横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【6】
TKT [更新日時] 2007-05-09 01:46:00

前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38594/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39025/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9446/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8900/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8916/

 武蔵小杉地区の今後について・・・【2】
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/

 

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子字新宿耕地13-17他 
交通:東急東横線「武蔵小杉」 徒歩7分  
    JR南武線「武蔵小杉」 徒歩8分



こちらは過去スレです。
THE KOSUGI TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-17 19:03:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE KOSUGI TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 322 匿名さん

    おっぴらには1期、2期、最終期でしたが、その他に「公募対象外販売住戸」なる名称で販売されていました。販売員からは「事前にMRにお越し頂いていたお客様のみにご案内し販売するもので、抽選当日に初めて来場されたような方は登録できません」と聞いていましたが、結局公募対象外抽選当日に初来場の方にも登録させていたようですね。前々から通っていた人に「少しは当選しやすくなるかも」と期待させておいて、実際は「公募対象外」などという名称は意味無しでしたね。

  2. 323 匿名さん

    >312
    このあたりですと 1平米3000円で貸せますと 営業さんが話していました。

  3. 324 匿名さん

    70平米21万ですか?
    実際、お隣のオリックスは、60平米前後で17,8万してるみたいですね>賃貸

  4. 325 匿名さん

    >323,324
    でも、オリックスや鹿島のタワーなど、駅近条件の良い賃貸がわんさか出来る小杉で、
    早く賃貸にだすにはそれより安くするしかないんじゃないかな?
    駅距離はこちらの方が不利だし。

  5. 326 匿名さん

    綱島街道の拡張計画って、具体的に始まるのは東京機械が売却されるまであり得ないですかねー。
    特に南武線の上を走っている陸橋部分に関しては拡張は難しそうにみえます。
    町の印象って結構道路によって雰囲気変わるし、渋滞緩和のためにもマンションでき上がる前に完了してほしいですね。

  6. 327 匿名さん

    みなさん将来的には賃貸にすることも考えているかたも多いのでしょうか?我が家は長く住みたいなと思っていますが、タワー物件てファミリーの方って少ないのでしょうか??またどうしても修繕費が高いのが心配です。もちろん適当に安いより計画が立っていていいというのはあるのでしょうが・・。20〜30年後ローンが終わっても管理費や修繕費、固定資産税など6〜8万払っていけるのか心配なのですが、そんなの考えていたら何処も購入できないでしょうか??何件も何件もみて、時間もかけて、やっと気に入る物件に出会えてうれしい限りなのですが・・・。皆さんはどのように考えましたか?
    教えてください。

  7. 328 匿名さん

    我が家も長く住むつもりで購入しました。
    修繕積立金などについて、私も同じような心配をしています。
    でもまあなんとかなるはずと思い、購入に踏み切りました。
    一戸建てでもマンションでも維持をして行くにはお金がかかります。
    確かに定年後に月6〜8万を払うのって正直きついのかもしれませんが、
    その頃には子供にもお金がかからなくなっているだろうし、
    まあ贅沢しようと思わなければ、普通に暮らしていけるのかと思います。
    長い人生何が起こるかわかりません、まあ心配しすぎずにいきましょう。


  8. 329 匿名さん

    修繕積立金はチョット考えさせられますよね。
    最初は安くて良い感じなのに後から一気に上がるって感じですよね。
    10年経過する前に売ってしまう方とかも出るのではないでしょうか?
    もう少し緩やかな値上がりだったらいいのかなぁ?って感じますが
    そうすると最初から出費が多くなって反対する方もおおいのかな?


