横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【3】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
TKT [更新日時] 2007-12-02 00:34:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート3です。

前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
「小杉駅周辺特定地区」について
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/kosugi-to...
再開発模型写真
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/mokeiphot...
開発動向図
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/doukouzu....
武蔵小杉タウン情報マップ<全体マップ>
http://www.alles.or.jp/~salut/kosugi_map.html

[スレ作成日時]2006-08-20 11:12:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【3】

  1. 151 匿名さん

    >149さん
    民族に関しては言及して無いですし、ましてやある属性を偏見視もしていないです。
    むしろ在日の方々と総連は本当は乖離してきていると思っています。
    過去からの拉致幇助、朝銀破綻問題、本国送金問題、反日教育、検察強制捜査
    への対応、覚醒剤・偽札密輸疑惑などの総連の動き自体がリスクだと思うのです。
    対話すらできない独裁国家の盲従出先機関という認識です。
    もしそうでなければ同一民族の民団と和解できたのではないでしょうか。


  2. 152 匿名さん

    この組織の支部や関係機関は、ほぼ全国の主要都市、地域を網羅して設置されていることは常識なわけですが
    あなたはどこに住むつもり?
    http://www.chongryon.com/j/cr/link_map.html
    東京都
    中央本部 102-8138 東京都千代田区富士見2-14-15 03-3262-7111

    東京都本部 112-0011 東京都文京区千石4-27-10 03-3945-1177
    足立支部 123-0853 東京都足立区本木1-2-8 03-5840-0080
    葛飾支部 124-0012 東京都葛飾区立石8-16-12 03-3691-5387
    墨田支部 131-0032 東京都墨田区東向島1-17-8 03-3611-0140
    中央江東支部 135-0016 東京都江東区東陽5-6-4 03-3649-6644
    江戸川支部 132-0021 東京都江戸川区中央1-11-2 03-3653-4126
    新宿支部 160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2-15-3 03-3200-4170
    中野・杉並支部 166-0003 東京都杉並区高円寺南2-52-2 03-5307-6871
    渋谷・世田谷支部 154-0004 東京都世田谷区太子堂1-3-36 03-3414-0812
    大田支部 146-0083 東京都大田区千鳥2-3-20 03-3758-2815
    城南支部 140-0011 東京都品川区東大井5-25-21 03-5479-8640
    荒川支部 116-0014 東京都荒川区東日暮里2-26-1 03-3807-5196
    台東支部 110-0015 東京都台東区東上野2-19-1 03-3832-0750
    文京・千代田支部 113-0001 東京都文京区白山1-5-4 03-3815-5742
    北支部 114-0021 東京都北区岸町1-3-4 03-3908-6621
    豊島支部 171-0021 東京都豊島区西池袋1-15-6 03-3984-9372
    板橋支部 174-0071 東京都板橋区常盤台2-2-10 03-3968-2321
    練馬支部 176-0002 東京都練馬区桜台1-5-12 03-3991-4888

    西東京本部 196-0033 東京都昭島市東町2-4-12 042-542-2561
    中部支部 196-0033 東京都昭島市東町2-4-12 042-542-2567
    東部支部 202-0023 東京都西東京市新町1-12-7 0422-53-7580
    南部支部 182-0035 東京都調布市上石原3-56-17 0424-86-8450
    西部支部 196-0033 東京都昭島市東町2-4-12 042-542-2567
    八王子支部 193-0834 八王子市東浅川町985 0426-61-3345
    町田支部 194-0014 東京都町田市高ヶ坂1165 042-722-6449

    千葉県
    千葉県本部 260-0001 千葉県千葉市中央区都町2-17-1 043-233-6112

    千葉支部 260-0001 千葉県千葉市中央区都町2-17-1 043-233-6561
    西部支部 273-0005 千葉県船橋市本町2-27-21 047-431-1117
    東葛支部 271-0057 千葉県松戸市松戸2163 047-362-5607
    南部支部 292-0057 千葉県木更津市東中央2-10-17(2F) 0438-22-5801
    長夷支部 297-0022 千葉県茂原市町保24 0475-23-1418

    埼玉県
    埼玉県本部 336-0012 さいたま市浦和区岸町3-3-23 048-822-5111

    中部支部 336-0012 さいたま市浦和区岸町3-3-23 048-822-5116
    南部支部 335-0002 埼玉県蕨市塚越7-10-3 048-441-5222
    北部支部 360-0044 熊谷市弥生1-30 048-521-2535
    西部支部 350-1122 埼玉県川越市脇田町5-6 0492-22-6531
    東部支部 343-0845 埼玉県越谷市南越谷2-13-10 0489-66-8641

