TKT
[更新日時] 2007-05-09 01:46:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
689戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判
-
322
匿名さん
おっぴらには1期、2期、最終期でしたが、その他に「公募対象外販売住戸」なる名称で販売されていました。販売員からは「事前にMRにお越し頂いていたお客様のみにご案内し販売するもので、抽選当日に初めて来場されたような方は登録できません」と聞いていましたが、結局公募対象外抽選当日に初来場の方にも登録させていたようですね。前々から通っていた人に「少しは当選しやすくなるかも」と期待させておいて、実際は「公募対象外」などという名称は意味無しでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
>312
このあたりですと 1平米3000円で貸せますと 営業さんが話していました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
70平米21万ですか?
実際、お隣のオリックスは、60平米前後で17,8万してるみたいですね>賃貸
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
>323,324
でも、オリックスや鹿島のタワーなど、駅近条件の良い賃貸がわんさか出来る小杉で、
早く賃貸にだすにはそれより安くするしかないんじゃないかな?
駅距離はこちらの方が不利だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
綱島街道の拡張計画って、具体的に始まるのは東京機械が売却されるまであり得ないですかねー。
特に南武線の上を走っている陸橋部分に関しては拡張は難しそうにみえます。
町の印象って結構道路によって雰囲気変わるし、渋滞緩和のためにもマンションでき上がる前に完了してほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
みなさん将来的には賃貸にすることも考えているかたも多いのでしょうか?我が家は長く住みたいなと思っていますが、タワー物件てファミリーの方って少ないのでしょうか??またどうしても修繕費が高いのが心配です。もちろん適当に安いより計画が立っていていいというのはあるのでしょうが・・。20〜30年後ローンが終わっても管理費や修繕費、固定資産税など6〜8万払っていけるのか心配なのですが、そんなの考えていたら何処も購入できないでしょうか??何件も何件もみて、時間もかけて、やっと気に入る物件に出会えてうれしい限りなのですが・・・。皆さんはどのように考えましたか?
教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
我が家も長く住むつもりで購入しました。
修繕積立金などについて、私も同じような心配をしています。
でもまあなんとかなるはずと思い、購入に踏み切りました。
一戸建てでもマンションでも維持をして行くにはお金がかかります。
確かに定年後に月6〜8万を払うのって正直きついのかもしれませんが、
その頃には子供にもお金がかからなくなっているだろうし、
まあ贅沢しようと思わなければ、普通に暮らしていけるのかと思います。
長い人生何が起こるかわかりません、まあ心配しすぎずにいきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
修繕積立金はチョット考えさせられますよね。
最初は安くて良い感じなのに後から一気に上がるって感じですよね。
10年経過する前に売ってしまう方とかも出るのではないでしょうか?
もう少し緩やかな値上がりだったらいいのかなぁ?って感じますが
そうすると最初から出費が多くなって反対する方もおおいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
管理費・修繕積立金は所有している限り払わなくてはなりませんからね。数十年後に老夫婦の生活に合った所へ住み替えようと思った時、このマンションが古い+修繕積立金が高いということで全然売れなくても、所有している限り月数万円の出費です。自分達が死ぬまで住んだとしても、相続したお子さん達が月数万円払うのです。築数十年後じゃ賃貸に出しても借り手がいるかどうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
修繕積立金の問題は、どこのマンションでも似たり寄ったりですけどね。
目先は安い管理費と修繕積立金を餌にして販売して、入居後数年たって
当然のように修繕積立金の増額と一時金の支払いを要求する某管理会社よりは
遥かにまともで、住民サイドに立った費用提示だと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
332
匿名さん
例えば夫婦が共に死ぬまでここに住んだとして、30年〜40年後、このマンションは
売却できますかね〜。子供たちの巣立った後誰も住まないマンションですから
高値で売ろうとは思ってはいませんが、月6〜8万の修繕積立金を払っても
中古で買ってくれる人っているんでしょうかね〜。格安の値段でなら売れますよね?
