横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 鹿島田
  8. 新川崎駅
  9. 【新川崎】SHINKA CITY南街区(シンカシティ)レジデンシャルスクエア
匿名さん [更新日時] 2007-12-02 16:29:00

進化スタート、新川崎はどの様な所ですか?



所在地:神奈川県川崎市幸区鹿島田字向島760-2外(地番)
交通:JR横須賀線JR湘南新宿ライン「新川崎」駅 徒歩5分
    JR南武線「鹿島田」駅 徒歩10分
総戸数:411戸

【一部タイトルを修正と物件情報の一部を追加しました 2013.11.27 管理担当】



こちらは過去スレです。
SHINKA CITYの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-06 12:31:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINKA CITY口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    日吉中学校は日吉小学校の卒業生だけが通うそうですが、それって、日吉小学校の学区がものすごく広いということなのでしょうか? 所得の格差があまりにもあるようだと、ちょっと不安だなあと思ってみたりします。線路を越えたところにある東小倉小は評判の良い小学校なようだけれど、日吉小学校はどうなのでしょう? ご存知の方、いらっしゃいませんか?

  2. 952 匿名さん

    >>949
    キッチンのステンレスパネルはいいと思いますよ。
    標準が凹凸のある仕様だったのでオプションのステンレスパネルかキッチンパネルに変更するのはいいと思います。
    売主に一言つけるなら、ホーローのキッチンパネルをオプションでいいから選択肢に入れて欲しかったですね。は

    キッチンボードは食器棚などのこととして話を進めます。
    販売中に選べるものは種類が少なく機能の説明がおおぼつかなかったので購入はやめました。
    後日行われるオプション会かほかの家具屋さんで見つけようと思います。いま家具屋さんで気に入ったメーカーのカタログを取り寄せたりしています。家具屋さんではいろいろ実物を見ることができるのでいいですね。必要なものを組み合わせてみると、価格は15万くらいから60万くらいまであるので使い勝手や塗装の具合などを見ることができてとてもよかったです。

  3. 953 匿名さん

    >>951
    所得の格差をを言ったらこんなメガマンションを購入した時点で間違いと思ってしまいます。
    どんな学校に行っても伸びる子は伸びます。

  4. 954 匿名さん

    >>951
    確かに東小倉小学校の評判は以前からとても良いですね。
    日吉小学校・中学校は良いうわさも悪いうわさも聞きます。
    でも、今時の公立小中学校なんて所得の格差があろうがなかろうが
    どこでも多少の問題はあるでしょう。
    心配するなら私立へ入れるべきです。
    個人的に、所得の格差が…と心配するような人は都内の高級マンションでも
    買ってほしいと思います。

  5. 955 匿名さん

    >951
    何を心配されているのでしょうか?
    まず、どこでも少なからず公立は問題を抱えています。都内大田区世田谷区ですら同様です。
    どこでものびる子はのびますが、やはり、のびる子は塾や家庭教師など学校以外の学習をした子だと思います。
    授業もままならない場合も多いのが実情です。
    子供の心配を第一に考える親は必然的に私立中学受験となるでしょう。

  6. 956 匿名さん

    >>950,952
    キッチンボードとはキッチンタイル部分の変更オプションです
    キッチンボード(20万) or ステンレスパネル(5万)になりそうですね
    ただしステンレスパネルはちょっと味気ないように感じます
    キッチンボードを前向きに考えてみます

  7. 957 匿名さん

    >>950
    キッチンボードって普通食器棚中央にオープンスペースがあってレンジなどを置くものを指しますよね。変な感じがしたのですが今オプション一覧見たらキッチンパネルのことをキッチンボードって書いてあるんですね。一般的な名称を使って欲しいと思いますが、マンションではこれが普通の使い方なんでしょうか??

