと…
    皆さん、抽選結果が来たときに自分の場所がどの位置だか確かめませんでしたか?
    No.5に当てはめられた方が「来客用スペース」だと気付くまでに5日も掛かった?
    それこそおかしな話ですよね。

    前にも書きましたが「大京」から掛かってきた電話で
    『抽選会場へは出席されてませんでしたよね?』
    『○○様の所有されるお車のサイズは大きいですか?』
    『他の駐車位置では無理ですか?』
    と聞かれたのは「都合の良い誰か」を探していて家が選ばれたのでしょうね。


  48. 46 匿名さん

    43です。
    失礼しました。08の間違いでしたね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    リビオ新横浜
  50. 47 匿名さん

    ↑06です。ちなみに家の車は車高が1,550では入りません。。。

  51. 48 匿名さん

    43です。
    失礼しました。08の間違いでしたね。
    混乱させてすいません。

  52. 49 匿名さん

    44です。45さんのレスをみてびっくりです。
    私には45さんより前にTELがかかってきています。
    「8月3日に気付いた」はあり得ません。なんなんでしょうね。
    45さんは車のサイズを聞かれていますが、それは「大京」からだったかも知れませんね。
    私は聞かれませんでした。「大京管理」からですから、当然車検証の写しももっていますし、
    聞く必要がなかったのでしょう。
    大京管理のヘルプに大京がついて電話をかけている」構図がなんとなく垣間見えました。

  53. 50 匿名さん

    06です。
    >>40さんや>>08さん、その他の抽選会場に出席された方が覚えていらっしゃる
    「希望ブロックを1つしか記入していない」方の車種が、今回問題となっている
    No.5に当てはめられた方と同じ車種と言うことはありえないはずですよね。

    それにしても「調整が必要」と何度も繰り返されたこの言葉。
    「調整した結果、移動して頂かなくてはなりません」と
    横暴な対処になるなんてことは、ないんでしょうか?不安です。。。。

  54. 51 匿名さん

    >>44さん、>>45>>06)です。
    電話はいつ掛かってきていますか?
    それに、少なくともこの掲示板では電話が掛かってきているのは
    家と44さんの所だけですよね。。。?

  55. 52 匿名さん

    44です。
    電話は、抽選結果到着後まもなく掛かってきました。
    (06さんの2〜3日前?)
    おっしゃるとおり、この板ではうちと06さんだけのようですが・・・

  56. 53 匿名さん

    大京管理から件の件で文書がきましたね。
    さて、どうなることやら。

  57. 54 匿名さん

    53さん
    どんな内容ですか?

  58. 55 匿名さん

    06です。
    44さんご回答ありがとうございます!
    そうすると…やはりおかしいです。
    大京管理」から別件の電話が7月29日に掛かってきて、
    かけ直したのが7月31日その内容が2台目抽選会の延伸の件。
    (2台目を希望された方、そんな電話ありませんでしたか?)

    営業さんに不手際が発覚した時期を聞いたとき、
    うちが別件で「大京管理」から電話があったときにはそんなこと
    何も言ってませんでしたけど?と付け足したら。
    「その時にはまだ大京管理でも気付いていなかったんですよ」と言いました。
    でも44さんには既に本件での連絡が行っているとなると、
    絶対に陳腐な工作のボロが出ていますね。

  59. 56 53

    )54さん

    ①誤って来客スペースに割り振った。
    ②区画変更に協力し得ほしい。
    ③変更可能な方は8/14までに連絡がほしい。

    という内容です。私の割り当ては地下で大きな車は入らない区画ですが、
    案内が来たということは全員に出してるのではないかな。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  61. 57 匿名さん

    ①誤って来客スペースに割り振った。
    って、まだこんなこと言ってるんですか・・・
    この掲示板を見ていない人には分からないからですかね。

  62. 58 匿名さん

    08(=43)です。
    先ほどは間違って書き込んでいまい、すいませんでした。

    たった今、大京管理から文書が届きました。(メール便ではなく郵便でした。)
    自分は抽選会に参加して見ているのに、誤って来客スペースに割り振ったなどと
    書いています。もう少しどういう経緯なのか知りたいところですね。
    でもこの書き方だとこれを受け取った方は、抽選会に出た人は何してたんだと
    思われかねない内容ですね。
    電話を受けた方もそうですが、抽選会に出た者としても不愉快ですね。


