|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【東京建物】ブリリアタワー川崎Ⅲ【JR東日本】
-
5
匿名さん
日曜日に建設現場を見ましたが、地上での工事が始まっていて嬉しくなりました。
入居まで時間がありすぎるので、工事の進み具合を定期的に見守りたいのですが、
ここって見下ろせる場所ってないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
Docomoビルやミューザの業務棟からは見下ろせそうですが、一般の人は入れないですよね。
ペデストリアンデッキから眺めるのが現実的なとこでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
川崎はイメージが悪い分、割安な気がします。
実際は品川にも横浜にも近いし結構便利だと思います。
今後はどんどんイメージも良くなっていくのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
比較対象のモリモトは全面ガラスのタワーだそうです。
地震の際はガラス割れまくって危ないのではないでしょうか?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
>08さん
05です。
そうですね。ペデストリアンデッキから眺めるしかなさそうですね。
あとは通勤時にJRのホームから見守る事にします。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
別に誰だって良いんじゃないんですかあ
意味のないことやめません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
実際、先日モデルルームに行ったら順番待ちで待たされるほど受付で並びました。
受付でも長蛇の列で、中に入っても人で一杯でした。
見た感じではやはりかなりの人気で、客観的に見てもかなりの倍率になるかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
19
匿名さん
>18
宣伝 乙!!
俺が行った1月のある日曜日はガラガラだったが。
倍率どころか要望さえだせば買えると聞いたぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
ベランダのガラスの色は,白より茶色の方がいいな。
それも薄すぎない方。なんとなくだけど。
まあ,どっちでもいいや。。。といいつつ,希望の部屋のガラスの
色が何色なのか,模型で回数を数えて確認してしまいました。。。
ちゃんと希望の茶色でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
最近のマンションの中には,最近の土地価格の上昇を考慮して,
売り控えの動きが顕著です。
ブリリア川崎が,坪250万というのは,ラゾーナができていなくても,
それほど高すぎる価格ではありませんよ。
川崎駅前の立地は交通の利便性を考えても,それだけの価値があります。
金利も上昇傾向ですし,タワーマンションは一般のマンションに比べて,
値下がり率も低いので,自己資金が最低3割あれば,買いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
なんかなぁ。いろいろマンション調べていますが、最近ほんといい物件ないですね。
自分はタワマン希望なんですが、確実に利便性か価格のどちらかは大幅に妥協しないと
見つからなくなっています。当初は都心を考えていたのですが、今一つ決め手に欠ける
物件ばかりでそれならばとここを検討している次第です。
中途半端な都心物件よりはずっとコストパフォーマンスに魅力を感じているので
ここが当たったら購入しようかと考えています。
いろいろ調べているうちに川崎という土地にも魅力を感じ始めました。
ここがはずれたらモリモト検討するかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
タワー買う人って、永住考えてないですよね?
みなさん飽きたら、数年で売るんですよね?
