匿名さん
[更新日時] 2007-11-28 03:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上59階地下3階(ミッドスカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日石不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
761
匿名さん
>759
あまりこのような所で相談する内容ではないと思いますよ。
疑問
貴方がここに書かれたことが事実であれば、わざわざ人に
聞かなくても答えが出せるでしょう?と思います。
個人的考え
事業立ち上げるのであれば、それが成功して安定して
からもっと良い場所を探した方がいいのでは?と思います。
給料取りで収まるなら別ですけどね。
-
762
周辺住民さん
>759
住宅ローンの相談ならともかく、現金で購入する人がここで一体何を、、、
暮らしていけるかどうかはまさに事業の独立次第ですから判りませんよねー
-
763
購入検討中さん
759ですが、給与所得で生活していくとして、500〜550万円の手取収入で、生活していけるか、年間100〜200万円の貯金をしていけるかというご相談をしたかったのですが・・・
別のいい方をすれば、専業主婦の妻と、幼い子供を抱え、年間300〜350万円で生活出来ますか(現金一括なので家賃は除きます。)。
うちは子供を抱えているけれども、これくらいで生活費は足りる、これくらいは貯金出来るというご意見を戴けましたら幸いです。
-
764
匿名さん
759さん
もう契約済みですか?これからですか?
もし、これからなら、このマンションの2次は、もう高層階だけです。
広さにもよるでしょうが、高層階って6000万の物件って残ってるのでしょうか?
あったら、すみません。
現金でもし買えるとするならば、100万なら月9万、200万なら月17万
貯めればいいわけで、手取りでその金額があればいけるのではと思いますが。
といっても、それぞれの家庭が何に出費するかでしょうが。
南武線沿いには、まだ下町情緒というか、食材・日用雑貨が安く売られている
ところも多いので、そういうところをうまく利用するなどで、なるべく貯金を
心掛ければ貯まるのではないでしょうか?
-
765
周辺住民さん
>763
うちの感覚から言うと楽勝ですね。
住宅ローンなしですもんね。
その気になれば200万貯金できると思います。できる人の方が多いと思います。
-
766
購入検討中さん
有り難うございました。
763です。
これから購入予定です。今でも4500〜6500万円程度の物件は残っていますよ。
私の予算は6600万円未満です。
皆さんのアドバイスを参考に、貯金はすっからかんにしてでも購入し、頑張って貯蓄に励みたいと思います。
-
767
匿名さん
うちもローンなのですが
ほとんどのかたはローンなんですかね??
購入者の何割くらいがローンなんだろうか
-
770
匿名さん
767さん、是非、三井の担当者に聞いてみて下さい。
-
771
購入検討中さん
購入検討中の者です。
本格的に購入を検討し始めたのが最近なので
第一期の販売に間に合わず、
今は残っているのが高層階のみなので迷っています。
20階やら30階などで暮らしたことがないので
どうなのだろうと。
兄は21階のマンションに住んでおり、奥さんと乳児がいるのですが
その奥さんいわく、慣れるまでは何となく違和感があったそうです。
でもハッキリした問題というのはないそうな。
ただ赤ちゃんは、一度に21階まで上がると変な顔をしたり泣いたりするので
途中で下ろしてあげて、一度休んだりするのだそうです。
慣れれば問題ないようですが、後々の影響などを考えると
悩みますね。
-
772
匿名さん
769さん
電磁波のことは不勉強でした。
すいません。
とはいえ、電磁波なんて電気が使われるまで昔はなかったわけで、
電磁波の有無の良し悪しはよくわかりませんが。
電磁波なんて、実証済みではないでしょうが、脳に悪影響を与えるとか、
精子の量を減らすなど、ネガティブなことしか聞いたことないので、
何がいいのかちょっと調べてみたいですね。
ここの掲示板は、よく買った人はネガ否定という図式になってますが、
自分は購入者ですけど、別にこだわりないですよ。
強がりでもなく。
もう、買ったら座して待つだけです。
それより、買ってもない、買う気もない、有益な情報を提供する気もない、
ただの野次馬みたいな人々が、あれこれ書かれることが摩訶不思議ですね。
しかも、論理的に欠陥があるようなことを書かれたり。
それに対して意見を述べると、買った人間の反発みたいに書かれることが
腹立たしいですね。
よく値段の話や賃貸の話がありますが、もっと経済のこと勉強してから
野次のようなものでも発言したらと思いますけど。
あと、ここがパークシティ武蔵小杉の話であるにもかかわらず、
全然あさっての方向の話をされたりとか。
真剣にというのも変ですが、「ちゃんと」この掲示板に関わりたいと思っている
人たちの想いを踏みにじるような発言が、しばしば書かれることが残念ですね。
って、書くとまた誰かが「偉そうに」という発言をすると。
最近ここのパターンがわかってきました(笑)
-
-
773
匿名さん
MST購入者です。
電磁波気になりますか?
そんなの今の世の中、気にしてどうなるのですか?
現在、東京タワーのほぼ真下に住んでいますが、
電磁波・・・確かに気になります・・がそんな事
気にしてたら、携帯なんか使えなくなるのでは??
先週末から始まった1期2時大盛況らしいですね。
皆さんの「電磁波」「高層階」ネガティブ発言も
この為ですか??
出過ぎた発言ですが・・・・
収入・貯蓄・・気なるなら購入見送れば良いのでは??
我家は、本当に一生懸命悩んで契約したのにいまさら
電磁波騒ぎだなんて超ーー迷惑です!