  63. 59 匿名さん

    06(>>45)です。
    08さん、気になさらないでください☆

    うちにも、手紙届きました。
    この内容ですと、入居予定者全員に郵送しているでしょうね。
    ただ、なんとなく・・・
    「区画変更可能な方を全契約者宛に文章で募りましたが、
    該当される方がいらっしゃいませんでしたので、申し訳ないですが
    お宅よりも抽選順位の高かった方のタメに区画の移動をお願いします。」
    と後日言い訳にしたいから送った…かもしれないですけどね。

    08さんが仰るように「来客スペースに割り振った経緯」を公表して欲しい。
    そして、1つブロックで希望欄を埋めた方とNo.5に割り振られた方(←実在するならば)
    が別人であるという証拠も示して欲しいです。

  64. 60 匿名さん

    抽選会出席者です。
    うちにも、大京から手紙が届きました。
    抽選会の会場では、大京の担当者2名が1軒ずつ間違いのないように、
    丁寧にチェックしながら結果を表に書き込み、そこにいた出席者も全員でチェックしてたので、
    来客者用を埋めるなんて、少なくともあの会場ではなかったです。

    その後、大京でどんなミスがあったか分かりませんが、「大京の事務処理の不手際」と
    書いているのですから、大京自身で近くの駐車場を借りて(もちろん大京が費用を負担)、
    来客者用にするくらいの責任をとってもいいと思います。

    駐車場は長い期間の事ですし、費用も絡んできます。
    このミスは軽い問題ではない事を自覚して、お客に迷惑をかけないで解決して欲しいですね。

  65. 61 匿名さん

    週明けにでも大京管理へ詳細を説明してもらうために
    電話してみようと思います。
    14日までに区画変更可能な方が見つからない場合の次策も知りたいですし。
    今回の不手際に関する説明会等を開いてもらう必要も大いにあると思います。
    できれば全員が集まれるような会場を用意してもらい、抽選会に出席された方とも
    是非同席して大京側の言い訳を聞いてみたいです。

  66. 62 匿名さん

  67. 63 匿名さん

    62です
    上レスを書いておきながら書くのもなんですが・・ただ本当にその方が原因なのか分からないので、違った場合大変失礼な話ですよね。そう言う意味でも大京管理から抽選時来客者駐車場に割り当てていなかったのが発覚してるのですからきちんともう一説明が欲しいですね!

  68. 64 匿名さん

    確かに、1ブロックのみ希望され抽選時に場所が決まらなかった方が原因か分かりませんよね。
    なので、大京管理に聞きたいことは、その方をどのように処理したかですね。

  69. 65 匿名さん

    >>62さん
    06です。
    そうですね、その1ブロックしか書いていない方と
    今回の騒動に因果関係があるのかどうかは全く不明ですよね。

    抽選会場ではなく、発送時に番号がズレたと大京が主張してもつじつまは合いません。
    実は私、抽選会当日夕方に大京管理へ電話で抽選結果を聞いています。
    その抽選結果と郵送されてきた結果は同番号でした。
    発送書類を作成するときに、うちよりも早い抽選順位を持ってる方を
    来客用に割り振ってしまったのなら我が家の駐車位置もズレなければおかしいのです。

  70. 66 匿名さん

    そうすると、大京管理へ質問する事は一点、「どの段階で来客用を誤って割り振ったのか」だけ
    ですね。
    ・抽選会の時点でない
    ・発送時点でない
    いずれもこの板で確認できたことかと思います。

    さて大京管理は「いつ」だと答えるのでしょうか。

  71. 67 匿名さん

    我が家にも、駐車場の通達、来ました。
    一応、個人的に連絡するのではなく、きちんと全員に通達をしましたね。
    でも、不手際が返って目立って、この先を不安にさせる内容だった気がします。

