横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ横濱山下町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 石川町駅
  8. パークホームズ横濱山下町
マンコミュファンさん [更新日時] 2012-03-24 01:03:53

エキチカ、ウミチカ、マチノナカ。中華街徒歩3分、港の見える丘公園徒歩10分。さてどうでしょう。

<全体物件概要>
所在地:神奈川県横浜市中区山下町158-1(地番)
交通:根岸線石川町駅徒歩5分、みなとみらい線元町・中華街駅徒歩7分
総戸数:171戸(他に店舗1戸)
間取り:1LDK~3LDK
面積:42.58~70.71平米
入居:2012年3月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2010-09-10 20:32:18

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ横濱山下町口コミ掲示板・評判

  1. 123 匿名さん

    この近辺に住んだことがないのですが、排ガスなどの空気汚染度合が気になります。
    南向きの場合、駐車場を挟んで道路(高速道路)となっていて、排ガス発生源からは結構距離がありそうなのですが、洗濯物は外へ干せないのでしょうか?

  2. 124 匿名さん

    >122さん
    109さんではないですが中華街のお店に詳しくなかったんで
    良い情報をありがとうございました。
    中華街って案外高いイメージがありましたが
    すごいお得ですね~。

  3. 125 匿名さん

    112さん

    この辺りはたかいよ。
    と言いますがそちらのマンションは高く出しているだけでしばらく売れ残っている物件ですよ??

    あれでスパッと成約してはじめて高いと言えるんじゃないでしょうか。

    パークホームズも一度住んだら同じ価格では売れませんよ。
    それでもぼくはこの場所すきですけど。

  4. 126 匿名さん

    >>122さん

    109です。平日夜の人通りは少ないのですね。
    ひっそり、という言葉から、いい方にとらえれば
    とても静かなのかもしれないなと思いました。
    一人歩きは不安ですが・・・。

    また、中華街のお店情報もありがとうございます。
    現地を訪れた時には、ぜひ行ってみたいです。

  5. 127 申込予定さん

    中国人の購入者が多い場所だと聞いたので、入居してからの管理が心配です。
    正直そこに悩んでおります。

    実際、妻はどうでも良いと言っていますが、わたしは仕事上で中国との取引関係がありますが
    ルーズだし、適当だし、1/5も入らなければ良いと願っております。

    抽選なのでなんとも言えませんよねー

  6. 128 匿名さん

    >>118さん
    神奈川女子御三家というとフェリス女学院中学・横浜雙葉中学・横浜共立学園中学ですね。
    これらの学校が徒歩圏内とは受験する親御さんにとっては魅力がありますね。
    最近の中学受験の傾向としては第一希望の学校に入れなかったらすべり止めの学校にはわざわざ行かないとか。
    中学へ入ると定期代などもばかになりませんからね。徒歩で御三家なんていいですね。

  7. 129 匿名

    うちも女の子なので御三家に徒歩圏は非常に魅力ですが実は石川町には進学塾の御三家がありません。
    そこは残念です。

  8. 130 匿名さん

    >>123
    高速道路や幹線道路が近くにあるマンションに関しては、周辺の空気はあまり良くないかもしれませんよね。
    通行量にもよると思いますが、常に渋滞するような場所なんかは排ガスによる真っ黒汚れ、空気汚染は
    絶対あると思います。多少なりとも覚悟しておいた方が良いように思います。以前、幹線道路からすぐ近くの
    マンション(駐車場を挟んで道路)に住んでいたことがありますが、網戸とか真っ黒になりました。

  9. 132 匿名

    隣りに建ってる白い古いマンションも南側はベランダないよね
    洗濯物は外に干さないのがデフォルト⁇

  10. 133 匿名さん


    観察スルドイ

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 134 賃貸住まいさん

    妻の会社の先輩が石川町駅、高速近くのマンションに住んでいるそうで
    布団を干すと黒い何かが付くのだそうです。
    なので洗濯物は干せないし、窓も開けれない。

    ここも検討対象のひとつでしたが、この話を聞いてから妻が頑なに反対、却下となってしまいました。

  13. 135 匿名さん

    洗濯物を干せないのは辛いです。。

  14. 136 匿名さん

    >127さん
    中国の投資家が日本のマンションを購入する際、
    支払は一括になるそうですが、管理費や修繕積立金も
    一括で先払いしちゃうんでしょうかね。
    それならまだいいかな?
    投資目的に買うだけで、実際に住む人なんていないんでしょ?

