住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-04-10 07:57:20

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。

前スレ↓↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/

[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16

[PR] 周辺の物件
ソルティア川越
プレイズ大宮日進町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ

  1. 3074 匿名はん 2012/11/01 06:12:54

    タバコはダメ いくら屁理屈を言ってもこれは変わらない

  2. 3075 匿名はん 2012/11/01 06:14:15

    >『喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短い』事に変わりありません(笑)
    生物として弱~っ(笑)

  3. 3076 匿名さん 2012/11/01 06:15:09

    >調査する人間や調査方法がかわると結果もまったく変わってくるという事ですね。
    つか、調査する人間や調査方法に疑問というか文句があるなら、それが偽りであると完璧に否定出来る調査結果をもってくりゃ良いんじゃない?
    まさか、「調査する人間や調査方法がかわると結果もまったく変わってくる」って思ってるのに、どこぞの医者が「喫煙が健康に良い」って言ってるってだけで、「タバコに害はない」とか断言してるんじゃぁないよね?w

  4. 3077 匿名はん 2012/11/01 06:22:10

    くぬ~、私は猛烈に悔しいぞ、特命くん!
    『喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短い』を覆す論文なんてあるわけ無いだろ!!
    あるのは『タバコは良い香りで健康にいい!』という都市伝説だけだ!

  5. 3078 特命 2012/11/01 06:38:21

    >>3071
    >で?世間一般ではどう認知されてる?
    『喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短い』とは認知されてないと思います。

    >喫煙が健康に良いという医者がいるから、「タバコは良い香りで健康にいい!」かい?w
    健康に良いかどうか分かりませんが、世界中で販売され、愛用されている嗜好品なのは確かですね。

    >>3073
    >やはり50年という長い期間かけて調査しただけのことはあります。
    「太陽が地球の周りをまわってる」「世界は平らだ」って主張しちゃう科学者だっているぐらいですからね(笑)

    >>3075
    >生物として弱~っ(笑)
    タバコの煙程度でどうにかなる嫌煙者は生物として弱いのかもしれません。

    >>3076
    >それが偽りであると完璧に否定出来る調査結果をもってくりゃ良いんじゃない?
    そんな事は専門家にお任せします。
    調査結果が認められたなら、すぐにイギリスや日本ではタバコは販売禁止になるでしょうし
    私のような素人は結果を受け入れるだけですよ。

    >どこぞの医者が「喫煙が健康に良い」って言ってるってだけで、「タバコに害はない」とか断言してるんじゃぁないよね?w
    勿論です。
    どこぞの医者が「喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短い」と言ってるだけで
    「タバコは有害」とか断言するつもりもありません。
    客観的な『事実』を述べているだけです。

  6. 3079 匿名はん 2012/11/01 06:41:23

    その通り。ここの迷惑喫煙者4人臭に言ってあげてください。
    匿名はん(現在は匿名さんだけど、内容でわかる)
    特命(根拠が全くないタバコ安全宣言男)
    周辺住民(とにかく言葉の汚い、単なる荒らし)
    匿名(ただの雑魚キャラ)

  7. 3080 匿名はん 2012/11/01 06:44:48

    >特命(根拠が全くないタバコ安全宣言男)
    何故そう言われるのか・・・今(>3078)分かったような気がする、特命くん(ショボン)

  8. 3081 匿名はん 2012/11/01 06:47:58

    私が、『特命』になりきって助け船を出さねばなるまいまい!かたつむり

  9. 3082 周辺住民さん 2012/11/01 06:49:49

    >3079
    臭変住民(現在は匿名はんだけど、内容でわかる)
    も相変わらずだな。
    ここに四六時中へばりついてるクセに、まともな事は何一つ言えない所も進歩無し(笑)

  10. 3083 匿名はん 2012/11/01 06:52:36

    >臭変住民(現在は匿名はんだけど、内容でわかる)
    >も相変わらずだな。
    マジレスすると・・・それはハズレだ

  11. 3084 匿名さん 2012/11/01 06:54:25

    >3078
    >「太陽が地球の周りをまわってる」「世界は平らだ」って主張しちゃう科学者だっているぐらいですからね(笑)
    それとR.ドール博士が調査した結果とは何も関係ありませんね(笑)
    R.ドール博士は、50年間もかけて36,000人以上を追跡調査した結果
    喫煙者が10年も寿命が短いことを突き止めたくらいですから。
    どうであろうが、
    『喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短い』事に変わりありません(笑)
    残念でしたねぇ。

  12. 3085 匿名はん 2012/11/01 06:55:14

    >匿名はんだけど、
    >ここに四六時中へばりついてるクセに、まともな事は何一つ言えない所も進歩無し(笑)
    これは正しい。

  13. 3086 匿名はん 2012/11/01 06:57:04

    >『喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短い』事に変わりありません(笑)
    それは『寝たばこで焼死した人』も含むのか?

  14. 3087 匿名はん 2012/11/01 07:01:12

    ベランダ喫煙なら、寝たばこで焼死するようなことにはならない!

  15. 3088 匿名さん 2012/11/01 07:09:10

    >3078
    >どこぞの医者が「喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短い」と言ってるだけで
    >「タバコは有害」とか断言するつもりもありません。
    >客観的な『事実』を述べているだけです。
    そうですね。
    『喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短いという客観的な事実』を述べているだけかもしれません。
    私としては『客観的事実』がわかれば十分です(笑)

  16. 3089 匿名さん 2012/11/01 07:10:08

    >そんな事は専門家にお任せします。
    いや、お任せってwww
    自身は否定する根拠をもってないのにただ否定だけしてるの?
    大した客観性だねえ・・・

    >調査結果が認められたなら、すぐにイギリスや日本ではタバコは販売禁止になるでしょうし
    いわゆる「直ちに害はない」ってやつだろw
    税収ってすざまじいメリットがあるのに、どこぞのアホの健康なんかを理由に禁止にするわけないじゃんw

    >私のような素人は結果を受け入れるだけですよ。
    思いっきり文句言ってるじゃんw

    >客観的な『事実』を述べているだけです。
    自身が思い込んでいる事を「客観的な『事実』」とは言わないぞ?
    君のような素人は、具体的な情報もないのに「客観的な『事実』」なんて口にしないで、出された具体的情報の結果を受け入れるだけにしとけよ?w

  17. 3090 ノースモーカーズ 2012/11/01 07:17:02

    >>その質問に答える事に何の意味があるのか不明です。

    自家用車は迷惑だから、公共交通機関を使え!言ったのは、アホ命、あんただぞ。

    なんにもわかってないなら、屁理屈こくなって事だ。

    名古屋新幹線訴訟のテストは、どうした?