子供に負担はかけたくないので、死ぬまで住んでも売却ができるのか…
そんなこと今考えても分かるわけ無いけど、ちょっと考えちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
マンションの供給過剰、人口減少の結果、数十年後に中古マンションの市場がどうなっているかは微妙ですね。低層マンションの場合なら、高層マンションに建て替えて、以前からの住人は負担無しということもあるかもしれません。「化けるかもしれない」という理由で、あえて高層マンションに建て替わりそうな古いマンションを買う方もいるそうですし。でもここは既に超高層ですのでその方法はないですし、普通に建て替えようにも世帯数が多いので建て替え案はまとめ難いでしょうね。子供のことを考えればやはり一戸建のほうが処分しやすいでしょう。今は「なんとかなる」「みんなで買えば怖くない」的な雰囲気ですが、現実は、親から引き継いだ古いマンションの出費がかさみ困っている方は現在でもいらっしゃいます。ま、もう契約してしまったのならしょうがないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
部屋の色?をプレシャスにしたのですが
最近は白を基調とした明るいコージーもいいなぁと思っています。
皆様方はどれにしたのか参考までにお聞き願えないでしょうか?
間取りは、普段過ごすのがLDだと考えLD拡張タイプにし少し広い空間を作ろうと
考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
>334
私もプレシャスにしましたよ。
床・壁・建具の色等トータルで考え、ソファーはこんな色、
テーブルや椅子はこんな色に・・・としばし空想に耽ると、
やっぱりモデルルームのインテリアは、プロのスタイリストさん
がコーディネートするだけあって、見事なバランスですよね。
モデルルームの写真撮りまくって、我が家のインテリアにも
大いに参考にさせていただく予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
>335
334です。
そうなんですよね〜 部屋の色合いと家具
(ダイニングテーブルやソファーなど)の調和とか考えるとキリがないですよね〜^^
σ(^_^)もMRの写真取りまくって配置や調和など参考しています。
まだまだ先なのに 二トリ、IKEA、IDC大塚家具ショールームに行って
アレもいいかな?これもいいかな?などと勝手に妄想しています ^w^
あと1年半ですが (・o・)あっと言う間なんでしょうね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
>>333
不動産を検討したことあるのでしょうか?(w
数十年後ってその間どこに住めばいいの?
一戸建?ってこんな駅近くにかったらいくらかかるの?小杉の駅近くは
もう坪300万超ですよ(w。
50坪の土地だけで1億5000万かかるよ。
ここの5000万程度なんてこれだけ駅近くて激安なんですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
これから先の修繕積立金のアップ率、何度もある修繕一時金はばかになりませんね。
購入価格が安いのは、このせい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
>338さん
他(三井など)のタワーと比較しても総合的に高いと感じますか?
この値段(30年計画全体で)はタワーなら高くないのでは?
それと購入価格がどう関係してくるのかナゾですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
コスタの49階の一番高い部屋の値段っていくらなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
住まいサーフィン情報だと10,605万円だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
ついに着ました オプション代金請求書^^;
130万オーバーw
金額を見て調子コイテ 頼みすぎたかな?なんて思ったりしています。
Bオプションもあるから一括で払っておこうかしら
皆さんは分割?一括?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
我が家は、一旦、分割にしときます。やっぱり、食器棚が一番の出費ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
>345さん
そうですね 食器棚は高いけど、色を合わせてくれますもんね。
(これが無かったら買わなかったです)
我家は一括払いにします。
残りは20年3月までに払えばいいみたいですが、他にも色々出費がありそうなので
先に払っておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
347
匿名さん
>337
だから、5,000万程度で検討している人が小杉駅近に住もうとするとマンション(しかもTKTくらい)しか選択肢がないし、目先の価格に飛びついて購入すると、将来つけが回ってくるっていう話をしてるのに・・・。同じ駅近でマンションと一戸建の比較ができる訳がないでしょうに・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>>>347
口を挟んですみません。さて5千万円で30年後に仮に価値が0円になっても管理費を入れても年間180万円で住めますね。(80平米)月換算すると月に15万円で住めることになり同程度の
物件は賃貸で25万円はするので得をします。なので人気なのでしょうね。
将来のつけとおっしゃっていますが仮に0円に価値がなっても損はしません。
一戸建は駅から遠くセキュリティーが弱いので嫌う人も多いということも認識すべきではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>348
あれ?月に15万もします?
