- 掲示板
近隣の農家の方がつくった作物を関東圏に送る仕事なので、デスクワークだけでなく畑仕事もします。近所付き合いは私の方が楽しんでいます。家内、親戚付き合いについては最初は戸惑ったかもしれませんが、東京のギスギスした人間関係に較べたら、と言っています。私達の生活スタイルは少数派だとわかっていますが参考まで。
第2の人生は出来れば、泉より長町のようなこと南の方がいいなぁ。
417の方のお考え、御希望、意志を否定するつもりは全くありません。が、泉V.S.長町につながる話題は・・・。
副都心はどっちだ。
私は動物が好きなので八木山かな。
パンダこないかな。
長町信者がいるね。
転勤のときに物件見に行ったけど、
住みたい街とは思えなかったな。
どうがいいのか分からん。
関東人はビルに慣れているから、
長町だったら泉を選ぶ傾向にある。
人それぞれだから、別に長町がどうとかのレベルじゃないと思うけど。
子育てするなら長町はいい場所だと思いますよ。
リタイア後は、中心街でもいいと思いますけどね。
私は、>>411さんがおっしゃる通りだと思います。
リタイア後=老後を過ごすには、近所付き合いが最も重要だと思います。
30代、40代、50代前半の人は分からないでしょうが、私の様に還暦が
近付くと、必ずそう感じる様になりますよ。
隣に誰が住んでるかも分からない、人間関係が希薄な都心のマンション
に住むのは、段々体力も気力も落ちて来た私には、かなり不安です。
そう言う方のために介護つき老人ホームがあるんです。
近所付き合いが好きな人ばかりではないのでしょうがないのでは。
独身も増えてくるし、親は先に死んじゃうし、孤独なんです。
仙台駅近くのマンション住まいですが、入居して5年、両隣が何をする人か全く知らないですね。
エレベータで顔を合わせれば、一応挨拶だけはしてますが。
震災時も、声かけや助け合いは皆無でしたし。
近所付き合いが無いって、若いうちは気楽でいいけど、60過ぎてからは寂しいよ。
この話題もういいじゃない。
人それぞれなんだから。
仙台だから特別ってこともないし。
連日猛暑日の東京から見ると、仙台の夏は涼しくて過ごしやすそうですね
七夕の頃に暑くなる記憶がありますが、それも一時のこと
ヒートアイランド現象なのか解りませんが、最近の東京の暑さはお年寄りにはキツイようです。
仙台の私の実家には10年ほど前までエアコンが無かったのですが、最近は必要なようですね
関東は梅雨明けも今年は早く、すでに猛暑日の連続。あと2か月も酷暑が続くかと思うと、憂鬱な毎日です。
仙台は海が近いせいか、海風が市内まで入ってくる様で、夏の暑さは関東内陸に比べ段違いに過ごしやすいと思います。
確かに、仙台も近年は30°を超える日もあるようですが、連日35°を超えるなんてことはないでしょう。
仙台にリタイヤ後、住みたい理由の一つに、気候が過ごしやすいということがあります。
夏の暑さはほどほど、冬の寒さは関東に比べれば寒いですが、日本海側に比べ降雪量は少ないですし、スキー場も近場にありますから、手軽にウインタースポーツを楽しめます。
札幌の方がいいと思うけどねえ。
仙台の夏が涼しいのはやませの影響が大きいと思っています。
ただ、相対的に涼しいとは言えますが、
夏暑いのに変わりないですよ。
原発だってどうなるのかわからないしなあと個人的には思っています。
札幌の冬の寒さと積雪では引きこもりになってしまいそう。
どこへ行くのも飛行機は、行動を制約する。
関東に関わる方には良い所だと思いますよ。
冬の雪や寒さも日本海側に比べたら全然少ないですし夏の暑さもそれなり。
東京まで新幹線使えば2時間かからないし。
ただ、仙台でも場所によっては仙台駅へのアクセスや冬の雪の量がかなり違いがあるのでその辺はよく検討された方が良いと思います。
一番町に住まう。
また長町信者がでてきた。
中心部か郊外かの議論の先に泉か長町かなんだけどなぁ
中心部がいいに決まってるから、泉も長町もないのよね。
その通り
仙台では泉も長町も無し。
一番町のみかな?