だって、年数経った後の修繕費ってとんでもない額でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
金持ちと貧乏人が同居するのがタワーマンションの特長。
構造的に修繕積立金や管理費が高くなるのは仕方ないのですが、住民が付いてこれるかどうかでしょうね。
低層の狭い部屋をキツキツのローンで買うと破産寸前になるかもね。
殆どの人は5年や10年後に買値で売れれば十分と考えているでしょう。
住んだ期間の家賃がタダになるのと同じだから。
ただ、5年後の日本がどうなってるか?川崎駅前の価値がどうなってるかは神のみぞ知る。
このままいけば明るい未来は無い気がしますが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
特殊な重厚感の質感のある汚れの付きにくい塗料を使用していると聞きました。
今回、エルと組んでいるので、全体的には今の日本の建物にしては全体的に間取りや設備・仕様はレトロな感じのイメージを受けますが、要所要所では最新の素材を使っているように見受けられました。
今回の企画ではエルとコラボレートしているのであえてそんな路線を狙ったのでしょうか、デザイン的には外見も含めて長く住みたい落ち着きのある物に感じました。逆に今どきこんな事をしたら逆にお金がかかってしまうだろうというところもあり(玄関の段差など)、作り手のこだわりを感じました。
他のメーカならこんな事はやらないでしょうね、一般客に媚びた企画になったと思います。そんな企業姿勢、他とは違った物を提案していく姿も気に入りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
素人目ににても石が体積的に多く使ってあるのだからお金は多くかかるでしょね。
作り手のこだわりでしょうね。当然、他のメーカなら絶対こんな事はやらないでしょうね、今の時代、他なら一般客に媚びた企画になったと思います。
他と合わせようと思えば簡単に出来たと思いますし、こういった意見も出てくる事は東京建物としては当然想定済みでしょうね。
レトロセンス、ある意味時代に逆行したマンションを狙ったのかな。明らかに他のマンションとは違いますね、あらゆる意味で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
デザイン的には私はかなり好きかな。落ち着いた雰囲気するし。
おそらく電車の中から見ても、一際目立つ存在になるだろうし
こういう人々の目を惹くマンションは中古になっても売れやすいし
値崩れしにくい=資産価値が高いってことになるだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
当然、大手企業のやることだから、プランニングは微妙で際どいな線を狙っていても安全性とかは計算して造ってあると思いますので顔がぶつかる事はないと思います。
このマンションは初めから万人受けする事を意識した企画ではないと思います。ニッチな市場を狙った企画的にはレアなタイプのマンションだと思います。人によってかなり意見が分かれると思いますし当然、作り手としてはそういう所も計算して販売していると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
モリモトと比較するとここの方が閑静かな。
土日は特にだけどラゾーナプラザの周囲は大渋滞を起こしています。
地上を歩いていたらそのうち車事故に遭いそうです。
ペストリアンデッキならそんな心配無用ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
こことモリモトの決定的な違いは、駐車場にあると私は思います。
モリモトは全戸機械式、ここは自走式。機械の前で他人と順番待ちだなんて
考えられませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
東京建物とはまったく関係ないし、そもそも川崎の物件を検討しているわけではないけれど、こちらはホームページを見た限りでは、設備もよく、デザインもよいですねー。
電磁波などの影響が不明確なオール電化より、ガスがあるほうが安心だし。
老後は確かにバリアフリーはよいかもしれないけど、だからといって、歳をとればなおさら、「かっこいい」マンションに住んで気張っていたいなあ。
一番気に入ったのは、名前忘れたけど、一人一人座れるいすのあるラウンジ!
今現在、いくつかラウンジのあるタワーに住んでいるけど、よその人と一緒になんてなかなかお客さまでも来ない限り利用しません。
一人で楽しめるラウンジは利用価値が高いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
ここは高級感ではズバ抜けてる物件ですよね!
モデルルーム行ってびっくりしてきました。
抽選倍率も相当つきそうですね。当たるかなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
35
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
だいぶおかしなのが紛れ込んでるので、本当の検討者かよくわからないが、初めて分譲
マンションのモデルルームに行って浮かれてる方だとしたらかわいそうなので、一言。
ここの内装仕様は分譲マンションとしてはごく一般的なレベル、MRでちょっと高級な
仕様になっているところはほとんどオプションです。よく確認してから契約することを
お勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
それじゃあみんなでブリリア申し込んで、はずれたら、
あっさりモリモトっていうことで一緒に旅をしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
ここまで出てきたこのマンションの良い点をまとめてみした!