    大嘘野郎が!

  18. 3091 匿名さん 2012/11/01 07:18:31

    >『喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短い』とは認知されてないと思います。
    日本語に弱いのか、話を逸らしたいだけなのか・・・
    「世間一般では健康に良いと認知されてるか? 」って聞いてるんだよw

    >健康に良いかどうか分かりませんが、世界中で販売され、愛用されている嗜好品なのは確かですね。
    世界中で販売され、愛用されている嗜好品だけど、健康に良いかどうかを君は知らないんだよね?w
    君の知らない事に対して、専門家の調査結果が出てるって言うんだよ。
    君のような素人は、「調査する人間や調査方法がかわると」なんて文句を言ってないで、結果を受け入れるだけにしておいたら?w

    >「太陽が地球の周りをまわってる」「世界は平らだ」って主張しちゃう科学者だっているぐらいですからね(笑)
    で、君はそんな科学者がいる事を理由に、「地動説」や「地球は球体」っていう客観的事実wにいちいち噛みついちゃうんだよねw

  19. 3092 匿名はん 2012/11/01 07:30:20

    噛みついてはいけないのですか?疑問を持つことは大切です。
    それに『信じるか信じないかは、貴方次第です』とも言います。

  20. 3093 匿名さん 2012/11/01 07:37:37

    >>3088
    >『喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短いという客観的な事実』を述べているだけかもしれません。
    で、「『ベランダ喫煙 止めろよ』のスレッドでの『喫煙の功罪』の議論」は
    まだ続くのでしょうか?
    まぁ、嫌煙者どもとしては「ベランダ喫煙」の議論には反論ができなくなるので
    「人格攻撃」から「タバコそのものの問題」で議論をごまかしていくしか方法は
    ないですからねぇ。

    >>3090
    >自家用車は迷惑だから、公共交通機関を使え!言ったのは、アホ命、あんただぞ。
    「アホ命」ではありませんが・・・。喫煙側は誰もそんなことを言っていません。
    「嫌煙者どもの意見が『ベランダ喫煙が迷惑だからやめろよ』と言うのであれば、
    『迷惑に感じている人がいる自家用車はやめなくていいのか?』」と問うている
    だけですよ。「自分がやらないものは迷惑だからやめろ、自分がやることは迷惑でも
    やめなくていい」では、人間としてどうなのでしょうか?

  21. 3094 匿名はん 2012/11/01 07:44:44

    >3093
    それはスレチですね。その件で話したければスレを勢いよく起ててください。

  22. 3095 匿名さん 2012/11/01 07:48:45

    >まぁ、嫌煙者どもとしては「ベランダ喫煙」の議論には反論ができなくなるので
    「ベランダ喫煙」の議論で、何の根拠もなく「迷惑じゃない」って言うから、迷惑になり得る理由の一つとして、タバコそのものの害が挙げられてるんじゃないの?


    >『迷惑に感じている人がいる自家用車はやめなくていいのか?』」と問うている
    それこそ、いもしない人を引き合いに「迷惑だ」って言われても困るじゃない?
    だから前にそんな事を言っている人がいたから、「迷惑に感じている人」を連れてきてくれ、もしくは「迷惑である」として議論されてる場所を押しててくれ、って言ったら無視されちゃったんだよね・・・

  23. 3096 匿名さん 2012/11/01 07:49:28

    >3093
    >で、「『ベランダ喫煙 止めろよ』のスレッドでの『喫煙の功罪』の議論」は
    >まだ続くのでしょうか?
    『喫煙者は非喫煙者より10年も寿命が短いという客観的な事実』が判明した。
    ってことだから、そろそろ終わりかな(笑)

    >「自分がやらないものは迷惑だからやめろ、自分がやることは迷惑でも
    >やめなくていい」では、人間としてどうなのでしょうか?
    誰もそんなこと言っていないけど。
    あぁ、『ここに何年も巣食っている喫煙者』が言ってたかな(笑)

  24. 3097 匿名はん 2012/11/01 07:51:11

    >『喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短いという客観的な事実』
    それで結構!
    早死にする運命です。受け入れましょう。
    分かっていて吸っているのです。
    あれこれ言い訳するつもりはありません。

    自動車ネタへ振って、詭弁で誤魔化そうとしていたことも認めましょう!
    分かっていて話しているのです。
    あれこれ言い訳するつもりはありません。

    改めて聞きます。
    だからといって、ベランダ喫煙は悪いのか?

  25. 3098 匿名はん 2012/11/01 07:53:54

    >「自分がやらないものは迷惑だからやめろ、自分がやることは迷惑でも やめなくていい」
    これも論点ずらしの単純詭弁であることを認めましょう!
    あれこれ言い訳するつもりはありません。

    改めて聞きます。
    だからといって、ベランダ喫煙は悪いのか?

  26. 3099 匿名さん 2012/11/01 08:10:34

    >だからといって、ベランダ喫煙は悪いのか?
    「悪い」か「悪くない」かの2択であれば、「悪くない」なんじゃない?
    でも、「良い」か「良くない」かの2択であれば「良くない」になって、「迷惑なんてかけてない」なんて開き直れるようなもんじゃないと思うよ。

    それこそ、「自家用車」と同じ。

  27. 3100 匿名さん 2012/11/01 08:18:05

    >3093
    >「人格攻撃」から「タバコそのものの問題」で議論をごまかしていくしか方法は
    >ないですからねぇ。
    「人格攻撃」といえば、
    確かにここに『何年も巣食っている喫煙者』の発する誹謗中傷には目に余るものがあったねぇ。

    「タバコそのものの問題」は誤魔化しているのではなく、
    『喫煙者は非喫煙者より10年も寿命が短いという客観的な事実』を知らしめれば、
    少しは禁煙に踏み切る喫煙者が増えるのではないかという淡い期待感からだと思うよ。
    タバコの場合は依存性があるので、止めたくても止められないという厄介な問題があるけどね。