    皆さんのレスを主人と一緒に読んでいて、ポツリと主人が言いました。
    「もしかしたら、契約を取り付ける時に、営業トーク上の過程として
    あくまでも、イレギュラーとして了承しちゃったんじゃない?」って言い出したんです。
    「ただ単に、ワガママをゴリ押ししてるワケではないかもね。
    車の上に、仕事関係のモノを積んでる。とか、色々と平置きに固執する理由が考えられる」って。
    「営業が駐車場、確保します!ぐらいの勢いで、思わず言っちゃった事があって
    お互いに勘違いを生じてるのに気づかないで、ここまで来ちゃったとか・・。
    そして今、ほころびが出てきて大モメしちゃったんじゃないの?」
    「そんな事ぐらいしか、考えられないよね〜。だって、普通に考えたら非常識な事でしょう?
    用紙に1ブロックしか記入しないなんて・・。」って言ってました。
    確かに、今回の騒動全が、その方が理由ではないと、思いたいです!
    あくまでも、これから長い間、一緒に住んでいく仲間になるんですからね。
    でも、もしもそうだったら、何だか主人が言った事も納得出来る気がします。

    とりあえず、皆さんと同じ様に、ここは一つ大京に問い合わせるのが一番ですね。
    ちなみに、私は駐車場の抽選会場に出向きました。
    なので、通達の様な不手際がなかった!と思っています。
    抽選に参加した旨を伝えて、きちんと説明してもらおうと思ってます。
    その後、また掲示板に書き込みますね。
    ですので、皆さんも問い合わせされたら、書き込んで頂けないでしょうか?
    もしかしたら、「いつ」「どういった形で」「その後は?」といった事が
    情報交換によって、いち早く解る気がします。
    でも、裏工作のほころびも、もしかしたら出てくるかもしれないですね・・。

    大京営業の方、掲示板を見てますか?軽率な発言、気を悪くされたらスイマセン。
       でも、あくまでも想像上での発言ですので、ご了承ください。

  72. 68 匿名さん

    もしあの通知をみて、良心的な方が「変更してもいいな」と仮に思ったとしても、
    どんなところと変更して欲しいのか記述されていないのでよく分かりませんよね?
    これで8/14まで何人が申し出るのか、いささか疑問です。
    推測になるのであまり細かくは書きませんが、これは「謝罪と協力依頼をした」という
    既成事実を積み上げるために、大京管理さんも落としどころ目掛けて動いていると多少、
    好意的に解釈できるかも知れません。

    しかし入居前にホント嫌な気持ちにさせられますね。

  73. 69 匿名さん

    引越しですが、既に他社業者さんに頼んで見積もりだしてもらった方っていらっしゃいますか?
    私は本日幹事業者に見積もって貰ったのですが、2人分の一般的な荷物で
    両手ちょいくらいでした。

    他業者ならもうちょっと安くなったりするんでしょうかね?
    あんまり変わらないなら幹事業者に頼んじゃおうかなぁと思ってるんですが
    他業者で見積もった方がいらしたら教えて下さい。

  74. 70 匿名さん

    うちは幹事会社(3人家族分の荷物)で両手両足にやや満たないくらい。
    他に2社とって、どちらも幹事会社より4割安でした。ご参考まで。

  75. 71 匿名さん

  76. 72 匿名さん

    先日ア●に引越し見積もりを辞退させられたものです。悲しい事に今日ネコの見積もりを頼んでいましたが今回皆さんからの情報を参考にして敢えて『長津田みなみだい』と、マンション名を出さず②依頼しました。『今から伺いますがお客様はマークスフォートではないですよね?』と、聞かれ『そうですが・・』と応えたところやはり辞退されてしまいました・・・。もう幹事さんに決めようと思います。他社なら料金どれくらいなのだろう?さえ分からず残念です。