覚悟を決めて下さい!!
悩んでいるのはあなただけじゃないですよ!
でも、今後このような物件は出てきませんよ。
ご自身が、気に入ったのならGOしましょう!!
-
776
契約済みさん
よく高層マンションについて問題を指摘する人がいますが、住み始めた
マンションの板ではこの話題は見たことがありません。
むしろ月島の人たちは構想に住む快適性をブログ等で紹介していますね。
また、高層が身体に以上をきたすとしたら、海抜の高いところに住む人は
どうなのでしょう。私的には高所恐怖症の人が無理に高層に住めば、
ストレスから体調は確実に悪くなるとは思います。
せっかくですから写真を載せてみましたが、もっと良い写真をお持ちの方
よろしくお願いします。
-
-
783
購入検討中さん
771で高層階の購入を迷っていると書いた者です。
高層階症候群のことは色々言われてますが
万一何か影響が出るとしても各々の状況で違うのだから
契約された方がおっしゃるように、色々検討して、
各個人が決めればいいことだと思います。
購入された方の選択を否定するつもりは全くないので
お気に障ったなら本当にすみません。
第一期の2次登録〆切は今週の土曜ですね。
先週の土曜にMRを見に行った時は、かなり混雑してました。
今まで3回見学に行きましたが、いつも派遣の方が応対してくださり、
初めて正社員の営業の方と挨拶だけしましたが、
後で戻るとおっしゃったまま、戻られなかったので
登録者が多くて、大盛況なのだなと思いました。
間取りの関係で、今回の2次に挑戦するか、
第二期まで待つか検討中ですが、
真剣に考えなくてはです。
-
784
匿名さん
基本的には、高層階だからと言うよりも、
高層化住民は出不精になる結果、
諸問題が起こりやすいのでは・・・?
ということですよね。
実際そういう状況も起きやすいのかもしれませんが、
知識として言っていれば、十分、対処可能なのでは?
つまり積極的に!外に出たり、人とのコミュニケーションを図れば良いだけのこと。
我が家は、子どもたちは昼間は学校、夜か塾と大忙し、
親も毎日会社へ出勤。
あまり心配いらないかな?
ちなみに、妊娠異常については、
妊婦の環境を揃えてみないと意味ないです。
住んでる場所だけなく、
年齢層、仕事をしているかどうかなど。
年齢が上がれば、肉体的にも発生率はあがるでしょうし、
仕事を持っているひたも、ストレスや体力的な面から、
専業主婦よりは分が悪いです。
私は1戸建てに住んでいましたが、仕事をしていたためか、
妊娠異常も経験しましたし、子供も低体重児でした。
でも、いまはけんこうにそだっていますけど。
知らないよりは知っていた方が良いことも多いですが、
それをネガティブな面のみ押し出しすぎるのもどうかと思います。
人間の的は高層マンションではなく、孤独です!!
-
785
契約済みさん
783さん、MRは確かに大盛況ですが、この前の土曜日は第1期の契約者で商談席が埋まっていただけだと思いますよ。私もその一人でした。しかも、登録は11日の日曜からですから。
ただこの物件を気に入ったのでしたら、第1期2次に挑戦すべきです。70数戸なので、激戦かとは思いますが、その分抽選に外れる確率も高くなることを考えれば、今回も登録し、もし外れたら第二期にかけるべきです。
ご存知のとおり、このマンションは瞬間蒸発してしまうほど大人気です。
第一期は、キャンセル住戸がいくつが出たものの、営業いわく、第一期のキャンセル待ちの方がわんさかいるので、すぐに埋まってしまったとのことですよ。中にはSFTのときから、ずっと抽選でダメで、MSTにも挑戦したけどまたダメだった不運な方もいらっしゃると聞きます。
500戸近くをすべて完売してしまう三井のブランド力ってやっぱりホンモノ。
2年後が今から楽しみです。
-
786
購入検討中さん
785さん、783です。
貴重なご意見ありがとうございます。
確かに、我が家の第一希望は第二次に出ても1つか2つだろうし、
それを考えると2次に挑戦しておいた方が
可能性は少しでも高くなるよね、と話しています。
もし抽選に当たったら、そこからまた考えればいいかも、ですし。
今となっては最初に出遅れたのが痛いです。
第一次販売の中には、希望の部屋がたくさんあったので
営業の方にもキャンセルが出たら教えて欲しいと伝えましたが
そういう人はたくさんいるんだろうなと思います。
でもこの掲示板を拝見していても、
SFTの時から挑戦してもダメで、MSTに挑戦すると書いていた方も
いらしたので、ホントに激戦なのですね。
-
787
匿名さん
中低層階の4000万円台から6000万円台中盤は大人気でしたね。
-
788
匿名さん
>>787
もはや過去形。そういう人気の部屋は、既に売切れてしまったということだよな。
残るは、坪単価が都内と比較されてしまう水準の割高な部屋ばかりってこと。
-
789
匿名さん
このサイトへ来て、割高だと何のために騒いでいるのかわからん。
あっちこっちで書いてるんだろうけど。
-
790
匿名さん
【内廊下のメリット・デメリット】
○:高級感
内廊下は風雨の影響を受けないため、仕上げ素材の選択肢が広く、高級感を演出することが出来ます。
住戸玄関廻りの素材や照明等も、耐候性を気にせずに選択できることもデザインの幅を拡げます。
一般的には床はタイルカーペット(汚れたところのみ取り替え可能)、壁・天井:ビニルクロス等であり、仕上げ自体のコストは防水などを考慮に入れると外廊下と大差はなく、むしろ安価になる場合も多くあります。
内廊下は「高級感」が「出し易い」だけであって「高級」とは限りませんので注意が必要です。○:快適性
屋内なので空調が可能です。
内廊下なら、エントランスホール→エレベーター→廊下→自住戸エントランスまで四季を通じて快適性が保たれます。