  15. 137 匿名さん

    投資目的だけで買ってるんだったらますます心配だよ。

  16. 138 匿名さん

    中国人富裕層が買うのは、都内だろ。

  17. 139 匿名さん

    >134、135
    住宅街に住んでいるが、布団干すのは浴室乾燥だよ。
    1時間でポカポカになるよ。
    花粉つくのが嫌だからね。

  18. 140 匿名さん

    >>122さん
    私も中華街へ行くといつも酔龍へ行きます。
    中華街のお店は本当ぴんからきりですね。
    酔龍の若鶏の塩味炒めはどこでも食べられない最高の味!
    気になっているのがスパイシー串焼き。
    子供が喜びそう。
    一度他のお店へ行って高い割りに味は大失敗の経験をしてから
    中華街での冒険が怖くなっています。

  19. 141 匿名さん

    坪単価はライオンズと比べて少し安いだけですが、仕様と作りは大きな差なので、実質割高ですかね?

  20. 142 匿名さん

    >139
    うちのマンションでは、布団や洗濯物をバルコニーで干すことが規約で禁止されています。なので、139さんと同じく洗濯物は浴室乾燥か洗濯乾燥機のどちらか。布団については布団乾燥機を利用しています。布団を浴室乾燥で干すのは思いつきませんでした(笑)

  21. 143 匿名さん

    我が家は洗濯物が多めなので、もし外に干せないとなると、
    浴室乾燥だけで大丈夫なのかなと不安があります。
    電気代はそうかからないものでしょうか?
    また、布団をお風呂場に持っていくのは不思議な感じですね。
    どうやって干すのかなとあれこれ想像してしまいました。

  22. 144 匿名さん

    洗濯物は日光に当てて乾かしたいな~って思っていますが
    ここでは無理なかんじですね。
    浴室乾燥機も付いているし、ベランダ干しはちょっと諦めるしかないのかな。

    ライオンズよりも仕様は劣りますか?

  23. 145 物件比較中さん



    仕様?
    ライオンズが10なら、ここは4ぐらい。

  24. 146 匿名

    アクアコリドーは勝ってますよ!


  25. 147 匿名さん

    >143
    浴室乾燥でもTシャツなど薄いものなら1~2時間もあれば乾きます。デニムなど厚い生地のものは3~4時間くらいかな。洗濯物が多いのであれば1日数回にわけないといけないかもしれませんね。電気代はあまり気にして見たことはなかったですが、そんなに高く感じたことはありませんよ。

    >144
    ここはバルコニーもまずまずの広さがありそうなので、外干しも可能なんじゃないかなと思います。幹線道路の排ガスの影響を考えなければ、大丈夫かと思います。

  26. 148 匿名さん

    >142
    >143
    バルコニーでの布団干しが規約で禁止されているのは、バルコニーの外側に干す場合で、
    バルコニーの内側に干す分には問題ありませんよ。
    外側に干すことが禁止されている主な理由に、景観を乱すということと布団が下に落ちた時に
    巻き添えで大怪我をすることがあげられます。
    それから布団を外に干すのは、単に布団を乾燥させるだけではなく、紫外線にあてて細菌やダニを死滅させる効果があります。
    これらは布団乾燥機や浴室乾燥では限界があります。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 150 匿名さん