  77. 73 匿名さん

    67さんの旦那さんの言うことも一理ありそうですねぇ。
    だとしても担当から管理会社に伝達がなかったり、その方から再度確認がなかったのですかね?
    引越しの抽選では持ち家の売却の方が優先でした。同じように最初に伝達があれば皆さん納得したでしょうに。
    私が心配になってきたのは駐車場に大きな車を停めている方で該当者でない方まで疑いの目にさらされとばっちりをうけてしまわないかと・・・。

  78. 74 匿名さん

    なんか、入居前から変なことになってしまいましたね。
    うちには連絡がありませんでした。
    今日家に帰ったら文書が入っていました。
    「きた・・・・」とかいう感じでした。
    我が家では第1希望(機械式ですけど)に駐車できたので正直
    「変わりたくない・・・」というのが本音です。
    (問題になっている平置きではありませんが・・・)
    「区画変更・・・」などと書かれていましたが、
    どうなんでしょう・・。どこでも誰でもいいのでしょうかね??
    せっかく形になってきて、現実味を帯びてきた今、
    皆さんも楽しみ楽しみで仕方がないのではないのでしょうか?
    それなのにこんな不手際が発生されてしまっては
    疑いながら生活することになってしまいますよね。
    大京管理の出方次第ではありますが、入居者の皆さんとは
    仲良く生活していきたいものです。

    個人的な意見ですいません。

  79. 75 匿名さん

    問題になっている車種・・。
    うる覚えですが・・・。
    確か、そうだったよな!って程度です。
    大きな、「バン」でした。
    会場に行った方は、みんな解ってますよね??
    実際、入居が始まったら、正直言って、駐車場をそういった目で見てしまいそうです。

  80. 76 匿名さん

    70さん!
    参考までに、他2社ってどちらですか??
    出来れば、幹事以外にも見積もりを頼みたいです!!
    72さんの様に、見積もりすら断られてしまうなんて、ビックリなので。
    教えてくださいm(__)m

  81. 77 匿名さん

    >75さん
    車種はハッキリ覚えていますよ。車検証の写しが無かった事も。
    確か希望欄は第5希望くらいまでしか書いていなかったですね。
    ただこの件が今回の区画変更願と直接関わっているのかは、今のところ
    分からないですね。
    大京管理にはしっかりとした説明をして頂きたいと思います。
    そうでないとこれから生活が始まるというのに、同じような車という
    だけで嫌な思いをする方が出てきますから。

  82. 78 匿名さん

    77さん
    私もその場で見ましたが32の欄全部同じアルファベットでしたよ!
    そこがネックですよね!第一希望のみ書かれていたら可愛げがあったのに・・・

  83. 79 匿名さん

    76さん
    70です。私が依頼した残り2社は、アヒルさんとパンダさんです。(^^)v

  84. 80 匿名さん

    明日はきっと大京管理に電話が殺到するでしょうね。
    もちろん私も掛けるつもりですが…
    さて、どんな返答が頂けるのでしょうか。
    明日また書き込みさせて頂きますね!

  85. 81 匿名さん

    ひさびさに見にきたら盛り上がってますね。
    うちは毎日車を使うから、抽選結果をみて地下2Fで、残念と思っていましたが、
    これを見ると、大京のいいかげんさを改めて思い知る感じですね。
    そもそも、駐車場の抽選は2月ごろやるから、早いほうがお得ですよというのを信じて、
    プレで契約したのに!とか。

    まあ、暗いことばかり言っていると寂しくなってくるので、やめますが。
    昨日、いぶき野小のそばの公園がいつの間にやらオープンしていたので、高台からマンションを
    見てみました。いいですね!いずれにせよ、あと1.5ヶ月!楽しみですね。

  86. 82 匿名さん

    いぶき野小の近くの公園楽しみですね。 近々散歩する予定です。 駐車場残念です。うちも希望の場所ではなかったです。 さらに土曜日に郵便でお詫びと変更できればと言う通知がきて、残念と思っている時にあの郵便をみてイヤな気分になりました。
    引っ越しも、●りさんとネコさんもダメみたいなら他も難しそうですね。パンダさんで大丈夫だった人もいるみたいなので、よく考えたいと思います。