・外観がおしゃれ
・エントランス&共有部のデザインがかっこいい
・駅近&ペデストリアンデッキ直結
・周辺環境(ラゾーナ&ミューザ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
永住するかは未定ですが、小さな子どもがいる契約者です。
我が家は共働きなので、利便性第一で契約に至りました。
周辺の環境については多少気になりますが、マンションの建設地は再開発地域なので
期待感があります。
また、私立小や中校に通学するには川崎駅近くなら、都内でも県内でも通学には
都合が良いと思いました。
進学塾も駅の周りにはたくさんありますし。
あとはペデストリアンデッキが魅力です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
一戸建てで育ったので、マイホームは絶対一戸建てと思っていましたが、
一戸建てとマンションの物件を比較してみてマンションの利便性とセキュリティーの魅力には勝てず、
ブリリアで契約しました。
確かに価格は高いと思いますが、我が家での入居時期は2年後くらいがベストだったので
こちらのマンションに縁があったという事でしょう。
モリモトも視野に入れたかったのですが、気に入った間取りと契約するには
早めに動かないと難しいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
>>40
なんか、前にもほとんど同じ内容を読んだ記憶があるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
なんか業者の自作自演っぽいのが蔓延してますね・・・w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
このところ、前に見たのと同じような内容のものが多い気がしますね。
業者の自作自演?!そういう人は書き込みやめてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
45
匿名さん
昨日、現地へ行って来ました。
相変わらずLAZONAは混んでいました。
ブリリアのあたりは静かで良かったです。
ペデストリアンデッキの現在の終点から眺めましたが、
少しずつ工事が進んでいるようで嬉しかったです。
モデルルームにもちらほら人が入って行くのを見ました。
そういえば、LAZONAレジデンスの入居が3月から始まるみたいですね。
入居が始まるとLAZONA近辺の雰囲気もまた変わるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
ブリリア隣の公団タワーの住人です。
立地を気に入ってるので、同じようなライフスタイルが続くあと7、8年は
この辺で暮らそうと思っています。
なので、自分もモデルルーム行ってきました。
ラゾーナと同じ感覚でいたので、少し割高さを感じてしまいましたが、
地価や内装、意匠などを考慮すれば、合格点だと思いました。
ペデストリアンデッキ直結は、とても便利です。
雨天でもラゾーナやルフロン、ビーなどへの傘なしで行けます。
ブリリアは、50メートル分くらいが雨よけがないのですが、それくらいは走れば済みます。
ミューザの閑静さも住人には好都合で、雨の日などは乳幼児を遊ばせられます。
モリモトは見てませんが、日常生活にラゾーナの喧噪が入り込むのはちょっと避けたい。
ブリリアなら徒歩4分で利用できるので、功罪の功は享受できて罪は被らない感じ。
転勤の可能性があるので購入には踏み切ってませんが、オススメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
デフォルトの光ファイバー回線を
1.5MB→100MBに変更するのはいくら位かかるのかご存知の方いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
先日モデルルームを拝見したのですが、
当物件のこだわり、初めて知りました。
購入可能な予算があって、ここに住む
イメージが備われば、この物件は購入
された方が良いと思われました。
以上、感想まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
いよいよ2月10日から2月15日で第2期抽選登録受付開始だね!
俺は相当な人気が出ると予想だな。当たると嬉しいんだけどな〜♪!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
ブリリアに決めかねているものです。というのは、やはり価格の割りに・・という点。
モリモトはもっと高いという評判ですし、
中古も含めて同エリアを見ていますが、中古はいかがなものか。
ブリリアの北側のXXタワーというのが最近中古で何軒かでていますが、これはブリリアが
建つと日照や眺望にダメージ大ですよね?価格も築年から考えたらだいぶ高いと思うのですが、
このあたりに詳しい方、マジレスお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
54さん
私もよく分かりませんが、とりあえずモリモト覗かれるのがよろしいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
あの北側のタワーかわいそう。ブリリアがあるのとないのじゃ大違い。
でもあそこの中古が実は狙い目だったりして。安く出てるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
驚いた!なんだかんだ言ってもう半分が完売とは…ブリリアだけではなくモリモトもそうなるのかな?川崎が変わったみたい…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
58
匿名さん
>>54
>>56
ブリリアができると??!!なマンションで、最近だいぶ高く3件出てるマンションのこと?