    オプションのキッチンボード?は説明会で見せていただきましたが(シルバーと白色)どちらをつけても壁一面が味気なくなるのでやめました。

  8. 958 匿名さん

    アンカー間違えました
    >>957さんへです

  9. 959 957

    ごめんなさい〜〜
    >>956さんです

  10. 960 匿名さん

     低層階購入者です。契約が遅かったので、ニーズセレクトがもう選べません。
    みなさんが、いろいろ悩んでいるのがうらやましいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 961 匿名さん

    さきほど慶応大学の敷地から工事現場眺めてきましたがきょうは工事お休みですかね
    静かなもんでした
    ただし通りかかった貨物列車ブレーキ区間なのでしょうか、かなりな音を発してましたね

    >>957
    そうですか、キッチンボードも味気ないですか
    安いステンレスパネルで十分でしょうかね

  13. 962 匿名さん

    OPつけ始めるときりがなくなりますね。結局傷んでくると思いあまりつけませんでした。

  14. 963 匿名さん

    >>951さん

    日吉小学校の卒業生です。
    日吉の良いところは、その所得格差だと思います。

    庭でサッカーが出来る家もあれば、
    6畳の部屋に家族4人で住んでいる家もある。
    様々な家庭環境の子供と触れ合うことは
    子供の成長に繋がるのではないでしょうか。

  15. 964 匿名さん

    >>963
    あまり相手にしないほうが良いと思います。
    きっと庭でサッカーができる家からプライベートジェットで仕事や休暇を楽しんている
    家庭など、所得の格差(中の上から上流)がいる私立小学校や中学校がいいんですなんて
    言われてしまいそう。

  16. 965 匿名さん

    購入者です。IHクッキングヒーターって、後から簡単に取り替えられるものですかね?

  17. 966 匿名さん

    日吉小学校って新川崎に近いのに
    どうして「日吉」つけてるの?
    東横線の日吉から遥かに離れているのに

  18. 967 匿名さん

    川崎にも日吉っていう地名がある

  19. 968 匿名さん

    むかーし昔、日吉村がありました。
    今で言う横浜市川崎市にまたがっておりました。
    今でも川崎市にあった地域は日吉地区って呼ばれます。

    地元に住んでなきゃ知らないこともあるでしょうし、今の駅名などをもって
    すべての名前を決めるのもどうかと思いますよ。日吉は東急東横線の日吉の
    名が通っていますが本をただせば同じ村の名前らしいですから。

  20. 969 匿名さん

    SHINKAってペット飼育可能ですけれど、マナーの悪い飼い主がいた場合は、どう対処するのでしょうか?
    よく聞くのは、ベランダでブラッシングをした抜け毛が干している布団につくので、布団が干せないとか。
    結局はその住人の方の向こう三件両隣くらいが迷惑するだけで、マンション全体の問題としてはとりあってもらえないのでしょうか。

  21. 970 匿名さん

    抜け毛が飛んでくるんですか・・・?それじゃベランダに洗濯物干せないですね。
    隣人にそんな迷惑をかけて平気でいられる人っているんですね。

  22. 971 匿名さん

    証拠の動物の毛はちゃんと保存した上で管理会社へ通報。
    次に管理組合とペット飼育組合に同時に通報の上相談の順でいいのではないでしょうか。
    一世帯のだらしなさはゆくゆくは全体の管理のだらしなさにつながると思いますので
    早めはやめのうちに問題をつぶしていくことが大切だと思います。

  23. 972 匿名さん

    >>966
    明治にできた小学校と、昭和の終盤にできた新川崎駅。
    さてどちらが先に名前がついたでしょうか。とクイズにしなくてもわかると思いますが新川崎駅は結構新しい駅なんですよ。現在川崎につながっていなくても新川崎駅となっているか調べてみると面白いですよ。SM分離とかで検索すると出てくると思います。

  24. 973 事前済み

    購入しようと思っていますが、一つ心配なことがあります。
    ご存じの方おられましたら、教えてください。

    ここは準工業地域、第3種高度地区の立地で最高高さ20mの規制がありますが、
    「再開発等促進区」であるため、20mを越えた建物が建てられることになっています。

    これって、将来的に建て替える時(再開発等促進区でなくなっている)には、
    基準不適合物件として20mまでの建物しか建て替えられないと言うことでしょうか?

  25. 974 匿名さん

    それは無いんじゃないかな。行政が誘致してるんですから、いまさら規制をかけるなんて詐欺でしょう。
    人のやることですから絶対は無いけど、恐らくないでしょうね。もしそんなことしたらデベロッパーが逃げてしまうから川崎市も変なことはしないと思います。

  26. 975 匿名さん

    来年の今頃は隣近所のものです。

    キッチンボード、標準の波々タイルはやめてヘアラインかホワイトにしますよ、双日の方によると一枚あたりがかなり大きなものになるそうなので、目地汚れが気にならなさそうなものらしいです。だからステンパネルもやめます。あとはこまめに拭き掃除、ね。
    キッチンキャビネットはその辺の家具屋さんで20〜30万も出せば好みのものが選べそうな気がしました。床暖入れるつもりなので下部分の色合わせは狙ってません。だから白とかシルバーとかのパネルにすれば作り付けにも負けないと思いました。