  28. 3101 特命 2012/11/01 08:24:57

    >>3084
    >R.ドール博士は、50年間もかけて36,000人以上を追跡調査した結果
    まずはイギリス国内で受け入れられなければなりません。話はそれからです。

    >>3089
    >自身は否定する根拠をもってないのにただ否定だけしてるの?
    否定も何も、そもそも調査内容がまったくわかりません(笑)
    肯定されたなら、少なくともイギリス国内ではタバコは販売禁止になるでしょう。
    というだけの話です。

    >税収ってすざまじいメリットがあるのに
    覚せい剤なんかは直ぐに規制されましたけどね。

    >自身が思い込んでいる事を「客観的な『事実』」とは言わないぞ?
    「日本の喫煙率も高いけど平均寿命は長い」は客観的な『事実』ですね。

    >「世間一般では健康に良いと認知されてるか? 」って聞いてるんだよw
    >世界中で販売され、愛用されている嗜好品だけど、健康に良いかどうかを君は知らないんだよね?
    私自身は適度な喫煙や飲酒は健康に良いと感じています。
    健康に害しか無いのであれば、世界で認められませんよ。

    >いちいち噛みついちゃうんだよねw
    法でも規約でも認められている合法行為に噛みついてるのは嫌煙者ですが・・・

    >>3090
    >自家用車は迷惑だから、公共交通機関を使え!言ったのは、アホ命、あんただぞ。
    ですからそれとキハ181系と何の関連性があるのですか?

  29. 3102 匿名はん 2012/11/01 08:27:31

    >『喫煙者は非喫煙者より10年も寿命が短いという客観的な事実』を知らしめれば、
    >少しは禁煙に踏み切る喫煙者が増えるのではないかという淡い期待感からだと思うよ。
    それは、時間はかかるが『ベランダ喫煙が減る』ということを意味するカキコミなのか?
    それなら議論をごまかしではないな。
    くぬ~。

  30. 3103 匿名はん 2012/11/01 08:29:44

    タバコは既に販売禁止です。
    そんな事実も知らないのですか?

  31. 3104 匿名さん 2012/11/01 08:33:25

    >3101
    >まずはイギリス国内で受け入れられなければなりません。話はそれからです。
    『喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短いという調査結果』
    が客観的事実であることがここで認められたので十分です。

    >>どこぞの医者が「喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短い」と言ってるだけで
    >>「タバコは有害」とか断言するつもりもありません。
    >>客観的な『事実』を述べているだけです。

    ねっ(笑い)

  32. 3105 匿名はん 2012/11/01 08:34:37

    ほら!書類送検されている!


    西成の露店で無許可たばこ販売、男女を書類送検

    無許可でたばこを販売したとして、大阪府警西成署は29日、いずれも露天商で大阪市西成区の女(61)と男(79)を、
    たばこ事業法違反(無許可販売)容疑で書類送検した。2人が売っていたたばこは、韓国の免税店などに出荷される
    予定だった真正品。同署は女の自宅などから計1万2544箱のたばこを押収しており、入手ルートの解明を進めている。

    発表では、2人は同区萩之茶屋の路上に出した露店で8月下旬、財務大臣の許可を受けずにたばこ3箱を計900円
    で売った疑い。共に容疑を認めている。
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121029-OYT1T01254.htm

  33. 3106 匿名はん 2012/11/01 08:40:12

    追記すれば、露天商で大阪市西成区の女(61)と男(79)は非喫煙者です。商品には手を出さない律儀者。

  34. 3107 匿名さん 2012/11/01 08:43:33

    >タバコは既に販売禁止です。
    初耳だな、今日買ってきたばかりだが(笑)

  35. 3108 匿名さん 2012/11/01 08:44:55

    嫌煙者の脳内では喫煙は違法行為。

  36. 3109 匿名はん 2012/11/01 08:45:31

    >覚せい剤なんかは直ぐに規制されましたけどね。
    タバコ同様、ちゃんと届け出を出して認可されれば、販売可能なのですよ。
    規制もされていません。(一部例外あり)

  37. 3110 匿名さん 2012/11/01 08:47:35

    >否定も何も、そもそも調査内容がまったくわかりません(笑) 。
    一体その状況のどこから「客観的事実」なんて言葉が出せるんだろうねぇw
    「個人的信条」の間違いでしょw

    >覚せい剤なんかは直ぐに規制されましたけどね。
    だから、「いわゆる「直ちに害はない」ってやつだろw 」って書いてるじゃん。
    覚せい剤なんて公認してたら、「アホの健康」じゃ済まなくて、街を歩くわが身が危ないよw

    >「日本の喫煙率も高いけど平均寿命は長い」は客観的な『事実』ですね。
    で?それと「10年短い」に何の関係があるの?

    >私自身は適度な喫煙や飲酒は健康に良いと感じています。
    日本語が苦手なのか、話を逸らしてるだけなのか・・・
    「世間一般では健康に良いと認知されてるか? 」って聞いてるんだよw
    君の「個人的信条」なんて知らんよw

    >健康に害しか無いのであれば、世界で認められませんよ。
    だから・・・
    いわゆる「直ちに害はない」ってやつだろw
    税収ってすざまじいメリットがあるのに、どこぞのアホの健康なんかを理由に禁止にするわけないじゃんw
    って書いてるじゃんw

    >法でも規約でも認められている合法行為に噛みついてるのは嫌煙者ですが・・・
    今そんな話してたか?w
    日本語が苦手なのか、話を逸らしてるだけなのか・・・
    素人と自認しながら、専門家の調査に文句があるという君の根拠を聞いてるところだったはずだぞ?


