- 掲示板
クレッセントのMRを見てきました。
実際の平米数より広く感じました。梁のせい?
カラーセレクトもなかなか良かったです。
洗面のドライヤーをかける場所やティッシュペーパーをしまう場所なんかは
感心しました。
正直、同時期に申し込みがあったら、ブリリアと迷ったかもしれませんが、
いろいろな点を再確認してみてブリリアにして良かったと思います。
契約時よりは入居まで近づきましたが、まだまだですね。
契約したのを忘れそうです。
MRはいつまであるのでしょうか?
>519さん
すみません。検討者です。
まさにクレッセントと悩んでます!
再確認してみてブリリアにして良かったとのことですが、もし宜しければお手隙の時に具体的にどの変が良かったかご教授願えればと思います。
クレッセントをそれだけ褒めておいて
結局こちらが良いという決断の決め手は?
日本語文脈として理解できないので
いろいろな点を再確認というの具体的に教えてを教えていただければ?
相手を褒めるふりした自己アピールでないのなら、是非。
私も迷ってますので。
クレッセントは個人的に見た目が趣味に合いません。
たぶんモデルルームは来春まであると思われます。
今春の売れ行き不調さからして完売にあと1年は
かかるでしょう。来春概要発表の西口オリックス
なんかが好調の場合は更に完売が遠のくかもです。
そこまで苦戦しますかね??
金利の上昇を見越して、購入に踏み切る方も結構いるような気がします。
私もその一人なわけですが。
ここって残ってるのが20〜30階中心だそうです。
これってかなりヤバいんですよね、売れ方が。
すでに近隣ライバル物件と比較するに、
価格が最大の売り文句になっているという証拠です。
こうなってくると完売に時間かかるんだよねぇ。
たしかに完売スピードだけを言ったらここは相当遅い。
天下のブリリアブランドを背負いながらこの有り様とは…
土日になると同じ西口他社ライバル物件の来訪者めがけて
ビラ配りしてるなんてのもブリリアブランドのイメージダウン
ですよね。
クレッセントのモデルルーム出たとこにあるゴルフショップに
でかでかとブリリアの広告張り出してるのもここがヤバいって
自ら宣伝してるようなもの。竹中直人も泣いちゃいますよー
>520さん 521さん
519です。
ブリリアにして良かったと思った点ですが、まず外廊下です。
内廊下はホテルライクな高級感がうたい文句ですが、私には圧迫感があるような気がして。
我が家には小さい子どもがいるので、きれいな内廊下をドロだらけにしそうで
それも心配です。
それから、ブリリアは共有施設がシンプルなのも気に入っています。
クレッセントのカフェ&ベーカリーも素敵ですが、我が家には必要なさそうです。
水盤も後々の事を考えるといらないかなぁと思いました。
また、駐車場の自走式が多いのもブリリアが良いと思った点の一つです。
立地については、ブリリアは線路際ですから音の問題は心配していますが、
駅からのペデストリアンデッキが魅力でした。
私がシングル、DINKSまたは子どもが高校生くらいであれば、クレッセントが良かったと
思うかもしれませんが、先ほども書きましたように小さな子どもがいますから
コンセプト的にもブリリアで正解だったと思う次第です。
>524さん 525さん
519です。
お返事ありがとうございます。
入居まで長いので忘れてしまいそうなため、MRが閉まるころに見学に行って来ようと思います。
CMでやっているような建築中の現場見学会もあると聞いていますので、
そちらも楽しみです。
>530
迷ってる者です。
感謝です。
小さいお子さんいらっしゃるなら、クレッセントより気張らなくてよいブリリアの方がよいですね。
△公園だけでなく、公団の公園も内側にありますし。
うちは逆に子供がいないので、クレッセントのが内廊下も含めて
静かにくらせそうかな、と思ってます。
外廊下&吹き抜けは気圧差で玄関ドアが開きにくいし、閉まるときはすごい勢いで危険なのと、
風の音もかなりします。
ただ、確かに価格はブリリアの方が良いですよね。
クレッセントを除く近隣物件から比べると、かなり高い事には変わりないですけど。
建物の構造は両方施工が一緒なので五十歩百歩でしょうけど。
>エアコン完備なので共益費は高いのかも
かわりに、住宅内は内廊下空調の影響で冬は冷えにくく、夏は暑くなりにくいので
個別の光熱費は若干安くなります。
>>531さん、
524です。私も契約済み。MRを占める前に案内はします、とはMRで聞いてます。
でも意識していったほうが間違いがなくていいかもしれません。
入居まで、工事進捗をみたり、MRで新居のイメージをするのは楽しいですね。
私も閉鎖前に一度は行っておこうと思います。
玄関が高くバリアフルーじゃないといわれておりますが、高齢者等配慮対策等級(専用部分)は
実は三等級だったりします。クレッセントはフラットなのになぜか1等級。
手すりがデフォルトでつているか、ついてないかの差ですかね・・?