わたしの計算だと 30年後駐車場代と大きな修繕一時金をぬかすと 80平米で6万円ちょっとなんだけど・・・
計算まちがったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
セキュリティーは万全だけど、
以前このスレッドでも話題になった外廊下の手すりとかは
逆にマンションならではの危険さがあると思った。
自分の子供が絶対によじ登らないとは言い切れないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
>>347
築30年のマンションだと賃貸の家賃はもっと安くなりますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
修繕金と管理費、固定資産税で30年約2500万。
だいたい月21万になります。ちょうど中間の築15年のマンションの相場を考えると、高い気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
なんだかんだ言っても祝!最終期(30戸)登録即日完売!です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>353
書き込みを整理すると仮に30年後の価格0だとして21万月で住める。(5000万だから85平米程度)
相場だと新築で25−6万。
実際は30年後でも最低1平米30−40万程度で売れる。
2500万程度。そうすると月に13万8千円程度の計算になり断然お徳である。
結論30年後に価値が0でも賃貸と大して変らない程度。
実際は半値程度で売却可能なので13万8千円/月で住める。
もちろん分譲なので賃貸マンションより作りは格段によく
住民層も格段にいい。賃貸24万ー13万8千円で月10万2千円のお得。
結局347のいうようなつけなどは回ってこない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
修繕費が5万/月の築30年マンションが分譲価格の半額で売れるか疑問だけどね。
コストは分譲の方が有利なのは違いない。賃貸は好きな時に好きな物件に住めるフットワークの軽さがメリットだから、コストだけで比べるのはナンセンス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
357
匿名さん
>>356
>>賃貸は好きな時に好きな物件に住めるフットワークの軽さがメリットだから、コストだけで比べるのはナンセンス。
文章で書くのは簡単なんだよね。実際は敷金礼金はかかるし物件探しも凄く時間が
かかるんだよね。引越もめんどくさいし家族持つと学区やらなにやらで好きなときに
好きな物件に住めるって言うのは簡単だけどそんな人はいないんだよね。
どうも、損得勘定が分からん奴が多いから教えてやろう。賃貸がいいのは自営業で
家賃を事務所代で経費として落としてるひとよ。引越代も経費だからな。
サラリーマンはこおいうお買い得駅近物件を早めに買って住み倒すのが
一番。しかも、さまざまな税法上の(金利、相続、贈与)メリットがあるしね。
といってももう完売で欲しくても買えないけどな。所詮サラリーマンは自由に
好きなエリアの好きな物件に住んでなんて自由を謳歌できる給料もらって
ないってことよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
>355
「実際は半値程度で売却可能」って、何で現時点でそんなことが言えるのでしょう?
それにしても「タワーマンション=お金持ちの住む所」だったけど
(現に今でも都内のタワーは平均的なサラリーマンの収入では手が出ない)、
コスギタワーは3000万円台の部屋もあるから、購入者の収入は様々だよね。
将来一世帯のもれもなく全世帯があの修繕費を払えるのかしら。
それに、「理由はよくわからないけどこの立地で激安でラッキー♪」かもしれないけど、
激安の理由はどこにあるのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
本当にラッキーだったかどうかは、激安の理由にもよるな。
日用品じゃないんだから、安けりゃいいってものでもないかも。
一般的に安いものを長く使おうとすると逆に修理にお金かかるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
本日建設現場に行って見ました。工事は10階くらいまででしょうか。パークシティより建つスピードが遅い気がします。入居は先のはずですが。2つある鹿島のタワーが地図で見るより近くにある感じです。住友が建つ場所は平成18年11月着工、20年11月完成となっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
やっぱり思いましたか?