×:安全性
防災計画上では外廊下(解放廊下)は最も安全性が高く評価されます。排煙性能に優れているからです。建物の火災での死因は煙による有毒ガス中毒が最も多いので、排煙性能を重視しているのです。
内廊下にする場合は、自然排煙設備(即ち窓)か機械排煙設備を設けなければなりません。
廊下には可燃物が無いから安心かというとそうではありません。住戸内の火災により発生した煙が圧力差(火災室は高圧となる)で扉の隙間を通って廊下に漏れてくるのです。
最新のタワーマンションの中には火災時に廊下を加圧して煙の漏れを防ぐ設備(加圧防煙システム)を付けているものもあります(非常にまれです)。
また、火事・地震等の災害時の脱出経路確保の面でも、内廊下は外廊下に劣ります。
×:煙突効果
なじみの薄い言葉ですが、タワーマンションのエレベーターや階段などの縦シャフトには下から上へ空気が上昇し、上層階では気圧が高く、低層階では気圧が低くなります。
内廊下はエレベーターや階段と屋内でつながっているのですから、ドアの隙間を通じてこの気圧の影響を受けます。
この気圧変動をコントロール可能な空調システムを備えていないと、例えば高層階では、階段室や自住戸の扉が開けづらい、自宅の窓を開けると玄関扉から音がする(自住戸の窓が煙突の出口になっているのです)等の現象が起こります。
-
791
匿名さん
パークシティー武蔵小杉の場合は、
なんらかしらの策はあるのですか??
地震・火事になったら大丈夫??
こんな事↑言われても今さら困る!!
-
792
匿名さん
790は中立な意見ですね。
今さら困る内容ではないと思います。
-
793
匿名さん
確かに分かりやすく長々とありますが、
結局、高級感は得られるけど安全性には欠けている
という事ですね。
火事になったら“アウト”??
逃げ道が無いのでしょうか?
でもここに限らず、他のMSでも言える事とは思いますがね。
で結局、加圧防煙システム・自然排煙設備か機械排煙設備
とやらはココにはあるでしょうか??
-
794
匿名さん
そんなことも知らないでマンションを購入するの?耐震偽装の後でも懲りない人が多いな。自分で調べたほうが良いですよ。それも勉強ですよ。
-
795
匿名さん
-
-
796
匿名さん
ベランダと屋内避難階段で二方向避難を確保しています。屋外に階段なんかないですよ。平面、立面を見ても明らかでしょ。
-
797
匿名さん
-
798
匿名さん
火事に地震
そんなこと考えたらどんな物件でも買えませんよ
-
799
匿名さん
いまさら外廊下がいいと言われても笑います。すでに買ってしまった人でしょう。
どの物件も営業マンが最後まで隠しておくことで、聞かれるとしぶしぶ外廊下だとばれて
みんながさっと引く懸案です。毎日、怖くて風が舞って部屋にも戻れない。まあ、
小杉タワーの過去スレをちゃんと読めば結論書いてあります。
-
800
匿名
火事に地震
そんなことも考えずに物件を買うのですか。そういう人に限って後で問題が起きると国とか業者のせいにばっかするのだろうな。無責任だね
-
801
匿名
799さん
何を書いているのか分かりません。営業マンに聞かなくても外廊下かどうかは図面を見ればすぐに分かりますよ
-
802
匿名さん
火事に地震
まったく何も考えていない物件ではないんだから今さら気にすること?
気になる人はキャンセルぷりーず。
-
803
匿名さん
今週が2次締め切り。一般論言ったり言葉尻をとらえて、
欠点をあげつらっても、みんなここに興味津々。気になって気になって
この物件サイトに留まってる今週のネガキャン。
素直に、前向きに検討する中で情報交換したほうがよいでは。
-
804
匿名さん
【結論】阪神大震災クラスの直下型地震なら全然平気!固有周期の短い地震動ならタワーは
超安全である。怖いのは長周期地震動による共振だけだ。営業の人に納得するまで
聞いて、住まいたい人は買えばいいし、少しでも疑念が有るならキャンセル。OK?
-
805
匿名さん
-
-
806
匿名さん
PC武蔵小杉のパンフレットにQualityBookというのが
あります。行かないと貰えないでしょう。もらってきて見て
他の物件と十分に比較してみしましょう。
臨海やみなとのタワーや、高級といわれる都内の低層マンションと
比べましたが、ここがいかに設計性能評価・建設性能評価で好評価
されてるかがわかります。法律の関係でしょうが、高級低層なのに
これ?ってたくさんあります。SFTや1期でわかってる人は、その点も
大きな購入理由でしょう。
-
807
匿名さん
一期2次が終りましたね。
1期1次は6倍次点で外れ、1期2次も2倍を外しました(2倍物件は2が当選でしたが、私は1でした。)。
くじ運がないなぁと思っており、他の物件も考えねば、パークシティは無理かと諦め気味でした。
しかし、先ほど電話があり、繰上げ当選との連絡でした。最初意味がわからず、混乱してしまいました。二度も諦めた上で、当選し、とても嬉しいです。
外してしまった方はお気持ちがわかりますが、このようなこともありますので、まだまだ諦めることはないと思います。
また、これから一緒に生活する方、よろしくお願いします。
-
808
匿名さん
-
809
匿名さん
-
810
匿名さん
1期2次の販売のものは、全て登録がありました。
午後1時半くらいまでは、半分近く空きがありましたし、人も少なかったのですが、2時過ぎから人が増えてあっというまに全てに花がつきました。
もちろんキャンセルされる方もいるでしょうが、キャンセル物件もすぐに売れるでしょう。
一瞬で蒸発するなんて、すごい人気です。
-
811
匿名さん
どうでも良い事なのですが「蒸発」って言葉を使うのは何故なのでしょうかね?