ワイドスイッチだったり、玄関以外はじつはそこそこ考えている?
まずった・・
○バリアフリー
×バリアフルー
○デフォルトでついているか
×デフォルトでつているか
クレッセントと比べてみた。
各フロアで24Hゴミ出し可能、モバイルソリューション(宅配着荷通知メール))が
個人的に魅力です。
ペデストリアンデッキで信号待ち、坂道がないのもいいかも。
あっちのほうが近いけど・。
屋根つきだったらよかったんですけどね>ペデストリアンデッキ
いまさらですが屋根はないのですか?
>屋根つきだったらよかったんですけどね>ペデストリアンデッキ
クレッセントと比べると安いけど、周りのマンションと比べると飛びぬけて高いからね。
川崎西口の相場だった坪190〜200万をいっきに坪230〜240万へ上げちゃったんだから
いまさら安いといわれても納得は出来ない。
より割高な物と比べているだけだから。
>各フロアで24Hゴミ出し可能
これはクレッセントも同様
>モバイルソリューション(宅配着荷通知メール))
これはブリリアのみ
>いまさらですが屋根はないのですか?
ミューザから20mくらいのURまでで屋根が終わってます。
クレッセントのスレに書いてありますが、
モリモトの営業員がここのスレを荒らす可能性があるので気をつけてください。
クレッセントを過度に褒めまくって、ブリリアをけなすような書き込みは怪しいと思います。
両方検討している者ですがあなたがまず怪しいです。
販売員と決め付けて煽る書き込みは削除対象にもなります。
荒れる原因となるので、このような書き込みは控えてください。
良い情報も悪い情報も、両方検討したいので。
その通りですよ。
547さんの行為は
恥を知れって感じです。
ほぼ同じ時期に販売開始したSHINKA CITYが完売しているのを見るといかにここが遅いかがよく分かります。
レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区) 全戸数411戸を半年で完売
★ 昨年10月より分譲開始となったJR横須賀線「新川崎」駅徒歩5分の再開発大規模プロジェクト、名鉄不動産の『レジデンシャルスクエア(SHINKA CITY南街区)』、このほど全戸数411戸完売となりました。
「新川崎」駅は、都心に近い穴場的な存在、再開発により一躍脚光を浴びる形となりました。販売後半年で全戸数売り切ったことで、後に続くコスモイニシアの「イニシア新川崎」も、好調な販売が予測されます。
>>546
>>各フロアで24Hゴミ出し可能
>これはクレッセントも同様
失礼。各フロアにゴミ捨て場がないかと思ってましたがちゃんとありますね→クリーンステーション
>>541
546さんが回答してますが、残念ながら途中までにしかありません。
アーベインビオ川崎の1号棟のバルコニー側だから屋根つきにできなかったのでは。
現在モデルルームのところにオフィスビルが立つ予定らしいです。
計画図をみるかぎり別ルートができる予定なので、これに屋根つきを期待したいですね。望み薄いですが。
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/jigyougaiyou/nishiguchi/oo...