私も鹿島の賃貸タワーが思ったより近いなと思いました。
あと後ろにあるマンションも。
地図を作ったのは建つ前だからしょうがないかもしれないけど
想像以上に密集感があるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>358
>「実際は半値程度で売却可能」って、何で現時点でそんなことが言えるのでしょう?
それは築30年の今の相場だから。
>「理由はよくわからないけどこの立地で激安でラッキー♪」
タワーだから低層マンションと違って一戸あたりの区分所有者の土地負担額が小さいから。
>現に今でも都内のタワーは平均的なサラリーマンの収入では手が出ない
湾岸は同程度の価格で買えます。青山、代官山は買えないかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
8月中旬の契約者です。資金計画計算の際、提携銀行(みずほ銀行)の借入保証料が免除になる交渉をしていると聞かされたんですが、その後どうなったのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>357
自営業者でも純粋に住居として使用する場合には家賃は経費算入できません。一方、購入する場合でも購入費用を減価償却費として経費算入できたり、売却損失を経費算入できたりするケースがありますから、357さんの仰る損得勘定というのは不正確ですね。実際は、ケースバイケースです。
また、サラリーマンといっても所得層は様々ですから、画一的な物の見方は良くないです。
私は都心の湾岸地区物件などを多く見に行きましたが、経済的にここ(コスギタワー)が限界と思い購入を決めました。ただ、都心のモデルルームに私と同じぐらいの30代夫婦が多く詰め掛けているのを見て、裕福な人が非常に多いことを実感しました。彼らはどういう仕事をしてるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
367
匿名さん
うちは賃貸で事務所かねてるけど
経費に六割まわしてるよ
経費にまわす率は使用してる部屋の広さで決まります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
>364
正式に決まったみたいですね。
ただ、みずほは繰上返済手数料がかかるのがネックです。
三井住友はネットだと無料です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
女優さんは、契約が切れると、姿を消しちゃうんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
みぽりんはもう十分役目を果たしたでしょう。おつかれちゃん。
売れ行きも良くてよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
マンションが完売する前に
タレントさんの契約が切れることってあるんですね?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
今日会社の帰りにMRの前通ったら、キャンセルが出たらしく貼り紙してましたよ。
間取りや階数までは書いてませんでしたが、どうやら、先着順のようなので抽選で漏れた方は、明日の朝TELしてみてはいかがでしょうか?
今朝は貼り紙してなかったので、まだ、お知らせのハガキも出していないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
377
匿名さん
HPの情報などから推測すると、現在先着順で案内しているのは次の2部屋だと思われます。
T110A-S(4904号室)106.11平米 9,005万円
G90A-SW(506号室)90.92平米 6,105万円
なお、後者は4LDK→3LDKのメニュープランが採用されているようです。(メニュー選択不可)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
コスギタワー建ってきましたが、鹿島に覆われてあまり目立たないですね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
HPの情報でそこまで推測できるのはすごいですね。G90A−SWの間取りも
なかったし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
ジェイ・モゲージバンクのフラット35ってどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
>>379
376さんではないですが、
コスタからそのようなメールがきてました。
そのメールによると、
10月末にはモデルルーム閉鎖らしいですよ。
しかも定休日が増えてるので、
これから見納めに行こうと思っている方は要注意です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
住宅金融公庫のHPでざっと確認したところ、最新の適用金利2.781%は最低水準です。また、一括前払型の保証料率1.7%も安いですね。(SBIなど、2.1%の場合が多いです。)フラット35を選択するならベストなんじゃないですかね。
それより、みずほ銀行の保証料無料というのがとても気になります。例えば融資額3,000万円の場合通常70〜80万円位しますよね。繰上返済手数料は10,500円(100万円未満)、31,500円(1,000万円未満)ですから、よほど細かく繰上げしない限りは保証料ゼロのメリットの方が上回ると思います。
みずほ銀行の金利優遇は店頭金利から全期間▲1.0%でしたか?(三井住友はそうでした。)
また、提携金融機関は三井住友銀行とみずほ銀行の他にありましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
>>381
本当ですか?