    しかし、話を逸らす事しか出来る事無いのかよ・・・

  38. 3111 匿名さん 2012/11/01 08:48:24

    初耳だな。シャブ食ってもタイーホされないんだな(笑)

  39. 3112 匿名はん 2012/11/01 08:49:14

    西成の例の露店で買ったのですか?違法行為ですね。>3107

  40. 3113 匿名はん 2012/11/01 08:50:32

    >3111
    やれやれ、何度書かせるのか。
    特命はぐうの音もでなくなったというのに。

    >覚せい剤なんかは直ぐに規制されましたけどね。
    タバコ同様、ちゃんと届け出を出して認可されれば、販売可能なのですよ。
    規制もされていません。(一部例外あり)

  41. 3114 匿名さん 2012/11/01 08:52:04

    >覚せい剤なんかは直ぐに規制されましたけどね。
    脱法ハーブなんかを吸って喜んでる奴と、同じような了見だよな・・・

  42. 3115 匿名はん 2012/11/01 08:55:36

    >3111
    やれやれ、タバコはやるというのに、覚せい剤なんかはやらないと?
    覚せい剤なんかは法で規制されてないけど・・・何故やらないの?
    お子様ですな(笑)

  43. 3116 匿名はん 2012/11/01 08:56:27

    追記、「一部例外あり」ですが・・・

  44. 3117 匿名さん 2012/11/01 09:00:54

    客観的事実としては「ぐうの音も出てない」んだけど、間抜けた主観的信条を「(ドヤァ(ドヤァ」ってうるさいんだよね・・・

  45. 3118 特命 2012/11/01 09:01:21

    >一体その状況のどこから「客観的事実」なんて言葉が出せるんだろうねぇw
    その通りです。
    どこぞの医者の「個人的信条」に基づく調査にすぎません。

    >覚せい剤なんて公認してたら、
    税収というすざまじいメリットはどこかにいってしまいましたね。

    >いわゆる「直ちに害はない」ってやつだろw
    タバコは何百年という長い歴史がありますが・・・
    千年後位に影響がでるのでしょうか(笑)

    >専門家の調査に文句があるという君の根拠を聞いてるところだったはずだぞ?
    文句ではなく疑問を感じているだけです。
    その専門家の調査が認められる事があれば、私もタバコを止めるかも知れません(笑)

  46. 3119 匿名さん 2012/11/01 09:04:29

    ちなみにブータンでは
    『喫煙者は非喫煙者より10年も寿命が短いという客観的な事実』
    を受け入れて、タバコの輸入・販売等を禁止した。
    この客観的事実が発表されたのは2004年6月で、同年12月にブータンは禁止に踏み切った。
    英国や日本もブータンを見習って欲しいものです(笑)

  47. 3120 匿名はん 2012/11/01 09:07:42

    >3118
    やれやれ、タバコはやるというのに、覚せい剤なんかはやらないと?
    覚せい剤なんかは法で規制されてないけど・・・何故やらないの? (一部例外あり)
    お子様ですな(笑)

  48. 3121 匿名はん 2012/11/01 09:10:33

    >3118
    >>税収ってすざまじいメリットがあるのに
    >覚せい剤なんかは直ぐに規制されましたけどね。
    ”覚せい剤なんか”にも税収ってすざまじいメリットがあります。
    何故吸わないの?

  49. 3122 特命 2012/11/01 09:11:15

    >>3115
    >規制もされていません。
    頭大丈夫ですか?
    覚せい剤は所持も使用も違法です。

    >>3119
    >ちなみにブータンでは
    ちなみにタバコをやめた禁煙国家ブータンの平均寿命は66歳ですね。
    日本は平均寿命は80歳ですから14年も短い事がわかります。

    この客観的事実のみで言えば

    【タバコを吸わないと平均寿命は14年短かくなる】

    こういう事ですね。

  50. 3123 匿名さん 2012/11/01 09:12:27

    >どこぞの医者の「個人的信条」に基づく調査にすぎません。
    なるほどね。君にかかると「地動説」なんかも、「どこぞの科学者の「個人的信条」に基づく調査にすぎません。」って事になっちゃうんだろうねw

    >税収というすざまじいメリットはどこかにいってしまいましたね。
    覚せい剤の話だろ?自身の日常生活が危なくなるのに「税収」程度で喜んでられるかよw

    >タバコは何百年という長い歴史がありますが・・・
    お前らがやってるような間抜けた吸い方をするようになったのは、ここ数十年の話だろw

    >千年後位に影響がでるのでしょうか(笑)
    だから、70年で影響が出てる、って言うのが専門家の調査結果だろw

    >文句ではなく疑問を感じているだけです。
    綺麗な2枚舌だねぇw
    そうじゃなきゃ「私のような素人は結果を受け入れるだけですよ。」は記憶の彼方かいw

    >その専門家の調査が認められる事があれば、私もタバコを止めるかも知れません(笑)
    いや、それを理由に止める必要はないだろうよw
    それとも何か?君が今タバコを吸ってる理由は「誰も危険だって教えてくれないんだもん!」か?wwwww

  51. 3124 匿名さん 2012/11/01 09:13:35

    ブータンが8年も前に受け入れた
    『喫煙者は非喫煙者より10年も寿命が短いという客観的な事実』
    は変えようがありません。
    喫煙者はこの『客観的事実』をきちんと理解して吸ってください。

  52. 3125 匿名さん 2012/11/01 09:14:12

    >【タバコを吸わないと平均寿命は14年短かくなる】
    おお!
    つまり、調査する人間や調査方法がかわると結果もまったく変わってくるという事ですね。
    の実例だwwwww

  53. 3126 匿名さん 2012/11/01 09:18:02

    >3122
    >ブータンの平均寿命は66歳ですね
    そうなんですか?
    日本に比べて随分短いですね。

    平均寿命の話はさておき
    ブータンが8年も前に受け入れた
    『喫煙者は非喫煙者より10年も寿命が短いという客観的な事実』
    は変えようがありません。

  54. 3127 匿名はん 2012/11/01 09:18:17

    >3122
    覚醒剤はダメでしょう。当たり前ですよ。
    特命は覚醒剤をやるおばかさんですか?違いますよね~
    ”覚せい剤なんか”は禁止されてません。(一部例外) ちゃんと認可を受けて売れば問題ない。
    規制されているという面では”覚せい剤なんか”も”タバコなんか”も同じでしょう。
    何故”覚せい剤なんか”は吸わないの?