    127さん
    同じ物件に住まなくても、周囲は中国の方々が多く暮らしている街です。中国語も飛び交います。半外国という感じ。抵抗があるなら山手や山下公園に近いあたりのほうがよろしいのでは?(余計なおせっかいですみません)

    来週22日から元町チャーミングセールが始まりますね。マンションの場所を見学するついでに中華街と元町を歩いてみるとかなり楽しめると思います。
    中華街は高い店やメニューも多いですけど、ランチセットは普通に手ごろです。500円程度から小さなお店でやっています。めし屋の飯って感じもありますけど。たいてい一品料理とご飯とザーサイの小皿という内容。ランチで食べ比べすると損した感が少なくて済みますよ。

  29. 151 匿名さん

    Tシャツやデニムだったら浴室乾燥でも十分ですが
    布団となると何時間もかかるんじゃないですか?
    うちは浴室乾燥あるけどまだやったことがないです。

    日光浴をしたい場合は
    窓辺においておくだけでも違うのでは?

  30. 152 匿名さん

    部屋に風を通せないのはキツイ。快適度が大きく下がりますね。

    窓が開けれないとカビやダニに悩むことになりそうです。

  31. 153 匿名さん

    うるせーな。

  32. 154 匿名さん

    >>147さん
    143です。レスありがとうございます。
    数回にわけて洗濯、となると面倒だなぁと思いますが、
    昼夜関係なく干すことができるので、
    厚い生地のものは夜間干すなど、
    工夫すればいいかもしれませんね。
    電気代も気になるほどではないとのことで安心しました。

  33. 156 匿名さん

    143さん
    浴室乾燥機は
    ガス温水式
    乾燥時間 約45分
    コスト 約39円

    電気式
    乾燥時間 約170分
    コスト 約82円

    の様です。このくらいの値段なら洗濯物を家中に干してイライラするよりも
    浴室乾燥機にかけてしまったほうがいいですね。

  34. 157 匿名さん

    大好きな街にはあえて住まないほうが良いだろうか。
    好きな街に素直に暮らすべきか考え中。
    条件が全く違ってくるけど、ここも紅葉坂も横浜関内もそれなりに好き。
    やはり価格優先かな。

  35. 158 匿名さん

    横浜関内って、注目、オススメのマンションマンションありますか?

  36. 159 匿名さん

    156さん
    ここの浴室乾燥はガス式なんでしょうかね?
    エコジョーズだし、床暖房がTESだからガスかな?
    乾燥時間が45分ならいいですね。
    オール電化と異なり、時間を気にせず好きな時に利用できるのも嬉しい。


  37. 160 SOUL TOWN

    TES浴室乾燥は1時間単位冬だと3時間夏だと2時間 乾燥中はお風呂は入れないよ 私は、バナソニックドラム乾燥洗濯機を薦めるよ。 全工程で4時間

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナ湘南藤沢
  39. 161 匿名さん

    浴室乾燥、冬3時間・夏2時間って、案外時間かかるんですね。
    でも、乾燥洗濯機って生地が傷みそうで。。。
    いまどきの乾燥洗濯機は性能も良くてそんなことないんですかね。
    排気ガスを気にせず、外に干せればいいんですけどね。

  40. 162 匿名さん

    >>157
    実際に住んでみて見えてくる欠点もありますからねぇ。
    単に訪れるのとわけが違いますし、
    住んでみてより好きになることもあるだろうし、
    まぁ、住めば都ですよ。

  41. 163 匿名さん

    乾燥洗濯機はシワになりにくいとうたっている洗濯機でさえやはり
    しわになってしまいます。
    浴室乾燥機ならシワにはなりませんものね。
    私はやっぱり浴室乾燥機派かな。
    160さんが言っている様に乾燥中はお風呂には入れないので
    大体夜寝る時にやる事になりそうですね。

