TKT
[更新日時] 2007-05-09 01:46:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
689戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判
-
151
3期組
土曜日の抽選で次点になったにもかかわらず、当選者がローンの事前審査が通らずに繰り上げ当選になったものです。
でも、けっこう眉唾で、抽選日当日、早々に落選したので早く切り上げようと席を立ったところ、奥から営業マンが出てきて
その場で僕らに向かって「お客様お待ちください。お客様の物件、当選された方がおそらくローンの審査が通らないので、
まず間違いなく次点のお客様に順番が来るかと思われます・・・・・」等の内容を告げられ、複雑な気分にさせられました。で、その日のうちに電話で繰り上げ当選を告げられ、その後、結局手付け金も支払い、購入することになりそうなのですが、
どうもできレースだったんじゃないかという疑いが晴れずに、妻共々、その週末は何故か素直に喜べない憂鬱な週末になってしまいました。実際あの抽選は公正なんでしょうか?マンション購入という一大イベントに水を差す出来事でした。
まあ、それはともかくローンの金額にふるえながらも、金利が上昇しませんようにと毎日祈っています。
僕たちは残り僅かな販売住戸のなかでルームプランが変更可能な高層階を選んだのですが、少し心配なのが
高層階に生活する人間はおかしくなるとか、子供に影響が出るとかいう怖いうわさ話を耳にするのですがその辺は
どうなんでしょうか?
それから、コスギタワーはベランダに出られるようになってますが、やっぱり外に洗濯物を干すのは無理なんでしょうか?
妻がこだわってます・・・・・・・
レスよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
たしか洗濯物はOKですが、ベラだの敷物(ウッドデッキなど)や植物を飾ったりは出来なかったともいます。
最近のベランダもリビングの一部的な使い方が出来ないのが、
ちょっと残念ですが、高層マンションなので仕方ないのかなぁ。
でも、15階くらいまでならOKとかに出来なかったんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
>151
同倍率同時抽選の場合不正ってなかなか無いのでは。
デキレースというのは水増し登録ということでしょうか。
でも倍率が低いところを狙う人も少なくないと思うので敢えて業者が
水増し登録して得するとも思えないけど。
私は1期登録の時、希望間取りの中で倍率の低い階にしようと思い
営業担当の方に相談したところ、ある階で現在2倍だけどそのうちの
お一人がローンの事前審査が通らない可能性が高いと聞きました。
締め切り前日にその方が審査が通らず倍率が1倍となっていたためそこ
に登録して2倍に。抽選で当選しました。
ローン審査が通らないかもしれない登録者は営業がチェックしているの
かもしれません。
またここの営業担当は東建、伊藤忠、ジョイントの販売会社3社の人がいて
3社で成績競っているようなところがあるようで、「先に登録している方の
営業担当がライバル会社なので是非とも○○さん(私)に当選していただき
たいです」と冗談めかして言っていました。
営業マンによってはかなり必死なのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
3期組
>153
とすると、私たちはほんとうにラッキーだったわけですかねえ。
最初希望していた部屋は倍率23倍とかに跳ね上がっていて、(なにやら強力な倍率優遇のやつです。)
仕方なく今回繰り上げ当選した部屋にスイッチしましたw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
ローン審査が通らないかもしれない登録者ってのは
よく使う手口で、実際は1倍のようです。
元ゼネコンの友人から聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
3期組
やはりそうでしたか・・・・・・
そんなことしなくても買うのに。
それで嫌な気分になるお客がいることも理解してほしいものですね。
では、倍率優遇の競合が突然現れるネタもやっぱりガセなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
購入者専用のホームページと、現地見学会の案内が来ましたね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
現地建物内ということはヘルメットかぶって見るんでしょうかね。
あまり小杉に行く機会がないので行ってみようと思っています。
11月ということですが15階くらいにはなっているのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
ますます実感が湧いてくるのでしょうね。
今から楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
3期組さん>
6月に キャンセル住戸 高層階 購入者です。
私も外に洗濯物が干せるかどうか聞いたのですが、担当さんの話だと干せますとの回答でした。
それと、ベランダには固定すれば物を置いてもかまわないとの回答だったと思います。
ただ、脱出口の影響はしっかり考えないといけないので
うちのベランダには、下の階に下りるはしごが付いてた為、ウッドデッキはあきらめてますが。
洗濯物の話に戻りますが僕の考えでは、
大体地上から500mぐらいの高さで風速は地上の2倍になるので
屋上でも地上の3割増しの風速ぐらいと考えていいのではないかと思います。
あくまでも、大まかな話なので状況によって変わりますが。
高層階の子供への影響は、私も考えました。
エレベーターの乗る時間が長いせいか、微妙な気圧が影響するのか、
家庭環境なのか、○○と煙は高いところが好きだからなのか・・・
でも、私が子供の頃住んでたマンションは6階建てで、しかし、エレベーターはゆっくりで
測ったら30秒もかかったのを覚えてますから、上から下まで50秒ならさほど影響ないかと。
それに、コスタは幸い15分歩けば川沿いに行けますからそういうところでの遊びを
我々 父親なり母親なりが教えてやれば問題ないかと。
うちは娘なのでやや不安ですが・・・
他の皆さんは どうお考えですか?