>>550
立地がしずかな場所にクレッセントが立つことがわかっていた。
間近な似たような物件が後ろに控えていたので買い控えしていた人が多いのではないでしょうか。
自分もその一人ですが。
クレッセントが正式に販売始めましたので、こちらも徐々に売れるのではないでしょうか。
553さん
それは違うと思いますよ。
客が少ない→販売員を減らした
ではないでしょうか?人件費って相当な経費ですからね。
それと販売ペースを落としたいのでしたら他物件の出入口付近で
ビラ配りなどしないとも思いますし。
ここをラゾーナやクレッセントと比較するのは意味が無いと思います。
ここも来春には完売するでしょう。その時になれば今も良い思い出です。
健闘を祈る!ということで話を終わりにしたいと思います。
ラゾーナやクレッセントとこそ比較すべき物件だと思いますが
駅近のタワーマンション、コンセプトも狙いのターゲットとなる客層はもろ重なると思いますね。販売が進まないから目をそむけたくなる気持ちもわかりますが。。。完売してくれる事をねがうばかりです。
モデルルームに行ってきました。
ここのスレを読んで、まだたくさん売れていない部屋があるのかと思っていたら
あと残りは1/4くらいでした。
残りが100戸くらいなら販売員が少なくなっていてもおかしくないのでは?
東京建物は有明とか、大きなマンション売らなきゃいけないし
普通に考えても残り少ないマンションに人員を配置してもね。
販売員が少なくなっているのは順調な証拠だと思いますよ。
販売から半年でこのペースならそんなに悪くないじゃない。
ただ、この残りで苦戦はするかもしれないですけどね。
今の時点でクレッセントと比較するのは意味が無いですね。
クレッセントは販売を始めたばかりだしね。
ここが残りで苦戦するなら、クレッセントも同じじゃないかな?
あちらの書き込みですぐ完売するなんて甘い事考えている人がいるみたいだけど
立地も同じような所で、ブリリアが売れ残ってクレッセントが完売とは
どうしても考えにくいと思うのですが・・・。
クレッセントがすべてにおいてブリリアより勝っているとは思えないし。(逆もね。)
とりあえず、明らかに検討していない人に心配されるような不人気という事は無いと思われます。
>>554
553です。
おおせのとおり、「客が減った」が理由かもしれませんネ ;)
でも、もしそうなら、それはそれでいいのです。
>>558
私も同じ見方です。
東京建物がリソースをさく物件はここだけではないし、
販売員を減らしても勝算があるということでしょう。
別にもう一つ、検討していた物件があったのですが、
引渡し間際になって人気急上昇になってました。
一時販売ペースが鈍ったり、閑散としたりしても、
最後はなかなかわからないのではないかな。
さっさと完売御礼になるのはそれでよし、
でも、そうでない物件でも、今後の成り行きで結構変わるかも、と思うのです。
この物件で気がかりなことも、後から考えれば目をつぶれる範囲内、
ってこともあるかもしれませんよ。
勿論、どう判断するかは、人それぞれ、自由です。
558さん
ブリリアは6ヶ月ですでに4分の3売却済みなのですね。
この戸数から考えると順調と言えますね。
すると3ヶ月で事前でしか出してないクレッセントは
3分の2売却済みなのでこれはまさに驚異的スピード(@_@)
ということなんですね。早ければ今夏で完売しちゃうそうなので
興味のある人は早くモデルルームへ行かないと無くなっちゃうね。
>>558
残り4分の1ってのは、あくまでモデルルームの販売員の言葉でしょ?
信用できないよ。そんなの。
「ほとんど売れてますよ。もう部屋ないです。」→「第XX期特別販売XX戸のお知らせ」
ってのが当たり前にある世界ですから。
特に不動産販売業界は不透明ですから。
言えてる、言えてる
リスクを極力減らしたい人はブリリア。
多少リスクがあっても対処できる人はクレッセント。
てな感じですかね。
マンションが火事になったときを考え非常階段近くを希望するような人はブリリアでしょう。
一周できる外廊下ですし。
(そもそもそのような人は高層マンションは選択しないというツッコミがなしでお願いいたします)
今日MRを見てきました。
残りもかなり少なく、狙っている60m2は上層階のみしか残っておらず(24F〜)、価格も4500万前後。70m2はどこも5000万で手が出ないし、60m2の10〜15Fの低中層階ってはもう完売ってことでしたが、もう本当にないのでしょうか?実は売り渋っているとか、誰か知っている方いれば教えてください。
高層階って情緒不安定、集中力低下、子供に悪影響など聞いたことありますが、いかがでしょうか。
>567
高層階の悪影響については、小杉のタワー物件のスレで、
なんども取りざたされているので参考に読んでみると良いと思います。
私的には、部屋の中に閉じこもらず、
屋外に積極的に出る生活環境さえ作っていれば問題なしと解釈しています。
低層階の60平米は事前販売だったか・・・
とにかく最初の販売時にほぼ全て売れたと思います。
私も購入者です。
4000万前後の価格帯でした。
70平米も高層階しかのこっていないのでしょうか
第2期では東側ばかりだったようですが。
眺望×の東側はもう売れたんでしょうか
70平米は中層階も若干残っているようです。東向きのみのようですが。
やはりそうでしたか、
東向きの日影図みましたが、あの日当たりで5000万以上だったら
なかなか手を出せないですよね。
567
ここが売り渋るわけないでしょう。
なんのメリットがあるというんだい?