  87. 83 匿名さん

    幹事業者に見積りしてもらいました。
    ウソかホントか「全体の9割は契約をもらえそう」と言ってました。
    ●りさんだけでなく、ネコさんまでなんて!
    引越業者のあいだで辞退するのが暗黙の了解?
    なーんて思いました。

  88. 84 匿名さん

    パンダさんからも断られました・・・orz

  89. 85 匿名さん

    78さん
    77です。
    そうだったのですね。自分は用紙まで見てなかったので、大京管理の人が
    「ここはいっぱい、次もいっぱい、ここもか・・・」とつぶやいていたのを
    聞いて数箇所しか希望欄を埋めてなかったのかと思ってました。
    自分も明日は電話する予定です。さてどんな事を言ってくるのか。

  90. 86 匿名さん

    私は抽選会に行きませんでしたが、今は大変後悔しています。
    今回の件で大京管理に対する信用は失せました。
    抽選会に参加して頂いた方が、大京へ連絡して頂けるほど心強い事はありません。
    参加された皆さんが納得できるような回答であることを願っています。
    一人一人では言いくるめられそうなら、どなたか提案されていましたが、説明会を
    開いてもらいましょう。
    本当に公平であれば、誰も文句は言わないはずです。

  91. 87 匿名さん

    70さん。
    パンダさんと、アヒルさんですね!
    でも、どちらの業者さんも、他の掲示板等では、あまり評判が良くないみたいですが・・。
    その代わり、値段は「納得!のいく交渉をしてくれる!」と書いてあります。
    やはり、四割減という事は、かなりのお得感が得られるワケですね。
    ただ、ちょっと不安な業者さんではありますけどね・・。
    でも、出費がかさむから、あまり悠長に考えてはいられないんですよね!
    私も、早速明日にでも、見積もり依頼をしてみます!
    ありがとうございました(*´∇`*)

  92. 88 匿名さん

    抽選会場で、私も見ました!
    全ての欄に“A”と記入していました・・。
    サイズ・重さ、全ての条件で、平置き以外の場所(得に地下)でも入る車種でした。
    大京の方も、車検証の写しを見ながら確認していたので、間違いないと思います。
    もしも、この方の為の移動だとしたら、何か車に細工してイジってるのかな?
    または、67さんの言う様に、仕事上で不都合が発生するとか・・。
    でも、そういった事を含めた上での、公平な抽選であって、一斉入居なのですから!!
    そこのところは、良い歳した大人同士の契約なんですから、しっかりして欲しいものです。
    最悪の場合は、敷地外の駐車場を借りてもらうしかないですよね。
    ちなみに、我が家は今現在は、車の所有はありません。
    でも、入居後に購入予定なので、駐車場の抽選だけはさせて頂きました。
    当選した区画の車高が、低い所だったので、車種は限られてしまいます。
    「もしも大きいサイズの車種を購入するとしたら、どうしたら良いですか」?と
    管理の方に聞いたところ、「空がなかったら、他で借りてください」とあっさりと言われました。
    やはり、一人ひとりがワガママを通したところで、何も良い事は残らないんですよね。
    我が家としては、敷地内に駐車したいところですが
    そうなってしまった場合は、仕方ない!と思ってます。
    なので、みんなが納得いく方法で、歩み寄っていきたいですね!

    いぶき野の公園、開園したんですね!
    入居して少ししたら、秋模様の中を散歩できますね!今から楽しみです♪

  93. 89 匿名さん

    その1ブロックしか書いてない人は、抽選番号何番位だったんですか?

