TKT
[更新日時] 2007-05-09 01:46:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区中丸子字新宿耕地13-17、中丸子字中町135-14(地番) |
交通 |
東急東横線「武蔵小杉」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
689戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判
-
102
匿名さん
>>101さん
昨日モデルルームに行ってみたのですが、
東向き高層階の3LDKなら4000万円台で
まだあるみたいでしたよ。
いずれにしても、花のついてないところは疎らで、
ホントに600戸くらいは売れているな、という感じでした。
ご検討されるなら、早く手を打った方がよさそうですよ。
結果からみれば、もう少し高くても売れたんでしょうね、この物件。
-
103
匿名さん
出始めの時は武蔵小杉のくせに高いと言われていたけどね。
販売時期があと半年〜1年遅れていたらもっと高かったのかも。
-
104
匿名さん
-
105
匿名さん
コスギタワーは当初の予定価格よりかなり下げて出してきましたね。
-
106
匿名さん
-
107
匿名さん
コスギタワーに引越しする前に子供が出来てしまいました。
奥さんつわりがひどく今月から休職に。
出産費用はいったいいくらぐらいかかるのか。うーん頭金が〜。
-
108
匿名さん
出産自体のお金は出産一時金(30万円)で結構賄えますよ。(いまは35万かも)
まぁ、それ以外の出費も結構ありますが、長子でしたらいろいろもらえますし。
-
109
匿名さん
みなさん、お金をお持ちですね。
うらやましい限りです…
私にはかえまへん
-
110
匿名さん
30代購入者です。
オプションのアドバイザーとの打合せに今週末行ってきます。
塩ビタイルってそんなにいいのですか?値段は安いなと思っていたのですが
どんな利点があるのでしょう?
子供がオシッコ飛ばした場合とか掃除しやすいとかですかね?
他にはダウンライト、ガスオーブンなど考えています。
オプションってお金かかりますね;;
今度Bオプションも出たらまたお金かかっちゃいますね
電子オーブンvsガスオーブン
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1490833
-
111
匿名さん
塩ビタイル、うちもどうしようかなと思いましたが、とりあえずベーシックでやって飽きたら変えてもいいかなーと思ってやめました。アドバイザーの人に利点を聞いたら、掃除のしやすさなどはそんなに変わらないと言ってました。やはり高級感が売りなんでしょうか。でこぼこがない分しやすいような気はしますが。ただ、MRでも私は気になったのですが、こすり傷のようなものは目立つようですね。
-
-
112
匿名さん
私は、あの値段でずいぶん高級感が出ると思いました。塩ビ床。
標準仕様のものは、あまり柄も好みではなかったので。
-
113
匿名さん
>111 さん
>112 さん ありがとうございます。
ちょっと検討?(もう遅いかもですがw
してみます。
-
114
匿名さん
私も塩ビ床にしました。単純に、標準仕様より長持ちすると聞いたので。洗面所とか濡れると端から剥がれてきたりしたら嫌だし。時が過ぎてからなんやかんや張替えとか面倒だしとおもって。あの値段ならいいかな〜と思いました。
-
115
匿名さん
塩ビ床は表面が平らなので汚れが残りづらいと言っていました。
標準のはくぼみが汚れやすいとか。
私も値段に引かれて申し込みました。
他のオプションは高いですからね。
-
116
匿名さん
うちも塩ビにしたかったのですが、うちの場合部屋がコージーで、
「コージーにはこちらの塩ビになります」と言われて見せてもらった
塩ビの色が好みではなかったので、泣く泣くオプションをあきらめました。
本当は塩ビにしたかったんですけどね…
しょうがないので変更無しで何年かして汚れてきたら
リフォームでもしようかと思っています。
-
117
匿名さん
-
118
匿名さん
選べましたよ。
うちもコージーですが、塩ビは3種類の中から一番明るい色を選びました。
-
119
匿名さん
>114 115 116
ありがとうございます。
113です
本日MR行って来ました。
塩ビ床悩んだけれどやめちゃいました。
MRの塩ビ床を見たらすでに傷など目だっていたので。。
標準はぜんぜん気になりませんでした。
Aオプション色々付けちゃったのですが、Bオプションや他家具など
まだまだお金かかりそうですね;;;;;;
残り約100戸らしいですね。
まだ3000万円台も残っていました。
今後とも皆さん宜しくお願いします。
-
120
匿名さん
118さん、116です。すみません、勘違いしてました。
色選べたんですよね。一番明るい色を進めてもらったのですが、
それでも私には暗い気がしてしまってやめたんだったんでした。
やっぱり塩ビにしておけば良かったかな〜。
まあ今さらしょうがないですね。
-
121
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件