売り渋りで高い販売価格にできるかと。
ゴールドクレストの物件群のように
メリットよりも販売経費の方がかさみますけど。
ホントに売り渋りだと言うんなら販売自体まだ
してないくらいなのでは?
来春には完売するから心配無用です。
ひと安心じゃないか。
あちらは「売り渋り」をしない分それを「折り込んだ値付け」になっているから効果は一緒では?
ここは「売り渋り」と言いながら(というか購入者が願いながら)も値段上げてないから単なる「売り残れ」かと。
578さんの意見に一票!
577さんはブリリア買ったのでその気持ちも理解はできますが‥
まあ、生暖かく見守る事ですよ。
第1期2次、第2期1次、2次の価格表をもっているのですがまだ一度も販売していない(価格を公表)
物件があったりします。
しかも西の高層階など人気がでそうなところをです。
すくなくても、現在残っているものすべてが売れ残りではなさそうですよ。
まぁ、売らない理由がさっぱり不明ですけどね・・。
はやく販売したらいいのにね・・・。
>西の高層
一部屋だけうってなかった?
>>582
失礼。東も高層階もですけど第2期2次で一部だけうってますね。
なぜ、こんな売り方をしているか不明です・・・。
客から要望があれば売るって感じでしょうか。
まだまだ、高層階はセレクトプラン選択できますし、選択できなくなる下層をはやく売りたいのかな?
MR訪問した購入検討者に聞いて、申し込みのありそうな住居から分譲するというのが
今のマンション販売のやり方。
申し込みのなさそうな住居はどんどん販売を後回しにされる。
この事からして、残っている部屋はそれなりの部屋しかないと思われるが。
洗濯機置き場の上部のデットスペースに戸棚を取り付けたいのですが、
110モデルルームの部屋には洗濯機上部に戸棚が付いていたのが印象に残っていたので・・・。
私の検討中の小さい部屋にあると便利だなぁ〜と考えてます。
オプションにはなさそうなのですが同じような希望の方いませんか?
通販で棚を買おうと考えてました
オプションあったらいいですね
3〜4人家族であれば最低75㎡〜80㎡はほしいですね。理想は90㎡〜100㎡ですが。図面で見るより実際は狭く感じますよ。
せっかく何千万も出すなら、広さは確保しないと長く住めません。60㎡は単身者もしくは夫婦世帯
です。買い替えの時も売りにくいですしね。新居なのに窮屈な思いで暮らすのは悲しいでしょ。
でも60平米でも4000万オーバーなんだよ。
普通のリーマンで1馬力なら4000万でもキツキツでしょう。
そりゃ株で儲けたとか親からの相続・贈与で金が入ったとかあるかもしれないけど
レアケースでしょ。
ここは100平方超の部屋はまだ残ってますでしょうか?
100平方超の部屋は、25F,26F、31F、32F,33F,34Fと残っています。
価格は、8400万〜9500万の間。
>>587さん
このエリア、大型駅近・ショッピングセンター有ですから、60平米でも、十分買い替えで
売れますよ。但し、やはり単身か2人住まい用の広さとなるので、自分がそれに合わないなら
もっと広いところを考えるしかありませんね。
検討者、購入者で騒音についてはいかがお考えですか?本気で検討してるもので今年から隣のURにすんでます。最近気持ちいい気候になってきたので窓をあけるのですが電車の音がうるさくてすぐに閉めてしまわざるえません。ブリリアはURと違って2重窓で閉めている間の騒音は全く気にならないと思いますが開けた時が心配です。夏になると窓を開けて寝たいところですがこの騒音ではちょっと。となると窓を閉め切って冷房となってしまいますが。。。高い買い物なだけに考えてしまいます。その辺は割り切りがひつようでしょうか?