うちでは、倍率1倍で契約できたので3期組さんみたいな感じはありません。
もう、2年弱後を思うとうきうきでたまりません。
購入者専用のHPも楽しみですね。
意外と、見学会で皆さんとお会いするかもしれませんね。
よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
匿名さん
>>160
高層階購入者です。
高層階は確かに色々ウワサがありますが、
自分も住むのを楽しみにしています。
住めば都かなと。
確かに風は一番気になりますね。
160サンの風速の話は興味深いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>160
ベランダの利用は本当に限られているはずです。
固定できる物とは、エアコンの室外機くらいだと思います。
基本的には物は置いてはいけないと、営業からいわれました
だから、今時のマンションのMRはバルコニーもきれいに飾ってあるのに
ここのバルコニーには何もないのです
ここのマンションを検討中ですが、
その一点だけが今残念に思っているところです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名
購入者専用掲示板の入り方を教えてください。やっと購入しましたがどこに書いてあったか見つからないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
もう少ししたらお知らせが来るのでは?
私は1期購入者ですが、
先日郵送で届きましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名
お知らせ今来ました。もうすでに開設してあると思っていたのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
3期組
>160
いろいろレスポンスありがとうございます。
ぼくは今週末契約なのでまだ購入者のホームページはみれませんけど・・・・・・
高層階、みんなですめば怖くない!!ってか・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名
今日現場を見てきました。
隣のORIXのマンションが完成間近で道路との境の塀が取り除かれていました。
いままでまったく新しい街のイメージがわからなかったのですが、一部でも完成しつつあると、街のイメージがわいてきて楽しいものです。
皆さんもぜひ一度ご覧ください。楽しみですね新しい街!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
今日久しぶりにMRに行ってきました。Aオプションの確認です。(といってもピクチャーレールの増設の確認ですが。。。。)
販売の担当の方から聞いたのですが、前期は平均2−3倍で完売だそうです。私の販売担当の方は相当のお客さんを抱えていたそうですが、抽選で全員はずれちゃったと嘆いていらっしゃいました。
リクルートと三井と比べて、ここに決めたので、人気があるのは嬉しいことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
残り30戸らしですね。
9/30に購入者専用HPができるみたいですね。
購入者専用掲示板にもなんか書いてありましたが、ちょっとニアンスが違うようです。
小杉周辺のマンションも段々高さが上がってきて目立つようになってきましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
購入しましたが、入居まで待ち遠しいですね。
先日、久しぶりに現地に行きましたが三井や、レジと比べて
工事が遅いような気がしましたが気のせいでしょうか・?
レジの倍あるのにまだ半分くらいの高さしかたっていなくて
入居も一年は違いませんよね。
最後に突貫工事などしないでくださいよ。
概観は小杉一番だと思いました。三井はちょっとださかったです(笑)
完売までもう数週間ですね。
モデルが亡くなるのはさびしいけど・・・・・
うちの担当はこの後、東京機械跡の準備に携わるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
>173うちの担当はこの後、東京機械跡の準備に携わるそうです。
東京機械が将来移転すると発表した後何の情報も無いからどうなっているの
かなと思っていましたが、一応進んでいるようなんですね。
マンションが建つことは決まったということかしら?ブリリアかな?