  9. 330 匿名さん

    管理費・修繕積立金は所有している限り払わなくてはなりませんからね。数十年後に老夫婦の生活に合った所へ住み替えようと思った時、このマンションが古い+修繕積立金が高いということで全然売れなくても、所有している限り月数万円の出費です。自分達が死ぬまで住んだとしても、相続したお子さん達が月数万円払うのです。築数十年後じゃ賃貸に出しても借り手がいるかどうか。

  10. 331 匿名さん

    修繕積立金の問題は、どこのマンションでも似たり寄ったりですけどね。

    目先は安い管理費と修繕積立金を餌にして販売して、入居後数年たって
    当然のように修繕積立金の増額と一時金の支払いを要求する某管理会社よりは
    遥かにまともで、住民サイドに立った費用提示だと思いますけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    グランリビオ恵比寿
  12. 332 匿名さん

    例えば夫婦が共に死ぬまでここに住んだとして、30年〜40年後、このマンションは
    売却できますかね〜。子供たちの巣立った後誰も住まないマンションですから
    高値で売ろうとは思ってはいませんが、月6〜8万の修繕積立金を払っても
    中古で買ってくれる人っているんでしょうかね〜。格安の値段でなら売れますよね?
    子供に負担はかけたくないので、死ぬまで住んでも売却ができるのか…
    そんなこと今考えても分かるわけ無いけど、ちょっと考えちゃいました。

  13. 333 匿名さん

    マンションの供給過剰、人口減少の結果、数十年後に中古マンションの市場がどうなっているかは微妙ですね。低層マンションの場合なら、高層マンションに建て替えて、以前からの住人は負担無しということもあるかもしれません。「化けるかもしれない」という理由で、あえて高層マンションに建て替わりそうな古いマンションを買う方もいるそうですし。でもここは既に超高層ですのでその方法はないですし、普通に建て替えようにも世帯数が多いので建て替え案はまとめ難いでしょうね。子供のことを考えればやはり一戸建のほうが処分しやすいでしょう。今は「なんとかなる」「みんなで買えば怖くない」的な雰囲気ですが、現実は、親から引き継いだ古いマンションの出費がかさみ困っている方は現在でもいらっしゃいます。ま、もう契約してしまったのならしょうがないですけどね。

  14. 334 匿名さん

    部屋の色?をプレシャスにしたのですが
    最近は白を基調とした明るいコージーもいいなぁと思っています。

    皆様方はどれにしたのか参考までにお聞き願えないでしょうか?

    間取りは、普段過ごすのがLDだと考えLD拡張タイプにし少し広い空間を作ろうと
    考えています。

  15. 335 匿名さん

    >334
    私もプレシャスにしましたよ。
    床・壁・建具の色等トータルで考え、ソファーはこんな色、
    テーブルや椅子はこんな色に・・・としばし空想に耽ると、
    やっぱりモデルルームのインテリアは、プロのスタイリストさん
    がコーディネートするだけあって、見事なバランスですよね。
    モデルルームの写真撮りまくって、我が家のインテリアにも
    大いに参考にさせていただく予定です。

  16. 336 匿名さん

    >335
    334です。
    そうなんですよね〜 部屋の色合いと家具
    (ダイニングテーブルやソファーなど)の調和とか考えるとキリがないですよね〜^^
    σ(^_^)もMRの写真取りまくって配置や調和など参考しています。


    まだまだ先なのに 二トリ、IKEA、IDC大塚家具ショールームに行って
    アレもいいかな?これもいいかな?などと勝手に妄想しています ^w^
    あと1年半ですが (・o・)あっと言う間なんでしょうね〜

  17. 337 匿名さん

    >>333
    不動産を検討したことあるのでしょうか?(w
    数十年後ってその間どこに住めばいいの?
    一戸建?ってこんな駅近くにかったらいくらかかるの?小杉の駅近くは
    もう坪300万超ですよ(w。
    50坪の土地だけで1億5000万かかるよ。
    ここの5000万程度なんてこれだけ駅近くて激安なんですがね。


  18. 338 匿名さん

    これから先の修繕積立金のアップ率、何度もある修繕一時金はばかになりませんね。

    購入価格が安いのは、このせい?

  19. 339 匿名さん

    >338さん
    他(三井など)のタワーと比較しても総合的に高いと感じますか?
    この値段(30年計画全体で)はタワーなら高くないのでは?

    それと購入価格がどう関係してくるのかナゾですw

  20. 340 匿名さん

    コスタの49階の一番高い部屋の値段っていくらなんですかね?

  21. 341 匿名さん

    1億円はいってなかったような・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