  94. 90 匿名さん

    88さん
    77です。全てAと書いていたんですか。自分も見ておけば良かった。
    ただ車検証のコピーではなく、車のサイズの一覧表を見ていたのだと思います。
    車の型式が分からず「どうなんだろう?」と大京の人も言った記憶です。
    この先事実が明らかになれば良いのですが、曖昧になればなるほど皆さんが納得
    出来ないのではないかと心配になりますね。

  95. 91 匿名さん

    89さん、その方は、どちらかと言うと早かったと思います。
    平置きが全て埋まってしまっていたけど、他の場所は結構空いていたと思いますから・・。
    我が家は、その方よりずっと後だったにも関わらず、事前電話がなかったのが気になりました。
    抽選会場に行った人を、敢えて外してるのかな?と疑ってしまいますよね。
    90さん、そうでしたか!!!
    どなたかが「●●●(車種)ですか?」って聞いて「はい、そうです」って大京の方が答えましたよね。
    「●●●(車種)には、機械式に入らないサイズもある・・」みたいな事をおっしゃったら
    大京の方が車のサイズを見て「他にも入る場所、あるのになぁ」って言ったのを覚えてます。
    結局「後で、連絡してみます」ってなり、その方の用紙だけを少し離れた所に置いてましたね。
    その時に、全て“A”が見えてビックリしました・・!
    とにかく、今日にでも問い合わせしてみましょう!!
    夜、この掲示板を見たら、色々と情報が解るかもしれないですね!
    皆さん、頑張りましょう!

  96. 92 匿名さん

    全て「A」って・・・・。
    はずれたからにはやはり外に停めて頂かないと・・・

    最初から車種によって停めるべき場所が優先されるならわかりますよ!!
    駐車したくても大きさが当てはまらないなら仕方がない!
    でもココではそれは関係なく公平にされているはずですよね。
    だったら外に借りて頂きたい。

    万が一・・・。本人の意向でなく、こういう問題になってしまっている
    のならまぁ「大変なことになってしまいましたね・・・」っと声を
    掛けてあげたいな・・・。
    と思いますが、本人が絶対「A」と騒いでいるとしたら・・・。
    今後の近所づきあいが不安になります。
    だって・・・今後長いおつきあいになるのに・・・
    そういう人って他のことでも騒ぎ始めてしまうのではないかと・・・。

    最近ご近所付きあいがちゃんと出来るかとナーバスになっています。

  97. 93 匿名さん

    なんだかみなさんの話を聞いていると抽選で平置きに
    5台宛がってしまったというのは本当ではないみたいですが
    どちらにしろ変更したくないのであれば変更する必要はないと思いますし
    変更することにもならないと思いますので、あまり躍起になる必要はないんじゃないでしょうか?
    変更する気がない人はとりあえず静観でいいんじゃにでしょうか。
    強制的に変更されそうだって時には、ここに書いていただければご協力したいと思いますし。

    実際に電話が来た人はそうもいかないとは思いますが。。。

  98. 94 匿名さん

    4割安となったのは両手両足からなので、もともと両手くらいの人は
    断られてしまうのかもしれないですね・・・

    うちはもう幹事に両手で頼んでしまいました。
    あと2,3本は安くなるのかもしれませんがまぁこんなもんかなと。
    多少の安さを求めて、苦情を言わないといけないような状況にはなりたくありませんし・・・

  99. 95 匿名さん

    93さん、そうですね!
    強制的に変更を!という感じではない様でしたら
    あまり、これ以上書いても・・?とは思います。
    でも、個人的に電話があった方達は助けてあげたいですね!
    前のレスにもあった様に、“白羽の矢がたった”という表現そのものですからね。
    とりあえずは、何か大京とのやり取りの中で、進展があったらココに書いて
    皆さんで、情報交換が出来れば良いですね。
    92さんのおっしゃる様に、近所付き合いも不安になりますね。
    だからこそ、入居前に全てスッキリさせたいな、って個人的には思ってます。
    欲を言えばキリがないのですが、内覧会前までには、白黒ハッキリしてると有難いですね。
    皆さんと気持ち良く、新居に入りたいです!