商業施設併設になるといいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
東京機械跡地の情報あったら教えてください。
やっぱりブリリアだけじゃなくて、商業施設ほしいですよね。
お願いしますよ東京建物さん。いい街作るためにも。これやんないと評判落ちますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
HPのトップページ少し変わりましたね。
ヤスラギスギ。
トキメキスギ。
ムサシコスギ。
こんな広告を聞けるのもあと少し・・・。
いよいよ完売目前!
高い高い買物ですけど、自分の選択が間違っていなかったと少しホッとしています。
東京機械の跡地も東建さんにうまく開発してもらって、充実した街になると良いですね。
入居が待ち遠しい・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
なぜデペロッパーはそんなにマンション建てたがるのでしょうか。
マンションってそんなにもうかるのかなぁ。
ここまでマンション乱立していると、マンション建てるより
明らかに商業施設建てる方がもうかるように思えるのですが、素人考えなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
またこんな事を書くと煽りとか言われてしまうのかもしれませんが、
同じ売主の場合で同じ駅の場合売りづらい方から売りますよね。
もし東京機械の跡地がマンションになるなら、ここより駅に近い分売りやすいから
こちらを先に販売したのかもしれませんね。
先に東京機械跡地のマンションを販売してしまったら、商業施設が出来る可能性がなくなって
こちらを販売するのが大変だったのではないでしょうか?
推測ですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
>177
今後、金利・税金が上がるは目に見えてる
今だったら「我が家を購入!!」思って消費者が食いつくとのデペ推測にきまつてるじゃん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
でも、今からマンション計画して、販売する頃には、
住宅ローン減税なし、消費税アップ、金利アップ、価格アップの頃なので、
逆に買える人が減るように思うのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
>177
デベとしてはマンション建てたいでしょうね。
ただでさえ大規模の土地取得が難しくなってきてるし。
東京機械が東京建物をパートナーとして選ぶと発表した時から
マンションが建つのは避けられないと思ってました。
今度川崎市に東京機械跡地が再開発計画にどう加わるのか
聞いてみようと思っています。
>178
担当営業の人から聞いた話だと、コスタの土地はジョイントコーポが取得
したんだけど企業規模が小さいので(銀行が金貸さない?)東建と伊藤忠に
声かけて事業化したとのこと。土地取得は2年前だったかな。
2年前から東建が東京機械跡地にマンション建てると決まっていたわけでは
ないように思いますけど。どうでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
178
>181さん
それは失礼しました。
しかし、状況的に東京機械跡地にはマンションが建つ可能性は高いですね。
商業施設併用かもしれませんが、そうだとしれも小規模になりそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
Brillia Tower TOKYOの所にあるオリナスみたいのができるのかな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
オリナスは行ったことないのですが、ホームページにあるショップを見ると
ここと同レベルの質量のお店があるなら、まずまずかなぁと思います。
南側の第2工場はマンションでも構わないので、
北側の第1工場は全面使って、大型のショッピングセンターにしてほしい。
そこに大型書店とホームセンターが欲しいです。
家電量販店はまぁなくてもいいかな。
3件で競争している川崎に行けばいいように思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
購入者の者です。
外壁について、少し気になっています。
超高層タワーマンションであるが故に、重量の関係でコンクリートを使用できず、ALC板を使用しなければならないと思うのですが、その外面が吹付タイルになっていますよね。
本当であれば、タイルが良いはずなのだと思うのですが、吹付けタイルにする理由をどなたかご存知ですか?タイルは重量があって使用できないのか、それとも単にコストカットなのか・・・。(イメージ外観と違い、安っぽく見えないか少し不安です。)
修繕については、どちらにしても高さが高さだけに大変だと思うのであきらめていますが、もし知ってらっしゃる方いましたら教えて下さい。
また、皆さんはどう考えて購入されましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
明らかにコストカットでしょう。
吹付けタイルは、軽い・安い以外にメリットはないと思います。
メンテナンスに関しても、吹付けタイルは10年周期で、塗り替える、
又はウレタン塗装等ををしなければならず、タイルと比べて維持費用
がかかると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
コスタも完売間近もあり、興味が東京機械「跡地」に移ってるみたいだね。
