匿名さん
[更新日時] 2007-11-27 21:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
605戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階地下1階 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判
-
2
マンコミュファンさん 2007/04/24 04:16:00
-
3
入居予定さん 2007/04/24 05:24:00
賃貸厳しい??そうでうかねえ?
今後、オフィス、商用ビルがたくさん開発されますから心配してませんが・・。アク禁になるようなすれにつられないで下さい。分譲物件を賃貸したい方々もおられますから。
-
5
匿名さん 2007/04/24 06:29:00
前スレで誰かが書いてましたが、皆それぞれ気に入った物件を購入しているわけですから、
互いに比較しあったり、自分のマンションを自慢したり、逆に不必要に卑下したり・・は
全く意味がないと思いますが・・・
MMの快適な生活が楽しみです。
-
6
匿名さん 2007/04/24 06:31:00
-
7
匿名さん 2007/04/24 06:39:00
匿名掲示板でセキュリティーの情報をやり取りするのは、セキュリティー上大変危険なことなのでここで取り上げる話題ではありません。
-
8
匿名さん 2007/04/24 10:05:00
-
10
匿名さん 2007/04/24 11:22:00
MMTFの新古2戸売却できたようです。
83平米(北西8F)5980万円、96平米(南東9F)7500万円
やはりこの辺が適正価格かな?
-
11
ビギナーさん 2007/04/24 11:57:00
どなたか教えてください。
MMTFの地域冷暖房費は,基本使用量の他におおよそ幾ら(コスト)位かかるのでしょうか?
また,その他にも電気代がかかると思いますが,幾ら位なんでしょうか?
広さにもよると思いますが,皆さんのおおよその目安がありましたら御教授ください。
よろしくお願いします。
-
12
入居済み住民さん 2007/04/24 11:58:00
>>10
随分と低く抑えられましたね。
転売する側としてはほとんど利益がないような。
やはりこれが限界なのでしょうか。
-
13
匿名さん 2007/04/24 12:24:00
転売業者ではないと思います。たぶん個人が何かの事情で売却したのでしょう。
でも購入価格よりは高いので、損はしていないと思う。
さすがに5980万はすぐ買い手が現れましたね。
-
-
14
匿名さん 2007/04/24 13:04:00
>>11
目安も何もまだ住み始めてひと月ほどしかたっていません。電気代にしろ何にしろまだ請求も来ていませんからお答えのしようがないです。
-
15
匿名さん 2007/04/24 13:30:00
3月分(3/3〜)の電気代は96㎡で約16000円でした。
その他はまだ請求がきていません。
-
16
匿名さん 2007/04/24 14:52:00
15さん、ありがとうございます。
意外にリーズナブルな感じがしますね!安心しました。
-
17
匿名さん 2007/04/24 23:10:00
フォレシス8F北東角5980万円は元値はいくらだったのですか?
-
18
匿名さん 2007/04/25 12:49:00
R棟の資料がないのでよくわからないが、1割以上はアップさせていると思う。
-
20
チームマイナス6 2007/04/25 14:26:00
16さん!16000円のどこがリーズナブルなんですかっ?96㎡でそんなに電気つかったらデンコちゃんに怒られちゃうよ。
-
21
匿名さん 2007/04/25 15:04:00
-
22
匿名さん 2007/04/25 15:37:00
管理人に削除されてしまう可能性がありますが、購入者の皆様に注意を促す意味で書かせて頂きます。
都内の三菱地所分譲のマンションを最近購入した友人の話。
内覧会の際に植えられていた樹木が、その後無断で植え替えられるという事態が起きたそうです。
詐欺とまではいいませんが、誠意を欠いた行為と言わざるをえません。
また、共有部において販売時のパンプレットと違う出来上がりが発覚。購入者からの指摘を受けると、三菱地所は「その後のパンフレットの版では訂正済みです」という非常識な説明をしたそうです。
皆様、気を抜かずいきましょう。
-
23
入居予定さん 2007/04/25 17:15:00
-
24
匿名さん 2007/04/25 22:16:00
情報、ありがとうございます。
たしかに管理規約(案)に管理会社を指定する文言をしっかり入れていたりする会社ですから
気を抜けませんね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件