匿名さん
[更新日時] 2007-11-28 03:04:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上59階地下3階(ミッドスカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日石不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
46
匿名さん
マンションで同条件で下の階が高いなど聞いたことないですね。
それと4,5年前に都内で販売された27000万の部屋が今では36000万の資産価値となっています。
維持コストなど問題外の利幅です。
-
47
契約済みさん
ステーションを昨年購入したのですが、親の介護でお金が必要になりキャンセルしたいのですが、手付金は返金されないのですかね。
-
48
匿名さん
>>27の「購入検討中さん」はここのデベの人間ですね。
要望書が出なくて次回に回った物件を自作自演して売ろうとしているのが見え見えです。
まず5000万円くらいで75の部屋など今回まったくありませんでした。deは既にない部屋だし。
さらに書いたのが1時25分でその後の>>30の「契約済みさん」がを書いたのが2時。「武蔵小杉No1のマンションで、超高層階の条件の良い部屋であれば、リセールバリューも高いのではないでしょうか?予算が許すならば、私は自信をもって購入をお勧めします! 」とデベのような返事。しかも35分で四つの書き込み・・・。
さらに今日の11時58分に書いた名前が「契約済さん」で「30が進めた部屋を検討します」とあり30で使った名前を元に戻すのを忘れてます。
久しぶりに幼稚な自作自演を見ました。
恥ずかしいと思う気持ちが1ミクロンでもあるなら自分の書いた自作自演書き込みを削除するべきだと思います。
人気のなく最初から毎回売れ残っている部屋のことや、方角のそれぞれのマイナスなどが議論されて焦りから出た見苦しい行動でしょうが余りにも幼稚です。
このデベ社員には猛省を促したいです。
-
50
匿名さん
2億7千万の部屋のこと語られてもねえ。
よく4、5年前の物件の値段なんか覚えてるね。
記憶力いいなあ。
うまく部屋が売れるといいね。
まあ、まだ住んでさえいないけど。
-
51
匿名さん
都内の4,5年前の物件を購入した人が今売れば、みんな、儲かるんじゃない?
少なくとも損はしてないと思うけどね。
-
52
匿名さん
-
53
匿名さん
-
54
匿名さん
確かに、たまに営業さんじゃないのって思う書き込みがありますね。
-
55
匿名さん
35です。
マジメに答えたことがアホらしくなりました。最悪。
-
56
匿名さん
-
-
57
匿名さん
営業や業者がいるのは、なんとなくわかるからいいとして、
ここもしばらくネタ切れになりそうですね。
武蔵小杉の今後の板も休止中だし。
PCMに入居予定の人と楽しく語り合ったり、
武蔵小杉の今後への夢や想いなんかを語り合いたいです。
住民版も利用者少ないし、入居まで溜まる一方のワクワク感と
イライラ感を紛らわせたいです…
-
58
匿名さん
三井不動産のデベに暇なヤツがいたって事やね。
たぶん、ここを見てるのだろうから、一言「ちゃんと仕事してね」
-
59
匿名さん
47さん
資金繰りが可能であれば一旦購入することをおススメします。
キャンセルすれば手付金没収ですが、購入後再売りならば2割
くらいは必ず高値で売れますから利益が出るくらいです。特に
ステーションフォレストタワーは販売時期からしても1割弱
ミッドスカイタワーより割安でしたからね。でも西向きだと
ちょっと厳しくはありますがね。。。
-
60
匿名さん
-
61
匿名さん
47さん
もしキャンセルされるのであれば私が購入検討したいのですが。
差し支えなければ、大体の部屋の情報を教えてください。
-
62
匿名さん
真夜中にいち早くレスしてしまった28です。
あーあ・・・。
でもその時にも書いたとおり、5000万台で考えてた人が、
6500万OVERのお部屋購入はさすがに・・・と思ってはおりました。
いやな感じですね。
ここを覗いてる方って、ある程度固定メンバーな部分もあると
思いますが、さて自称27さん、登場しますかね?!
・・・ま、もうどうでもいいです。
-
63
匿名さん
2年先に必ず2割以上値上がりしてると確約できるとは、
凄いですね。
それなら、三井は完成売りをすればもっと儲ったのに。
-
64
匿名さん
もう何を言ってもしかしたらデベ?としか思えなくなってくるよね。
介護とのことでしたので、ご事情がご事情ですし
早急にまとまった金額がご入用なのでしょう。
どうなるかはわかりませんが、まずは三井のご担当者
に相談してみたほうがよろしいかと。
-
65
匿名さん
2割上昇は過大評価でしょう。
2年後トントンなら上出来、普通に行けば中古になった分2割減が妥当では。
今秋がマンション価格ピークで、来年以降徐々に値下がり傾向と言われてますね。
-
66
匿名さん
ここのビューバスの仕組みってどうなっているんでしたっけ?
昨日、渋谷の爆発事故のTV報道で、
今はマンションでも温泉がある物件が増えてきているから
注意が必要などと言っていましたが、
こちらは別に温泉を汲み上げるシステムではなく、
ただのお風呂ですよね?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件