誰か「東京機械『跡地』はどうですか?」みたいなスレ立たないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
パークシティ武蔵小杉は吹付けタイルではないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
今日の日経新聞の社会面、基準地価の関連記事で今後の地価上昇、金利、
消費税率引き上げ等で団塊ジュニア世代がマイホームが手に届かなくなる
と焦っているというのがあった。
その例として30代独身男性が23区内で探してたけど駅近物件はもう
手が出なかったので武蔵小杉の新築マンションを購入したと。
その物件ってコスタのようです。(^o^)
マスコミ的には庶民が買える物件が23区内から郊外へ移ってきていると
いう象徴として武蔵小杉はちょうどいいんでしょうね。
まあ私はコスタ購入して今のところ満足しています。
都内物件(湾岸だけど)いくつか検討しましたが総合的に私としては
武蔵小杉のほうが良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
こんなサイトもありました。どちらがいいんでしょうね?タイルと吹きつけタイル。
詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
http://kokko.dee.cc/sizai.gaihekizai.html
表面仕上げは、 ALC板に吸水性があるため吹付タイル(アクリル)が適しており、リシン、スタッコ仕上げは防水性に注意が必要です。なお、表面に細かい凹凸があるためタイル貼りには適しません(ただし、シポレックスには工場でタイルを貼り付けたスーパー・タイル・ボードがあります)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
外壁もそうですが、外廊下の音の問題をどうお考えになって、
皆さんはコスタを最終選択なさったのでしょうか?
下の階の声も、宅配業者の配達の台車の音も、何もかもが上へ抜けていくんでしょう?
普通の7階建てくらいのマンションでも内空間の音は全館響きまくっていますが。
それほど気にはならないものなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
外壁はPC打込タイルとのことですが、どのような特徴があるかご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
匿名さん
外廊下の音なんて生活音のひとつだと思います。
駅に近すぎるパークシティーやレジデンスの電車の音に比べればたいしたことないと思いますが。。。(季節のいいときは窓を開けたいので。。。)
いずれにしろ音を気にされるのであれば武蔵小杉はやめたほうがいいですよ。便利さの代わりに音はそれなりに気になるかと思いますので。。。音が気になるのであれば郊外の駅から10分以上離れた一戸建ての方がよいかと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
3期組
ひっこしおばさんとかがいなければ別に騒音なんて気にするほどのものじゃないでしょ。
武蔵小杉だけが音がひどいみたいな言い方してるけど、どこも似たり寄ったり・・・・・
新幹線の音もいうほど気にならないですよ。
綱島街道にある陸橋から聞いてご覧?思ったほどうるさくないですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
194
御意見ありがとうございました。
生活音・・・・確かにそうですね。
外からの音と違って、バイオリンや金管楽器のように共鳴して
増幅して響くのかなぁと心配していました。
特に小さい子供が、面白がって叫んだりしたら堪らないぞ!なんてね。
「ひっこしおばさん」は、妙にツボにはまってしまいました。
明るく考えることにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
ここは武蔵小杉の再開発物件としては静かな方ではないでしょうか。
内廊下は臭いがこもると大変ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
【内廊下のメリット・デメリット】
◎:高級感
内廊下は風雨の影響を受けないため、仕上げ素材の選択肢が広く、高級感を演出することが出来ます。
住戸玄関廻りの素材や照明等も、耐候性を気にせずに選択できることもデザインの幅を拡げます。
一般的には床はタイルカーペット(汚れたところのみ取り替え可能)、壁・天井:ビニルクロス等であり、仕上げ自体のコストは防水などを考慮に入れると外廊下と大差はなく。むしろ安価になる場合も多いのです。
○:快適性
屋内なので空調が可能です。
内廊下なら、エントランスホール→エレベーター→廊下→自住戸エントランスまで四季を通じて快適性が保たれます。
×:安全性
防災計画上では外廊下(解放廊下)は最も安全性が高く評価されます。
排煙性能に優れているからです。
建物の火災での死因は煙による有毒ガス中毒が最も多いので、排煙性能を重視しているのです。
内廊下にする場合は、自然排煙設備(即ち窓)か機械排煙設備を設けなければなりません。
廊下には可燃物が無いから安心かというとそうではありません。住戸内の火災により発生した煙が圧力差(火災室は高圧となる)で扉の隙間を通って廊下に漏れてくるのです。
最新のタワーマンションの中には火災時に廊下を加圧して煙の漏れを防ぐ設備(加圧防煙システム)を付けているものもあります(非常にまれです)。
×:煙突効果
なじみの薄い言葉ですが、タワーマンションのエレベーターや階段などの縦シャフトには下から上へ空気が上昇し、上層階では気圧が高く、低層階では気圧が低くなります。