  55. 3128 匿名さん 2012/11/01 09:18:48

    調査する人間=自称素人
    調査方法=2国間の平均寿命の比較のみ
    結果=【タバコを吸わないと平均寿命は14年短かくなる】

  56. 3129 匿名さん 2012/11/01 09:24:28

    ちなみに自家用車の所有率が低いブータンの平均寿命は66歳ですね。
    日本は平均寿命は80歳ですから14年も短い事がわかります。

    この客観的事実のみで言えば

    【自家用車をもたないと平均寿命は14年短かくなる】

    こういう事ですね?間違いないですよね?特名さん!w

  57. 3130 匿名はん 2012/11/01 09:27:46

    特命もネタ切れですか?他にどんな詭弁ネタがあるの?

  58. 3131 匿名さん 2012/11/01 09:32:13

    ちょっと真似てみました。

    ちなみに人口密度が低いブータンの平均寿命は66歳ですね。
    日本は平均寿命は80歳ですから14年も短い事がわかります。

    この客観的事実のみで言えば

    【人口密度が低いと平均寿命は14年短かくなる】

    こういう事ですね?間違いないですよね?特名さん!w

  59. 3132 匿名さん 2012/11/01 09:36:34

    もう一つ真似てみました。

    ちなみに医療レベルが低いブータンの平均寿命は66歳ですね。
    日本は平均寿命は80歳ですから14年も短い事がわかります。

    この客観的事実のみで言えば

    【医療レベルが低いと平均寿命は14年短かくなる】

    これは合ってそうだな。

  60. 3133 特命 2012/11/01 09:40:19

    >「地動説」なんかも、「どこぞの科学者の「個人的信条」に基づく調査にすぎません。」って事になっちゃうんだろうねw
    世間に認められたか否かの違いはありますけどね。

    >覚せい剤の話だろ?自身の日常生活が危なくなるのに「税収」程度で喜んでられるかよw
    では「税収」程度で喜べるタバコは問題ないという事ですね。

    >だから、70年で影響が出てる、って言うのが専門家の調査結果だろw
    日本には当てはまらない結果のようですね。

    >「私のような素人は結果を受け入れるだけですよ。」は記憶の彼方かいw
    結果が出れば受け入れます。
    しかし、現在の所イギリスでも日本でも受け入れられていない様です。

    >君が今タバコを吸ってる理由は「誰も危険だって教えてくれないんだもん!」か?wwwww
    教えてくれなくても、何か実害があれば良いんですけどね。

    >ブータンが8年も前に受け入れた
    8年も前に禁煙をした結果、日本に比べて「平均寿命は14年短い」のです。

    >調査する人間=自称素人
    調査する人間が誰であっても

    【禁煙国家ブータンの平均寿命は日本に比べて14年短い】

    は、変わらないと思います。
    なぜなら統計結果に基づく、客観的事実を述べているだけですからね。

  61. 3134 匿名さん 2012/11/01 09:41:26

    もう一つ真似てみました。

    ちなみに所得レベルが低いブータンの平均寿命は66歳ですね。
    日本は平均寿命は80歳ですから14年も短い事がわかります。

    この客観的事実のみで言えば

    【所得レベルが低いと平均寿命は14年短かくなる】

    これも合ってそうだな。

  62. 3135 匿名はん 2012/11/01 09:43:58

    突き詰めれば、『自分との戦いでした~』 ありがとうございました。

  63. 3136 匿名さん 2012/11/01 09:45:12

    >世間に認められたか否かの違いはありますけどね。
    で、君は煙草の害が世に認めれてるかどうかを「知らない」んだよね?w

    >では「税収」程度で喜べるタバコは問題ないという事ですね。
    またしてもブータン論法だなw

    >日本には当てはまらない結果のようですね。
    なぜ?
    平均寿命が80歳だから?w
    だとしたら、これもお得意のブータン論法だよw

    >結果が出れば受け入れます。
    君が言う「結果」って言うのは、「俺様がお気に召す結果」って意味か?

    >教えてくれなくても、何か実害があれば良いんですけどね。
    なんで、こうやって話を変えるのかねぇ・・・w

    >は、変わらないと思います。
    それが、タバコが理由だと関連付けた理由は?w

  64. 3137 匿名さん 2012/11/01 09:46:58

    もう嫌煙者どもはおちゃらけるしか手が無くなってしまったようですね。
    嫌煙者どもの断末魔の叫びが聞こえてくるようです。

  65. 3138 匿名はん 2012/11/01 09:47:48

    【ニコ中がブータンへ行ってタバコを吸わないと平均寿命は16年長くなる】
    みなまで言わずとも結構。簡単な詭弁ですから。

  66. 3139 匿名はん 2012/11/01 09:49:13

    ニコチンが切れたのです。つまり、喫煙者にとっては詭弁ネタも切れた。

  67. 3140 匿名さん 2012/11/01 09:50:43

    >3133
    >8年も前に禁煙をした結果、日本に比べて「平均寿命は14年短い」のです。
    平均寿命の話はさておいても
    『喫煙者は非喫煙者より10年も寿命が短いという客観的な事実』
    は変えようがありません。

    >禁煙国家ブータンの平均寿命は日本に比べて14年短い
    自家用車を持たないブータンの平均寿命は日本に比べて14年短い
    人口密度が低いブータンの平均寿命は日本に比べて14年短い
    医療レベルの低いブータンの平均寿命は日本に比べて14年短い
    所得レベルの低いブータンの平均寿命は日本に比べて14年短い

    は変わらないと思います。
    なぜなら統計結果に基づく、客観的事実を述べているだけですからね。

  68. 3141 匿名はん 2012/11/01 09:52:51

    なんと!奇っ怪な! 
    全て統計結果に基づく、客観的事実を述べているだけ、とな!

