- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
TKT
[更新日時] 2007-12-02 00:34:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【3】
-
733
匿名さん
-
734
732
私も新聞で「川崎で大気汚染は臨海部ではなく宮前区など田園都市線方面、小児ぜんそくが
増えている」という記事は以前読んだので、ランキングは別としてもそういう傾向があることは
知っています。
ただ、結果的に正しいかどうか(それもまだ未確認ですが)ではなくて、こういう掲示板での
話題の投げ方として732に書いたような投げ方が常識的にどうか、ってことです。
-
735
匿名さん
私も最近耳にしました。小児ぜんそくのこと・・・。人口比率の影響がありますから、子供の多い地域と住民が少ない地域を比較しても判断はつかないでしょう。大事な事は地域の住民が協力して解決していく事で、外野がとやかく言う事でないような〜。まっ暖かく見守ります。
-
737
匿名さん
最近再開発の新しい情報が少ないですね。
新駅の情報もあまりないし。
-
738
匿名さん
大気汚染も話題がループ。武蔵小杉が特に空気が悪いということはないよ。
武蔵小杉地区の今後について【2】443より
『中原区の大気測定局がまさに小杉にありますが、
東横線沿線のもっと郊外の横浜の港北区や、ニュータウンの都筑区と、比較できる最新のデータ(H16年度)で比べても同等か成分によっては空気は良いくらいですね。
(↓数値が少ないほど空気がきれいということです)
◎オキシダント濃度 最高値 中原0.148ppm 港北0.144ppm 都筑0.158ppm
◎二酸化硫黄濃度 平均値 中原0.005ppm 港北0.007ppm 都筑0.008ppm
◎二酸化窒素濃度 平均値 中原0.027ppm 港北0.027ppm 都筑0.026ppm』
-
739
匿名さん
三井のパークシティーの上階はかなりのセレブ仕様との話です。
-
740
匿名さん
今日新築マンション郡の周りを歩いてきました。
随分タワーも存在感が増してきましたね。
個人的には、外観デザインは色的・質感的にもコスギタワーが一番良さそうですね。パークシティー・レジデンスは、どうもあの外壁タイルの色がちょっと・・・。パークシティは、ベランダの青い帯もなんだか気になるし・・・。(購入された方すみません。個人的意見ですので、聞き流してください。)。鹿島のタワーも無機質な感じなのが気になりました。
それはさておき、新駅前の住友不マンション敷地も2月28日から大林組で工事が始まるようです。竣工は平成21年の1月末とのこと。建物は22階建て188戸、高さ75mとのことです。
建蔽率が55%ということもあり、敷地にもゆとりができそうですね。
これでレジを除き、小杉はスーパーゼネコン揃い踏みです。あとは、清水が三井の駅直結タワーでも・・・(売主が単独だったら三井住友かもしれないですけど、JVだったら本当にありそうな話ですよね!)。
ちなみに長谷工が入札した敷地は、まだ手がかりありませんでした。
鹿島の賃貸タワーも、同じくまだよくわかりませんね・・・。
2、3年後は、どんな街になってるのかな。
-
741
匿名さん
-
742
匿名さん
流れ切ってすまん。
春から都内の勤務になり南武線とお別れして東急に乗って通勤するんですが、東横線と目黒線
どちらを利用しようかと思案しているのですが、やはり東横線の方が混んでますか?
時刻表を見た限り東横線の方が本数多いので便利かなと思っています。
勤務地はどっちの線からも乗換えで通勤可能な上、時間もあまり変わらないものですから。
時間は大体朝8時台の電車を利用することになります。帰りは遅くなるでしょうなぁ…orz
-
743
匿名さん
-
-
744
匿名さん
-
745
匿名さん
-
746
匿名さん
武蔵小杉にもご当地ナンバーが欲しい。
川崎ナンバーより他のナンバーネームにならないものですかね〜。。
-
747
匿名さん
川崎ナンバーは、川崎市民しかつけられない貴重なナンバーですよ。
-
748
匿名さん
-
749
匿名さん
川崎ナンバーいいんじゃないの?これからの時代にかっこいいよ。
-
750
匿名さん
-
751
匿名さん
川崎ナンバー は、足立ナンバーより下だな〜。
青森と同じくらいかな。?
