横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【6】
匿名さん [更新日時] 2007-12-02 11:54:00

仲良く情報交換しましょう☆

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-24 21:39:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    池袋—渋谷間の地下鉄13号線、名称は「副都心線」に
    http://www.asahi.com/national/update/0124/TKY200701240335.html

    とのことです。

  2. 3 匿名さん

    >>【5】982さん
    > 風呂のガス給湯器はCORONAを使用。
    オール電化マンションで、ガス配管すら無かったはず。他と勘違いしてます?

    >>【5】975さん
    ここの売りは、東横特急停車など便利なターミナル駅に徒歩2分の近さ、
    59階建て高さ200mという街のランドマーク的位置付け、といった辺りでしょう。
    まあ、外観もそこそこ良いとは思います。

    不満な点は、やはり内部。ドアノブやらなどの設備は換えることはできるけど、
    換えられない部分の方は、はるかに問題。

    会社のオフィスの天井-直接に窓のすっきり感、
    天井にスリットや放射ダクトが有るだけで存在感の無い空調、
    職場の建物がうらやましくて仕方ない。

    オフィスより低い天井はコスト面で仕方ないにしても、それをさらに狭く感じさせる窓上部の壁、
    壁に貼り付けるエアコンまでの配管がむき出しになってしまって煩わしい、
    さらにベランダの無い角部屋リビングにはエアコン室外機が置けず、
    ベランダが有る隣室壁面にまでエアコン配管が這い回る。
    そこら辺が残念でならないですねぇ。なんとか改良(改造?)できないものだろうか…。
    立地や外観までの魅力はすごいとは思うんだけど、何で内部設計までキッチリ決めてくれないんだ…

  3. 4 匿名さん

    ぷっ 小杉が広尾と比較検討って・・・
    環境がぜんぜん違うっつうの。

  4. 5 匿名さん


    同感。どういう絞り込みをした結果として虎ノ門、広尾、飯田橋、武蔵小杉が残ったのか気になります。

  5. 6 匿名さん

    単に「鉄道交通の便」だけで考えるとありなのかも知れませんよ。

  6. 7 匿名さん

    駅からの距離    一流
    武蔵小杉という立地 二流
    内装        三流
    値付け       自己流

  7. 8 匿名さん

    三井の億ションじゃない?
    値段の比較?

  8. 9 匿名さん

    今都内の高層マンションに住んでます。
    意外に不要な設備など以下その感想です。もちろん個人差あり。

    ・フロントサービス→月に2−3回荷物の仮預かり程度、意外に使わない
    ・パーティルーム→一度も使用せず。
    ・バルコニー→高層から富士山見えても景色は半年で飽きました。天気確認程度

  9. 10 匿名さん

    武蔵小杉も四方高層ビルだらけになってしまうので結局景観はいまいちですよね。
    パークの59階とかなら素敵な景色を堪能できるんでしょうけど。
    やはり電車で帰宅して駅に着いたら5分後には部屋の中、これが一番の売り?

  10. 11 匿名さん

    火曜日の5時台のニュースでマンションの特集をやっていたらしい。お勧め1位が豊洲と広尾、2位が武蔵小杉、3位が新浦安。買い時である時期は昨年だったそうで、これからどんどん上がっていくらしい。なぜかというともうこのような駅の近くに土地がないからだという。マンションを選ぶには駅から10分以内で、大手が建てた物件。オール電化はコストがかかり、安く売られていたコスタはオール電化ではない。それを考えると将来はぜったい上がるのではないか、投資として出来てから売ってもいいわけである。しかし抽選にあたらなければ話にならない。ここはかなり人気が出て、かなりの倍率になりそうだ。ぜったい欲しい・・・。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 12 匿名さん

    駅チカだけならあと二棟(三棟だっけ?)建ちますよね。
    ここは高いしそっちでもいいのかも。
    価格上昇傾向がずっと続くとは思えないし・・

  13. 13 匿名さん

    あとの2棟は駅に近すぎるのと、敷地面積が十分にないのと
    竣工がさらに遅いのと安くなる保障はまったくないというより
    むしろ高くなる可能性のほうが高いでしょうね。

    そもそも駅に近い場所に土地があるのもここが銀行のグランド
    であったがため個人の地権者がいなかったためで東横線沿線の駅近物件は
    武蔵小杉が最後でしょうね。どちらにせよ興味ある10人中9人が
    買わなくても売り切れるからここで不満をぶちまけてる人がいくらいても
    完売することに変わりないね。この値段だって抽選になるだろうから
    抽選であたった人は安く買えたということ。オークションなら抽選じゃなくて
    高い値段を提示したほうが買えるんだからね。

  14. 14 匿名さん

    今日からMRグランドオープンだったんすね。
    とーぜんのことながら、激戦は必至ですか・・・。

    あれだけ戸数があっても、また2期で売り切り?
    まずは来月の抽選会が末恐ろしいorz

  15. 15 匿名さん

    MSTにおいて、西向きの部屋と東向きの部屋で長所や短所はなにかありますか?
    西側には38階の公共施設が出来ますよね。東向きの方が眺望は良いのでしょうかね。

  16. 16 匿名さん

    東向きは綱島街道まで空間が抜けているので、西向きより開放感はあると思います。ただ眺望となると、街道の向かい側に新中原消防署&ロイネットホテル、レジデンス・ザ・武蔵小杉が建ち、消防署の北隣にも何かビルが建つと思われます。いずれも最高高さ80m程度(消防署北隣は不明)なので、26〜27階くらいから上でないと、視界を遮られるでしょう。

    さらに、その向こう側の東南方向にはNEC玉川ルネッサンスシティの超高層ビルがあります。高い方のビルは155mらしいなので、それを越える眺望が欲しければ45階くらいから上ということになるでしょうね。

  17. 17 匿名さん

    完売とか激戦とかまだ決まったわけじゃないですよね
    あまり先入観持って判断しないほうが・・

  18. 18 匿名さん

    購入者ですが、先輩に話したところ、この少子化の時代になんでマンション買ったの?との弁。
    皆さん、どう思われます?

  19. 19 匿名さん

    ↑ 今後の国の政策により変化します。一理ありますが、その一理が当てはまると日本の成長がなくなり、少子化どころの話じゃなくなります。未来に期待しましょう。!

  20. 20 うーん

    当たり前のことですが、新築マンションの価格は土地の購入費+建設費+不動産会社の経費+不動産会社の利益によって決まります。また、不動産会社の利益は需給、近辺の市場状況等によって、大きく変わります。「高い」、「安い」と言う書き込みがありますが、その判断基準がその人の経済状況や近辺の建物の価格(坪単価)による場合が多いように思われます。まずは定量的データを揃え、それをベースに割安か割高か判断したほうが良いのではないでしょうか。例えば、ベンツとカローラを比較して高い、安いと言っても意味ありませんよね。

  21. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