  42. 164 匿名さん

    >161さん
    洗濯乾燥機と比べたら、浴室乾燥の方が生地が傷みませんよ。
    特に最近の新築マンションで採用されているものは性能が良いです。
    我が家も今の賃貸で使い始めてから(築3年です)便利さがよく分かりましたが
    2-3時間とは言っても、夜中の間に乾かすとかしたら全然気になりません。

    もっとも、梅雨の時期など、調子に乗って連日使いすぎると、
    ガス代金がいきなり3000円増しになっちゃったりしましたけど・・・。

  43. 165 匿名さん

    >>157
    好きな街にあえて住まないの意味がよく分からんが、住めば都かと。

  44. 166 匿名さん

    このマンションは建物の配置がイマイチな感じがしますね。

    南向きの建物は中低層階は正面高速で騒音となんの面白味も無い景色。
    高層階は高速の音は上に行くのでさらに騒音、埃が酷そう。

    西側は正面の建物に面し過ぎでカーテンすら開けるのも嫌になりそう。

    もう少しどうにかならなかったのかなと思います。

    窓開けれるかどうかって重大な問題だと思うんですが。

  45. 167 匿名さん

    >164
    ガス代はかかりますよね。
    うちも最初はびっくりしました。
    しかしながら浴室乾燥をかけてから寝ると洋服も乾きつつ、
    浴室のカビも生えにくいということで一石二鳥だったりして。

  46. 168 匿名さん

    ここはエコジョーズなのでガス代はお得になってます。

  47. 169 匿名さん

    >166
    その分、価格に反映されてるのでしょう。
    高速道路については、過去に似た環境に住んだことが
    あるのですが、音はそんなに気にならないです。
    もちろん窓を閉めていればの話ですが、24時間換気が
    あれば部屋の中の空気もいつもきれいですし快適です。
    問題はやはり排ガス、粉塵だと思います。
    至近距離というわけでもないので、普段の生活は
    気にならないレベルだと思いますが、バルコニーの壁とか
    物干し竿なんかは2週間もすれば煤が付きます。
    お布団を干すときなんかは、きちんと雑布で拭いてから
    でないと厳しいです。

  48. 170 匿名さん

    好きな街にあえて住まないのは、嫌いになりたくないからではないかな。
    162さんのご意見のように、住んでいるうちに嫌な面が見えてくるとか。
    とっておきの場所は取っておきたいとか。

    ところで、このマンションは日当たりなんかあまり望めそうにないかな。
    空気も意外にに汚いのか、意外に綺麗なのか想像つきません。
    それでも好きなら住める街って感じでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 171 近所さん

    この辺が大好きな人間です。
    住まいが手狭になったのでこの辺で居住用を探しています。
    この二つの建物は凄く販売を楽しみにしていましたが、
    場所云々よりも間取りや仕様に対して、価格がちょっと高いなって感じました。
    過去をふりかえっちゃ駄目だけど、この辺に住んでいるので、
    どうしてもディアタワーの初期の販売価格を知っているのでそれと比べてしまいます。
    今思うと、あの頃は安かったんですね。

    ところで、私達がその頃販売していたタワーマンションを見た時に購入しなかったのは
    あんな大通りに面しているところを購入していいのか?って疑問に思ったからです。
    うちも少し道路まで幅がありますが大通り沿いに面しています。
    高速の音や道路の騒音は窓を開けているととても気になります。
    また窓サッシも結構汚れます。
    今はタワーを販売している時とは
    NO170さんが言われるように、それを差し引いてもこの辺は生活するうえで便利だし、
    面白い場所だと思います。


  51. 172 匿名さん

    >170さん
    南側は駐車場になりますので、高速道路からは40m~60m離れます。
    なので、低層階でなければ日当たりは確保できるのでは?

    >171さん
    仕様が最低である割には価格が高めですよね。
    ディアタワーそんなに安かったんですか?

    ここは、予定価格から少し下げたようですが、
    いくらくらい下がったんでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