592さんは、今何階にお住まいですか?
25階よりの上の上層階です。川崎は電車の本数が多くて便利なんですが夜は0時過ぎまで、朝は6時前から電車が走ってます。窓を開けたままテレビを見るのはちょっと厳しいです。最初は音量をあげるのですがテレビと電車でかなり音が大きくなって結局空気の入れ替えくらいで閉めてしまいます。
駅近の物件で窓を開けての騒音はある程度便利さとトレードオフ
と考えた方がいいのでは。
問題なのは窓閉めててもうるさいとかでしょう。そればかりは
困ります。
閉めてる分に静かなら全然問題ないです。
窓開けて生活したいなら、こんな便利なところでは無理でしょう。
駅近の利便性は実際に住んでみてこんな便利な事はないと感動すら覚えるくらいです。はっきりいてってもうやめられないかもっていうくらいはまってます。ただし窓を開ける生活は全くできてません。595さんのようにどっちをとるかは各自の判断ですね。今天秤にかけて検討中です。
近くのクレッセントなら騒音問題は無いよね。
線路は遠いし、バス通りにも面してないし。
車の音に比べると電車の線路の継ぎ目を通るガタンゴトンという音の方が圧倒的にうるさいでしょう。それにブリリアはドコモビルがあるので音が反響して逃げ場がないという特殊な環境にあります。通常のタワーマンションの車の音はそこまで気にする必要ないのではないでしょか。
確かにクレッセントの立地だと電車の音は全く気にならず窓を開ける事ができるでしょうね。ただし同じ広さなら数百万高くなってしまいますが。悩むところですね。
幹線道路沿いの方がもっと騒音が大変ですよ。昼夜関係ないですし、排気ガス被害もあります。
人によってはノイローゼになる位。電車の方がまだ全然いい。窓を開放したいならこの場所は無理ですけど。
今、幹線道路&首都高沿い、かつモノレール、さらに電車の引込み線に挟まれたマンションに住んでます。
高層階からかも知れませんが電車の方が圧倒的にうるさいです。うるさい順番は・・・
①電車
②モノレール
③幹線道路
の順番ですかね。ご参考になれば。
今静かなマンション探してモデルルーム巡りに勤しんでます。ここも検討しましたが電車が近いということで残念ながら条件に合いませんでした。
諸問題を考えると少し高くても
クレッセントの方がいいかなやっぱり。
高い買い物なだけに。
新川崎EXEのことかな?
新川崎EXEは苦戦するでしょうねあんな立地じゃ。
川崎タワーはあの立地が好きな人も多いと思うけど?苦戦なの?
立地もそんなに変わらず、しかもあんなに高いのに残り100戸。6月中に完売という話。
ここはまだ安いんだから早く完売して安心させてよ。売れ残りを賃貸とかホントやめてよ!
ブリリアの方が、条件の割には高いと思いました。
クレッセントが完売したら、また購入者増えるんじゃないですか。
ここの1LDKってどうでしょうか。
タワーでは珍しく1LDKでも北向きではなく東向きがあるようですが。
北向きは高層UR、東向きはNTT、どちらも大差はないと思います。壁しかみえないのでは???眺望について詳しい方、ご意見のある方いかがでしょうか?
壁の風景は後悔しますよ
NTTも入れるなら、MRのある空き地に将来たつであろう建物も。それにしてもあの街区、いつまで更地同様状態でいるのか。
>>610
東向きの真正面は線路。目の前が壁ってことはないのでは。NTTは南東ですので。
まぁ、南東の角部屋だと東向きでもきついかもしれませんが・・。
北向きも高層URよりやや西向き立つので壁しか見えないことはなさそうです。
低層階は、目の前のURで壁ですが・・。
>>617さん
アンテナ塔をいれてだと思いますが130mだそうです。
地上19階ですのでアンテナを抜かせば100mぐらいではないでしょうか。
http://www.blue-style.com/photo-view.php?bldg_code=52
ブリリアが110mですのでそれなりに高そうです。
まぁ、線路をはさんで最短で80mは離れており、南東で真正面にないので、
目の前が壁ってことはないでしょう。
東の真正面は200m以上先のIBMのビルだったはずです。