-
752
匿名さん
川崎ナンバーが嫌なら、越してこなければ良いじゃん。
それか、越してくる前のナンバーをずっとつけてれば。
-
753
匿名さん
ナンバーのためにわざわざ引っ越しやめたりしないよ
でも私は足立ナンバーよりは好き
-
754
匿名さん
-
755
匿名さん
ひとつのナンバーが1つの市だけが使ってるのって、
川崎とあと数例しかないから、貴重なのに。
川崎市民になるなら、川崎ナンバーに愛着わくようになるよ。
-
756
匿名さん
KAWASAKIの単車に川崎ナンバーを付けるのは嬉しい事です。
-
757
匿名さん
なるほどKAWASAKIファンの人もいるからね。
ところで武蔵小杉に建つ100M超えのビルって何棟決まっているのでしょうか。
パークシティ2棟、鹿島2棟、コスギタワー、パークシティの南に1棟、駅西口ビル、
の7棟でしょうか。ここを読んだ限りそんなものかなと。他にあれば教えてください。
NECの2棟とタワープレイスを合わせると少なくとも10棟ですね。すごい。
-
758
匿名さん
ところで、武蔵小杉引越し後にスクーター(原付)を購入したいのですが、
地元、近隣におすすめのバイク屋はありますか?
-
-
759
匿名さん
-
760
匿名さん
-
761
匿名さん
-
762
匿名さん
パークシティを見て、意外とタワーマンションって細いんだな〜と思った
今、近所でよく見てる高層の建物が新横浜のプリンスペペなんだが
あれを基準にしてたからか、鉛筆みたいでちょっと驚いた。
-
763
匿名さん
NECも割とぶっといし。パークシティは細いですね。私もそう思ってみてました。
しかし10本以上建つとなると新宿、汐留並で遠くからでもかなり目立ちますね。
-
764
匿名さん
オフィスや商業系のビルは面積があるんでしょうね。
このままにょきにょきいっちゃって、大丈夫なのかなぁ、何て思いますが、
売れ残って武蔵小杉が寂れるのもいやなので、しっかり作って下さい!という感じですね。
汐留並みになっても、目玉がなかれば、おしゃれな街に変身はないかな?
パークシティーに入るのが、ダイエーじゃあぁ・・・
まだイオンの方が良かったような。
-
765
匿名さん
ダイエーとイトートーカドーだけじゃとても魅力的な街とは言えないよね
南武線の上にも何か出来るみたいだけど、面積からいってそう大きな施設ではなさそう
横須賀線の新駅のNEC工場がいずれ売却されるんじゃないかと思う
東京機械か新駅の土地にでっかい商業施設が出来ればいいなあ
-
766
匿名さん
川崎市もデベももはや、武蔵小杉=マンション開発、としか考えていないようなので
商業施設などには期待できないのでは?タワーから小中規模の集合住宅・戸建まで、
とにかく「住居エリア」として発展するしかないような、、良し悪しは別として。
-
767
匿名さん
一時期私も商業施設が少ないことを心配していたのですが、
今は割りと楽観視しています。
東急東側に、まず商業施設ができます。
東急西側にも、商業施設ができますが、西側は結構大きいのでは?と思っています。
西側は低層が商業施設、高層が住宅なので、どれぐらい商業が入るのか推測できます。
階数37階、高さ140mですが、住宅部の高さを3mでX階使うとする。
商業部の高さを6mでY階使うとする。
X+Y=37
3X+6Y=140
住宅部は約28F、商業部は約9F
-
768
匿名さん
-
-
769
匿名さん
西側てフロムがあったとこだっけ?
気が付いたらもう殆ど更地になってて、結構広大な土地なぁと思った。
東電の変電所は本当に地下に埋めるんだろか?
-
770
匿名さん
-
771
匿名さん
-
772
匿名さん
武蔵野南線が既に地下を通っているのに南武線も埋めて大丈夫なのかな。場所あるのかな。
-
773
匿名さん
武蔵小杉再開発地区に出来てほしい物②
・大型書店 カフェ併設で遅くまで営業してると便利ですね。欲を言えば古本屋さんも欲しいです。
・インテリア、生活雑貨の店 おしゃれな気の利いた雑貨が売っている店がよいですね。
・カフェ 代官山、恵比寿までとはいわないがオープンカフェがあれば嬉しいですね。
・オームセンター あまり駅前だと道が混みそうなので、ちょっと駅から離れたところが良いですね。
・大型家電ショップ ヨドバシ、ビック、さくらや、コジマ等二店舗以上あると競争して安くなるかも!?
・無印良品 やはりあると便利です。
・おいしいレストラン たまにはおしいいイタリアンやフレンチ、中華も食べたいですね。
・レンタルビデオ、DVD屋 やはりないと不便ですね。
・CD、DVDショップ レコファンみたいに中古まで扱っているとなお便利です。
・東急ハンズ これは無理ですかね。
・100円均一ショップ ちょっとした買い物に便利です。
・映画館 これも無理っぽいです。
-
774
匿名さん
新駅前の住友の売り出しはいつ頃からか、情報のある方はいますか?