  69. 3142 匿名さん 2012/11/01 09:54:28

    >もう嫌煙者どもはおちゃらけるしか手が無くなってしまったようですね。
    >嫌煙者どもの断末魔の叫びが聞こえてくるようです。
    この頭が痛くなるような認識力じゃ「タバコは迷惑じゃない」にもなるわなぁ・・・

  70. 3143 匿名さん 2012/11/01 10:02:20

    >【ニコ中がブータンへ行ってタバコを吸わないと平均寿命は16年長くなる】
    >みなまで言わずとも結構。簡単な詭弁ですから。
    逆。
    【日本人喫煙者がブータンに移住すると、日本での生活レベルを維持してもタバコが吸えないせいで、寿命が16年短くなる】
    だろ?
    なんたって統計結果に基づく、客観的事実らしいんだからw

  71. 3144 匿名さん 2012/11/01 10:15:52

    >もう嫌煙者どもはおちゃらけるしか手が無くなってしまったようですね。
    そうなんだよな・・・
    嫌煙者は論破されだすと、幼稚な罵倒か中傷しかできなくなるんだよな

  72. 3145 匿名 2012/11/01 10:38:09

    >喫煙者は非喫煙者より10年も寿命が短いという客観的な事実
    だから何なの?
    喫煙者も非喫煙者も最終的には死亡率100%(統計をとれば間違いない)
    自分の意思でやりたいことをやるのが一番
    だから、今夜もベランダ喫煙

  73. 3146 匿名さん 2012/11/01 11:11:50

    喫煙者も非喫煙者も最終的には死亡率100%(統計をとれば間違いない)
    自分の意思で他人に迷惑かけようがおかまいなし、やりたいことをやるのが一番
    だから、今夜もベランダ喫煙

  74. 3147 特命 2012/11/01 12:37:25

    >>3136
    >で、君は煙草の害が世に認めれてるかどうかを「知らない」んだよね?w
    知りません。一口に害といっても様々ですからね。
    「吸い過ぎたら体に悪いかもしれない」程度の害(予想)なら、全ての物にあてはまりますから。

    >またしてもブータン論法だなw
    その論法にまったく反論できませんね。

    >君が言う「結果」って言うのは、「俺様がお気に召す結果」って意味か?
    調査が信頼のおける物であれば、そのような有害な物は即刻販売禁止になります。
    たとえ、私の気に召さなくてもタバコは入手できなくなるでしょう。
    これが「結果」ですよ。
    現時点では、どこぞの医者の調査の一例でしかありません。

    >それが、タバコが理由だと関連付けた理由は?w
    タバコが理由といっているのは嫌煙者ですね。
    私はタバコによって寿命が短くなるという「客観的事実」は存在しないと言っているだけです。

    >>3140
    >『喫煙者は非喫煙者より10年も寿命が短いという客観的な事実』
    客観的事実ではなく、どこぞの医者の「個人的信条」に基づく調査の一例にすぎません。
    調査する人や方法が変わる事で結果が異なるのでは「客観的事実」とは言えません。

  75. 3148 ノースモーカーズ 2012/11/01 14:22:27

    >>私はタバコによって寿命が短くなるという「客観的事実」は存在しないと言っているだけです。

    >>客観的事実ではなく、どこぞの医者の「個人的信条」に基づく調査の一例にすぎません。
    >>調査する人や方法が変わる事で結果が異なるのでは「客観的事実」とは言えません。

    繰り返されるアホ議論。
    自然科学に疎いのは『客観的』と言っている事に尽きる。
    『科学的考証』とも書かずに『理論』というものも頭に無い最高のアホさ。

  76. 3149 匿名さん 2012/11/01 14:52:15

    反論できずに口汚く罵倒するだけならカキコミやめたら?
    このような掲示板と言えどもマナーはあるでしょう。

  77. 3150 ノースモーカーズ 2012/11/01 15:44:47

    >>反論できずに口汚く罵倒するだけならカキコミやめたら?

    反論はもう何回もやっている。
    が、一向に理解せず、自分にとって不都合な事は徹底して避けている。

    相手は丁寧な言葉を使っているが、それはわざとしてやっているのか(冷静を繕っているだけか)、それとも高齢者の痴呆で一向に理解しないか、じゃないのか?

    特に喫煙と自家用車の関係。これは一切関係が無い。
    禁煙できないことを自家用車の排気ガスの迷惑と書いたり、排気ガスと言えば大気汚染のことである。
    これはずっと昔に光化学スモッグで問題になっていた。
    だからガソリン内燃機関には排気ガス浄化装置が義務化された。

    かと言って自家用車を利用せず公共交通機関を利用するにも、大気汚染のリスクは大して変わらないと何度も言っている。

  78. 3151 匿名 2012/11/01 18:43:03

    釣られすぎ

  79. 3152 匿名さん 2012/11/01 23:59:35

    >3147
    >>『喫煙者は非喫煙者より10年も寿命が短いという客観的な事実』
    >客観的事実ではなく
    おやおや、自分の言ったことには責任を持ちましょうよ(笑)

    No.3078 by 特命 2012-11-01 15:38:21
    どこぞの医者が「喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短い」と言ってるだけで
    「タバコは有害」とか断言するつもりもありません。
    客観的な『事実』を述べているだけです。

    あぁ、「客観的な事実」とは述べているけど「客観的事実」とは言ってないかな(笑)

  80. 3153 匿名さん 2012/11/02 00:07:30

    >3147
    >その論法にまったく反論できませんね。
    はぁ?
    人口密度が低いブータンの平均寿命は日本に比べて14年短いという「客観的事実」と
    それと喫煙者の寿命が10年短いという「客観的な事実」と何が関係ありますか?

  81. 3154 特命 2012/11/02 00:36:52

    >>3150
    >特に喫煙と自家用車の関係。これは一切関係が無い。
    いいえ。密接な関係があります。
    「ルール」を守っている行為であっても、「迷惑だから止めろ」と言われたら止めるのか?
    この点についてはベランダ喫煙も全く同じです。
    嫌煙者は一向にこの問いには答えられない様ですが(笑)

    >かと言って自家用車を利用せず公共交通機関を利用するにも、大気汚染のリスクは大して変わらないと何度も言っている。
    嫌煙者でいう、単純に「臭いから迷惑」でいいんじゃないですか?
    タバコは大気汚染がある訳でもありませんよ?
    隣のベランダより近い場所で、より大量の煙をまき散らすのですからね。

    >>3152
    >おやおや、自分の言ったことには責任を持ちましょうよ(笑)
    もってますよ?
    有象無象の嫌煙者と違ってハンドルネームを使用してるのもその為です。

    >客観的な『事実』を述べているだけです。
    はい?
    この場合の「客観的な『事実』」は私がしたブータンの話ですが?
    日本語を理解した上で書き込んで下さい。