    話は変わりますが、先日、火災保険等のパンフレットが届きました。
    住民説明会が終わった後スグに、資料請求を投函したのですが、先週の金曜日に届きました。
    皆さんは、もっと早く届きましたか?
    もしかしたら、うちだけが手違いで遅かったのでしょうか・・。
    期限もありますし、皆さんは既に申し込まれましたか?
    ちなみに、うちは融資銀行の保険も視野に入れています。
    でも、やはり管理の方で入った方が楽なのでしょうか?
    決める事も、これからたくさんありますね。
    皆さんは、内覧会には業者さんは呼びますか?
    ネットで見る限り、5〜8万円ぐらいしそうですね。
    それが、安いのか高いのか、まるっきり検討がつきません。
    引越しも、幹事さんが多いみたいですね。
    94さんの言う様に、安さだけで求めていくと、何かあったら怖いですしね・・。
    マンション外の、ご近所さんとも、モメたりしたくありません。
    そういった意味では、幹事さんのフォロー体制が、一番良案なのかもしれないですね。
    さてさて、どうしたらいいものですかね・・・(^。^;

  100. 96 匿名さん

    月曜になって急に追求を抑制する書き込みが増えるなんて…
    大京関係者ではないといいんですが。。。

  101. 97 匿名さん

    95です。
    だっ大丈夫です!!
    私は、大京マンではないですよ・・。
    しかも、駐車場抽選参加者なので、きちんと問い合わせもしてみますね!
    安心してください(^−^)

  102. 98 匿名さん

    93ですが。。。

    ぱんぴーです。
    まぁ理由や状況が曖昧だったりするといろいろと詮索してしまうのはあたりまえかと。
    掲示板て文字だけの簡単な情報交換なので、あまり込み入った内容を話すのには
    適してないですよね。表現の仕方で結構誤解を招きますし。
    でも、別にどちらかに偏った内容は書いてないと思いますよ。

    書面で貰った事実が事実と反してそうだ・・・っていうのが痛いですよね。
    変にややこしくしない方がいいと思うだけどなぁ>管理

  103. 99 匿名さん

    >>06です。以下私の書き込みです。
    >>10 >>16 >>20 >>23 >>34 >>38 >>43 >>45 >>50 >>51 >>55 >>59 >>65

    本日、問い合わせをしました。まず…
    No.5に間違って割り振ったのは「抽選会場」においてだそうです。
    Bブロックに間違えてNo.5を書いていたと担当者の方は仰ってました。
    (その、表も残っているとか…)

    希望ブロックを1つしか書かなかった方と、今回のあぶれてしまっている方は
    全くの「別人」だそうです。(←立証は…してもらえないでしょうね)
    そして、1つのブロックしか書かなかった方とは現在も「交渉中」だそうです。
    そのことに関して、「1つしか書かないといったルール違反をした方のために
    2台目の抽選が滞ってるのはおかしくないですか?」との質問に
    「全くその通りです、申し訳ありません」と言っていましたが、外に借りてもらう等の
    具体的な処置は決まっていないそうです。

    そして、肝心の「限定された人」のみ電話がかかってきた件については、
    やはり「調整が可能であればお願いしたかった」との趣旨があったことを確認しました。
    今後のことに関しても「強制的に移動させられることはあるんですか?」との質問に
    「いえ、そのようなことはありません。別の対処法を取らせていただきます」と
    断言してましたので、一安心してもいいかな?と思っています。

    ご心配してくださった大勢の皆様、本当にありがとうございます。
    いやな事件ではありますが、皆様の善意を感じることが出来て嬉しく思っています。
    また、急変したときには書込みさせていただきます。

  104. 100 匿名さん

    06さん良かったですねo(^-^)o
    まだ疑問は多々残りますが、既に区画が決まって居る方
    皆さんが嫌な思いをしないで済む事を祈ります。

  105. 101 匿名さん

    ほんとですね。内覧会までにどうにか解決してみんなが気持ち良く安心して引越しができるといいですね。
    先週末に幹事引越し会社で見積もりを取りました。予算内でしたので一応決めましたが、もう数社念のために見積もり依頼しようかなぁ。幹事会社以外タッチできないようなそういう取り決めでもあるんでしょうか。大型マンションへの一斉入居は初めてなのでよく知らないのですが・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ライオンズ長津田マークスフォート
ライオンズ長津田マークスフォート
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台1丁目9
交通:横浜線 長津田駅 徒歩11分
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