やはり一番町ですね
地図で見ると意外と広いんです、一番町。
南北は北目町通り~定禅寺通り、東西は東二番町~晩翠通りまで。
仙台駅を含め、何をするのも徒歩で済むのは大変便利です。
一番町にばかり物件ができているからそう思う人が増えているのではないでしょうか。
少し前であれば定禅寺通り周辺が焦点になっていましたし、結局マンションの建設状況と人の考えは連動していくんですよ。
一番町に住みたいと考える人もいれば長町に住みたいと考えいる人もいて、普通です。
リタイア後の住居ですから、スレタイ通り仙台であればいいと思いますが。
一番町も長町も泉もみんなそれぞれ良いところだと思いますよ。
その人に合うか合わないだけで他をけなす必要はないでしょう。
東京なんかに住んでた人からしたら駅前だって十分のどかでしょ。
>リタイヤ後は仙台で暮らしたい
同感。良い街ですよね。
来年の秋仙台にIKEA進出しますよね。どうやら長町の方に出来るらいしですよ!
私は秋田県の県北在住ですが、凄く楽しみです。IKEAファンなので秋田から仙台の親戚の家に冬遊びに行ったついでに行こうと思ってますよ。
長町だと下りる東北道のインター仙台南で良いですか?
今は個人でガイガーカウンター等用意出来ると思うんだが、隠蔽なんて出来るの?
証拠も無いのに不安だけあおるのは卑怯ですよ。
もちろん震災前より数字が悪化してるのを否定してる訳ではないですが。
客観的に仙台がこんだけ汚染されてると発信しているサイト等教えて欲しい。
隠蔽とか、陰謀論を語る奴でまともな人をみたことがない。スルー推奨。
仙台は放射能汚染ありませんよ。実際、自分のガイザーカウンターで宮城県庁の近くの公園で測定しましたが、東京の数値と同等のレベルで問題無いですよ!
本当にヤバイのは福島県の県境に面したごく一部の市町村だけだと聞いた事ありますが!
カウンター持っているなら是非スーパーの
野菜や鮮魚を測定してください。
ニラは結構高い値が出るって噂だよ。
海産物も怖いよね。Level3なんだから。
大河原とか、意外と仙台に近いところでも、作物の放射能測定してくれるところあるよ。仙台で話題にならないだけだよ。ガイガーカウンターで測るなら、側溝の中とかそういうところを測らないと。
千葉の側溝の中、仙台よりも高い数値がでるからねw
放射脳には触れないほうがいい
この冬は雪が少ないですね、ここまでは暖冬です。
1月〜2月の寒さが応える歳になってきたので、今年は楽に暮らしています。
まだ現役なのでこの間仙台から逃げ出す訳にもいきませんが、リタイヤしたら暖かい所へ避寒することを考えています。
1月中旬から2月一杯ハワイで過ごすか、または沖縄か。
この寒い時期と7月の梅雨時を除けば、仙台での生活は快適ですから。
いい季節になりました。
桜の頃から秋の紅葉にかけて、仙台は大変住みやすい季節ですね。
前の方も言われてますが、まあ冬の寒さも我慢できる範囲ですし。
仙台国際ハーフマラソンで走る定禅寺通りの美しきは、格別です。
仙台人の性格?特徴無いと思うけどね。
どこにでも変な人はいます。仙台に限定するのはどうかな。
おなじく。
どこも変な人はいる。だから、それのような方のことを考えるだけで無駄ですよ。
まあ、合う合わないの感覚はわかりますけどね。
宮城の人は言葉が少しきついように思うね。
仙台で怖いとか言っていたら、青森なんか運転できないのではないの。
転勤族のあたしはそう思います。
仙台はまあ普通ですよ。
仙台の運転マナーは普通だと思います。もっと悪いところはたくさんあると思います。転勤で実感した感想です。雪の降るところは概して荒くないというのが私の意見です。青森も冬少しでも変な運転をしたら即事故なので、マナーは普通だったと思います。
やはり仙台は車の運転マナーが酷いと感じる方が他にもいると知って安心した。
転勤や長期出張で色んな都市に滞在したが、仙台だけは青信号で横断歩道を渡っていて命の危険を感じる。
信号が赤になっていても踏み込んで無理やり渡るドライバー、左折時横断歩道に歩行者がいても速度を落とさないドライバー(たまにかばんなどに接触するがそのまま行ってしまう)など。宮城野区のある駅前の交差点でよく見る。全部違う車。