-
775
匿名さん
所詮は中原区 下町です
買い物の為に日吉に行く人はいても武蔵小杉に行く人はいない
-
776
匿名さん
今はね。
後5年後を想像して皆買っている。
今のまま変わらない街ならだれも買わない。
-
777
匿名さん
魅力あるお店が固まって出来れば下町だろうが何だろうが買いたい物あれば行くよね。
そんなお店がたくさん出来ればの話だけど。
-
778
匿名さん
>>776
5年後に小杉が開けるような気はしないのだが。
駅もイマイチ、パッとしないし。
-
-
779
匿名さん
>買い物の為に日吉に行く人はいても武蔵小杉に行く人はいない
ある程度同感なんですけどね。
ただ、潜在層として、「現在は単純に南武線←→東横線/目黒線の乗換えのみを
している」方々が数万人いるわけです。
この方々は別の地域からやってきて、「JRと東急の改札を出てまた入る」という
行為を毎日しているわけですが、現状武蔵小杉で何をするわけでもなく通過して
いるだけでしょう。
ですが、東横線の駅東西隣接、またホーム上部で現在進められてような
商業施設開発ができれば、乗り換えの途中でちょっと寄るような形で消費行動に
つながると思われます。溝の口と同じようなパターンですね。
「改札を出ることが必要な乗換え駅」であることを考慮から外しては
武蔵小杉のマーケティング(というと大げさですが)はできないでしょう。
-
780
匿名さん
>買い物の為に日吉に行く人はいても武蔵小杉に行く人はいない
日吉のどこでしょうか?
まさか東急百貨店?
-
781
匿名さん
-
782
匿名さん
元住吉在住ですが、東急百貨店にはいきますよ。
武蔵小杉はいかないですね。
いくなら車で港北かラゾーナですね。
-
783
匿名さん
-
784
匿名さん
782さん、元住吉の商店街は魅力的でいいですよね。
ただそれはそれとして、その元住吉住民が日吉東急くらいでいいのなら、小杉は将来はそれ以上の商業集積には少なくともなると思いますよ。
-
785
匿名さん
百貨店、って言うかデパートってそんな魅力的ですかね。
40年前なら、デパートも価値はあったでしょうが。
別に自分が住む町にデパートがあったからって、それが何?
って感じ。
-
786
匿名さん
デパート行くなら銀座とか渋谷とか複数固まってるところに行くので
うちは日吉には行かないかなー。小杉にできても混雑の方が心配であまり歓迎できないかも。
-
787
匿名さん
>785
それは40年前のデパートしか知らないから。
-
788
匿名さん
生活する場に一番欲しいのは、デパ地下風の食料品店のあつまり。
お菓子、パン、お総菜のちょっとこじゃれたものが欲しいです。
後は生活雑貨、ソニプラや無印なんかあると楽しいな。
他は、ホントに渋谷や自由ヶ丘に行くからいいんだけど。
-
-
789
匿名さん
-
790
匿名さん
デパートの良い所は、百貨店の共通商品券が使えることかな。
-
791
匿名さん
-
792
匿名さん
ドンキはやめてくれ〜!24時間営業だから夜もうるさいよ。住民とのトラブルになるよ
-
793
匿名さん
レジデンスや住友、鹿島の賃貸タワーも低層階には商業施設入るんでしょ。
何かしら、店舗はそろっていくよ、きっと。
-
794
匿名さん
レジの板に、セントラルスポーツセンタ、藍屋の三角地帯をゴクレが
購入したとの情報あり。本当?
