千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 Ⅸ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 Ⅸ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2010-12-26 17:16:33
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。
現在購入可能な物件は以下の3つです。

 ■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
    売主 セントラル総合開発長谷工コーポレーション

 ■サンクタス千葉ニュータウン中央
    売主 オリックス不動産大京

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ
    売主 京成電鉄


― 最近のできごと ―
※ 2009年2月5日 - 日綜会社更生手続き。中央と日医大南口の工事は共に中断中。
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅共に印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2010年8月12日 - ニトリ 千葉ニュータウン店 オープン。
※ 2010年9月10日 - 東京インテリア 千葉ニュータウン店 オープン。


それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2010-09-08 21:12:36

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 Ⅸ

  1. 506 匿名さん

    便利じゃないよね。昔に比べればちょっとマシになっただけ。
    その証拠にCNTの相場はピクリとも上昇してないよね。むなしいです。

  2. 507 匿名さん

    今後、羽田国際化、リニア始発駅の関係で新橋、品川方面が
    注目されるよ。千葉ニューはこれらの駅に直通なので
    利便性は日に日に、高くなるよ。

  3. 508 入居済み住民さん

    日医大駅前のマンション住まいの者です。アクセス特急は出張時に重宝しています。

    月2、3回ある東北からの帰りは新幹線で上野乗換。あとは乗り換えなしで座って楽々帰れます。
    仙台→上野が1時間半。上野→日医大が40分ちょっと。
    欠点は今までの北総線とは違い終点ではないので、うっかり寝過ごしそうになることくらい。
    あと意外と日医大で降りない人も多く驚いてます。成田NTの方も一定数利用しているようです。

    年に数回ですが福岡への往復は電車で2駅の成田空港を利用するようになりました。
    今後羽田との競争の中で国内線も充実していくとのことで、住民としてはありがたい話です。

    今ある静かな住環境を好んで購入したので発展とともにそれが失われていくのは正直困りますが、
    このような他エリアへの既存施設へのアクセス向上は大歓迎です。

  4. 509 ご近所さん

    住民にとってアクトクは飛び道具だね。
    無くても普段の生活に支障はないが、いざって時にあれば便利。

    国内線の成田利用、考えてなかったけどアリだね。

  5. 510 サラリーマンさん

    成田は今まで胡坐をかきすぎていたからね。これくらいの競争があったほうがいいよね。
    空港周辺住民も羽田国際化の一件で相応の危機感を持ったようだし。

    リニア品川までのアクセスも意外といいというのは全く気にしてなかったな。
    リニアも直線ルートが決まるようだし、利便性が上がる余地はまだありそうだね。

    当面のリスクは、市場の見直しが入って市場価値が上がることによる固定資産税の負担増か。
    よく「市場価値は全てを折り込みます」というレスがつくけど、全てを折り込んで、
    このままの価値で進んでもらいたいね。下がってもいいけど上がるのは勘弁。

  6. 511 購入検討中さん

    >>508を見ると日医大はアク特開通で1年前とは状況が違うようですね。
    地味に合併もしてますしね。

    駅前の舞姫はどうなっているのでしょうか?
    マンション選び開始のタイミングが悪く、エストリオは終盤で希望の間取りが残ってなく、
    ただ舞姫もあるからと慌てて無かったのですが一向に動きがなく…。

    ドアシティも同時期に比較してたところ販売一時中断されてやや熱が覚めて、また最近
    子供の就学タイミングもあり実物を見に行ったところ、ちょっと私の好みとは違っていて…。

    現状、中央サンクタスか舞姫の二択なのですが、中央は我が家には賑やか過ぎてる感じで。
    私も妻も田舎出身なもので…。日医大の雰囲気がぴったりと来るんですよね。
    一般的にはサンクタスの方がいい物件というのは十分解るのですが。そちらも見学に行きます。

    日医大の印旛舞姫計画と、エストリオ東側のアットホームが落札したという戸建用地の情報を
    お持ちの方、何でもいいので教えてください。

  7. 512 匿名さん

    舞姫は戸建てに転用?
    アットホームはかなりいい街づくりするんじゃ?
    西白井の物件みてくれば?

