横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【6】
TKT [更新日時] 2007-05-09 01:46:00

前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38594/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39025/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9446/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8900/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8916/

 武蔵小杉地区の今後について・・・【2】
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/

 

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分



こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-17 19:03:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    前の掲示板話題にあった2棟の賃貸タワーのうち、ひとつは分譲に変更になったというのは、コスタの隣の鹿島の物件のことですか?あそこってURですよね?ってことはURが分譲するってことでしょうか?今週末2期の抽選ですから決まる前に知っておきたくって。。。心配性なんです・・・

  2. 3 匿名さん

    鹿島は賃貸のまま。
    分譲になったのは東急の直結ものとその近くのショッピングモール上の三井もの。
    その二つは立地がいいしパークシティより駅近なので、分譲で売れると判断
    したんでしょう。賃貸より分譲の方がデベは都合がいいんです。

  3. 4 匿名さん

    これだけ分譲マンション出来てしまうと売却するのが本当に大変ですね。
    この地域はやはり下落するのかな。。。不安になってきました

  4. 5 匿名さん

    今回の申し込みで北東の角を申し込んでしまいましたが、住友の分譲ってコスタからどのくらい離れてるかどなたかご存知ですか?北の鹿島の分譲は50mだったので「ま、いいっか?リビングじゃないしって思ってたんですが、、、、」東も近いとキツイなと思います。営業さん、東はいつか何かしら立つ可能性はありますが、、、みたいないいかなひどい!でもだからあの値段ってことか・・(泣)

  5. 6 匿名さん

    住友の分譲はまん前には来ないと思いますよ。
    新駅よりに建つはずなので、視界に入るか入らないかと思いますが…
    ちなみにいただいた資料に載っていたのですが、
    鹿島の賃貸よりももう少し距離があるように見えます。
    はっきり何メートルとは分からなくてすみません。

  6. 7 匿名さん

    >>06さん
    住友の建物はコスギタワーのモデルルームにある再開発地区の模型にありますよ。
    模型の屋根に住友と書いてあります。

    そんなに気にならない距離だと思いますが・・

  7. 8 匿名さん

    横の賃貸はわりと大きい集合マンションになるんですね
    HP見たけど賃貸でもいいような気がしてきた

  8. 9 匿名さん

    05です。06さん、07さん、有難うございます。
    ちょっと抽選迄にキャンセルか?と真剣に悩みましたが、安心しました。さすがに安い設定の場所なので開けた景色なんて期待してませんが、あまりに圧迫されて、お見合いしてしまうといずれ嫌になっちゃうかな?と思いました。このまま抽選→購入まで進みたいと思います。

  9. 10 匿名さん

    住友の隣(現在レジデンスのMRがある所)に100mの建物が建つ可能性があります。レジデンスのMRに貼ってる再開発計画の地図に書いてありますよ。

  10. 11 匿名さん

    >>10
    そうなんですかー。でもまだ確定ではないんですよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    MJR新川崎
  12. 12 匿名さん

    レジのMRのある所っていったら、住友の分譲と鹿島の賃貸の間って事ですか?
    てことは、コスタにはあまり影響が無いように思えるのですが。。。
    違っていたらまた教えてください。

  13. 13 10

    そうです。住友と鹿島の間です。あの場所に何か建てるとしたら、駅前広場前の道路から20mは空けて建てなくてはならないそうなので、もし建つとコスタの北東のお部屋には影響があるかもしれません。新駅の駅前なので商業施設を入れなくてはならない決まりがあるそうですが、採算を合わせるためには上は住宅になると思われるそうです。幅の狭さを考えると、南北に細長い建物になるのかもしれません。ただ、今のところは100mの高さまで建設可能な土地というだけであって、まだ具体的に何かが建つと決まっているわけではないそうです。

  14. 14 匿名さん

    なるほど。その場所にもし住宅が建ったら、住友の物件の眺望なんて西も東も
    そうとう悪いですよね。東は線路、西は新しい建物。
    いい商業施設が入ってくれたら、コスタの住民には
    ありがたいかもしれませんね。
    マンションは建てすぎなので、もうこれ以上マンションは要らないです。

  15. 15 匿名さん

    >>09さん
    買う気もないのに他物件を利用するのはいけないかも
    しれませんがレジのモデルの一番奥からはコスギタワーと
    北東の関係が一目瞭然でよく分かりますよ。
    私はそこで見て隣の鹿島の賃貸ツィンタワーとが
    あまりにも接近しているので北側をあきらめました。
    契約前に確認されたら如何ですか?