    住所ですが、近所の町内会掲示板に操車場の住所に関する案が貼ってありました。裏面に具体的な場所の住所案が書いてあったみたいですけど、はがして見る勇気もなくて・・・。
    「新小倉」か「新川崎」、それに○丁目なんてのが付く住所になりそうですよ。まだまだ案のレベルですけど、どちらかになりそう。川崎市幸区新川崎○丁目、川崎市幸区新小倉○丁目、このどっちかでしょう。登記地名の川崎市幸区鹿島田字○○とか川崎市幸区小倉北○○・・・、これはなさそう。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 976 匿名さん

    マンションくらいのキッチンなら市販されているキッチンパネルで目地なしにできると思います。
    逆に言えば目地が無いので単調で味気ない空間になりかねません。もし時間があるなら大手水まわりメーカーのショールームに見学に行かれたほうがいいと思います。キッチンパネルのほうが実際の施工も、その管理も楽ですから需要は圧倒的にキッチンパネルが多かったです。個人的にはタイル張りが手が込んでいて高級です。キッチンパネルは手間が省ける楽な商品だと思います。

    双日さんがだめとは言いませんが、私の担当者はオプション類の納まり具合もわかっていないませんでしたし、軽天の施工もわかっていないレベルでした。担当者は自分たちの売り物の良いところしか言いませんし、ほかに良い商品があってもその情報は伝えません。小さな見本と、施工された面積は数十倍も違いますから、色の感じ方もずいぶんと違います。しまった思わないためにもショールームを活用したほうがいいと思います。

  29. 977 匿名さん

    住所、鹿島田になるって営業担当の人は言ってましたけど?

  30. 978 匿名さん

    T-PECって、どうして全世帯加入しないといけないのでしょう。希望者だけにしてくれればいいのに…。大した金額ではないけど、いらないよなあと思ってしまう。

  31. 979 匿名さん

    >>977
    うちの担当者は、当初は「鹿島田」になるだろうと言っていましたが、
    再開発地域一帯を新しく「新川崎」という住所にする方向で検討しているようだと
    言ってました。
    鹿島田も小倉どうもピンとこないので新川崎になると良いなと思っています。

  32. 980 匿名さん

    標準装備のINAX製ディスポーザーですが、中の清掃はどのようにするのでしょうか?
    取り外して排水口の中の方まで清掃することはできないですよね?
    一般的に、氷を数個入れて作動させると中のぬめりを取ってくれると聞きますが、
    それだけで良いものなのでしょうか?
    知っている方がいらしたら教えてください。

  33. 981 匿名さん

    住宅ローン説明会はあるのでしょうか?

  34. 982 匿名さん

    T-PECは個別に解約できるのかと思っていたら、双日の人に個別解約できないって言われました。
    今後、管理組合の総会とかで「全体で解約する」という方向にならないと、
    解約できないってことなんですよね?

    確かに、たいした金額ではないんですけど、ウチはいらないなぁと思ってしまいます。

  35. 983 匿名さん

    >>975
    >>976

    双日のHPはほんと役に立ちませんもんね
    すべて実物でオプションのONOFFを確認したいものです
    ある程度はモデルルームで確認可能でしょうか
    メーカーショールームも時間作ってまわってみようと思います
    でもまだもカラーセレクトで迷ってます
    モダンブラックの床が・・・

  36. 984 匿名さん

    コスモスイニシアからこのマンションまでが「新川崎」で、創造のもり以降が「新小倉」になるとのことです。(昨日お知らせがきました。)個人的には「北加瀬」がよかったんですが、「鹿島田」よりはましでしょうか・・・。

  37. 985 匿名さん

    T-PECは確かに必要性がないとも思いますが少額なので払いましょう。一斉に支払い拒否をすれば解約出来ると思いますがきちんと決められた規約を守るのがマンションの管理では大切と思うので。逆に少額で良かったと思いましょうよ。住所は新川崎がいいな・・・。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    クレストプライムレジデンス
  39. 986 匿名さん

    重点事項説明書のT−PECのことが記載してあります。
    「途中解約は2ヶ月前までに書面による意思表示をしなければならない」とあるので、
    管理組合が解約の意思表示をすれば、解約できるってことじゃないですか?