  8. 513 匿名

    NT中央のレジデンス西側も動きがあるかも。あそこなら駅から近くて環境も日医大と変わらないかも。

  9. 514 サラリーマンさん

    アットホームセンターの着工予定は来年4月ごろを予定されているようですね。

    印旛舞姫計画はマンションが戸建になったという過去レスはたまに出てくるけど、
    ソースは見たことない。ウェブには出てないのか、俺に探す能力がないのか。

  10. 515 デベにお勤めさん

    日綜の再建計画の会見での発言がソースというか噂の出どこと思われ。
    現に数ヶ所は戸建用地として変更されてるしね。
    あまりマンション建設に期待しない方がいいよ。近隣住民にとっては朗報かな。

    それから>>513は東側の間違いだと思う。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 516 匿名

    いや、間違いではない。
    現地確認されたし。

  13. 517 匿名さん

    >>515
    レジデンス西側だと思うが。西側が空いている。ただ戸建ての線が強い
    東側の日綜の土地の情報はまだない

  14. 518 匿名

    西側は元から日綜の土地ではないが。

  15. 519 匿名

    西側はマンションと戸建の組み合わせで開発されるのでは。

  16. 520 ご近所さん

    レジデンス西側だと日医大みたいに駅前という括りにはならないのでは?
    それに西側はこれだよね。
    http://www.obayashi-pm.co.jp/kaigyo/list.html

  17. 521 匿名さん

    違う。それのもう少し後ろ

  18. 522 サラリーマンさん

    検索したらこんなの出てきたよ、竣工予定から半年以上過ぎている。
    今後の見通しはどうなってんだ。

    http://www.wacoal-interior.jp/cl/estate-data/2007/09/071.html

  19. 523 匿名さん

    residence西側は
    住宅地ではないそうだ。道路が奥のほうから広がってくるので、その為の整地と作業員宿舎建設とのこと。
    それから某市議ブログよりバイパスの建設のため
    電気大前あたりから464の桜100本伐採予定と出ていた

  20. 524 匿名さん

    その後、住宅地になるんだよ。

  21. 525 匿名さん

    クリニックモールはトライアルとリブラの間。
    レジデンス西側は小学校予定地と聞いたことがあるが、その線はどうなの?

  22. 526 匿名さん

    ユニクロ建設は中止になったんですか?
    まったく工事の気配がないんですけど・・・

  23. 527 匿名さん

    ジョイフルさんに聞いてみれば。
    展示場は取り壊したけど。ジョイフル千葉ニュー○周年記念の企画だから
    よほどの事なければ取りやめないと思うけど

  24. 528 匿名さん

    ジョイフルのユニクロ建設地見てみると大体どれくらいの大きさになるかなんとなくわかりますよ。
    ココスの駐車場として使用しているところに
    バリアができています

  25. 529 匿名さん

    レジデンス西側は小学校とマンション

  26. 530 匿名さん

    住宅展示場の後のユニクロの工事は今週から、開始してます。
    来年2月までの工事予定。
    建築資材などの搬入はこれからの予定なので、目に見える形までは
    まだ、もう少しかかりますが、工事は今週からですので、できあがるのが
    楽しみですね。
    ただし、ブックオフの横の店舗は閉鎖される事になるので
    ブックオフが影響が出るでしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ミオカステーロ南行徳
  28. 531 匿名さん

    東京から引っ越しをしてきました。
    ちょっとびっくりしたのですが、犬のお散歩時、大の始末をしない人とか
    おしっこをした後、ペットボトルで水をまかない人が多いのですね。
    自分の家の前で、それを見てびっくりです。
    お互い様だから、お気遣いを頂きたいですね。

    自分の家の前だったら、嫌ですよね。

  29. 532 匿名さん

    本当ですか?
    どこの地区ですか?
    犬のフンがおちていることはないですが。
    よかったら地区を教えてください

  30. 533 周辺住民さん

    >531
    F日大前と日医大前のレス間違えたんじゃない。
    この街では、めったに見ませんよ。そんな暗黙のルールの違反は。

  31. 534 匿名さん

    少し考えたのだけど千葉ニュータウンは戸建ては大体
    住区としてまとまっていてその中をリードを引いて歩かせられないから
    玄関先には無理だし

    新築で売りだしているところは大体そうで、そうなっていないところは極少数で
    桜台はマナーが大変きちんとしているところだからありえないし、中古戸建てなら
    住民は昔からきちんとされているし考えつきません。大体3点セットもってなかったら
    肩身狭いですよ

  32. 535 匿名さん

    >>530
    桜台のユニクロ閉鎖ですか? 残念。
    ダイソーもモールに移転したし、あそこは車の出入り
    しにくいかな?

