アトラスくん
[更新日時] 2007-12-02 16:28:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 中原区上小田中1丁目147-1(地番) |
交通 |
南武線「武蔵新城」駅から徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
164戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラスアリーナ武蔵新城口コミ掲示板・評判
-
482
匿名さん
470さん
現地のご報告ありがとうございます。
子どもが公園好きなので楽しみです。
小さい玩具とは具体的にどのようなものですか?
教えていただけたらうれしいです。
-
483
匿名さん
第3下を多摩川方向に少し行ったところの小さい神社?
そろそろ毎年秋の祭囃子が聞こえてくる頃ですね。
-
484
匿名さん
>>482さんへ.
470 さんではありませんが,本日,提供公園を見てきました.
スプリング遊具というのでしょうか!? 子供が乗って揺らして遊ぶ遊具が3台ありました.
また木製のベンチも3つほどありました.
-
485
匿名さん
再内覧会に行ってきました。私はWINGなんですが、帰りがけにWのサブエントランスの郵便受けを見に行ったら各ポストがある上段の平おき(説明が難しい(^^;))のブロックの部分に細くひびが入っていました。また、ボンドのはみ出しが少し気になりました。こういう共有部分は誰に言えばいいのでしょうか?これ位は許容範囲なのかな?Wの方で再内覧会に行く方は是非確認してみて下さい。
-
486
匿名さん
484さん
ありがとうございます!!
子どもが大好きな遊具なのでますます楽しみになりました。
あと一ヶ月ちょいですものね・・・
-
487
匿名さん
485さん再内覧会はいかがでしたか?
指摘箇所は直ってましたでしょうか?
-
488
匿名
内覧確認会行ってきました。指摘箇所はほぼ直っていました。が、新しい傷や汚れがあったので、再指摘となりました。確認会でも、気づいたとこはどんどん指摘していいと思います。また、確認会終了後、採寸等できましたよ。
-
489
匿名さん
-
490
匿名さん
-
491
匿名さん
-
-
492
匿名さん
>>491さん
言い出したらきりがないんで、どうしようもないかと。
かと言って、高い堀なんか立てたりもできないですし・・・。
今日Wの横の民家の前のアトラスが整地したところのドブの蓋の上に隣接している民家の
自転車と大型バイクがのせてありました。そちらが気になります。
【セキュリティに関わる不適切な内容が含まれておりましたので一部を削除させて頂きました。管理人】
-
493
479
480さん
情報ありがとうございまーす。
うちの実家は似たような感じのオートロックのマンションですが、駐車場の鎖なんかは人間がまたげる感じです。
でも、建物の中に入るにはどこから入るにしてもオートロックの自動ドアを通らなければならないんですね。
で、アトラスの場合、駐車場から建物内に入れるのは・・・メインアプローチのロビー、ここは通常施錠されてるってはなしだったような?
北側サブエントランスはオートロックの自動ドアですよね?
見落としがなければ、柵を乗り越えたりしない限り普通にオートロック機能を果たしてくれるのでは、と思っています。
まぁ、オートロックを開けられる人にくっついて入ってきてしまえば誰でも堂々とメインエントランスからでも入れるわけですが。
そういう人にいちいち「あなた住人ですか?」って確認する事もなさそうだし・・・
-
494
匿名さん
セキュリティに関することはこの辺にしときませんか?
誰に読まれてるかわかりませんので。
-
495
匿名さん
一番のセキュリティーは人の目と言う事で。
壁やカメラより効果高いんじゃないでしょうか。
-
496
匿名さん
494さんに賛成です。
ここで今言っていてもしかたないことですし。
皆さん、問題意識をもってまずは入居し、管理組合の総会で話し合いましょうよ!
-
497
匿名さん
-
498
匿名さん
削除してもしなくても実際に物件みれば皆わかるところだしw
-
499
匿名さん
このマンションとまったく無関係で、見に来る予定も何もなかった人が、
たまたまこの掲示板を見たがために、よからぬことを考えて来るかもしれないからね。
-
500
匿名さん
485です。
487さんへ。再内覧会は488さんとほぼ同じで、指摘箇所はほぼ直っていましたが、新しい傷や前回の見落としの汚れがあったので指摘をしました。また、床なりなどその後気づいたことも入居後でも4ヶ月後の再点検や入居時それ以外でもしばらくの間は戸田建設の方が常駐しているので言って下さいとのことでした。また細かい傷は再内覧会でとことん悔いの無いように指摘しても大丈夫のようなので頑張って下さい。
489さんへ。ありがとうございます。早速、旭化成不動産に連絡しました。11月に旭化成ホームズと戸田建設の共有部分の会議があるのでそこで指摘してくれるそうです。他の気づいたこと等も11月までに連絡するといいのかもしれませんね。(*^_^*)
-
501
匿名さん
みなさん、再内覧会お疲れ様です。
我が家は明日、再内覧会です。
楽しみですが、みなさんの再内覧会の結果を見ていると新たなキズがあるようで、ちょっと不安だったりもします。
内覧会同様、明日の再内覧会も気合いを入れてチェックしようと思います。(笑)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件