  16. 16 匿名さん

    >>15さん
    堅実なアドバイス、ありがとうございます。土曜日、抽選結果が出る前にレジに行ってこようとおもいます。抽選で当選したらその日の内に買うか、止めるか返事しなきゃなんですよね?

  17. 17 匿名さん

    今日抽選ですよね。静かですね。

  18. 18 匿名さん

    当選しちゃいました。。。ほんと静かですね。やはりパークシティやこれからの物件を考慮して
    今回見送った人多いのかな〜・・・・

  19. 19 匿名さん

    狙っていた部屋に20倍の当選確率を持つ強敵がいたため、希望の変更を余儀なくされました。(変更後の部屋も結局落選してしまいましたが…)

    これはどういった内容の優遇制度なのでしょうか?ご存知の方がいたら教えてください。

  20. 20 1期購入者

    当選おめでとうございます。
    抽選の日って落ち着かないですよね。
    お疲れ様でした。

  21. 21 匿名さん

    19さんへ
    恐らく、住宅金融公庫の債権購入かと。
    貯蓄するにも、貯め先を選ぶべしということですかね。
    (私も1倍の権利しかないので、反省です)

  22. 22 匿名さん

    つみたてくんだと思うんだけど、既に募集はしてないしね。
    http://www.jyukou.go.jp/yusi/tsumitate/index.html

  23. 23 匿名さん

    (昨日)コスギタワー上空からの空撮(朝日新聞)

    http://www.asahi.com/photonews/TKY200607220175.html


    見えているのは3階の床下ぐらいかな?

  24. 24 匿名さん

    パークシティに比べて立ち上がりが遅いですね。
    成長の遅い子供を持ったかのように、心配してますwww

  25. 25 匿名さん

    >>24
    パークシティも最初の半年ぐらいは「本当に造ってるのか?」って思うぐらい、
    工事が進んでいませんでしたよ。
    共用階の工事が済んでからは、すごく早いです。
    週ごとに成長していっているみたいな感じですね。

  26. 26 匿名さん

    今日、申し込み行ってきました。2期も完売で残り部屋数約80戸ぐらいだそうです。これからは20戸づつぐらいに小分けの販売をしていくそうです。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 27 匿名さん

    なんか一気に寂しくなりましたね。この2期で申し込みしたのにこの静けさ、なんか不安になっちゃいます。これから間取りとお部屋の仕様考えなくっちゃいけないのですが、気分萎えちゃった・・・

  29. 28 匿名さん

    第二期も完売のようですね。
    知らないうちに残りは80戸になているのですね。

  30. 29 匿名さん

    順調に販売が進んでいるようで、購入者としてとてもうれしいです。
    年内に完売とかになるんでしょうかね〜。

  31. 30 匿名

    コスギタワーって本当に完売してるのですか。

  32. 31 匿名さん

    かなりの戸数が抽選になっているので完売してるんじゃないですか?

  33. 32 匿名さん

    そこそこの倍率ついてる部屋もあれば、なかなか埋まらない先着順の部屋もあるみたい。
    コスギ3物件のなかでは良い方だと思います。

  34. 33 匿名さん

    多少遅い早いはあっても小杉物件は他地域より早めに完売すると思いますよ。
    新幹線近接のレジデンスが思わぬ好調ぶりをみせているようですね。
    やっぱり設備・仕様を豪華にするのも良い手なんですねー。

  35. 34 匿名さん

    >33
    他の物件をとやかく言うのは止めましょうよ。。

    なんか優劣つけたがる人がいるようですが、
    人それぞれのポイントがあって選ぶんですから。

    いやみを言うのは上品じゃないです。
    同じコスタ住人になる身としてみんなで(小杉全体で)上品でいきたいです。
    これから開発されていく街なのであれば、ことさら住人の質って重要だと思います。
    あんまり他の小杉物件スレではこういうイヤミ(最近では、かな)見かけないので
    気になりました。

    33さん、そういうつもりじゃなかったら
    ごめんなさい。でもそうとれてしまったのです。。。

  36. 35 匿名さん

    皆同じ地域になるのですから
    仲良くしましょう
    そして大規模商業施設希望を皆で唱えましょう!!