変なのー。
-
814
匿名さん
810です。
785とは別人です。
しかし、過去の投稿をみて、同じ表現をしてしまいました。
不快な思いをされたらすいません。
-
815
匿名さん
-
817
匿名さん
815です。
今回は間取りの関係から登録を断念したので、第二期で検討しているから参考までに知りたかったのです。
-
818
匿名
-
-
819
匿名さん
まあこの物件間違いなく最高です。
近い将来にここまでの大型タワー物件計画なしです。
-
820
購入検討中さん
>>815さん
最高で10倍でM90Cの高いもので、次がM90Iの低いのが6倍だったそうです。
全体的には2倍が多かったようでとりあえずすべて完売だそうです。
パビリオンは今月で暫くお休みみたいですね。
-
821
匿名さん
>>819
まったく同感ですね。1期抽選で当たったから言うけどこの立地で1平米70万円
なんてあり得ない安さで購入できて嬉しいです。10年後でも同価格で売れそう
だから、ただで住めると考えてます。それにしても値下がりしなそう。
-
822
匿名さん
すくすく成長しているパークちゃん。
フォレスト君は間もなく東寄りに積み上げ方が変則的になりますね。
スカイ君はまだまだ伸び盛り。あと10階以上も高くなるのですから、本当に凄いです。
-
823
匿名さん
去年の夏頃でしょうか。
外観についていろんな意見が飛び交っていたかと思いますが、
皆さん、現在の感想をお聞かせください。
私はMSTの青系のバルコニーによる外観が、
とても爽やかに見えていいな-と思います。
SFTは若干地味ですね。緑・黄緑・クリーム系がよかったかと思います。
-
824
匿名さん
MST購入予定者です。今週中に手付金を払います。
好みの問題でしょうが、私はMSTもSFTいずれとも外観を気に入っています。
武蔵小杉には他にも色々とマンションが建ちますが、最も気に入っています。
各人が気に入ったマンションに住めばよいでしょう。
-
825
申込予定さん
824さん
私もMST購入予定者です。物件の外観と交通の便にメリットを感じ購入します。
各人いろんな意見があると思いますが、自身が気に入ったとところに住むのが一番ですね。
私は、ここの掲示板を第一期一次のときから見ていましたが、結局は個人の判断で購入することにします。
それにしても、第一期一次の抽選前のあのネガティブ(?)な投稿は一体、何だったでしょうね。
今では驚くほど投稿が少なく静かです。
第二期が開始されるときは、またいろいろ騒ぐのでしょうね。
-
826
契約済みさん
抽選倍率を気にされる方がいましたので、何度か抽選に参加した体験から
マンションの抽選倍率について思ったことを書きます。
PCMは総戸数で1437ですが、仮にこの物件の購入希望者が3000組居たとします。
全体の抽選を1回で行って全員が全ての住戸に均等に応募すれば平均倍率は約2倍
となりますね。実際には希望住戸は偏るでしょうがここではそれは考えないと
します。
もし抽選を4回に分けたとするし各回に全員が参加するとしたら最初は
3000÷(1437÷4)=8.3倍 となり
当選者は次回から参加しなくなるので最終回には
(3000-1437×3/4)÷(1437÷4)=5.3倍 となります。
この計算をしてみたのは、デベロッパーからみれば、販売に自信が無い
物件程、販売回数を分けると倍率を高く見せることができるということ。
もし販売に自信が有れば何回も分けて販売して広告費等を余計にかけずに
位階の販売戸数を増やすだろう。
そういう意味ではMSTは他物件と比較して倍率が低いからといって単純に
人気が無いと判断することは早計だ。むしろ三井は人気が有ると見て一気
に販売戸数を増やし僅か1ヶ月足らずの間で6割近くを売り切ってしまって
いる。この後も販売回数を減らして残りの住戸を売り切っていく作戦と
考えられるので残住戸の販売回数は4月以降の2〜3回程度となるのでは
ないだろうか。
-
828
ビギナーさん
初めてのマンション購入検討中です。
何度もモデルルームに足を運んでみて、けっこう融通が利くというか
ルールどおりじゃない対応もあるんだな・・・と思いました。
例えば、抽選ですが、単純に登録をまとめて抽選するというより、
事前にかなり調整して効率的に売れるようにしている感じですね。
(売主としては当たり前のことですが)
パークシティは人気なので、倍率が高いんじゃないか・・・と思い、
締切1週間前くらいに営業担当者に様子を聞いたところ、
私が希望した間取りは2〜3倍とのこと。
帰り際に「あ、そういえば私、つみたてくん、とかゆーのやってたかも」
というと急に顔色が変わり、
「時期と期間によっては倍率優遇最大20倍もあるので、帰って調べてください。
もし、その権利を使って申し込むなら、できるだけ早く登録してください。」
といわれました。
え?どうして?と思ったのですが、あとから20倍の人が登録した場合、
どうやら先に登録している人に知らせるようです。
原則一度登録したら変更は受け付けないそうなのですが、
どうしても買いたいお客様には、当選確率が著しく下がったことを伝えて、
空いている部屋への変更など調整をするみたいです。
また、倍率優遇の人が入ると、事務所内のボードには目立つマークをつけて
他の人に営業しないように注意するそうです。
それから、毎日のようにモデルルームにいっていて、
「こういう条件のキャンセル出てないですかね?」としつこく聞いていたところ
ある日、「たったいま入ったキャンセル物件なんですけど・・・
一両日中に決めてくれるなら、他にキャンセル待ちしている人に紹介する前に回します」と
私の希望条件に合う部屋を紹介してくれました。
熱意を買ってくださったのでしょうか?