ジェイ・モゲージバンクのフラット35、申し込みは11月末位迄
期間があって、会場はマンションギャラリーだったと思いますが。
2Fのモデルルームのみ閉鎖で、1F部分を存続?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
>>383
381です。
メールには10月末閉鎖とだけあって、
その件には触れてなかったですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
>383
予定より早く完売したから、モデルルーム閉鎖して会場変更、なんて当たり前だし、
会場を変更しても何も問題ないと思いますが。
コストをかけていつまでもモデルルームを空けておくほうが馬鹿馬鹿しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
385さん
ごもっとも、だけど、やさしく言ったげたら、どうかしら?
なんにしても、買った人はお買い得でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
6105万円の方はG90Ar-SEの3階(310)か4階(410)あたりですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
販売価格:9,005万円
4904号室( T110A−S 3LDK+WIC+SIC+N/106.11m2 )
販売価格:6,105万円
506号室 ( G90A−SW 3LDK+WIC / 90.92m2 )
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
383です。
381さん、386さん、ありがとうございます。
385さん、お気に障ったようで申し訳なく思います。
ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
ジェイ・モゲージは伊藤忠の封筒でしたが、東京建物も別の長期ローンの説明会とかあるのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
昨日武蔵小杉に行く用事があったので、ちょっと周りを散歩しましたが南西にできた賃貸マンションはガラガラですね。春になればもう少し増えるんでしょうが、とても鹿島の賃貸が全て埋まるとは思えないです。
ゴーストタウンみたいにならないと良いけど。。。
住友のマンションは11月15日から工事開始とありましたので、今更レジデンスのMRのところとあわせて大きな建物ができるとは思えないです。
それでもレジデンスMRの跡地に80mぐらいのができたら北東の角部屋はちょっと悲惨かもって距離でした。
不二サッシ跡地とあわせて何ができるか早く知りたいです。
それから南東の公団マンションはまだ全く作ってないようでした。
いつ予定でしょう。
公園予定地は草が刈り取られててだいたいの大きさが把握できました。
どんな公園になるんでしょうね。
人口かなり増えるので、大きな公園にしてほしいところです。
いずれにせよ、この調子なら2年後には相当変わってそうでした。
願わくは綱島街道の整備を急いでほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
賃貸は家賃設定が高めですからね。
新駅開業後はまた違うんでしょうけど。
再開発がもう少し進んで武蔵小杉の人気が上がればよいですね。
マンション購入希望の人たちは武蔵小杉の最開発のことはよく知っていますが、一般の方はまだあまり知らないようですね。
確かに鹿島のタワーは一本は分譲にしたほうが良いのでは?と思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
残りの2件も、既に申し込みが入ったようですよ。祝完売!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
契約者専用WEBなかなか更新されません。最新の現場の様子UPしてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
もう買おうにもキャンセル待ちだし、
入居まで1年半以上もありますからねぇ。
それにしても期が進むほど、すごい人気でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
KTの南東側にある富士仙元武蔵中丸教会は、どんな宗教団体なんでしょうか。
特殊な宗教団体なんでしょうか。ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
ライブラリーは普通どのように本が補充されていくものですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
>397
最初はたいした倍率ではなかったのに。
ペアガラス、内廊下じゃないとダメだ!なんて言っていた頃が懐かしい・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
他物件に比べると安いですからね。
新川崎のシンカシティも80㎡5000万ちょっとですって
コスタと変わらない程度ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
東京機械跡は移転先がまだ決まっていないようです。
開発はもう少し先でしょうね。
ブリリアが出来るんでしょうけど、オリナスやヴィオロの小さい版も期待したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
