3LDKで2000万円代って・・・、いくら南側に高層ビルがあるとしても、三井でその価格はありえない気がします・・・。
>292さん
サイトを見てみました。床暖房だけをメインで使えるものなんでしょうか?
現在ファンヒーターを使用しているので、床暖房だけの生活がしてみたいです。
ちなみに、当方は事前済みです。
302さん。292さんではないですが、床暖房、確かに一度使用すると止められないかも。
結構体温まるものですよ!
少し寒いなぁと思う時はエアコン付けますが、ほとんどすぐ消してしまいます。
ファンヒーターは灯油使用禁止のところに住んでいて使用した事が無いので、比べられなくてすみません。
事前済みってあんまり意味ないですよね。
うちは事前済みだったのに、同じお部屋に他の方が登録されたようです。
このままだと抽選ということになるようです。
最初の電話営業の段階ではまるで先着順であるかのように聞かされていたのに・・・。
>>304さん
うちも先着順であるかのように聞かされてました。MRでも気になったので聞いたのですが言葉を濁しつつ登録制(つまり先着順ではない)であることを告げられました。抽選日は21日だったかな?
で、そんな営業の仕方をするところは信用できなかったのでやめました。皆さん、そういうの気にならないんですかね?
うちはMRに行った際にも、まるで先着順であるかのような説明をされました。後から他の方が登録されたと聞かされ、担当さんに説明を求めたところ、21日より前でも先に手付金を振り込んだ方が購入できるなどと言われてビックリしました。結局上司の方とお話しして要は抽選であるということが判明し、それはそれで公平なので納得はできましたが・・・。物件自体は結構気に入っているので少しガッカリです・・・。
他人のような気がしませんね。うちも最初はMRでも先着順みたいな説明されたので、気になって問いただしたって感じです。個人的には先着順を匂わせ、例の場内アナウンスでさらに煽るってのが営業のやり方みたいですね。
立地や物件は気になっていたので残念ですが、これからずっと付き合っていくことを考えてパスしました。
ほんとに、ハセコは4000万以下のマンション専門にしなさい。
居酒屋じゃあるまいし。「はい1214入りました」なんて、
これから品格を問われる時代なんですよ。
先週の土曜日に行ったときには先着順を思わせるような言葉は一切なかったし、赤い紙はあくまで購入希望がいらっしゃることを示している(倍率が発生しないため)だけといわれました。
今まで見学に行った他社のマンションも長谷工も同じような説明でしたし、今回のMRでの説明も特に変わった事はなかったと思います。
営業によって違うのでしょうか?
自分が行ったときに受けた説明は
・複数の希望者が居る部屋は抽選
・先に希望者が居る部屋は他の客に勧めない
・ただし、他の客が部屋を指名で買いに来たら断れない
とのことでした。
また、
・購入する可能性の高い客を優先させる
・他の部屋でも良いという人は、まだ空いている部屋に回す
という雰囲気も感じました。
質問したら、きちんと回答してくれましたよ。
>>308さん
真偽のほどは知りませんが、近所のおばちゃんから言われました。
新聞の折込チラシに入っていたらしいです。
>新聞の折込チラシに入っていたらしいです
三井は三井でも中古マンションだったら納得するけど…
近所のおばちゃん何を勘違いしてんだ。
それか人づてに話が変わったとか。。噂って怖い。
2011年竣工のマンションの価格がチラシになって今出ているわけないだろう。
抽選についてはきちんと説明があった方もいらっしゃるのですね。うちは最初「事前済み」となっている部屋を希望したところ、「事前済みの部屋はご紹介できません」とキッパリ言われました。仕方なく空いている部屋に希望を変えて「事前済み」にしておいたところ、後から他の方も登録されたと知らされ、ようやく疑問を持ち確認して全てがわかりました。それにしても、担当さんが言っていた、先に手付金を振り込んだ方がどうのこうのという話も、今となっては一体何の話だったのか疑問です。うちはほぼ購入意思固めていましたが、購入する可能性の低い客だと扱われているということでしょうね・・・。残念です。
ハセコなんて売れさえすれば、公正さなんて関係ない
という考えなのでしょう
現在賃貸で新川崎在住です。ここは何もないんですが、電車の便利がいいので
できたらここにマンション購入を希望しています。予算的に武蔵小杉や川崎は
難しいので。
ところで、このマンションのガードをはさんで反対側にコスモスイニシアの看板が出ていました。
この情報は何か出ているのでしょうか。
結構気になります。
まず三井の3LDK2000万なんてありえないのでそれは完全なガセです。駅からあれだけ近い物件で三井ですよ、そんな価格だったらサウザンドやパークシティの方々から暴動が起きますよ。平成21年位から開発が進むのに広告が入るわけがない。契約予定は審査も通り10月末からMRに行きほぼ買うと話が付いている人で、事前済みは11月の初旬のMRに行き契約予定と同じ意味合いみたいです。結局なるべく無抽選に出来るようにしてくれるみたいですが…。物件がバッティングしないように計らってはくれているみたいです。でも申し込みが出来ないわけではないので抽選にあるのかな?