なお、その際、ローンか現金かも聞かれました。どっちにもできる、というと
「確実に支払える人を優先するので、それなら問題ありません」とのこと。
キャンセル物件については、
営業の方との信頼関係を作っておくと優遇してもらえそうですよ。
ちなみに、そのキャンセル物件は、MST第1期の契約日を過ぎても契約に現れず、
営業担当者が電話したところ「決めかねているのでもうちょっと待って欲しい」とのこと。
さらに数日猶予を与えたが、結果的にキャンセルになったそうです。
迷っているから待って〜ってゆーのも、聞いてくださるんですねぇ。
営業の皆さんは「キャンセルになりそうな人」ってゆーのを当然予測しているそうで、
「この部屋とこの部屋は空くかもしれません」などと教えてくれた人もいます。
これも日参していたからでしょうか?
-
829
購入検討中さん
現金で買うか、ローンを組むか、迷っています。
単純に考えれば、ローン金利より運用利回りのほうが高ければ、
ローン組んだほうが得ってことですよね?
固定金利で住宅ローン約3%とすれば、年率3%以上の利回りで
運用できるかどうか・・・そんなにハードルは高くない気もしますが、
正直言って金融知識があるほうではないので、非常に迷っています。
とりあえず、ローン開始になるのは引渡し時期とのことなので、
2年後の金利を見て考えようと思っていますが、
現金で買う方、あるいは、現金でも買えるがあえてローンを組むつもりの方、
アドバイスよろしくお願いいたします。
-
-
830
匿名さん
>828
毎日、モデルルームに行って、購入の熱意を伝えていたなんてすごいですねぇ。
相手(営業)も人間ですから、確実に購入してただく方を選ぶ場合があると思いますよ。
-
831
匿名さん
828さん、「つみたてくん」って何でしょうか?素人なものですみませんが、教えてください。
-
832
匿名さん
>>829さん
以下は物件を購入するという前提での話です。
現金をどのくらい投入するかは、竣工数ヶ月前に決定すればいいので、
実際に小額で投資してみるのがいいのではないでしょうか。
今は10万もあれば国際分散投資が可能ですし、竣工まで時間があるので、
その間に投資の勉強もできます。
過去のデーターでは長期的に5〜10%複利で運用できますが、
一時的に20%のロスをする可能性もあるので、
投資に慣れていないとそれに耐えられなくなることも考えられます。
具体的に比較してみますが、5000万円を20年、金利3.0%でローンしたとすると、
利子分の返済は約1655万となります。
それに加えてローンを組むときに保証料がかかります。
保証料は一部返還されますが返還率が不透明なので
ほとんど戻ってこないとして計算すると固いと思います。
保証料を45万とすれば、ローンを組んだ時の余計な出費は約1700万です。
現金で一括購入すればこのお金が浮きます。
複利だと複雑になるので単利で考えますが、
5000万の投資で20年で1700万の利益と考えることができます。
年率1.7%です。
運用期間を30年で考えれば1700万の利益のままで年率1.13%に落ちます。
対してローンを組んで5000万を年率5%で運用できたとしたら
20年で5000万の利益です。
30年で考えても年率5%は変わらず7500万の利益で、
複利を使えば更に増えます。
このようにローンを組んで5%で複利運用できれば圧倒的に有利なのですが、
借金をして投資しているようなものなので万人向けでは無く、
それを薦める人は少ないでしょうね。
先ほど述べたように20%のロス(1000万円のロス)が1年目で出たとしてら、
投資に慣れていないと途中で止めてしまう可能性大です。
現金一括購入ならリスク無しで運用したとも言えますし、無難でしょうね。
自分は現金(頭金と繰上げ返済)を8〜9割、運用資金を1〜2割にする予定です。
-
833
購入経験者さん
>828さん
川崎駅徒歩圏の大手不動産会社販売の新築マンションに入居して1年経った通りすがりの者です。
倍率もそこそこ高かったのですが、本気で買って入居したかったので強い意思を伝えたところ、
販売予定になってなかったいい条件の部屋をこっそり紹介されて、購入に至りました。
冷やかしではなく本当に購入する意思のある人を優先するのは、
売り手側の常套手段なのでしょうね。
-
834
契約済みさん
バルコニーのガラス板の違いに気づいていましたか?
