横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【9】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【9】
匿名さん [更新日時] 2007-11-28 03:04:00

仲良く情報交換しましょう☆

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-19 13:35:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 323 匿名さん

    >316
    デイトレであと1年半の間に証券会社に返済しつつ、マンション価格
    のキャッシュも貯める、貯まらなければ銀行からローンで・・
    ということのようです。
    ご本人がブログで公開していることとはいえこれ以上はスレ違い
    なので。

  2. 324 匿名はん

    >>317
    格差タワーってのは冗談ではなくて
    金利上昇でもあれば、いずれ顕在化する可能性はあるだろうな。
    調査によると5百戸以上のマンションになってくると
    管理費の滞納が18.5%にもなったという話もあるらしいね。
    10世帯に1世帯が滞納という過酷な世界から不良債権化になる可能性も。
    年金じゃないけど、
    まじめに払ってる人が他人のせいで馬鹿をみる、みたいのが
    一番怖いね。

  3. 325 匿名はん

    失礼間違えた、10世帯に約2世帯だね。
    数字は国土交通省が実施した「平成15年度マンション総合調査結果」による。

  4. 326 匿名さん

    金利は上昇しますよ。年内にあと2回。来年も2回はほぼ既定路線です。
    カツカツでやっと買ってる世帯が多いようなので、入居後が大変ですね。
    10年で1割近くの世帯が入れ替わってしまうのでは。

  5. 327 購入検討中さん

    売ればいいんですよ。金利が上がってマンションが上がらん訳
    ないでしょ。駅前で。みんなで一緒に売ろう。

  6. 328 匿名さん

    金利が上がると普通不動産下がりますよ。

  7. 329 匿名さん

    金利上昇→貨幣価値下落→物価上昇→地価上昇→不動産価格上昇

  8. 331 匿名さん

    新築マンションの供給が続く街なのに、中古で値上がり期待しても無理でしょう。
    みんなで一緒に売ってたら、中古物件もたくさん供給されるわけだし。

  9. 336 匿名さん

    金利上昇→貨幣価値上昇でしょ。コレ常識。

  10. 341 匿名さん

    豊洲にまたスレができたおかげで、
    また荒らしが沈静化しそうですね。

    しばらくここのスレは、静かになるかもしれませんね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 342 匿名さん

    その前にこの物件の販売が終わるから
    住民板は残っても、検討板は終わるでしょう。

  13. 343 契約済みさん

    住民板は盛り上がってないし、
    入居2ヶ月まではここにいてもいいというルールがある。
    移動時期がきたら管理人さんからのお知らせがあるよ。

    それはそうと、次回は最終期?

  14. 344 匿名さん

    7月1日から開始された登録で最後ではありません。
    前回の未登録分を中心に再募集のかたちですね。
    今回の登録可能な部屋以外にもまだ契約に至っていない部屋がありますのでそれは最終期第二次ということになるでしょう。

    見比べてみましたが高額な部屋も着実に契約に至っていますね。

    立地の優位性から考えると売れ残ることはないと思います。

  15. 345 匿名さん

    そうですね。いずれは完売すると思います。
    でも再募集の部屋には、
    最終期1次で売れたはずの部屋がいくつかプラスされてました。
    90のAWとか。
    契約直前にキャンセルした人が少し
    出たようですね。

  16. 347 匿名さん

    マンション価格最高値時期なんだからそう簡単に完売しないでしょう。
    明らかに客の熱が冷めてるし。MIDは高すぎた。。

  17. 348 物件比較中さん

    高額物件(億以上)はそれ狙いの層がいるから、問題無さそう。
    7000万くらいまでなら、高いけどそれでもリーマン層にも手が届く。
    この間の7000万以上億以下くらいが一番難しいのかな、と素人が想像。

    でも、完売するだろうとは思う。

  18. 350 匿名さん

    >>349

    346じゃないけど。
    逆じゃね?

    金利が上昇すると、銀行の預金金利が通常上昇して、
    預金性向が高まり、市中に出回る通貨量が減るから、
    貨幣価値上がるんじゃないの?

    逆に、金利下がると預金の価値が下がって預金性向が減り、
    別の金融商品購入、その他市中へ出回る貨幣量が増え、
    結果インフレで価値が下落するんじゃないの?

    俺は経済学部出たけど、デタラメ習ったのかなぁ??