長谷工さんの営業はいつもこうなのでしょうか?最近検討し始めたばかりで私たちの担当の方は希望物件が重ならないように頑張りますと話していましたが・・。担当によって話が違うと会社の信頼性も薄れますよね?(事前済み・契約予定)は確かに申し込んでいる人がいますという意味だけで無抽選を確約したということではないいんですね。
うちは担当さんがものすごく頼りない感じの方で、自分が言ったこともこちらが話したこともよく覚えていない様子で、担当さんが何か言えば言うほど不信感が増しました。うちも運が悪いですね・・・。ただ、担当さんのせいで気に入った物件をあきらめるのももったいない気がするので、これからは上司の方とやりとりすることにしました。
>332さんへ
そうですよ、高い買い物なんですからあまり頼りない担当だったらはっきり話の分かる人に代えてもらいきちんと内容を詰めたほうがいいと思います。結局無抽選を確約したと思っていたのは私達購入者だけなんでしょうか?手付けを契約前に払うと当選は確実のような話を聞いていたのですがまずは申込金だけを払えばいいと思ってもいたり…当選をしたら手付けを払うのが普通なのでは?手付けを払って抽選もれしたら無駄ですよね。
先着順とは正式にはいえないから、建前で抽選といっているのかと思っていました。
手付金払って抽選漏れとかありえすのでしょうか??暴動を起こします。
抽選とは名ばかりの、先着順なのかと思って、第一希望の交渉中のところははずしました。
けっきょく、早い者勝ちなのかなと思いました。
こんなものなのでしょうか?
抽選ってどういう方法でやるのかな?誰が当選するかを操作できる方法だったりするのかな?
三井の3LDKが2000万なら、ここは1500万ぐらいで買えるはず(笑)。
>>326さん外皆さんへ
契約の見込みが高いお客様を見分ける方法として「手付金の支払い」を利用していると思います。
理由としては現在MRがある敷地は今回の一連の開発では南街区の予定地です。つまりなるべく早く、効率的に完売させ、南街区は着工のため北街区のMRは撤去しなければなりません。MRがないマンションの青田買いはないでしょうから。
それから南街区のMRらしきものが近所で工事がが始まっています。倉庫のような感じですが、永久に使う倉庫にしては基礎が貧弱だったし、そこの土地(解体が終わってしばらく塩漬け)はそんな使い方をする場所ではないので、MR兼資材置き場のような使われ方をすると思います。
あわてて書き込んで誤字脱字、北と南を間違えています。
済みませんでした。
北街区の着工のため、南街区のMRはなるべく早く撤去したい。そのために見込みが高いお客様を見分ける方法として手付金の支払いを利用している。
以上です。
MR見に行きましたが、私はパスしました。
理由として大きいのは、殆ど皆さんが指摘されていることですが、
・高圧線の鉄塔
・最寄り駅、仕様の割には価格が高い
・外装がかなり微妙(電車から見られることを意識したらしいがちょっとなぁ・・)
という点ですね。MRに来ている客層も、少なくとも私にはちょっと
合わないかなぁと思いました。
あくまで個人的な感想なので、気を悪くされませんよう。
なお、私も最寄り駅として新川崎を長く利用していますので、この辺の
ことをそれなりに知っているつもりですし、この物件が悪いと言いたい
わけでもないので悪しからず。
こういう感想を持った人もいる、程度に思ってください。
・Aさん:自己資金比率10%
・Bさん:自己資金比率100%
こんなんだったら、たとえAさんが先に申し込んでても、Bさんも受け付けて抽選にするけど、
Bさんが先に申し込んでたら、後からきたAさんの申し込みは受け付けないんじゃない?
これじゃ公平とは言えないけど、あとあと管理修繕費も払えなくなりそうな住人よりは
余裕のある住人のほうが、隣人としては嬉しいけどね。
管理・修繕費なんてデベ関係ないのでは?
