犬蔵区画整理でできた美しの森。
今後も色々な物件でてくると思うのですが、美しの森公園に隣接しているこの物件はどうでしょうか?
[スレ作成日時]2006-06-07 23:06:00
![グランノアたまプラーザ 美しの森公園](http://cdn.www.e-mansion.co.jp/img/noimg_130.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-36-3、神奈川県川崎市宮前区犬蔵2-36-6(住居表示)(地番)
- 交通:東急田園都市線たまプラーザ駅 徒歩12分
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:75.54m2-94.49m2
- 販売戸数/総戸数: 未定/ 96戸(他に管理室1戸)
犬蔵区画整理でできた美しの森。
今後も色々な物件でてくると思うのですが、美しの森公園に隣接しているこの物件はどうでしょうか?
[スレ作成日時]2006-06-07 23:06:00
環境はいいけど、駅まで遠いよね
事前予約案内会に行ってきました。
想像以上に高かった・・・これが犬蔵といえども”たまプラ価格”なのか!甘く見ていました。
たまプラから徒歩12分なので、1階で70㎡前半なら4000万円切ると思っていたのですが・・・
あくまでも予定価格ですが、4200万円台が最低価格でした。
中には7000万円以上の部屋もありました。
やっぱりたまプラ高いですね。
ここなら、近くのドレッセの方が良かったですかね
近隣開発物件と比べてどうでしょう?
ドレッセ美しの森フロラージュ購入者です。犬蔵美しの森物件を購入予定の方、デベが東急電鉄の物件が今後3棟建ちますが、それまで待ったほうが良いと思います。他のデベ物件は結局東急電鉄から用地取得してるからフロラージュとそんなに価格が変わらないはず。やっぱり元締めが条件一番良いってことです。早く入居したいなら別ですけど・・・。
犬蔵なのに高すぎ!美しが丘とは違うのにねぇ。近くのマイキャッスルⅡ(数年前に分譲済み)はそんなに高くなかった。犬蔵3丁目のロータリーパレスやグランシティは売れ残っていてゴーストマンションになってるよ。こちらは70で2900万円〜。
場所は公園に隣接していて、まあまあ良さそうですよね。
ブランズとどっちが良いかな。
しかし、これだけマンションが建つと売れ残る可能性大ですね
小学校の問題がなんとかなれば人気物件になりそうですが。
ゴーストマンション?グランシティはそんなにたくさん売れ残っているのですか?
グランシティやロータリーは区画整理事業の中ではないので人気がないのでしょうか。
だけどここの駅徒歩12分ってのは本当なのかな?
どう計っても12分では行けそうにないけど・・・
たまプラもマンション供給過剰ぎみですからね
今後出てくる美しの森物件はどこかで調べられますか?
東急線の中吊り広告に地図が載ってましたが、具体的なことは分からず…
7000万台はあって当然でしょう。
ドレッセの値段とかを思い出したら当然と思います。
住所が犬蔵になる分安くなるのかと思いきや
そうでもなさそうですね。
南西側の農地は、先々マンションが建つ可能性はありますか?
もしマンションが建ったら、日照に影響が出ると思うのですが。
マンションが建つ可能性はあるそうです。
日照は低層階では影響があるかもしれません。
貧乏人が来ると環境悪くなるから、最低でも年収1000万円無い人、大卒未満の人は来なくていいよ。
年収1000万の人はこんなところにマンション買わないよ
フロラージュの後ろのでかい土地はいつ販売かなあ?
既に環境悪そうですね
勉強不足ですいません。川崎と横浜での気になる行政面の違いを教えて頂ければと思うのですが・・。
人気は気になりますよね、やはり・・
MR行きました。
確かに周辺環境は良かったですね。
ただ「なんだこの価格は??」と正直思いました。
これがたまプラ徒歩10分なら妥当かな、と思いましたがあの距離でこの価格は
あまりにも強気すぎ…と。
あと個人的にはハイサッシでなく開放感に欠ける事、洗面所のデザイン、建物外観、
エントランス付近のデザインが好みではなかったので、残念でした。
先日MR行ってきました。
周辺環境が良く物件も気に入ったので購入を検討しています。
情報収集しようと思いこの掲示板に来たのですが、ブランズと比べると全然書き込みが無いですね。。。
人気が無いのでしょうか??
私も環境はとてもいいと思います。人気は無いことは無いと思います。
周りの物件と比較し、この物件を購入しようと思ってます。
せっかく環境のいいエリアなので、その中でも一番良い公園向きの部屋に決めました。将来前に何も建たない安心感と自然あふれる公園の眺望。他の物件よりも引渡しが早い点も金利UPが気になる私たちの条件にぴったりです。
まだ結構空きがあるみたいですね。セントヴェールの販売前に価格譲歩の動きもありそうです。
確かに美しいの森のマンション群の中で立地的にはいいのでは?交通量が増えるであろう大通りに面したライオンズや、せっかくの公園前なのに電線に眺望を邪魔されてしまっているパークフロント。眺望を優先するならここが一番かも。
私は営業の方の対応の悪さでここはやめました。
A棟は虫がたかるし、B棟前には将来マンションが建つこと間違いなし。
物件自体は非常に良いが、駅からの距離もあるし、各戸500万くらい高いです。
これならセントヴェールにしたほうがいいよ。
価格譲歩の動きって。。。
同じグランノアですが、宮前平3丁目の物件はどうでしょうか?情報ありましたら教えてください
ここって沼の近くに建ってるよね。沼って埋め立てたのかな?美しの森ってどのマンションも建て方がいまいち。戸建ても高すぎだし。
34さん、私は、本物件検討しましたが、結局宮前平3丁目の物件にしました。将来性はこちらの物件のほうがあるかもと思いますが、駅、学校、買い物の遠さが気になって。。。
(いまだにこちらも気になってますが。。。)
犬蔵小・中学校でココやめる人多いようですね。
↑
同感です。それにしても投稿少ないですね、売れ残るのでは・・・
37さん、犬蔵小・中学校って何か問題あるのですか?
あるよ
40さん
>あるよ
え。。。具体的にどういった事があるのでしょうか?
ずいぶん荒れてますね。
自分は此の物件、景観等首都圏随一と重いますが・・・・・。唯、高いので値切り交渉開始します。
↑
価格ダウンは本当ですか?
45サン
私も、自然公園に向かう眺望素晴らしく思い、検討中です。お互いネギリ交渉頑張りましょう。
犬蔵の新価格は苦戦してますなぁ。
さすがに無理があったか?