現場とMRを見て気がついたのですが、この物件は建物の外観に
鳥の模様をかたどっていますが、それは良く見るとバルコニーの
柵が強化ガラスのようなものでできていて、その中に青や赤の
濃い色(赤はSFTです)がはぼ全面に使われているところと横に
細く2つの帯のように使われているところがあって、その違いに
よって鳥の模様を作り出しています。
つまりこの濃い色のバルコニーに自分の部屋が該当する場合、
特に高層階では視界を大きくさえぎる可能性があります。
これは鳥の模様のためなので同じ階でも使われる場所は異なります。
全体から見れば、このガラスに当たる可能性は高くありませんが
視界の差は大きいような気がします。
低層階ではむしろ目隠し的でもありますが、高層階ではどうでしょうか
MRで赤い濃い色のガラスが使われている部屋がありますが、これは
「低層階用の目隠しなのでしょうか」と聞いても良く分からないようでした。
つまり購入者に説明できていたか疑問に思います。
PCT(豊洲)でもデザイン上バルコニーの柵がガラスの部屋と金属の柵の
部屋がありましたが高層階で金属の柵は眺望上も強風時などを考えても
嫌だなと思いました。この件はPCTでは営業の方は説明されていて
それが倍率にも影響を与えていたようでした。
-
835
匿名さん
-
836
契約済みさん
契約後、ある本を読みました。
ダメマンションを買ってはいけないとかいうタイトルだったと思います。
三井不動産グループの方が書いた本です。一般の書店で売っています。黄色い本です。
この本を読んで分かったのですが、やはり、売りたい人に売っているのです。
828さんの話を見ても、分かりますね。
抽選に落ちてばかりの方は、抽選に落ちた理由を知ることが出来ますので、ご一読をオススメします。
また、この本には良いマンションの選び方も書いてありましたが、パークシティ武蔵小杉は良いマンションの部類に入ると思いました。
ご参考までに。
-
837
匿名さん
836さんのいうとおりでは、と自分の場合。
他のマンションを購入予定ですが、強い購入意思と手持ちの資金をきちんと伝えていたので
「必ず購入してもらえますね」ということで購入にいたりました。
キャンセル住戸を案内されただけですが。
こんな言い方又非難されそうですが、売主のほうも安心な人(総合的に)に余ったら優先する、売りたいとかってあると思います。
-
838
匿名さん
小杉、たかが、小杉。笑うよね、資産価値ないよ。土壌汚染は大丈夫ですか。
地元民より。
-
839
匿名さん
残念だけど、汚染されてるのは君の心だよ。
かわいそうな人だね。
-
840
ビギナーさん
828です。
831さん、つみたてくんとは住宅金融公庫(この4月に住宅金融支援機構になります)の
住宅債券・・・だそうです。無記名式割引債、と手元の資料には書いてあります。
3年コースと5年コースがあり、最後まで積み立て終わると、
3年コースは10倍・5年コースは20倍の倍率優遇と、割増融資権利がもらえます。
つまり住宅金融公庫が使える物件を購入する際に、その権利を行使できるのです。
優遇期間には制限があり、5年コースは積み立て終了後5年間なので、
たぶん3年コースは3年間なのでしょう。
残念ながら、つみたてくんはもう新規の募集はなく、
倍率優遇制度はそれよりもっと前(たぶん5年位前)に廃止になっています。
それ以降つみたてくんを始めた方は、割増融資権利のみということです。
実は、私もよく知らずに、母が「将来のためにやっとくから!」というので
毎月お給料から数万円を渡していたのを、最近になって思い出しました。
親の言うことは聞いておくもんだ・・・といまさらながら感謝しています。
廃止になってからだいぶ経つので、
この権利を持っている人もすごく少なくなっていますから、
今後、倍率優遇の人とバッティングする危険はそれほど多くないと思いますが。
ちなみにパークシティ武蔵小杉第1期2次で、倍率優遇を使った人は2〜3人とのことです。
前述したように、あとから倍率優遇が入ると知らせてくれるようですが、
第2期で考えている方で、どうしても買いたい!という方は、
登録したあとも営業担当者に連絡を取って万一の場合は知らせてもらうように
念を押しておくとよいと思います。
また、倍率優遇を使う方は、希望の部屋がはっきり決まっているのでしたら
早く登録したほうが他の方のためには親切です。考え直す時間が増えますから。
-
841
契約済みさん
私も実は、小杉、という点でかなり悩みました。
生まれも育ちも東横線沿線なので、ここから離れたくないということで
東横線限定で探していました。ただし新丸子〜元住吉は除外。
住人の方には申し訳ないですが、従来のイメージはなんとなく悪いですし。
でも、勤務先(横浜)と実家の中間で、これだけ交通の便がよいところは他にない。
あれ?意外といいかもね・・・ということで。
つまり利便性を買うということで、自分なりに納得しました。
資産価値があるかどうかは、もちろん重要なことですが、
投資目的や将来買替えを予定して購入するのではなく、
ある程度長く住むつもりで買うなら、
自分が気に入ったところを買えばよいのだと思います。
広さも、人のアドバイスを受けて私自身迷った点なのですが、
(資産価値を考えるなら、小杉に買うなら利便性しか価値はないから
シングル〜DINKS向けに小さいのを買え、といわれました。)
本当に自分が小さい部屋に住みたいか?と自問自答してみて、NOという答えを出しました。
たとえ将来売るか貸すことになって、売りにくい・貸しにくいという事態になっても、
それまでの間、自分が気持ちよく住めたなら、それでいいや、と思うことにしました。
もっとも、私の場合は、ライフスタイルに劇的な変化がない限り、
長く住むつもりだからですが・・・。購入目的によって当然選択は違います。
マンション買うって大変ですね。結局は「エイヤ!」が必要です。
家を建てるという選択肢もあったのですが、駅前に建てるのはかなり難しいので
やはり利便性でマンションを選びました。
パークシティ武蔵小杉で広めの部屋(90m2以上)を買った方、
どう考えて選択されたか、よかったら教えてください。
-
842
購入検討中さん
資料を見るとパークシティ武蔵小杉の杭は、
随分短いんですけど、どうしてですか?