実勢の査定は、高い順に4300万、3800万、3000万ってとこですね。それがあの強気価格。
仕様も設計もセキュリティーも一昔前のもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
>>58
4300万→5680万、3800万→4500万、3000万→3580万
某中古MS販売中。こりゃあんまりだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
もう買っちゃたので今更知ったからといって何も変わらないのですが
ブリリアの隣に建設予定の高層ビルの場所を知っている方教えてください。
具体的には
・キャノンの高層棟がどこに建つのか
・キャノンの隣に30Fの病院&住宅が建つという噂は本当なのか。
建つなら敷地のどのあたりなのか。
です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
>>61さん
私はこのエリアはあとから色々回りに建ちそうだし、検討をやめた者ですが。
・キャノンは建ち始めていますよね。ブリリアの北西側
・病院はMRで聞いて。キャノンの南だと思う。
・他、MRの場所が、30階建てオフィスビルだったはず
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
周りが後で高くなるなら、クレッセントのがよいのかな。
東はラゾーナ商業施設で低いし
南の賃貸は19階だけど細いしベランダは対面しないし
西は1ブロック先からは住宅地なんで高い建物は立たないし
北のマンションくらい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
>>62さん、63さん
ありがとう。
キャノンの高層棟があの敷地の中のどのあたりか気になって
いました。北西側ってことは、西日がブリリアの西側の部屋に
当たらなくなることはないんですね。よかった。
病院のことは年末にMRで聞いたけど、まだまったくの白紙です、と
言ってました。MRの場所に30Fのオフィスビルといいのは初耳です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
64さん
モリモトの東側は深夜ラゾーナの店舗業者トラックの搬入音で
結構なうるささですよ。深夜にラゾーナに行ってみると分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
68
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名
キヤノン高層等が建つのは、病院予定地のさらに南西側、南部線線路に近づいたところです。
地上18階、塔屋2階。高さは86m。
ブリリアへの影響は比較的少ないのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
ブリリア南西方向の三角形の敷地に、下が石心会病院で、上の階が川崎市住宅供給公社の住宅になるビルが
建ちます。
何階建てか、敷地内のどの位置に建つかは、まだ未定のはずです。
高さ制限は、再開発地区としては特に設定されていない敷地なので、羽田空港の離発着航空機で制限される、
130m程度までは建設可能ではあるそうです。もちろん、制限いっぱいの高さになるとは限りません。
ここにどんなものが建つかは、すごく気になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
>>47さん
100MBなら、2100円プラスと聞きましたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
キヤノンはいくつかビルが建つのですか?全容、誰か知りませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
キヤノン高層棟はひとつだけ。ブリリアの北西ではなく南西。
キヤノンで最も南かつ東に建つ。
ブリリアから見れば、病院+住宅のおおよそ延長線上の位置になる。
今、できあがりつつある北西の建物は低層棟。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
他スレよりおもしろい投稿を発見!パソコンて怖いと思いました。。
昨日、駅からミューザへのデッキ上で2名のバイトだと思うんですが
マンションの広告を配っていました。ブリリア内見行く通路途中だった
ので、まぁそんなものかと思いながら受け取ってみるとなんと○リ○ト
の広告ではありませんか!?あちらのモデルルームは結構混んでるのだ
と聞きますが、嘘ではないとすれば冷やかしが多くて混雑してるだけか?
それにしてもあんなとこで配るか普通?開いた口が塞がりませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
64
モリモトの
>66 情報感謝です。
トラック音結構するんですね。
モリモトだと南西か西がよさそうですね。
ブリリアは東と南が線路だし悩みます。
西のキャノンの建物は冬に西側低層階では影が落ちるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
モリモトのMRの近くではブリリアの広告配ってました
お互い様だと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
やっぱ、ここはそんなに人気は無いみたい。
土曜日に聞いたら、要望書さえ出せば買える感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
第二期一次は45戸の販売で、2/15が抽選ですね。
モリモト行ってたまげてこちらを登録する方は多いのでしょうか。
抽選に行かれる方は是非レポートお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
人気が無いのかは知らないけど、要望書出して買えないんじゃ
要望書出す意味ないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
にわかに登録を思いついたものですが、水曜なのでここで教えてもらえたら。
第二期一次は45戸とのことですが、70−B、80−Eの部屋は残ってますか?&いくらですか?
営業さん、見てたらレスお願いします。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
川崎の2大タワー・・・迷ってます。
ブランド力ならブリリアなんだけどなぁ。
車を良く使う私的には駐車場100%のクレッセントは捨てがたい。
ブリリア駐車場付保率47%って低すぎません?