  37. 36 匿名さん

    33がいやみを言っているようには思えませんが…

    私は22日の抽選会に出席しましたが、販売対象の85戸は完売でした。
    うち40戸が無抽選で、それ以外は2〜6倍。私は倍率の付いている部屋
    を狙って撃沈しましたが、当日までは空きのある部屋もあったようで、
    営業の人は私をそちらに誘導したがっていました。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 37 匿名さん

    大規模商業施設なんて大反対です。
    これだけのマンションが林立して、さらに他所からも人が集まるような
    大規模施設が出来たら、完全に駅も道路も歩道もパンクします。
    目先の利便性だけ考えると、逆に住みやすさを失う気がします。
    私は大き目のスーパー+αで十分だと思います。
    それよりも、場所があるなら教育施設を作って欲しいですね。

  40. 38 匿名さん

    商業施設とかないと、明らかに下落すると思いますよ。
    これだけマンションが乱立していても何もなければゴーストタウンに将来
    なってしまう可能性だってあります。
    街の活性化の為にも必要だと思いますが。

  41. 39 匿名さん

    >38
    コスギに車で来られたことありますか?
    これ以上、人が集まるようになると37の仰るように確実に飽和します。
    道路整備などの大規模な計画があるのなら別ですが、
    そうでない限り、人も車も収まり切りません。
    車が滞ると今以上に空気も汚れて最悪です。

  42. 40 匿名さん

    大規模商業施設、大賛成♪
    電車の乗り継ぎが良い場所に商業施設ができるのは当たり前の流れ!

  43. 41 匿名さん

    小杉の再開発で生まれる住民税、固定資産税で市立の教育施設は
    作ってもらえないのかしら?

  44. 42 匿名さん

    飽和状態になりそうっていうよりなってきているから再開発の一環で道路整備をするのでは?この再開発でどの程度道路関係の状況が改善されるかわかりませんが、今のまま増えればありえないですが、再開発して増えるならなんとかなるかもしれませんよ。

  45. 43 匿名さん

    小杉(の少なくとも駅周辺)は単なる住宅地ではなく、川崎の新都心の位置づけの街ですからね。
    都市の顔に相応しい集客施設はあって自然ですし、そうした要素を受け入れながら一層魅力ある街にしてくことが街の責務だとも逆に思います。

  46. 44 匿名さん

    >>43
    元祖、川崎新都心は新百合ヶ丘。

  47. 45 匿名さん

    >>40
    登戸をみると必ずしもそうとはいえない。
    人が増えれば大規模店が出来なくても。小さな店がたくさん出来て潤えばいいんでないの?
    >>41
    川崎市の赤字を埋めるだけ。
    >>42
    マンション建って再開発終わりじゃない。今計画なければあと10年は期待できないよね。
    >>43
    そうだね。http://www.kncf.net/

  48. 46 匿名さん

    モデルルーム夏季休暇のお知らせによれば、
    すでに600戸売れたようですね。
    早くも残りあと89戸か〜。

    多少、キャンセルとか出ていても、
    十分すぎるほど売れてますね。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リビオタワー品川
  50. 47 匿名さん

    しかし二年も先なのに皆さんよく買われますね。
    そういう私も買いましたが。
    買ってしまうと二年間はホントに長く感じます。

  51. 48 匿名さん

    >46
    営業さんの話では三井の価格が発表になり高値の
    設定にコスギタワーへの舞い戻り需要がかなり
    あったと聞きました。
    小杉地区完売№1の位置は間違いないでしょう。
    中山美穂の宣伝CMで武蔵小杉の知名度を上げたのは
    紛れも泣くココですからね。

  52. 49 匿名さん

    >>47
    2年間の値上がりを考えたら、
    いい投資だと思って、楽しみに待ちましょう。
    ホント楽しみですね。2年は長いけど・・・。

  53. 50 1期購入者

    コスギタワーもレジもパークシティも順調に完売してほしいですね。
    そして商業施設誘致、インフラ整備にはずみをつけて欲しい。

    「交通便利だけどそれだけの街」と言われがちな小杉にマンション分譲ラッシュ。
    果たしてどの程度の売れゆきになるのか、小売り業も行政も興味持って見て
    いるでしょう。

  54. 51 匿名さん

    第2期購入者です。1期の方々は間取り、オプション等、この掲示板でいろいろ話題になってましたが、今回は話題にでませんね〜皆さんがどういう風に検討されてるのか参考にしたかったのに・・・私はいま、洗面所とトイレを塩ビにしようか、迷ってます。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