地盤が固いって書いてありますが、こんなんでだいじょうぶなんでしょうか?
素人なんで不安になりました。
だれか、建設地の地盤について調べた方いらっしゃいます?
-
843
社宅住まいさん
支持層が比較的浅いところにあるため直接基礎になっています。
土木・建築の専門家に聞きましたが、
「杭だろうが直接基礎だろうが支持層まで行っていれば問題ないし耐久力に差はない」
と言っていました。
-
844
契約済みさん
841さん、私も同じように悩みました。
私の実家は都内東横線沿線、勤務先は東京ですが、将来横浜で事業をするかもしれません。妻の実家も横浜です。
このように東京や横浜に関係がある人にとって、この物件はありなんですよね。
私は都内と横浜に近いという武蔵小杉の利便性を考慮し、また、再開発により様々な価値があがるかもしれないと思い、この物件を選びました。また、都内の東横線沿線に比較すると、この物件はずっと安いですから、その点も決め手になりました。つまりは、利便性と経済性の調和の取れた物件だと判断したわけです。
ちなみに、将来賃貸に出すことを考えると狭い部屋の方がよいのでしょうが、それまでの間、狭い部屋で生活するのも辛いですし、私の場合は近い将来に賃貸や売買をする可能性がそれほど高くないとと思われますので、90平米(正確には89平米)の部屋を選びました。
どのマンションを購入するのか、どの程度の広さを選ぶかは各人の判断でしょうが、購入目的によって変わってきますよね。
どんな物件にも完璧はありませんので、各人の購入目的に応じて、選ぶしかないと思います。
-
845
周辺住民さん
>ただし新丸子〜元住吉は除外
そういう人って多いんですかね?私も東横沿いの自由が丘出身ですけど
綱島とか菊名とか、もっと向こうとかの方が田舎染みててあり得ないんですけど。
丸子とか小杉とか知り合いも多いし全然ありですね個人的には。
確かにあんまり綺麗な街じゃないけど再開発だしいいんじゃないかなと。
-
846
匿名さん
やっぱりこの物件を契約したものです。
実家が東横線都内なのですがどうしても東京方面にでるのが
乗換えがあるのでめんどいかったので横須賀線新駅が出来る話を聞いて
興味をもって計画段階から興味をもってました。また世田谷区は全般的に
言えるのですがもう駅から近い新築物件は望めなくて、売り出されるのは首都高
高速、246沿いが多いのと中に入ると迷路のような狭い道ばかりでストレス
を感じていました。その割りに容積率が小さいのでマンションも家賃に比べて
割高です。
さらに細かい地権者が多くて大規模な開発なぞほとんど望めないので思い切って
川を渡ってしまえと思っていました。そこでパークシティは駅に近くてよいな
と思っていました。さらに都内東横線駅からよりも早く東京駅に着いてしまうので
お買い得だと思いました。また4重のセキュリティも安心感を覚えました。
スポーツクラブとダイエーもあって共働きの我が家にはとても便利と感じました。
結構実家の近所にもパークシティを買った人たちがいると親がいってました。
土地勘がある人はこの立地はすぐに飛びつくと思います。
冷やかしが少なそうで実感としてMRに行った方で購買する方の率が高い
と思いました。
価格も東横線にしては高層の分でしょうが安いと思いました。
武蔵小杉の他の物件には興味はなかったのですがこれだけ駅から近いと
ホテルのようでいいですよね。住むのが楽しみです。
-
847
契約済みさん
844さん、コメントありがとうございます。841です。
都内東横線沿線に住んでいる人にとっては、やっぱり悩みポイントですよね。
両親にも最初は、え〜?武蔵小杉?と言われました。
とはいえ、私自身の収入では、実家近くに買うのは絶対ムリ!!
おっしゃるとおり、川を挟んで都内側は坪単価がポーンと上がります。
私には、この程度の広さを6000万台で買えるココが精一杯のところなんです。
今は、入居が楽しみです。2年先って長すぎですね。
-
848
周辺住民さん
やっぱり武蔵小杉のイメージがやや悪いことは否めない。
ただ、都内東横線沿線はバカ高いし、元住吉〜横浜は確かに結構田舎。
とすると、武蔵小杉は掘り出し物か?