    >>3153
    >喫煙者の寿命が10年短いという「客観的な事実」と何が関係ありますか?
    客観的事実ではなく、どこぞの医者の「個人的信条」に基づく調査の一例にすぎません。
    調査する人や方法が変わる事で結果が異なるのでは「客観的事実」とは言えません。

  82. 3155 匿名さん 2012/11/02 00:56:08

    >3154
    >この場合の「客観的な『事実』」は私がしたブータンの話ですが?
    ブータンの話?
    ブータンの話は昨日の夕方ですね。
    No.3119 by 匿名さん 2012-11-01 18:04:29
    ちなみにブータンでは

    時系列を理解したうえで書き込んでください。
    ごまかしはいけませんよ(笑)

    >客観的事実ではなく、どこぞの医者の「個人的信条」に基づく調査の一例にすぎません。
    いいえ、あなたが
    No.3078 by 特命 2012-11-01 15:38:21
    >>客観的な『事実』を述べているだけです。
    と認めちゃっているんですよ。

  83. 3156 匿名さん 2012/11/02 01:04:09

    >>3154
    >「ルール」を守っている行為であっても、「迷惑だから止めろ」と言われたら止めるのか?
    >この点についてはベランダ喫煙も全く同じです。
    >嫌煙者は一向にこの問いには答えられない様ですが(笑)
    マンションでは近隣への迷惑行為は禁止されています。
    近隣が非喫煙者の場合、ベランダ喫煙はこのルールを守っていないですからね。
    迷惑だから止めろと言われれば、止めないといけないのがベランダ喫煙です。

  84. 3157 匿名さん 2012/11/02 01:11:08

    >もってますよ?
    >有象無象の嫌煙者と違ってハンドルネームを使用してるのもその為です。

    単なる出しゃばりだからだろ?
    喫煙者は目立ちたがり屋が多いらしいから。(笑)

  85. 3158 匿名さん 2012/11/02 01:21:15

    >>3156
    >近隣が非喫煙者の場合、ベランダ喫煙はこのルールを守っていないですからね。
    >迷惑だから止めろと言われれば、止めないといけないのがベランダ喫煙です。
    1行目が『真』であるとしても、2行目が問題。
    近隣から「迷惑だから止めろ」と言われたら、「近隣に神経質な人がいるから
    仕方がない」と止める方向で話をするでしょう。
    しかし、このスレに巣食う嫌煙者どもは「近隣に何も言われないのに止めろ」と
    のたまっているのです。

    この嫌煙者どもの対応をどのように考えますか?

    >>3157
    >単なる出しゃばりだからだろ?
    でしゃばる気がないのでしたら、発言は止めたほうがよいかと存じ上げます。

  86. 3159 特命 2012/11/02 01:25:10

    >>3155
    >時系列を理解したうえで書き込んでください。
    日本語を理解したうえで書き込んでください。
    ブータンの話とは>>3052で私が始めた「ジャパニーズパラドックス」に起因するものです。
    揚げ足すら取らせてあげずすみませんね(笑)

    >>3156
    >マンションでは近隣への迷惑行為は禁止されています。
    その通りです。
    あなたの言う通り、ベランダ喫煙が規約で禁止されていなければ迷惑行為ではありません。

  87. 3160 匿名さん 2012/11/02 01:27:35

    >>3158 の匿名はん
    >しかし、このスレに巣食う嫌煙者どもは「近隣に何も言われないのに止めろ」と
    >のたまっているのです。
    この発言は、誰も言っていませんよ。あなたの妄想でしょう。
    ここの非喫煙者は、「近隣が非喫煙者の場合、ベランダ喫煙は迷惑をかける恐れがあるので、配慮しましょう。」です。

  88. 3161 匿名さん 2012/11/02 01:30:30

    >>3159
    >その通りです。
    >あなたの言う通り、ベランダ喫煙が規約で禁止されていなければ迷惑行為ではありません。
    違います。
    規約がどうであれ、近隣が非喫煙者の場合、ベランダ喫煙は迷惑になります。

  89. 3162 匿名さん 2012/11/02 01:36:52

    >>3160
    >この発言は、誰も言っていませんよ。あなたの妄想でしょう。
    えっ? そうなのですか?
    過去レスを調べるのも面倒なのでそういうことにしていきましょうか。

    >ここの非喫煙者は、「近隣が非喫煙者の場合、ベランダ喫煙は迷惑をかける恐れがあるので、配慮しましょう。」です。
    でもあなたの発言の「ベランダ喫煙は迷惑をかける恐れがあるので」は「近隣に
    何も言われなくても止めろ」ってことですよね。
    この矛盾をどのように処理しますか?

    また「近隣が非喫煙者」の意味が分かりにくいですが、まず「近隣が非喫煙者」で
    あるかどうかは近隣から言われなければ判断できません。
    近隣から何も言われないのにどのように判断したらいいのでしょうか?

  90. 3163 匿名さん 2012/11/02 01:37:51

    >しかし、このスレに巣食う嫌煙者どもは「近隣に何も言われないのに止めろ」と
    >「近隣が非喫煙者の場合、ベランダ喫煙は迷惑をかける恐れがあるので、配慮しましょう。」です。
    何が違うの?

  91. 3164 匿名さん 2012/11/02 01:41:23

    >3159
    >ブータンの話とは>>3052で私が始めた「ジャパニーズパラドックス」に起因するものです。
    おやおや、言い訳がましいこと。
    まともな反論もさせてあげられずすみません(笑)

    ということで、
    『喫煙者は非喫煙者より10年も寿命が短いという客観的な事実』
    を論破することが誰にもできません。

    No.3078 by 特命 2012-11-01 15:38:21
    >>どこぞの医者が「喫煙者が非喫煙者より10年も寿命が短い」と言ってるだけで
    >>客観的な『事実』を述べているだけです。
    と認めちゃっていると辛いねぇ(笑)

  92. 3165 匿名さん 2012/11/02 01:47:15

    >>3162 の匿名はん
    >えっ? そうなのですか?
    >過去レスを調べるのも面倒なのでそういうことにしていきましょうか。
    これからは、妄想はやめましょうね。