  33. 536 匿名さん

    私は、先日、○○の湯の近くの新築マンションの裏手で暗かったせいもあるのですが、大きい犬の物かと思われますが、踏んじゃいました~~~!。ショック!!

    でも、最近、人が住み始めたので少し明るくなってきたので、もう踏む事も無いと思いますけど。(笑)

    でも、どこでしょうね。マナー悪すぎ!
    ペットボトルに水を入れて、おしっこをした後、水まいている人、私見かけました。
    私も、やってみようと思います。

    何処とかって言う事より、良い事だから、水、賛成で~す。お互いに気持ち良いですね。
    皆さんも、広げてみましょうよ。

  34. 538 ご近所さん

    >>536

    それ常識

  35. 539 匿名さん

    スコップ
    ビニール袋
    水入りペットボトル

    これ散歩時の3点セット

  36. 540 匿名さん

    でも、3点セット持っている割には、おしっこをした後、水まいている人
    見ないよ。いつまいてるの?まいてる人、見たことないよ。

  37. 541 匿名

    千葉ニュータウン中央のくら寿司はどこにできるかわかる人います?

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼III
  39. 542 匿名さん

    駅南側24時間パーキング隣。
    パチンコマルハン前

  40. 543 周辺住民さん

    表で排泄させないことが常識ですので、ちゃんと躾ましょうね

  41. 544 匿名

    >543
    それはあなたが勝手に思ってること。
    犬の習性の勉強でもしたら如何ですか?
    そういうのを世間では「常識知らず」と言うのですよ。
    人のこと言う前に、ご自身の躾をどうぞ。

  42. 545 匿名さん

    犬の習性なんか何で勉強するの?知る必要無いですね。

    犬を飼ってない人からすれば、酔っ払いの立ちションや野グソと同じぐらいの嫌悪感を持ってますよ。
    フンを撒き散らすのが当たり前的な考えは最低の飼い主ですね。もっと恐縮して散歩させろ!

  43. 546 匿名さん

    544は一般常識、545はトンチンカン。

  44. 547 匿名

    恐縮して散歩させる必要などない
    犬も街を構成する一員
    飼い主が責任もって糞尿の処理をすればいい。水でながしたり他人に迷惑かけなければよい。
    ちなみにわがやは飼っていないが

  45. 548 匿名さん

    ユニクロ、この前、どなかたが言っていた通り、今日、重機が入っていましたね。
    いよいよですね。どのくらいの規模の店になるのでしょうね。

    この辺に、ドミノピザは無いですね。
    あると、良いですね。

  46. 549 猫ひろし

    >>547
    犬が街の構成員だなんて暴力団ですか?笑いが止まりません。

    散歩してる犬を見て可愛いがる人だけじゃないですよ。
    嫌な気分になる人が5人に1人いて、犬を蹴飛ばしたくなる位に嫌いな人も10人に1人います。

    常識だなんて思い上がりも甚だしい。犬猫を飼ってる人は自分のペットに関しては常識・マナー・臭い・・・。全ての事に疎いです。

  47. 550 匿名さん

    >>549
    笑いが止まらないのは、あなたの書いた内容だね
    自分が常識人だとでも??
    全ての事に疎いです。・・・なんて
    勝手に決め付けてる所とか

  48. 551 匿名さん

    十人十色

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 552 匿名

    犬、嫌だ。

  51. 553 匿名さん

    私も犬とすれ違うだけで緊張するので、距離を保ってほしいです。

  52. 554 匿名

    敵意持ってる人とすれ違うだけで犬は気配を感じて身構え吠えることがありますよ。
    飼い主は嫌いな人に気を使い、嫌いな人は近づかない様にすればいいんじゃないのかな。
    まあ。飼う人がどれだけ躾が出来るかと、現実社会にどれだけ適応できる人が住んでるかなんだろうね。
    嫌いだから排除的な考えは現在の社会でも受け入れられない考え方だよ。

  53. 555 匿名さん

    犬種によっても様々なんだが

    犬選びから間違えている場合もある

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
シティインデックス行徳テラスコート

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉

[PR] 周辺の物件

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