musashikosugi。mamedaikichi。com/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
われながら、コスタはいい買い物したなぁ〜と。
昨日観に行ったら12階まで出来てました。
オリックスの賃貸はガラガラでしたけど、
鹿島も含めて新駅できてからが勝負でしょうね。
どうせなら埋まってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
今日久しぶりにモデルルームに行ってみたら担当の方がいらっしゃって
いろいろとお話してきました。
残り2部屋について、最上階はすでに契約済みのようですが、5階だか6階の方はまだ決まっていないと聞きました。6千万くらいの部屋だそうです。
東京機械の跡地についてはやはりまだ決まっていないようで、"マンション+ショッピングセンターのような商業施設ができると思いますよ"というコメントだけしか引き出せませんでした。
購入者層については、30代が多いそうで、私もそうですが20代も結構いるようです。これまた私もそうでしたが籍も入れていない状態の方も何人もいらっしゃったとか。
来週は現地見学会ですね。ヘルメットをかぶって本格的に中に入って説明を受けられるようです。今住んでいるところがすぐ側なのでしょっちゅう眺めに行ってはいますが、実際に中に入れるってのはほんと楽しみです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
>398
別に怪しい団体じゃないみたいですよ。
その昔、富士山信仰の方々が集まっていたという“名残り”らしいのですが。
(今は目立った活動をしているわけではなく、そもそも近隣に迷惑をかけた、なんていうことも全く無いとか。小杉町の知り合い情報ですが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
408さん、情報ありがとうございました。
安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名
三井も完売。平均倍率2.7倍の由。
大人気のコスギ。三井南武線側の再開発(商業施設等)も決定。東京機械敷地再開発発表が待ち遠しい。不二サッシも無くなるし、このあたり一体、もうすぐ正にガーデンシティーになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名
プレミアム付きそうだ。譲渡が可能となる時期は何時だろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
ソラン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
今日現地見学会にいってきました。
1F、3F、6Fを見てきました。
6Fはまだ戸境壁もなくスケルトン状態。
がら〜んとしてました。
6Fでも意外と眺めが良いと思いました。
右の鹿島タワーは思ったよりも距離が離れている印象。
左はちょっと近いかな。
1Fのラウンジの吹き抜けの広さもイメージしていたのとそんなに変わりませんでした。
前に某湾岸タワーを見に行ったときに実際のラウンジがCGに比べてあまりにこじんまりしていてショックを受けたことがあったので、良かったです。
周辺の敷地も広々しているのでかなり良い環境になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
今日の現地見学会で配布されたコンストラクションレポートの「平成18年9月〜平成17年12月」の平成18年は平成17年の誤りですと説明を受けました。でも、これ以外にもその3ページ後にも「平成18年7年」と「平成18年8年」という誤植がありました。
こういうものを見るとコンストラクションレポートの信頼性のみならず、施工会社や売主の品質管理、品質保証の体制に疑問を感じています。勉強になる現地見学会でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
レポート一つを取っても、確かに誤植が連発していたらあまり良い印象ではないけど、
そんなに目くじらをたてなくてもいいのでは?
まあ、本当に嫌なら今のうち、キャンセルされるのも一手ですね。
細かすぎる方が同居されると思うと、購入者としてちょっとだけ気が重いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
>>415
確かに・・・。
誤植って、なんかイヤですね。
一回チェックすれば訂正すべき箇所なんて見つかるはずなのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
417
>>416
>まあ、本当に嫌なら今のうち、キャンセルされるのも一手ですね。
415氏よりも、あなたの方がよほどキツい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
今日の現地見学会、体調不良で欠席してしまったんです。知っておいた方が良い情報ってありますか?もしあれば、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名
昨日、尻手黒川線を車で通るとき、モデルルームをちらっと横目で
見たのですが、入り口のドアに689戸完売ありがとうございます
みたいなことを書いた張り紙が張ってありました。でもホームページには
まだ一戸残っているようなことが書いてありますね。どっちなんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件