    神奈川県
    神奈川県本部 221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-34-3 045-311-5501

    川崎支部 210-0851 神奈川県川崎市川崎区浜町3-3-5 044-322-7280
    南武支部 211-0061 神奈川県川崎市中原区小杉1-526 044-722-0724
    鶴見支部 230-0051 横浜市鶴見区鶴見中央4-42-12 045-501-4963
    神港支部 221-0014 神奈川県横浜市神奈川区入江町1-8-8 045-401-1431
    横浜支部 232-0031 神奈川県横浜市南区永楽町1-16 045-241-2233
    西横浜支部 220-0055 神奈川県横浜市西区浜松町10-2 045-241-2637
    横須賀支部 238-0004 横須賀市小川町16 0468-22-5250
    中北支部 242-0021 神奈川県大和市中央2-14-22 0462-61-8403
    湘南,西湘支部 247-0066 鎌倉市山崎1-177 0467-46-5012

  3. 153 匿名さん

  4. 154 匿名さん

    よくもまあこんなに・・・

  5. 155 匿名さん

    特に多い神奈川は、おかげでアジアの格安でおいしい料理店がいっぱい。
    うれしいことだ。

  6. 156 匿名さん

    > 過去からの拉致幇助、朝銀破綻問題、本国送金問題、反日教育、検察強制捜査
    > への対応、覚醒剤・偽札密輸疑惑などの総連の動き自体がリスクだと思うのです。
    リスクがないとは思いませんが、検討対象からはずすほどのリスクとは私は
    思えません。人それぞれでしょう。

  7. 157 匿名さん

    新規居住者に、それ系(北関係、暴関係、てろ関係、おうむ関係、公安チェック関係、凶悪前科関係)の方々がいるかもしれないというリスクはどうなの?
    そういう人たちは以外に資金が潤沢そうだし・・・。
    1万〜2万の人口が増えるわけで、地方の町の1個分が突然出現するわけだから、いろんな人が流入するでしょ。
    川崎、神奈川は、開放・革新・個人気質が強そうだから、なんでも受け入れそうだよね。

  8. 158 匿名さん

    >157
    人口が多い都内およびその近郊なら条件は同じだと思いますがね。

  9. 159 匿名さん

    >147
    今更。。遅いですよね。市の対応は。
    一応川崎市では以前から保育所計画なるものを作成してます。
    一年に保育園1箇所新設という計画です。
    川崎市では700名以上の待機児童がいます。
    たしかに武蔵小杉や川崎駅周辺など爆発的に人口が増えることが予想できたとしても
    現在でも対応できないのに今更何をする?ッという感じです。
    さすが財政赤字真っ赤赤の自治体です。

    ちなみにうちも保育園には入れずあーあーという感じですよ。
    区役所に行くと妊娠しても保育園はいれないならおろすという夫婦もいたんですって
    だからって入れたわけでもなく・・。

    これからは得点制で選ぶみたいです。
    フルタイムならプラス2点や兄弟がいるならプラス1点とか。
    得点が多い人が優先して保育園に入園にできるので感情論で訴えても無理だそうです。

  10. 160 匿名さん

    >156さん
    あなたは朝鮮総連について何を知っていますか。私はノンポリの一国民ですが
    少なくとも社会人の常識として関連書籍は読んでますし一日本人として拉致
    議連の会合に出席し横田さんの肉声を聞いてます。
    本件マスコミではタブーでありアンタッチャブルです。
    自ら知ろうとして書籍等を読んだ人以外には絶対わからないことです。
    関係書籍を一読して意見が変わらないと言うのであれば結構です。
    そのときこそあなたの言う、人それぞれでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 161 匿名さん

    「住宅コロセウム」で新浦安と比較されているます。
    みんなで小杉を応援しましょう!