内廊下はエレベーターや階段と屋内でつながっているのですから、ドアの隙間を通じてこの気圧の影響を受けます。
この気圧変動をコントロール可能な空調システムを備えていないと、例えば高層階では、階段室や自住戸の扉が開けづらい、自宅の窓を開けると玄関扉から音がする(自住戸の窓が煙突の出口になっているのです)等の現象が起こります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
本日現地を見てきましたが8階くらいまで出来ていました。外壁はタイルのように見えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名
私も見てきました。雰囲気のあるレンガ色のタイルでしたね。HPやパンフレットでは吹付タイルとなっていますが、概要・仕上表によると、外壁は「タイル貼、吹付タイル」とあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
ベランダの中が吹きつけタイルってことではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名
白っぽく見えたので、おそらくそうでしょう。仕上表には、バルコニーと外部廊下が、吹付タイルと記載されています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
今レジデンスのMRのところが、来月入札でどこかが落とすらしいです。
どこが買って、何が出来るのか、気になりますね。
商業施設は出来ないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
206
匿名さん
レジデンスのMRのとろこは6階建て相当のものしか建てられないように市で決まったと営業の人がいってましたが、その情報は正しいでしょうか。ほかのところで得られる情報では100mまでという情報が多く不安です。東北角部屋なので、あそこに高層マンションが建つとかなり厳しいです。
営業のいっていたことが嘘でないとよいのですが。
MR跡地を含め、あの辺の再開発にはマンションはいらないので、いい加減商業施設の具体的な話が欲しいですね。東京機械含めて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
その情報は間違いです。マンションであれば100MまでOKです。
商業施設はそんなに高く出来ないので、たぶんマンションでしょう。
ただ駅前の区画に入ってると思うので、商業施設が必ず下に入ると思います。
できれば4F〜5Fぐらい入ってもらうとうれしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
>>202
バルコニーは吹き付けですよ。MR行けばわかる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
10月9日に抽選が行われる最終期30戸の販売をもって、689戸が完売となります。
少々気が早いですが、おめでとうございました!w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
即時撤去ということはないでしょうが、それほど間をおかずに撤去されるのが一般的ですね。
オプションセレクトのためにモデルルームを見たい、という需要がありますから。
まあ10月末には撤去ですかね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
川崎市は武蔵小杉新駅の乗り入れ路線に成田EXPと新宿湘南ライン(東海道、高崎方面)に要望をを出しJR東海も現在検討中ですが、乗り入れ現実の可能性とこの件の情報をお持ちの方がいらっしゃれば是非教えて下さい。(実現すれば実家である高崎に乗り換えなしで親子ともに行き来できてうれしいので)この板に限った質問ではないのですが本物件の購入者として愛着のあるココで発言させて頂きました。ご協力お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
新宿、渋谷方面から横浜への輸送で、東急VSJRでしのぎを削っている中で、当然、武蔵小杉ー渋谷はガチンコ対決になるのでJRが湘南新宿ラインを停車させるのは容易に想像出来ますよ。余談ですが東急さんから聞いた話で、湘南新宿ラインが小杉に停車することによって横浜ー渋谷の所要時間が確実に伸びるので、東横特急の方が横浜ー渋谷は早くなるかもという話を聞きました。成田EXも停まると良いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
同じ区間でJRと東急がしのぎを削り我々は便利がよりほうを利用すればよいのですね。。とても贅沢な気分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
駅までの距離を考えると、横須賀線新駅で乗った方が早いかもしれませんね。
東急の全てが特急なわけではないですから。
横須賀線新駅の停車車両が増えればそれだけ使い勝手が良くなりますしね。
十分駅近生活を楽しめそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
新百合ヶ丘に続く路線も武蔵小杉に決まったのでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
>219
武蔵小杉に決まりましたが、まだ小杉のどこに駅が出来るかなどは未定のようです。
でもまずは武蔵小杉〜新百合ヶ丘でその後、
小杉から川崎、最終的に川崎大師までつながるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