あそこは複数の地権者がいるから、土地購入は難しいという話の流れが
あったのだけど、まとまっちゃったのかな。
スポーツセンタ、利用してるんだけどなあ。
-
795
匿名さん
あー。あの綱島街道沿いも商業施設の夢破れたか。しかもゴクレ。
-
796
匿名さん
-
797
匿名さん
-
798
匿名さん
パークシティ武蔵小杉の低層東向きと、元住吉の物件(南向き、駅徒歩15分)を比較検討しています。予算は5500円からまりです。
通勤は都内で、0歳の子供がいます。
交通利便を考えればもちろん小杉、しかし環境は元住吉がいいのかと思います。
何を重要視するかで判断は違ってくると思うのですが。。
将来住み替えるか、永住かは未定です。
決めかねています。
客観的意見いただけたらうれしいです。
-
799
匿名さん
-
800
匿名さん
-
801
匿名さん
ブリリア元住吉はちょっと性質が違いすぎて比較が難しいですね。
でもブレーメン通りはすごく良いですね、うらやましいですもん。
-
802
匿名さん
-
803
匿名さん
>799san ゴールドクレストの蔑称。田中麗奈のCMでも有名。
-
804
匿名さん
-
805
匿名さん
>798さん
私は小杉駅近高層マンションと小杉〜元住吉〜中原エリアの低層マンション
両方を昨年検討した者です。
結論としては低層マンションを購入しました。
理由は、閑静な住宅街なので窓を開けた生活に全く支障がなかった(自分の
ライフスタイルにフィットしている)こと、このエリアは子供が非常に多く
2歳の子持ちである我々としては同じ感性の方が周りに多く住んでいる街と
いうことで安心感が持てることが大きかったです。
再開発エリアはとても魅力的ですが、反面どういう街になるか分からないと
いう不安がありました。
余談ですが、ブリリア元住吉の学区である下小田中小学校の近辺には未だ畑
が多く存在し、野菜を直売しているところもあったりして、駅前の喧騒とは
全く逆の世界が広がってますね。
-
806
匿名さん
798です。
予算に間違って『万』を入れるのを忘れましたが、ご意見ありがとうございます!
-
807
匿名さん
-
808
匿名さん
>レジの板に、セントラルスポーツセンタ、藍屋の三角地帯をゴクレが
>購入したとの情報あり。本当?
本当で建つのがマンションだとしたらレジ西側の日差しは終了ですね。
-
809
匿名さん
-
810
匿名さん
-
811
匿名さん
>>805
たしかに元住悪くないんだけど、社宅マンションとかで
かなり安い家賃、3、4万とか?!で借りてる方々が近くに住んでると思うと
まじめに?!住宅ローン払うのが悲しくなる、興ざめしてしまうなあ。
-
812
匿名さん
>>811
そうは言っても、社宅は大変だよ。近所関係が。住んだ人にしかわからないが。
設備も桁違いに違うし、月10万余計にだしても社宅に住みたくない人は多いと
思うが。
-
813
匿名さん
JR新駅ですが連絡通路は綱島街道の下を通るのか上を通るのかご存知の方いますか?
-
814
匿名さん
>813
パークシティのチラシを見ると連絡通路が上を通っていますが
これが決定事項なのかどうかは分かりません。
-
815
匿名さん
-
816
匿名さん
これを見ると一度上に上がってまた降りる構造ですね。
-
817
匿名さん
いずれにしても、武蔵小杉の駅前が整備されるのは嬉しいですね。
-
818
匿名さん
この連絡通路は、見る限りでは乗り換え専用、
つまり駅から出た人や、JRを利用しない人は
使えないのでは?と思えるのですが、ご存知な方はいらっしゃいますか?
…ちょっと不安。
-
819
匿名さん
乗り換え専用です。JRを利用しない人は使用できませんよ
-
820
匿名さん
やはり新駅の改札はレジ(NEC)側のみの設置なんですね。
断面図で分かりにくいのですが、連絡通路には全て屋根がついてるんですかね?
-
821
匿名さん
-
822
匿名さん
-
823
匿名さん
連絡通路と綱島街道の陸橋あたりに改札作って欲しいですね〜。
そしたら、パークシティの住民や新丸子の住民には便利なのにね。
-
824
匿名さん
>綱島街道の陸橋あたり
その話2〜3ヶ月前に出たような。んで既に夢破れ諦めております。。
普通に考えたらその辺にも改札できる?と思っちゃいますものね。
-
825
匿名さん
815さんの貼った「計画概要」を見ると南武線下りホームが
川崎方面にずれてますね。
これがほんとうだとしたら、今ある階段はどうなるのでしょう?
きっと利用者は減ると思うので、そのままでも問題ないか。
-
826
匿名さん
今の段階だと、武蔵小杉駅付近で買い物できるのはイトーヨーカドーだけでしょうか?
ツタヤって駐車場ありますか?
-
827
匿名さん
-
828
匿名さん
-
829
匿名さん
>826
今はそうですが、三井と東急の駅直結マンションの下層階が商業施設になる計画なので、
私はそれに期待はしています
-
830
匿名さん
元住吉と新丸子の小さなスーパーや個人商店が案外充実しているので
武蔵小杉のスーパーって客層に広がりがでないんですよねー、
なので人口の多い街の割には今後もそれほど急激に商店が増えるとは
考えにくいような。。パークシティの下のダイエーも決まっているし
他はこれ以上参入しにくいのでは。
-
831
匿名さん
武蔵小杉駅近くに新しく住む人たちが、
わざわざ元住吉や新丸子に買い出しに行くとも思えませんが。
-
832
匿名さん
じゃなくて武蔵小杉の近辺から客を呼びにくいって話ね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件