  13. 162 匿名さん

    >160さん
    私が言いたいのは、小杉にいるとそのリスクが有意な差で高くなるのか?
    ということです。
    問題は支部だけでなく、構成員の居住場所など、きりがありません。

  14. 163 匿名さん

    >162さん
    リスクに対する考え方が違うのでしょう。
    住まれる上で関連書籍の薄いものを1冊、立ち読みでも御一読をお勧めします。
    今後、破防法が施行されれば住み安くなるかもしれませんが。
    もう怖いのでこれ以上は書きません。お騒がせしました。

  15. 164 匿名さん

    >163さん
    >リスクに対する考え方が違うのでしょう。
    だと思います。
    152さんがアップされた街およびその周辺は住めないほどの
    高リスクとは思えません。
    もちろん、支部が入った建物やその隣なら気持ち悪いでしょうが、
    それは小杉という街から考えればごく一部です。

  16. 165 匿名さん

    163さんがすまなければいいだけの話!

  17. 166 匿名さん

    川崎にラゾーナできましたね。今週オープン!かなり凄い施設みたいですね。
    小杉にも個性ある商業施設ほしいですね〜!!

  18. 167 匿名さん

    大型のショッピングセンターは、川崎も横浜もすぐなので、
    逆にない方が良いような気もします。
    だって、道路の整備が進んでないのにそんなの出来ちゃったらたーいへん!
    でも、普段使いのインテリア雑貨ショップや、おいしいパン屋さん、ケーキ屋さんのはいった
    デパ地下のようなグルメ系ショップや、おしゃれなカフェなんか出来てほしいです。
    あとは、本屋や花屋。
    洋服関係はいらないかな。
    だってご近所サンと同じ服だったりしたら、ちょっと恥ずかしいような。
    済んでる人にはあったら嬉しい、でもよそからはお買い物にわざわざ出かけてこない、
    そんなお店がたくさんできるといいですね。

  19. 168 匿名さん

    そりゃそうだ

  20. 169 匿名さん

    今日ダイヤ改正で登場の目黒線急行乗った。
    個人的な感想としては、
    (1)早いな〜(感覚的には)猛スピードで西小山や洗足通過するのに感動
    (2)時計見るとあれれ〜 5分も早くなってないんじゃない?
    昼間は別にして朝晩は急行分本数が純増しているし、通過駅の利便性もさして損なわれていないと思うが皆さんのご意見いかに?

  21. 170 匿名さん

    急行夕方乗ったが速すぎて田園調布や多摩川で時間調整していた。
    もっと速く走れそうである。

  22. 171 匿名さん

    新丸子利用者だが朝急行が目の前通過するのはショックだった。
    ただ、冷静になれば、東横一駅乗れば急行乗れるので、
    新丸子についてはさほど不便感はないね。

  23. 172 匿名さん

    乗ろうと思ってた小杉発の三田線が、急行に西小山で抜かされると表示されてたので、
    ビビッて1本前の抜かされないのに飛び乗ってしまった。。。

  24. 173 匿名さん

    目黒線の件。私は三田線利用者ですが(新丸子下車)
    各停は「白金高輪」「武蔵小山」と2回も急行待ちをしたので
    かなり遅くなってしまいました。。。
    急行もあまり早くなっていないようですがあまり改正の意味はないのでしょうか。
    あまり良くも悪くもなっていないようなんだけど全体の輸送量は増えたんですかね。

  25. 174 匿名さん

    朝の各駅停車の混雑が減ったように思う。
    みんな急行乗るのかな?
    こっちは5分速いより空いているほうがいいと思った。

  26. 175 匿名さん

    確かに連続して三田線なり南北線直通がでるから、各駅は空いてる風にかんじました。
    急行も本日乗ってみましたが、やはり混んでますね。思っていたほどではありませんが。
    白金高輪過ぎたら、いつもどおりでした。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    リビオ新横浜
  28. 176 匿名さん

    今日も急行に乗れなかった。。。早く乗ってみたいなあ。

  29. 177 匿名さん

    川崎のラゾーナやっぱりいいよなぁ?
    でもこすぎにできると渋滞するからない方がいいのか。

  30. 178 匿名さん

    食料品以外のお買い物施設は、あまり地元駅近くにあってもありがたみ・満足感が薄れてしまうので、ちょっと出掛けてお買い物をする(満足した時間を過ごす)という意味で、小杉じゃなくて川崎駅前にラゾーナができてよかったと思う。ラゾーナのような中型商業複合施設は小杉には似合わないし、いらない。でもラゾーナのような食料品施設はあったらいいなぁと思います(うらやましい)。

  31. 179 匿名さん

    ラゾーナ羨ましいような・・・交通渋滞とか人ごみとかは嫌なような・・・(^_^;)

    難しいところですね。

  32. 180 匿名さん

    やはり目黒線の急行は速いですね。ちょっと嬉しくなりました。まだ余裕のような感じがするので、もっと速くなるかも。。。
    これに横須賀線が加わればえらく便利になります。楽しみですね。

  33. 181 匿名さん

    週明け(月始め)から異動のせいで、目黒線急行の恩恵を1週間しか受けられなかったよ…orz

  34. 182 匿名さん

    ラゾーナいいですね。
    南武線乗って買い物に行って
    移動の拠点に武蔵小杉っていいですね^^

  35. 183 匿名さん

    ラゾーナよかった、川崎が変わった。

  36. 184 匿名さん

    今後の住友の行動をしりませんか?