移動には不便ない土地になりそうでうれしいです。
ところで皆さんは11月に開催される現地建物見学会には参加されますか?私は我が家とその近辺の状況をまじかに見れる機会なので参加する予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
>216
レスの流れから違和感を感じましたがこれ誤爆ですね。
コットンハーバーのスレに全く同文がありました。(216の書き込みの2分後)
間違えましたくらい残して欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
私もGoogleマップで小杉タワーの位置や近隣の建物との距離を見ていましたが現地で実際に見てみたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
>216
間違いなんだから自分で削除依頼出せばいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
>222、>224さん現地見学会の開催日は11/5、11/12と何日でしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
現地見学会のお手紙きてましたが、まだ先の話だと思ってしまいこんでいました。
申込とかありましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
>216
>レジデンスのMRのとろこは6階建て相当のものしか建てられない
つい先日レジデンスのMRに行って参りましたが、その跡地付近に建つ
住友のマンションはレジデンスと同じ程度の大きさにほぼ決まった、
とレジの営業さんが話しておりました。「悪い情報なんですけど〜」と
言いながら話してくれましたよ。レジと同じ=結構なデカさですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
その住友のマンションは前からその予定ですよ。
でもレジのMRの場所ではなく、隣です。(線路側)
レジのMRの場所は今度入札があるみたいです。
どこが手に入れるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
週末に契約者専用のホームページができますね。毎月更新が楽しみ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
契約者専用のホームページ、ついに今週末できるんですね。
でもまだパスワードなど、連絡きてないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
>233
IDもパスワードも案内の紙に書いてありますよ。
もちろんここには書けませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
232>
ん?あそこのMRの跡地は気になりませんか?
コスタの眺望なんかに影響してくると思うのですが…
レジのことじゃなくて、コスタ隣のレジMR跡地の事ですよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
レジMR跡地ということは、鹿島の賃貸の眺望には影響して来る思いますが、
コスタには微妙にひっかからず、あんまり影響ないような気がするのですが…
間違っていたらすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
236さん
確かに鹿島の方が影響ありますが、北東の部屋だと多少なりとも影響あるような。
北は鹿島。東にはNEC。北東は抜けてるけど、ここに住友のマンションとレジMR跡地が。
どうなんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
そうですねー。確かに北東の部屋に影響が出そうな気が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
確かに北東角の部屋の方は、上層階でない限り多少影響がありそうな気がします。完全に東面の方には、低層階でもあまり影響ないのかなあ・・・。
それより、新駅前ということで、マンションの低層階には、利便性の良いいくつかのお店ができたらいいなと思っています。入札結果情報、どなたか掴みましたらぜひ教えて下さいね。
もう少しで30日ですね。HP開設楽しみだなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
駅前マンションが鉄道の騒音を遮る良い防音壁代わりになるのではとポジティブに考えています。NECへ抜ける道の上がちょうど鉄橋のようになっていて横須賀線が通ると新幹線よりうるさい感じがしました。レジMR跡地に建物が建てば音を遮ってくれてラッキーかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
浦安は京葉線のみがライフラインだったんですね…。小杉はJRや私鉄、地下鉄があるので、万が一の時は迂回できるのでしょう。でも、朝のホームの騒音はどのくらいなのでしょうか。コスタまでは駅の騒音は届かない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
地図で見たらコスタの東南方面のようです。
跡地に何が建つか気になるところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
248さんのおっしゃる通りかと。
購入時に営業さんもそんなことを言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件