  19. 351 匿名さん

    金利が上昇して貯金した通貨が金庫にしまわれるわけではなく、
    高利で貸し出されて市中に出回り、通貨量が増えるのです。
    逆に金利が下がるとタンス貯金が増え、通貨量が減る。

  20. 354 匿名さん

    金利上がると、企業の設備投資等投資判断が慎重になるので、
    市中に出回る通貨量って減るのでは?
    それに、まさにマンションみたいに金利勝負のものも
    動きが鈍り、預金性向が高まるのでは?

  21. 355 匿名さん

    金利が上がると国民は預金量を増やそうとします。
    また住宅ローンを組む人が減ります。
    その結果、マンション購入者が減り価格下落傾向となります。

    日銀が超低金利にして資金ジャブジャブにして、景気良くしようとしたり、株を上げようとしたり、デフレを抑止しようとしてましたよね。

  22. 356 物件比較中さん

    もう金利の話はいいでしょう。他でやってください。

  23. 361 契約済みさん

    この掲示板も、物件とは直接関係の無い書き込みが増えてますね。
    残り戸数は少なくなっていると思いますが、あとは高層階の高額物件中心なんで今が踏ん張りどころなんでしょう。
    早くHPに完売御礼が出るのを楽しみにしてます。余計なお世話とは思いますが頑張ってくださいね、三井さん。
    (デベとは関係の無い本当の契約者からです。)

  24. 362 匿名はん

    タワーで怖いのは、入居のときはあまり気にしない方も多いんだけど
    管理費修繕費の月額だね。20年後とかいくらくらいになると思う?
    結局賃貸に住むのと変わらないくらい毎月とられることになる。
    それでもいいもん!この街のランドマークに住むんだもん!
    となるかどうかはよく考えなきゃいけない。
    気合とかで買っちゃだめ、よく計算しながら、がんばれ!

  25. 364 匿名さん

    資料を見れば分かりますが、同じグレードの部屋であれば、
    賃貸と変わらない金額ということは無いですよ。
    固定資産税など加えても倍以上異なると思います。

    購入費用や20年後の資産価値を含めての話ということかもしれませんが、
    それなら確かに賃貸と変わらないと言えますね。
    タワーに限ったことでは無いですが。

    ただ、グレードを落として家賃の安い部屋を賃貸して、
    余ったお金を資産運用に回せば、
    購入よりも有利になる可能性が高いと思いますけどね。

    あとは立場によって異なりますし、スレ違いなのでこの辺で。

  26. 366 匿名さん

    久しぶりにこの板みましたが、居住者はこの掲示板にはいなそうですね。
    コメントが虚しい・・・
    今の時代、こんなオープンのところで変なこと書く人は、暇人かひがんでる人しかいません。

    居住者は、mixiの居住者専用コミュに来てください。
    承認制なので、荒らしの人はいません。

    親身な相談が出来ます。

    ではさようなら。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ新横浜
  28. 367 契約済みさん

    まあ、完売したら落ち着きますよ。
    それまでもう少しの辛抱です。

  29. 368 匿名さん

    賃貸でも分譲でもどちらを選んでも適切なプライシングになっています。
    経済原理から考えるとどちらかが極端に悪いだなんてありえないです。
    そして管理費・修繕費なども見合ったサービス・保守営繕がされていれば問題ないです。

    一戸建てを買っても修繕費ってかなり掛かりますからね。

  30. 369 匿名さん

    またまた削除が続いてますね。

    ここは、よほど強力な削除依頼者がいる模様。
    他のエリアのスレに比べたら、
    ここのスレなんてとても紳士的なのに。

    きっとプライドが高い人が多いんだろう。

  31. 370 匿名さん

    ここの板と関係ない無用な話が多すぎるよ。
    その上、コメントは幼稚なものばかり…消されて当然

    366さんはmix関係者?
    個人情報をオープンにしてコメントを書くほうが怖くてできねぇよ。
    悪い人ばかりとは言わないけど、親身になってくれるなんて怪しすぎる

  32. 371 匿名さん

    別に個人情報なくても大丈夫みたいよ。
    mixi覗いてみたけど。

    ま、ここでまでそういうこと宣伝しなくていいだろうに。
    >>366はそこの管理人か??

  33. 372 匿名さん

    >>366
    久しぶりとか言って見てるくせしてな・・・・。
    ミクシィのコミュ人数増やしたいのか?
    くだらん宣伝してんなよ。

  34. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