それと構造もブリリアが制震でクレッセントが免震。これはどっちが良いんだろう。
ゼネコンは同じ三井住友だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
ブランド力と値段とペデデッキはブリリア。
間取り、周辺の高さ、地震対策、デザイン、内装レベル、駐車場台数にはクレッセント。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
圧倒的に制震より免震がいいのですが・・・。べデデッキに引かれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
ブリリアの47%保率は心配に値しないと思います。
抽選漏れもあるかどうかといった感じではないでしょうか?
ラゾーナの駐車場も抽選までならなかったようですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
世に出てきたのは耐震→免震→制震の順です。
地震対策は耐震は正直良くないですが、
免震と制震の信頼度はほぼ同じです。
あとはメンテナンス等のコストの違いですが、
そういう意味では制震がベストかと思われます。
小杉のパークシティ(三井)とコスギタワー(東建)はどちらも制震です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
免震の方が地震に対する対応力としては高いと聞いたことが
あります。但し、維持メンテナンスコストは圧倒的に制震の方が
安いと。(いわゆるダンバー部分を交換するだけ。)
トータルではどちらでもそんなに問題ないと。
日進月歩なんで物件ごとに違ってるのかも知れませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
調べてみたら・・・
耐震性は免震>制震
コストも免震>制震
つまり免震は高くて強い、免振は安くてそれなりに強いと言ったところでしょうか。
業者が優先して制振を選択するのはその辺の部分なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
私もこの物件はペデデッキにひかれています。
一期からしばらく検討中です。駐車場の保有率47%は
営業さんが一期の契約者の希望状況から40%くらい
で今のところ推移していると言ってたんで心配に値しない
と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名
47さん>ひとつ気になるのですが、電車の音はどうですか?近隣を回ってみた時かなり響いたので、気になったのですが、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
免震は横揺れには強いが縦揺れには弱い
制震はどちらもそこそこ強い
直下型地震があると思うか、無いと思うかで変わってくると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
>91
83です。駐車場情報ありがとうございます。それなら大丈夫ですね。後は料金の割りきりですね。
クレッセント12,000円〜
ブリリア25,500円〜
年間16万円〜の差は大きいからなぁ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
>>92
>>46です。たぶん私への質問だと思うので答えます。
まず電車の音自体は、かなりあります。
ご存じの通り、東海道、京浜東北、南部線がひっきりなしに通ってるので。
ただ、慣れとは恐ろしいもので実際に生活していると気にならなくなります。
ちなみに我が家は南西(JR線路は南側)向きの30階台の部屋です。
サッシ(ブリリアと同じく二重サッシ)を閉めていれば、全く気になりません。
静かに耳を澄ましていれば、電車が通過したのが分かるくらいの音です。
サッシを開けていると、1番北側の部屋にいて話をしていても音が聞こえます。
なので夏でもサッシをしめてエアコンをつけています。
以前、国道1号沿いのマンションの10階にすんでいたことがありますが、
その時の騒音の方がうるさく感じました。
ご参考になりましたでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
免震のゴム耐久年数は通常60年保障だそう。
よほどの直下型でゴムや土台がダメにならない限り
60年以上すまない限りメンテナンスとかないと思われる。
マンション法律的な耐久年数は47年くらいのはず。
というわけで、日々の修繕費や管理費には含まれてないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
免震・制震は建築コストと交換コストに差あり。(もちろん免震にが高い)
交換コストがかかるのは大きな地震で破損した場合だね。
クレッセントはガラスが多いので、建物の歪みのでにくい免震+鉄筋にしたのかと。
免震・制震の差も気になるけど
ブリは一部鉄骨で鉄筋、クレは全部鉄筋。
一部鉄骨にして残りを鉄筋にすると境目が地震の時に破損する可能性高い。
調べたら、鉄骨は丈夫そうだけど風でギシギシと振動が発生するらしい。
最近のタワー住宅ではそれを抑えるため、屋上に施設つけたり。
または鉄筋にすることも多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名さん
音はかなり煩いけど、慣れるのはたしか。
夏に角部屋で風通しがよくても
煩くて開けられない。
あとドコモのマイクロ波心配なので西側にするかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
今日ペデデッキ歩いてきました。
一部結構細いですよね。朝は通勤の人で渋滞するのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件