横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【3】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
TKT [更新日時] 2007-12-02 00:34:00
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート3です。

前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
「小杉駅周辺特定地区」について
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/kosugi-to...
再開発模型写真
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/mokeiphot...
開発動向図
http://www.city.kawasaki.jp/50/50sigai/home/kosugitosisaisei/doukouzu....
武蔵小杉タウン情報マップ<全体マップ>
http://www.alles.or.jp/~salut/kosugi_map.html

[スレ作成日時]2006-08-20 11:12:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【3】

  1. 242 匿名さん

    239と240、どっちかな?
    240は「マンションの東側にガソリンスタンド」っていう条件が
    ありえなさそうな気がするなー。
    しかも、240の話って、もうだいぶ前から計画あるし。

  2. 243 匿名さん

    >>242
    240の話(中原区役所の東側)って、中原区役所の模型でいえば
    ホテルエルシィ西側に建設予定の高層ってこと?
    それは前から知ってるが、じゃ239の話ってなんなんだ?

    東京機械は会社を移転する予定なんだから(っつーか、移転先は決まったのか?)
    その社宅は不要となるだろし、その土地が商業区域に変わるってのは、ここで初めて知ったけど。

  3. 244 匿名さん

    >243
    240の示してくれた高層建物の位置をよく見ると、南武線の南側にあるでしょ?
    ガソリンスタンドはすでにあるんですよねー。(セルフ給油式で、ケンタッキーが同居してるやつ)

    しかし、238のリンク先の
    「マンションの東側はガソリンスタンドでその向かいには13階の賃貸マンションの建設を考えているとのこと。」
    の部分の"マンション"っていうのは、
    これから建つマンションのことではなく、自分が住んでるマンションという意味で
    書いているのかも、ですね。

    すると238のリンク先の質問者は、レアリスか、セレマークスの住人ってことだな。
    そうすると240のほうが、この話の物件としては正しいかもね。

    レアリス・セレマークスの住人の方はちょっとかわいそうだが、商業地域に買ったのだから
    しょうがないでしょうね。

  4. 245 匿名さん

    >>244
    243です。なるほろ・・。ケンタと同居のガソリンスタンド、確かに角にありますね。
    そうすると、やはりレアリス、セレマークスの横でエルシィの並びってコトですか。
    しかしあそこに44階建って、タワープレイスよりも全然高層であそこも高層だらけになりそ。

    しかし、パークシティ北側購入者としては、239のリンク先は非常に気になります。
    唯一再開発地域で開けた眺望なので、ここが商業区域に変更になったことにより
    今後の開発予定が気がかりです・・。

  5. 246 匿名さん

    しかし、パークシティの北側、(東京機械の社宅部分)も商業地域に変更する計画は、
    今月公開されているみたいだから、ここもどっかーんと開発されてしまうのは間違いないね。
    横須賀線武蔵小杉駅と南武線武蔵小杉駅をつなげる地域になるはずだから、

    横浜駅のCIALみたいに、駅ビルとテナントビルの区別の着かないような店舗面積の広いビルを
    横に長ーく10階ぐらいで造って、
    まさに、CIALを呼び込むか、VIVREみたいな奴らを呼び込んでくれないかな?
    あーいうのは便利だよね。

    まっ、全部想像ですけど。。。

  6. 247 240

    238さんがリンクしているサイトで「再開発」のキーワードで検索したら、
    http://kanto.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=3654
    http://kanto.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=2313
    の記事が出てきました。

    両方とも244さん記載のマンション住人の方と思われますが、かなり心配されている
    ようですね。
    私はこれらのマンションの住人ではありませんが、心配されるお気持ちは痛いほど
    分かります。
    商業地域に買ったのだから仕方ないという意見もあるでしょうが、他人事だから簡単
    にそのような事が言えるのであって、当事者の立場になって考えるとそうは言えない
    んじゃないでしょうか?