  40. 987 匿名さん

    川崎市幸区新川崎…
    ちょっと響きが変な気がしますが、地名にはそれほどこだわってないので構わないかな。

  41. 988 匿名さん

    入居される方の年齢層はどのような分布でしょうね
    モデルルームでの雰囲気では比較的若い夫婦と年配夫婦が多かった印象です
    30代後半〜40代は少ない気がしました

  42. 989 匿名さん

    984さん、「お知らせ」って、長谷工ですか?それとも市とか区ですか?

    987さん、個人的な考え方なのですが、今回購入にあたり新築・中古、そして賃貸も含め、この近辺でいろいろ探しました。地名や住所も見ながら。該当するところに在住の方がいらっしゃったら申し訳ないですが、「北」それから」「古」の付くところは、本当に個人的な考えなのですが、避けちゃいました。名前だけで。
    地図で見るとあのあたりは「鹿島田」になるんだろうなって思ってました。もしも「新川崎」とか「新小倉」なら、それはそれで私はいいなと思いました。でもよーく考えると「川崎市幸区新川崎」だと、確かに響きが変かな?たとえば新横浜あたりの住所って「横浜市港北区新横浜」ですよね。だから「新川崎」もありかな、なんて。

    すみません、勝手な私見で。

  43. 990 匿名さん

    984です。

    「お知らせ」は、「小倉地区住居表示検討委員会」というところからきました。ここって行政的に決定権のある団体に見えましたが、どうでしょうか。

  44. 991 匿名さん

    990さん
    その「お知らせ」はどうしたらもらえたのですか。
    地元の人ですか?

  45. 992 匿名さん

    購入者です。マンションの名前はレジデンシャルスクエアになるのでしょうか。
    出来ればシンカシティのほうが、記入も短くて助かるのですが。

  46. 993 匿名さん

    シンカシティはどうですかね
    私はレジデンシャルスクエアのほうが好きですね

  47. 994 匿名さん

    新川崎の響きよりシンカの響きの方が響き悪いです。
    「小倉地区住居表示検討委員会」ではコスモスとシンカは「幸区新川崎」なわけでしょ、信憑性高そうですよね。神奈川県川崎市幸区新川崎○丁目○番地レジデンシャルスクエア○○○○号、これならいいかな、いいかも、いいです、これいいです。
    向島のおまけに「字」まで付いたり、小倉「北耕地」です、なんて言われた日には泣くかもって思ってたくらいですから。
    でも「お知らせ」って、購入者ですがそんなのもらってないですよ。MR行かないとかな?

  48. 995 匿名さん

    ○号まで入って欲しいな。田舎みたい。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 996 匿名さん

    T-PECはあったら助かると思います。
    今子供が出来て、先日突然怪我をしたのですが、
    土曜日の夜で夜間診療やら、怪我にあった病院やら
    とっさのことになると連絡先とがが出てこなかったりするものだと改めて思いました。
    結局インターネットを立ち上げて探したのですが、
    そんな時間も惜しいときに聞けるところがあると助かるなぁ。
    と。
    子供がいなくても誰でも必要になるときってあると思います。
    ほんとはお金払わなくても教えてくれそうな119とか114とかの電話番号でもあればいいんですけどねぇ。

  51. 997 匿名さん

    神奈川県川崎市幸区新川崎1丁目1番地1号レジデンシャルスクエア○○○○号
    1並びで決まりでしょう、うちは11階の11号室じゃないですが。

  52. 998 匿名さん


    984です。

    「小倉地区住居表示検討委員会」からのお知らせは、ポストに投函されていました。現在は、小倉近所に住んでいます。MR行ってもその「お知らせ」はもらえないと思います。

  53. 999 匿名さん

    小倉に住んでますが貰えてないです。これから届くんでしょうか。

  54. 1000 匿名さん

    T−PECについて
    「健康相談ダイヤル」なものはすでに加入している生命保険で利用できているので、まあいらないかなって感じです。
    その手の相談ダイヤルだけなら、けっこう利用できる方多いんじゃないですか?健康保険組合とかで加入いしている会社とか多いと思いますよ。

    T−PECのホームページを少し見てみましたけど、
    病院斡旋?(うろ覚えですいません)、セカンドオピニオン、面談による相談(回数制限あり)などは良さそうですけどね。
    どれくらいの効果があるのか実際に利用してみないとわからないですね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