ローン通ればいいんでしょ
外装は私も「え?」っていう印象を受けました。
有名な建築家の方なのかもしれないけど、
もっと普通でもよかった。
>334さんへ
私が見た客層は若めのファミリー層(または新婚もしくは結婚数年の方々)と感じました。熟年層とは言いがたい気がします。外装の話ですが普通がいいと思ったりおしゃれな方がいいと思ったり。普通だとメンテがしやすい利点もあるしおしゃれだとその分価格に転嫁され、そうなると厳しいし。この物件は普通でもなくおしゃれというでもなく…表現が難しいですね。12月から一般公開ですがこの優先公開では結局大多数の契約見込みとなるのでしょうか?この掲示板を見ていると辞退されている方も見受けられますし…。
今更質問ですが、提示された価格が正式価格として確定したんですよね?担当者に聞いても(はい)とのはっきりした返事を聞いていないような・・・。21日の契約の時に正式価格はとアップした金額を言われても自体することになりかねませんし。あとはプリントアウトしてもらった概算経費がけですよね?他に何かありますか?
価格は興味あるな
一般公開したら見てこよう^^
掲示板の書き込みを見ると、かなりヒドイ営業やってるデベですね。
価格もおそらく、適正価格の2割増くらいで付けくるんじゃないですか?
駅近だから、それでも申込殺到するんでしょうね。
で、もし売れ残ったら、ガツンと値段落として売り抜け。
先に買ってしまった人は泣きを見る。
のパターンと見た。
鉄塔の近くとか送電線の真下は、売れ残るのでは?
そしたら、値下げしてきそうな気がします。
値下げしても送電線の真下はないけど。
一般論の質問ですが、
一旦売り出した価格を、売れなかったからと値下げした場合、
すでに購入を決めた人の価格はどうなるのでしょうか!?
ちなみに私の担当した営業は「この値段はFixなので、もう変わることはありません」
と断言していました。
ハセコーの営業サンなので、いまいち信頼に欠ける印象はありましたが。。。
他物件、業界一般論を御存知の方、教えて頂けないでしょうか?
http://www.courts.go.jp/
で見てもらえればわかりますが、
先購入者の損害賠償がみとめられたのは
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/9775937B2D118EF249256B5A000ACE74.pd...
の件くらいですね。
公団の優先購入者が一般購入者よりも高かったという、特殊な例かもしれません。
カードキーってどうなんでしょう?
資料によると通常の使用で1年くらいで電池交換する必要アリとありました。
そんなこと気にしないといけない鍵なんて、けっこう面倒ですね。
細かいことですが気になりました。
セキュリティ高めるためには手間は惜しんではいけないのでしょうか。。。
342さん
手を抜くセキュリティーなんてないですよ。ましては自宅ですからそのくらいで面倒と思うなら、このタイプは非常用のカードがあるはずですからそれを持ち歩いてもいいのかも。アルカリ乾電池でも4本100円で買えますから、毎月交換してしまうのもひとつの手かと。
不動産だって商品ですから売れなければ値段を下げます。不動産を特別視する必要はないです。
スーパーのお刺身と同じことです。今食べたい人、買いたい人が定価で購入し、売れ残りは叩き売る。売れ残って廃棄物となるよりはましです。先日の様子だと売れ残るとは思えません。もっと印象の悪い(実際見学に行ってさらに印象の悪くなった)物件も完売しましたと連絡が来ましたから。
ここの坪単価は150から170万円がいい所じゃないかな。
でも殺風景な新川崎なのに、2割アップの180から200万円位になるかな。
私も新川崎なら170万だと思っているのですが実際はもっと上で出てきてますね。
先行投資なんでしょうねやはり。
坪単価170なら確かに2割り増しですね。
考えちゃいますね....。
実は武蔵小杉の時も相場よりも高いんじゃないかと思って
買いそびれました。今度は航海しないように腰を据えて考えてみます。
75㎡ 4500万〜 坪単価198万?
80㎡ 5000万〜 坪単価200万?
やっぱ秋価格っぽいですね。
コスタなら同じ位の金額で買えたのに;;
残念です。
やっぱり小杉と比べてしまうのですが
皆さんは周辺環境?交通の便?
検討が難しいですね
上記の単価でコスギタワーだと階層・方角などでかなり妥協しないと
駄目ですね。あるにはあったと思いますが。
秋以降の価格で小杉だとこんなもんじゃないですよね。
駅から相当離れないと今後も出てこないと思いますよ。