    個人的にはあそこに超高層マンションを建てるのは周辺に影響が大きすぎると思う
    ので、幅を広げるなどしてもっと低くするように要望するつもりですし、反対運動が
    起これば微力ながら協力したいと思います。

  7. 248 匿名さん

    レアリス・セレマークス、どちらも築5年程度ですよね。

    ともに線路沿いで、とても閑静とは言えないが、
    「防音サッシがいかほどのものか」
    ということに関し、マンションの仕様をよく考えて上で、
    音に関しての踏ん切りをつけて、
    「南面が線路だからそう簡単に日陰になる建物は建たないだろう」
    と南面の開放性を確信して買ったところ、
    わずか5年でその期待を裏切る結果が出てしまった。
    というところですね。

    まさに「予想GUY」。
    5年前の情報では、パークシティ土地の部分のうわさしかなかったので、
    本当にデベも予想できなかったでしょうね。

    パークシティの土地でさえも5年前は、
    景気が悪かったせいか、いろんなうわさが流れては、「白紙撤回になった」とか、
    非常にあいまいな情報ばかりでしたからね。

    ましてや、市役所の東側なんて、ダークホース。
    はじめて聞いたときは、「そこまで再開発対象なんだー。へー。」って感じでした。


  8. 249 匿名さん

    ルミネみたいな駅ビルできないかなー?

  9. 250 匿名さん

    しかし利便性をとるなら日照や眺望はある程度犠牲になるのはしかたないのかもね、、、。

  10. 251 匿名さん

    綱島街道は新丸子近辺だけ拡張工事が済んで綺麗になりましたが
    南武線の陸橋や市ノ坪あたりまで拡張しないんでしたっけ?
    すっかり工事が終わってしまっているので私の勘違いでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 252 匿名さん

    セレマークスはまだ築2年ですよ

  13. 253 匿名さん

    じゃあ販売開始は3年前?
    ということは知っていて教えてくれなかった可能性あり?

  14. 254 匿名さん

    南武線てどんな印象の路線ですか?

  15. 255 匿名さん

    厳密にはセレマークスは入居してから、まだ1年7ケ月。

  16. 256 匿名さん

    近くに住んでいない人は想像で話してると思うけど、あの場所に50Fはないなぁ。
    もともと府中街道と南武線にはさまれた場所で、日本石油の社宅跡地だけど、せいぜい、今のレアリスやセレマークスの高さが限度だね。

  17. 257 匿名さん

    このページの「これまでの経緯」を見ると、再開発準備組合発足は平成15年4月
    となっています。
    パークシティ武蔵小杉の敷地の再開発指定の件で、かなり昔から(バブルが
    はじけた頃から)川崎市と情報交換していたと言われていますから、三井
    不動産はセレマークス販売時にすでにこの情報を得ていた可能性は少なく
    ないものと思われます。三井の割にはやや苦戦して、結構長い間モデル
    ルーム開いていたようですし。

    再開発準備組合の件は、重要事項説明書に記載されていたのでしょうか?
    記載されていなかったら、再開発準備組合の方に三井不動産との接触が
    あったのか、あったとしたらそれはいつぐらいか確認してみるのも手で
    しょうね。

    一番影響の大きなレアリス販売時には、ここまでの物件が建つのは想像
    されていなかったでしょうね。

    というのも、容積緩和でタワーマンションが許容されているのを日石と
    三井不動産が知っていれば、レアリスとセレマークスに分けて分譲
    しなかったでしょうし。

    http://www.city.kawasaki.jp/50/50zigyo/home/kosugi/kosugi060328/(3naka)/(3naka)3keii.htm

  18. 258 匿名さん

    >254
    南武線は、工業地域を結ぶ電車というイメージですね。6両編成の8両化や快速運転の実現も難しいようで、地味なイメージを払拭するのは遠い先のことでしょうね。

  19. 259 匿名さん

    258
    さん
    ありがとうございます

  20. 260 匿名さん

    >257
    >というのも、容積緩和でタワーマンションが許容されているのを日石と
    >と三井不動産が知っていれば、レアリスとセレマークスに分けて分譲
    >しなかったでしょうし。

    でも、レアリスとセレマークスのある土地は、南武線沿線道路と南武線にはさまれて
    土地の幅が狭いですよね。
    だから、容積率の緩和措置があっても、タワーは建てられなかったのではないでしょうか?
    そこで、早々と13F建てを建てて売ってしまったとか。。。

  21. 261 匿名さん

    コスタの隣にあるオリックスの賃貸。高いね〜
    http://www.musako.jp/plan/index.html

    60㎡で、180000〜190000円/月
    70㎡で、200000〜210000円/月

    年250万円、20年で5000万円か。。。

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ヴェレーナブリエ港南中央

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
リーフィアタワー海老名クロノスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