    >でもあなたの発言の「ベランダ喫煙は迷惑をかける恐れがあるので」は「近隣に
    >何も言われなくても止めろ」ってことですよね。
    >この矛盾をどのように処理しますか?
    >また「近隣が非喫煙者」の意味が分かりにくいですが、まず「近隣が非喫煙者」で
    >あるかどうかは近隣から言われなければ判断できません。
    >近隣から何も言われないのにどのように判断したらいいのでしょうか?
    ベランダ喫煙を続けるかどうかは、自分で判断してください。
    ただ、間違いないのは、近隣のベランダ喫煙は、非喫煙者にとって迷惑であるということです。
    タバコを香りというような喫煙者にはわからないでしょうが。

  93. 3166 匿名さん 2012/11/02 01:51:56

    修正

    ×ただ、間違いないのは、近隣のベランダ喫煙は、非喫煙者にとって迷惑であるということです。
    ◯ただ、間違いないのは、近隣のベランダ喫煙は、嫌煙者である私にとって迷惑であるということです。

  94. 3167 匿名さん 2012/11/02 01:52:13

    >>3165
    >ベランダ喫煙を続けるかどうかは、自分で判断してください。
    「矛盾の処理」はどうしますか?
    現時点で「問題ない」と自分で判断しています。

    >ただ、間違いないのは、近隣のベランダ喫煙は、非喫煙者にとって迷惑であるということです。
    >タバコを香りというような喫煙者にはわからないでしょうが。
    この関連スレでも過去に「迷惑でない」という非喫煙者はいましたよ。
    通常は気が付かないぐらいの臭いしか流れない「ベランダ喫煙」が
    「非喫煙者にとって100%迷惑」みたいな妄想はやめましょうね。

  95. 3168 匿名さん 2012/11/02 01:59:21

    >3167
    >通常は気が付かないぐらいの臭いしか流れない「ベランダ喫煙」が
    確かに嗅覚が異常に劣っていることが多い喫煙者の場合は気付かないかもしれませんね。
    でも普通の嗅覚があるとすぐに気付くんですよ。
    なんといっても、あなたが書いたように『臭い』ですから。

    >「非喫煙者にとって100%迷惑」みたいな妄想はやめましょうね。
    そうですね。
    非喫煙者にも鼻炎などで嗅覚が劣っていることもあるので、95%は迷惑が妥当かもしれません。

  96. 3169 匿名さん 2012/11/02 02:02:48

    >>3167 の匿名はん
    >「矛盾の処理」はどうしますか?
    >現時点で「問題ない」と自分で判断しています。
    矛盾でもなんでもありません。
    ベランダ喫煙が近隣に迷惑をかける恐れがあるのは間違いのない事実ですから。
    タバコを香りと言う喫煙者にはわからないと思いますが。
    「問題ない」と思っているのは本人だけかもしれませんがね。
    他人の煙は臭いですからね。

    >この関連スレでも過去に「迷惑でない」という非喫煙者はいましたよ。
    喫煙者のなりすましでしょう。それか鼻づまりか。煙好きか。
    >通常は気が付かないぐらいの臭いしか流れない「ベランダ喫煙」が
    >「非喫煙者にとって100%迷惑」みたいな妄想はやめましょうね。
    通常?気が付かない?
    あなたはどの立場で語っているのですか?
    タバコを香りと言うあなたにはわかるはずもありませんがね。

  97. 3170 匿名さん 2012/11/02 02:04:38

    >知りません。一口に害といっても様々ですからね。
    つまり、害があるもないも、今までの自説には一切の根拠がないと・・・w

    >その論法にまったく反論できませんね。
    「まったく反論できません」ねぇ・・・
    反論があっても見えなくなるんだから、無敵だよなw

    >調査が信頼のおける物であれば、そのような有害な物は即刻販売禁止になります。
    そのようなって、どのような?www
    君は、禁止されていない酒による「アル中」だの、「パチンコ依存症」だのって言うのは、「どこぞの医者の「個人的信条」に基づく調査の一例」でそんな事実は無いとでも言うのか?www
    どこぞのアホの寿命が10年縮むぐらい、自身の懐にお小遣いが入ってくればいいって類のお偉い方からすりゃ知ったこっちゃねえだろうよw

    >たとえ、私の気に召さなくてもタバコは入手できなくなるでしょう。
    君には見えてないだろうけど、現実的にはどんどん入手しにくくなってるよねぇw

    >これが「結果」ですよ。
    要するに自己判断を放棄して、「だってまだ売ってるモン」って言うのが、君にとっての結果なのねw

    >私はタバコによって寿命が短くなるという「客観的事実」は存在しないと言っているだけです。
    これこそ客観的事実ではない、どこぞの素人の何の裏付けもない妄言にすぎないなw

    >調査する人や方法が変わる事で結果が異なるのでは「客観的事実」とは言えません。
    だから、「「個人的信条」に基づく調査の一例」で構わないから、君のお気に召す具体的な調査結果を出してみろよw
    君のお気に召そうが召さなかろうが、科学的手法を踏んでいれば、同じく科学的な手法を踏んだ反論が無い限り、それは「客観的事実」なんだよw

  98. 3171 匿名はん 2012/11/02 02:10:23

    >調査が信頼のおける物であれば、そのような有害な物は即刻販売禁止になります。
    詭弁です。
    販売されているもので有害なものはたくさんあります。

  99. 3172 匿名さん 2012/11/02 02:10:44

    私に害がないから、タバコは害がない。
    害がない確率100%。
    by 特命の調査結果

  100. 3173 匿名さん 2012/11/02 02:11:31

    つか、特命もコテハン止めてくれないかねぇ・・・

    「コテハンで責任ある発言をしてます!(ドヤァ」ってやってるから、アホな発言だからと無視しても、「反論が無い。論破した!」なんてこと言い出すからなぁ・・・

    その点、明らかにわかるけどコテハンを止めてくれた、もう一人は良いよ・・・
    何の気兼ねもなく無視できるw

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ソルティア川越
プレイズ大宮日進町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

未定

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町五丁目

1LDK+2S~4LDK

62.07㎡~75.72㎡

未定/総戸数 64戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5298万円~5998万円

3LDK

70.2m2~72m2

総戸数 48戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