  37. 185 匿名さん

    今、グランシーナ多摩川売ってて
    この後、レジの南に建てて。
    その後もう一件出てくると聞いたことがあります。
    ごめんなさい詳細は忘れてしまいました。。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 186 匿名さん

    グランシーナは厩舎の匂いがすごそうだ

  40. 187 匿名さん

    けっきょく武蔵小杉の再開発地域にいくつマンション建つんだろ?

  41. 188 匿名さん

    マンション建ちすぎだよ
    どう考えても

  42. 189 匿名さん

    こすぎFROMはすこしずつ取り壊しがはじまっています。隣の公園は(閉鎖)重機が入り、建物1階は空洞になっていました。小さい頃からついこの間まで買い物をしていた建物なので、ちょっと寂しい感じです。でも数年後に竣工となる駅直結タワー(商業施設)にも期待しています。

  43. 190 匿名さん

    武蔵小杉の方が交通が便利かと思ってたけど
    川崎の方が住むにはいいかもなあ、店も多いし。
    もともとの川崎のイメージが悪かったから駅前はやめたけど
    ラゾーナができて変わったって聞くし。(まだ行ってないから噂のみ)
    武蔵小杉はマンション過多で商業施設が少ないから
    昼飯ひとつ食べるのもどこも並ぶ事になりそうで嫌だな。
    結局マンションって、パークレジコスタと賃貸2棟にこれから出来る東急三井
    これだけでも7棟

  44. 191 匿名さん

    190さん、でも武蔵小杉から電車で10分ちょいですよ!川崎まで。武蔵小杉駅前ならラゾーナは買い物範囲でしょう。駅前の物件は行動範囲が広がりますよ。川崎は、レジとブリリアぐらいでしょう。後は駅から離れすぎで・・・。

  45. 192 匿名さん

    そうそう。川崎駅周辺のイメージもそんなに簡単に払拭されませんよ。
    15年後くらいは分かりませんけど

  46. 193 匿名さん

    武蔵小杉はどんなイメージになっていくんでしょうか?
    川崎に先日行ってみたら、西口は本当に雰囲気が変わりましたね。
    といっても駅周辺だけでしょうが。
    でも、京急線の方は前のイメージどおりのところも多いですよね。
    小杉も東急線の南側と北側でイメージの違う街になってしまうのでしょうか?
    それとも、再開発につられて、北側も整備された雰囲気になっていくのでしょうか?

  47. 194 匿名さん

    今日、ラゾーナへ行ったら空いていました。
    早! と思いました。

  48. 195 匿名さん

    意味不明 早!

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ウエリス相模大野
  50. 196 匿名さん

    >194
    私も今日ラゾーナ行きましたけど結構混んでましたよ。
    まあ土日と比べたら全然ましなんでしょうけど。

    船橋のららぽみたいにデカ過ぎないので買い物しやすい。
    小杉には大きな商業施設の計画は今のところないけど、
    月に何度か川崎行けばいっかと感じた。
    仮に小杉にミニラゾーナみたいの作っても中途半端で
    うまくいかないかもしれないし。

    小杉にはスーパーやコンビニ、飲食店等日常頻繁に使う
    店が充実するといいな。

  51. 197 匿名さん

    >195 早くも空いてる、と言う意味に決まってんじゃん。
       とマジレスしてみる。

  52. 198 匿名さん

    横須賀線の新しい武蔵小杉駅がどんな形になるのか
    概要が載ってるページとかがあったらお教えいただきたいです。
    綱島街道の汚い陸橋とかどうなるのでしょうか。

  53. 199 匿名さん
  54. 200 匿名さん

    >197
    ラゾーナ行ったけど、単に人であふれてたけど!?
    でも、確かに良いところだよ。
    電車でわずか10分位で川崎駅まで行けるのも、武蔵小杉に住むメリットだと実感できた。

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ソルフィエスタ ヴェルデ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