個人的には、日吉は好きだが、
駅の近くにはもう望めそうもないから、あのアップダウンはキツイ。
綱島は新丸子〜元住吉に近いイメージ。
大倉山は急行が止まらないにもかかわらずイメージがよいのだが、
「なんとかかんとか大倉山」という物件は残念ながら大倉山じゃないケースが多い。
限りなく新羽・新横浜・菊名に近いとか。
個人的には、大倉山で昔から注目している中古物件がある。
築数十年と思うが、時を経てなお資産価値を保っているスゴイマンションだ。
菊名は、今のつくりのままじゃ、まったく進化しない街だ。
駅前が便利になる余地がない。田舎で静かで落ち着くうえに
交通のアクセスがよいので案外好きだが。
妙蓮寺は、駅名が格調を感じさせる?せいか大倉山同様、ソコソコ人気があるようだ。
ただし、大倉山同様、お!安いと思うとほとんど新横浜・岸根だったりする。
それより横浜寄りは、だんだん商業地っぽくなってくるようだ。
-
849
匿名さん
-
850
匿名さん
>>848
研究熱心ですね。
頑張ってパークシティ武蔵小杉以上の物件を探して下さい。
多分ないよ。(笑)
-
851
匿名さん
パークシティ武蔵小杉のいいところは847さんの感想のように
五千万台から六千万台そこそこで90平米クラスの間取りが超駅近タワー型
マンションにしては多くラインナップされていたところですね。
東横線沿線の特に都内は同じ価格だとせいぜい60平米台で駅10分以上
でしょうからそのような地域が地元になる人はパークシティ武蔵小杉はお買い得
に感じたと思います。通勤利便性は駅に近い分と横須賀新駅でよくなるわけですし。
ただ、東横エリアの外や千葉、埼玉方面の方は川崎なのになぜこんなに高いの?
という意見を持ってる人が多いと思いました。会社でマンションを探してる人が
多いのですが、武蔵小杉なのに湾岸マンションより高いぐらいじゃないと疑問を
持ってる人いました。なので見方によって高い、安いというのはかわるのでしょう。
東横線沿線住民や地元以外の方は武蔵小杉が品川10km以内だということを知らない方が
多いです。武蔵小杉のマイナー性のおかげでまだこの価格ですが実際に新駅ができて
実は距離的に都心と近いことが認知されると価値が上がる余地もまだあると思ってます。
ただこんな駅近立地のマンションは便利で価格が上がろうが売るつもりはないですが。
-
852
匿名さん
90平米以上購入者です。私は実家が目黒区、勤務地が川崎方面です。
仕事は転勤はまずないであろうこと、そしてこれから子どもができたら
父母にも家に来てもらうだろうし、子どもが大きくなれば通学にも便利な
土地なので、大学卒業くらいまではここに一緒に住み続けるであろう、と考えました。
もっと将来に、両親の面倒をみなくてはいけなくても、広ければ同居もできます。
また、住居内は床と壁の作りでリフォームがしやすいようになっているので、
占有面先さえ広ければ将来使いやすいように間取りも変えられるな、と思いました。
-
853
契約済みさん
-
854
契約済みさん
>ただし新丸子〜元住吉は除外
これは、建築の技術がまだそれほどすすんでいない頃からの
「多摩川の泥で出来た土地の上に家を建てて住むなんて、
地盤はゆるいし洪水はどうするの」
という昔の人の知恵なのではないでしょうか。
営業の方の話ですと、再開発の途中でこのあたりには
さらに下の地盤にとても丈夫な地盤が発見されたと聞きました。
そうなると、とても平坦で自転車の移動も楽で、言うことなし!ですよ。
-
855
匿名さん
私は子供の頃から横浜に住んでいてここ15年以上渋谷に住んでるいるので、武蔵小杉の辺りも
それなりに知っておりますが、正直、皆さんがこの土地柄をそこまで嫌う理由が良くわかりません。
従って全く迷わずにここをすぐ購入しました。自分にとっては利便性が一番だったからです。
-
856
匿名さん
<私は購入者です>とかいってるけど、
みんなが便利性で選んでいる街は便利なだけの街で終わり。
池袋も東京駅も便利だけど住みたい街ランキングではいつも番外。
吉祥寺の魅力は、住民がいい街にしようと意識し活動してること。
風俗店は条例で作れないし、そういうマニフェストが論点になる街だから
結果として人気があるのでしょう。さあ、購入したあなたたち、ちゃんと自分が
変えてゆくと意志を持ってますか?。いい物件=価格が上がる、って発想してる
うちは過去のイメージの悪さを皮肉ってる人たちとまったく同じレベルでしょう。
-
857
匿名
風俗店が禁止されてるのは
吉祥寺ばかりでなく 全国の99.9%の地域は禁止だよ
それに
吉祥寺には風俗店あるしね
-
858
匿名さん
みなさんが言われるように武蔵小杉のいままでのイメージはたしかにあまり良くはないですね。(東横線の中で)
ごちゃごちゃしているし、これといった商業施設もないし、ちょっとガラの悪い住人も多そうだし・・(失礼!)川崎市のイメージもそんなに良くないし。
ただ今回の再開発の内容を見ると劇的に、本当に劇的に変わりますね。
もともとある程度の規模の町なのにこんなに変わる町はほかにないと思います。
5年後、10年後に大化けするのではないかと密かに期待しています。
川崎駅もラゾーナがオープンしただけで相当イメージがよくなったと思います。
みんなで良い町にしていきたいですね。
-
859
匿名さん
>>856
吉祥寺についてなにも知らないようですね。
吉祥寺はパチンコの町じゃないですか。駅の周りは
パチンコ屋だらけでさらに近鉄デパート裏知ってますか???行った事もない
街について語るのはどうかと思いますね。
吉祥寺がどうこうというよりあなたの嘘は問題ありますね。
-
860
匿名さん
>>836さん
その本、私も立ち読みですが読みました。
その中に、「入居時期ー竣工時期=2ヶ月以下はダメマンション」と書いてありましたよね。
パークシティ武蔵小杉は入居時期ー竣工時期=0になってしまいます。
やはり突貫工事になってしまうマンションなのか不安です・・・。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件